JPH069849U - チャック装置 - Google Patents

チャック装置

Info

Publication number
JPH069849U
JPH069849U JP4850092U JP4850092U JPH069849U JP H069849 U JPH069849 U JP H069849U JP 4850092 U JP4850092 U JP 4850092U JP 4850092 U JP4850092 U JP 4850092U JP H069849 U JPH069849 U JP H069849U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
loader
chuck
claw
swing jaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4850092U
Other languages
English (en)
Inventor
貴寛 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP4850092U priority Critical patent/JPH069849U/ja
Publication of JPH069849U publication Critical patent/JPH069849U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワークを供給装置から旋盤へ供給する時に、
ワークが回転する場合に供給装置の爪とワークとの間で
生じる摩擦等によりワークが傷付かないようにする。 【構成】 ローダーチャック本体20上に放射状に同心
位置にローダー爪Aを配置し、該ローダー爪Aの把持部
であるスイングジョー30をバネ41を介してボディ2
4と連結し、該把持部をワーク16の中心軸回りに回転
可能に設けるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は工作物供給装置におけるチャック装置の構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から工作加工物であるワークを供給装置のローダーチャックのチャック爪 に把持して、旋盤のスピンドルに押し付けてクランプさせるような技術は公知と なっているのである。例えば、図5に示すように、工作物供給装置はベース1前 面にY字状に構成したプッシャープレート2を押圧体4・4・4を介して配置し 、該押圧体4はスプリングを内装してプッシャープレート2を前方に付勢してお り、ベース1周囲のプッシャープレート2の先端部の間にローダー爪3・3・3 を配置して、該ローダー爪3・3・3を中央側へ摺動させることによりワークを 把持する構成としていたのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、ワークが特殊形状、例えば旋盤側の面に渦状の溝等が形成されている 場合には、旋盤でワークを加工する時に位相がズレていると製品としての価値が なくなるため、供給装置側から旋盤のチャックにクランプさせる時に位相を合わ せなければならないのである。この位相合わせのために供給装置により把持して いる時に無理に回転させて位相を合わせると、把持部における摩擦によりワーク を傷付けたり、破損したりするのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は以上のような不具合を解消するために、次のような手段を用いるもの である。即ち、旋盤へのワーク供給装置のチャック装置において、ローダーチャ ック本体20上に放射状に同心位置にローダー爪A・A・Aを配置し、該ローダ ー爪Aの把持部であるスイングジョー30をバネ41を介してボデイ24と連結 し、該把持部をワーク16の中心軸回りに回転可能に設けたものである。
【0005】
【作用】
このような構成において、ワーク16をローダーチャック本体20上のローダ ー爪Aにより把持して、旋盤へ供給すると、旋盤のチャック部より突出した位置 決めピン14・15にガイドされてワーク16は回転し、この回転と共にワーク 16を把持しているローダー爪Aの把持部であるスイングジョー30がバネ41 に抗して回転し、ワーク16と把持部との間には滑りが生じることなく回転し、 ワークが傷付くことはないのである。そして、ワーク16が旋盤のチャック爪に クランプされて、ローダー爪Aを解除すると、把持部はバネ41の付勢力により 元に戻るのである。
【0006】
【実施例】
本考案の解決すべき課題及び手段は以上の如くであり、次に添付の図面に示し た本考案の実施例を説明する。図1は旋盤のチャック部と本考案のチャック装置 側面断面図、図2は本考案のチャック装置正面図、図3は一つのローダー爪正面 図、図4は図3におけるX−X断面図である。
【0007】 図1において、旋盤のスピンドル10先端にチャック11が固定され、該チャ ック11前面の周囲にチャック爪12が所定角度を隔てて数ヶ所配置され、該チ ャック爪12を避けた位置に取付台13が固設され、該取付台13の中央前面に 位置決めピン14・15が数箇所突出されている。該位置決めピン14はメイン チャックの回転によるワーク16の回りをある一定角度で位相決めするためのも のであり、ピン15は後述するプッシャープレート21によるワーク16の押さ えをメインチャック側から受け止めて位置決めするためのものであり、ワーク1 6はこれらピン14・15にガイドされて位置決めされ、チャック爪12・12 ・・・にてクランプされるように構成している。
【0008】 ワーク供給装置は図1、図2に示すように、ローダーチャック本体20前面に 中央から放射状に半径方向へ延出したY字状のプッシャープレート21が押圧体 22・22・22を介して配置され、該押圧体22にてプッシャープレート21 を旋盤のチャック11方向へ付勢している。そして、該プッシャープレート21 の延出部の間のローダーチャック本体20の外周部前面に本考案のローダー爪A ・A・Aが配置されているのである。
