JPH07102294B2 - 空気清浄化装置 - Google Patents

空気清浄化装置

Info

Publication number
JPH07102294B2
JPH07102294B2 JP1204869A JP20486989A JPH07102294B2 JP H07102294 B2 JPH07102294 B2 JP H07102294B2 JP 1204869 A JP1204869 A JP 1204869A JP 20486989 A JP20486989 A JP 20486989A JP H07102294 B2 JPH07102294 B2 JP H07102294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air flow
passage
flow rate
adjusting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1204869A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0368414A (ja
Inventor
俊和 伊藤
洋一 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP1204869A priority Critical patent/JPH07102294B2/ja
Publication of JPH0368414A publication Critical patent/JPH0368414A/ja
Publication of JPH07102294B2 publication Critical patent/JPH07102294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、作用される室内空間の容積の異なりに応じ
て、効率よく空気を清浄化(集塵・脱臭等)するための
空気清浄化装置に関する。
従来技術及びその課題 室内空気の清浄化を目的とした装置の性能には、処理効
率とともに処理空気量の大きいことが要求される。処理
空気量が大きいほど室内空気の撹拌が充分に行われ、室
内全体の清浄化をより短時間内に行うことができる。し
かし、高効率であっても、その清浄装置自体のもつ空気
処理量を越える容積の部屋に置かれた場合、空気の撹拌
が充分に行われず、部屋全体の清浄化に長時間を要する
ことになる。
近年、物理集塵もしくは電気集塵方式による空気清浄装
置が市販されている。しかし、これら従来の装置では、
フィルターや活性炭層を空気流通路に設置することによ
り空気の清浄化が行われているが、これら清浄化層の圧
損が大きく次の様な問題点があった。
(1)室内空気が撹拌されないので、空気清浄化が装置
近傍のみに集中する。そのため、容量の大きな部屋に使
用することには不向きである。
(2)使用するファンの種類が限定され、例えば低騒音
で風量の多いクロスフローファンが使用できない。
(3)空気清浄化のためフィルラーの厚さを薄くするな
どして圧損を減少させると、空気清浄化が不完全とな
る。
(4)したがって、空気の清浄化を完全に行い、処理空
気量を増加させるためには、装置自体の大型化が避けら
れない。
課題を解決するための手段 本発明は、空気の流れ方向と平行に分割された空気流通
路を有する箱体に前記分割された空気流通路に対して共
通の吸引口から吹出口方向に空気流を生ぜしめる手段を
有し、前記空気流通路の一方は集塵用フィルターを有
し、前記空気流通路の他方は空気が単に通過するように
した空気清浄化装置により、前記課題を解決した。
作用 クロスフローファン等の空気流を生ぜしめる手段によっ
て装置内に導入された被処理空気は、集塵用フィルター
や活性炭等の清浄化用フィルターが設けられた一方の通
路と、空気が単に通過するだけの他方の通路とに分流す
る。
一方の通路ではメンブランフィルター等によって微細な
塵埃、煙草の煙粒子などが集塵される。そして、活性炭
層を用いたものにおいては悪臭が吸着される。
次いで、清浄済みの処理空気は他方の通路を単に通過し
ただけの空気と合流し、装置外に排出される。
大部分の空気は圧損の関係上、バイパスとなる他方の通
路を通過して装置外に排出されるため、装置が配置され
た室内空気の撹拌が促進され、処理空気が増加する。
室内の容量に合わせてバイパス通路の流量を調節するた
めに、少なくとも一方の空気流通路に、空気流量調節手
段を設けることが好ましい。この空気流量調節手段を間
欠的に作動させれば、両通路を通過する空気量が一定時
間おきに変わり、バイパス通路を通過する空気によって
室内空気の撹拌に加え、部屋全体としての空気清浄化の
処理効率も向上する。
実施例 第1図は、本発明の空気清浄装置10の一実施例の内部構
造を示す断面図である。
空気清浄装置10は吸引口12及び吹出口14を設けた箱体15
内に、空気の流れ方向と平行に分割された2つの空気流
通路21,22、及びこの両通路に対して共通の吸引口12か
ら共通の吹出口14方向に空気流を生ぜしめるファン11を
有する。吸引口12には、比較的大きな塵埃等を捕集する
手段であるプレフィルター13が設置され、空気はこのプ
レフィルター通過後、隔壁20によって両通路21,22に分
流される。
前記プレフィルター13は、例えば比較的粗目の網目体等
からなり、空気中の糸屑や羽毛片等の比較的粗大な塵を
捕集することを目的とするものである。
空気が通過するだけのバイパス通路22の入口には、流入
空気流量調節手段25が設置されており、この流量調節手
段25の開閉状態により装置全体の処理空気量及び集塵通
路21とバイパス通路22の流量比を調整することができ
る。
ファン11は、吸引口12から吹出口14への空気流を生ぜし
める手段であれば設置場所、形状は限定されないが、比
較的コンパクトな形状で低騒音・大風量の得られるクロ
スフローファンが望ましい。
なお、装置10の外観は、第3図及び第4図に示されると
おりである。
ファン11の駆動により、装置外部よりプレフィルター13
を通じ被処理空気を箱体15内へ吸引する。装置10内へ吸
引された被処理空気は集塵通路21を通過するものと、バ
イパス通路22を通過するものに分流する。この際、集塵
通路21の流量はバイパス通路22側に設置された流量調節
手段25によって調整が可能である。なお、流量調節手段
25は通路21側に設けてもよい。
第1図のように、流量調節手段25が閉じている場合、被
処理空気の全ては集塵通路21を通過する。集塵通路21に
は集塵用フィルター23、活性炭層24が設置されているた
め、圧損が最大の状態であり、一回の被処理空気の通過
に対する集塵効果は最大となるが、処理空気量は最小で
ある。
次に、流量調節手段25が全開の場合(第2図)集塵通路
21とバイパス通路22に圧損の差があるため、装置10内に
吸引された被処理空気の大部分はバイパス通路22を通過
する。この場合、流量調節手段25が閉じている場合と比
較して装置全体の処理空気量は著しく増加する。
流量調節手段25を開いた場合は、閉じた場合と比較し
て、一回の被処理空気の通過に対する集塵効率は低下す
るが、処理空気量が増大するため、室内空気の撹拌が容
易に行える。
流量調節手段25の停止位置を開状態と閉状態の間にする
ことにより、集塵通路を通過する流量を調整することが
できる。また、間欠的に開閉させてもよいし、空気流量
調節手段25の開閉状態を所望位置に設定すれば、室内容
積に合わせた処理も可能である。即ち、比較的室内容積
が小さい場合、閉状態で運転する。一方、室内容積が比