【0009】 該ローダー爪Aの構成は図3、図4に示すように、ボディ24がローダーチャ ック本体20の爪取付体25に六角穴付きボルト26・26にて固定され、該ボ ディ24は断面視L字状に構成され、該ボディ24下部前面に挿入穴24aを穿 設してカムフォロワー27が数個(本実施例では三個)挿入してボルト29にて 固定され、該カムフォロワー27はボルト29に対して回転自在として、側面の 一部をボディ24下部上面24bより上方に位置させてスイングジョー30下面 と当接し、該スイングジョー30を摺動自在に支持している。また、該ボディ2 4の下部上面24bにはガイド溝24cを穿設し、スイングジョー30下面に突 出したレール部30aを嵌合可能とし、ボディ24下部前面はカバー31にて覆 われ、該カバー31はネジ32・32にて固定されている。
【0010】 前記ワーク16をクランプするための把持部であるスイングジョー30中央前 面にはワーク16把持時に当てるジョーピース33がボルト34・34にて固設 され、該ジョーピース33は摩耗等で擦り減ったときやワークの種類や形状に合 わせる時に交換できるようにしており、前記スイングジョー30上面はストップ ベース35下面の凸部に当接され、該ストップベース35はボルト36によりボ ディ24に固定され、ピン37・37にて位置決めされている。前記スイングジ ョー30の上面30bとストップベース35の下面35aは傾斜させて、ストッ プベース35の下面35aがスイングジョー30の上面30bを押さえる如く配 置して、スイングジョー30がこの傾斜と前記レール部30aにより前方へ抜け ないようにしている。30c・30cはレンチ挿入穴であり、ローダー爪Aの脱 着時に六角レンチを挿入して前記六角穴付きボルト26・26を締め付けたり、 弛めたりするためのものである。
【0011】 そして、前記ボディ24下部上面24b、スイングジョー30下面、スイング ジョー30の下部上面30b及びストップベース35の下面35aはローダーチ ャック本体20の中心を中心とした同心円弧に構成され、スイングジョー30が ローダーチャック本体20の中心を中心としてスイング可能としており、このス イグ範囲は位置決めピン40によって規制され、スイング力はバネ41にて規制 され、その力はバネ41を交換することによって調整するようにしているのであ る。
【0012】 即ち、ピン挿入穴24d・24dがボディ24の上部に左右対称位置に穿設さ れ、スイングジョー30の裏面には前記ピン挿入穴24d・24dに一致する幅 の円弧状の嵌合溝30dが穿設され、また、ボディ24中央前面とスイングジョ ー30下部後面にバネ41を配置するための空間Bが形成され、該空間Bに面す るボディ24前面及びスイングジョー30後面のそれぞれ左右対称位置にピン挿 入穴24e・24e・30e・30eが穿設され、バネ座セットピン42・42 を、一方はボディ24のピン挿入穴24eに、他方は反対側のスイングジョー3 0のピン挿入穴30eに挿入し、該バネ座セットピン42・42間にバネ41を 介装するのである。このとき、ボディ24に挿入したバネ座セットピン42と反 対側の前記ピン挿入穴24dに位置決めピン40が挿入され、該位置決めピン4 0の頭部が嵌合溝30d内で摺動可能として、スイングジョー30を一方向のみ スイング可能とし、バネ座セットピン42・42及び位置決めピン40を左右逆 に差し替えると、スイングジョー30を反対方向へスイングさせることができ、 ワークの位相ズレ方向に合わせられるように、ピン挿入穴24d・24e・30 eを左右対称に配置しているのである。尚、図3においては、スイングジョー3 0は左方向へ回動可能である。そして、前記空間Bに埃等が入らないように、空 間B両側を塞ぐようにカバー43・43がネジ44・44・・・にて固定されて いるのである。
【0013】 このような構成において、ワーク16をローダー爪A・A・Aのジョーピース 33・33・33に把持させて、旋盤側へ供給すると、ワーク16は位置決めピ ン14・15に案内され、この案内されるときにワーク16の位相がズレていれ ば回転し、この回転時にローダー爪Aに内装したバネ41に抗してスイングジョ ー30が回転し位相が合わされて、所定の位置でチャック爪12に把持されるの である。そして、ワーク16からローダー爪Aを解除すると、バネ41の付勢力 によりスイングジョー30は元の位置に戻り、プッシャープレート21によりワ ーク16を押しながら供給装置は後退するのである。
【0014】
【考案の効果】
本考案は以上の如く構成したので、次のような効果を奏するものである。即ち 、旋盤のチャックにワークを所定の位相で装着する場合、供給側のワークを把持 するローダー爪が回動可能に構成されているので、旋盤側に設けた位置決め部材 に沿って供給するときにワークが把持部との間に摩擦を生じることなく回転し、 所定位相に確実に位置決めされ、ローダー爪とワークとの間の滑りによりワーク が傷付くこともなくなったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】旋盤のチャック部と本考案のチャック装置側面
断面図である。
【図2】本考案のチャック装置正面図である。
【図3】一つのローダー爪正面図である。
【図4】図3におけるX−X断面図である。
【図5】従来のチャック装置斜視図である。
【符号の説明】
A ローダー爪 12 チャック爪 16 ワーク 20 ローダーチャック本体 24 ボディ 30 スイングジョー 41 バネ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワーク供給装置のチャック装置におい
    て、ローダーチャック本体上に放射状に同心位置にロー
    ダー爪を配置し、該ローダー爪の把持部をバネを介して
    ボデイと連結し、該把持部をワークの中心軸回りに回転
    可能に設けたことを特徴とするチャック装置。
JP4850092U 1992-07-10 1992-07-10 チャック装置 Pending JPH069849U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4850092U JPH069849U (ja) 1992-07-10 1992-07-10 チャック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4850092U JPH069849U (ja) 1992-07-10 1992-07-10 チャック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH069849U true JPH069849U (ja) 1994-02-08

Family

ID=12805109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4850092U Pending JPH069849U (ja) 1992-07-10 1992-07-10 チャック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069849U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108705370A (zh) * 2018-07-17 2018-10-26 江西佳时特数控技术有限公司 涡旋盘柔性生产线用静盘机械手抓取工装
CN108705369A (zh) * 2018-07-17 2018-10-26 江西佳时特数控技术有限公司 涡旋盘柔性生产线用动盘机械手抓取工装
WO2023144954A1 (ja) * 2022-01-27 2023-08-03 株式会社Fuji 位相決め機構付きチャック装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108705370A (zh) * 2018-07-17 2018-10-26 江西佳时特数控技术有限公司 涡旋盘柔性生产线用静盘机械手抓取工装
CN108705369A (zh) * 2018-07-17 2018-10-26 江西佳时特数控技术有限公司 涡旋盘柔性生产线用动盘机械手抓取工装
WO2023144954A1 (ja) * 2022-01-27 2023-08-03 株式会社Fuji 位相決め機構付きチャック装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3083557B2 (ja) ドリルチャックを備えた手持ち式工作機械
US5505437A (en) Two station machining vise with removable and off-settable jaws
JPH069849U (ja) チャック装置
TWI828258B (zh) 模組化台鉗
US4546988A (en) Chuck top jaw with removable insert
JP3682819B2 (ja) チャック
JPH0137850Y2 (ja)
JP2519176Y2 (ja) クイックチェンジチャックの防塵装置
JPS60228045A (ja) 工具交換用ア−ム
JP2691417B2 (ja) チャックにおけるトップジョウの組み換え構造
JPH0222190Y2 (ja)
JPH0683233U (ja) 万 力
US5529320A (en) Quick change top jaw
EP0156613B1 (en) Vice
KR0123378B1 (ko) 프런트 액슬 허브드럼 장착용 지그
US4019245A (en) Device for clamping tools in the seat of a tool magazine
JP3007591B2 (ja) チャックにおけるトップジョウの着脱方法
CN210678395U (zh) 快速f夹
JPH0623364Y2 (ja) 円筒ワークの取付治具
JP3099461B2 (ja) 工作物把持機構
JPH0432195Y2 (ja)
JPH0753864Y2 (ja) ボルト保持機構付締付装置
JPS6377603A (ja) 主軸ヘツドにおける工具保持装置
JPS6342969Y2 (ja)
JP2000094345A (ja) バイス