較的大きい場合は、開状態で運転する頻度を増し、室内
空気の撹拌を充分に行う。この場合、集塵効率は低下す
るが、室内空気の撹拌時間が短縮でき、結果的には室内
全体の空気の諸理事官を短縮できる。
第1表に流量調節手段25による装置10の処理風量の変化
を示す。
発明の効果 本発明は、以上のような構成であるから、大きな処理空
気量によって室内空気を撹拌し、集塵処理時間の短縮に
有効である。また、圧損大きい場合には不向きなクロス
フローファンが使用でき、コンパクトな装置で低騒音が
可能であるとともに、処理空気量の大きな空気清浄装置
を得ることができる。
請求項2の空気清浄化装置では、空気からの悪臭の除去
も可能となる。
さらに請求項3の空気清浄化装置では、流量調節手段の
開閉状態を調節することにより、集塵のための低流速
と、室内空気撹拌のための大きな空気流量が得られる。
また、流量調節手段の切り替えを時間的に調節すれば、
室内容積に合わせた処理を行うことができ処理時間を短
縮することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の空気清浄化装置の実施例を示し、第1図
は空気流量調節手段が閉状態の断面図、第2図は空気流
量調節手段が開状態の断面図、第3図は一部破断した正
面図、第4図は装置全体の斜視図である。 10……空気清浄装置 11……ファン(空気流を生ぜしめる手段) 21……集塵通路(一方の空気流通路) 22……バイパス通路(他方の空気流通路) 23……集塵用フィルター 24……活性炭層 25……空気流量調節手段
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F24F 7/00 A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空気の流れ方向と平行に分割された空気流
    通路を有する箱体に前記分割された空気流通路に対して
    共通の吸引口から吹出口方向に空気流を生ぜしめる手段
    を有し、 前記空気流通路の一方は集塵用フィルターを有し、 前記空気流通路の他方は空気が単に通過するようにした
    ことを特徴とする、 空気清浄化装置。
  2. 【請求項2】前記一方の空気流通路に、さらに活性炭層
    を設けた、請求項1の空気清浄化装置。
  3. 【請求項3】少なくとも一方の空気流通路に、空気流量
    調節手段を設けた、請求項1又は2の空気清浄化装置。
JP1204869A 1989-08-09 1989-08-09 空気清浄化装置 Expired - Lifetime JPH07102294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204869A JPH07102294B2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 空気清浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1204869A JPH07102294B2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 空気清浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0368414A JPH0368414A (ja) 1991-03-25
JPH07102294B2 true JPH07102294B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=16497747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1204869A Expired - Lifetime JPH07102294B2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 空気清浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07102294B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2527136Y2 (ja) * 1991-11-02 1997-02-26 高砂熱学工業株式会社 フアンフイルタユニット
JP3538252B2 (ja) * 1995-03-24 2004-06-14 進和テック株式会社 2段空気濾過装置
AUPS233502A0 (en) * 2002-05-16 2002-06-13 Spry Associates Pty. Ltd. Arrangement to clean air
JP4605707B2 (ja) * 2005-03-30 2011-01-05 集塵装置株式会社 フィルター分離機
JP5520901B2 (ja) * 2011-09-01 2014-06-11 日立アプライアンス株式会社 空気清浄機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60132615A (ja) * 1983-12-21 1985-07-15 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄機
JPS6387443U (ja) * 1986-11-28 1988-06-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0368414A (ja) 1991-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4900344A (en) Portable room air filter
TW200927268A (en) Apparatus for purifying and humidifying air
US5141706A (en) Air purification unit
JP4756888B2 (ja) 空気清浄機
JPH08242718A (ja) 動物飼育室用空調装置
EP1838998B1 (de) Lüftungsgerät
JPH07102294B2 (ja) 空気清浄化装置
WO2002009843A1 (en) Method and device for air purification
JP2002059028A (ja) 空気浄化装置
WO2011074250A1 (ja) 油煙浄化装置
JPH02115053A (ja) 空気清浄装置
KR20060065317A (ko) 공기정화기
JP2003042471A (ja) 空気調和機の空気清浄装置
KR102139306B1 (ko) 공기 청정기용 필터 어셈블리
JPH0510893Y2 (ja)
JPH08318118A (ja) 溶接等排煙集塵装置
JP2006289169A (ja) 空気清浄機
CN212841957U (zh) 新风除湿机净化结构
JP3398840B2 (ja) 空気循環処理機
JPS6149948A (ja) 空気清浄装置
CN210035743U (zh) 一种中央空调空气净化消毒装置
KR20050066354A (ko) 공기청정기
CN210951808U (zh) 一种暖通工程用的新风过滤装置
KR0176906B1 (ko) 공기정화 겸용 에어콘의 운전방법
JP6950959B2 (ja) 喫煙室

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 14