JPH0698400A - 音像定位装置 - Google Patents

音像定位装置

Info

Publication number
JPH0698400A
JPH0698400A JP5103511A JP10351193A JPH0698400A JP H0698400 A JPH0698400 A JP H0698400A JP 5103511 A JP5103511 A JP 5103511A JP 10351193 A JP10351193 A JP 10351193A JP H0698400 A JPH0698400 A JP H0698400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
sound image
phase
sound
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5103511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2871387B2 (ja
Inventor
Junichi Fujimori
潤一 藤森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP5103511A priority Critical patent/JP2871387B2/ja
Publication of JPH0698400A publication Critical patent/JPH0698400A/ja
Priority to US08/652,911 priority patent/US6026169A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2871387B2 publication Critical patent/JP2871387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04SSTEREOPHONIC SYSTEMS 
    • H04S1/00Two-channel systems
    • H04S1/002Non-adaptive circuits, e.g. manually adjustable or static, for enhancing the sound image or the spatial distribution
    • H04S1/005For headphones

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 音像の定位置を聴取者の前方に設定した場合
と後方に設定した場合とで音像の定位感の差を明瞭にす
ることが可能な音像定位装置を提供する。 【構成】 音像位置操作器9の方向ダイヤル9aおよび
距離スライダ9bを操作することにより、音声の音像定
位位置が決定されると、角度信号θおよび距離信号Dに
基づいて制御パラメータ生成器10は、遅延時間制御を
行う信号Tl,Trと、振幅制御を行う信号Cl,Cr
と、前方/後方の音像定位を切り換える信号F/Bとを
出力する。これらの各種制御信号に基づいて、オーディ
オ信号ASLには、所定の時間遅延差および振幅差が与
えられ、後方の音像定位を得る場合には、信号F/Bに
応答してインバータ7により一方のチャンネルの位相を
反転する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音像定位装置に関し、
特に、オーディオ信号に後方の音像定位感を与える音像
定位装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子楽器等のオーディオ再生装置
において、各チャンネルのオーディオ信号にそれぞれ時
間遅延および振幅調整を施すことによりチャンネル間に
時間差および振幅差を発生させ、聴感上、音声に方向感
および距離感を与え、音像の定位感を明瞭にする音像定
位装置と呼称されているものがある。
【0003】図9は、この音像定位装置の原理及びこの
明細書中で用いる座標の定義を説明する説明図である。
同図において、聴取者は、xy座標の中心Oに位置し、
聴取者の両耳の間の距離は、例えば、15cmである。
また、音源の位置は、x軸から時計回りに定義された角
度θと音源から中心Oまでの距離Dとにより決定され
る。例えば、音源が点Sにあるとすると、点Sの位置
は、角度θおよび距離Dにより表わされる。
【0004】以上のように定義した座標において、聴取
者が点Sの音源から発せられた音声を認識するとき、そ
の音源の方向感や距離感は、その音声が左右の耳まで到
達する時間の時間差と、その音声が左右の耳に到達した
ときの振幅(音の大きさ)の差、即ち距離の差による音
の振幅の減衰量の差により決定される。
【0005】この原理に基づいて、各オーディオ信号に
それぞれ所定の時間遅延および振幅調整を行い、該加工
された信号をヘッドホン再生することにより音像定位感
を実現した装置として図10に示される音像定位装置が
ある。
【0006】図10において、この音像定位装置は、前
記時間差を生成するために左右チャンネルのオーディオ
信号をそれぞれ遅延する遅延器1,2と、前記振幅差を
生成するために左右チャンネルのオーディオ信号の振幅
を調整する乗算器3、4と、ヘッドホンアンプ5と、ヘ
ッドホン6とにより構成される。左右2チャンネルのオ
ーディオ信号の内、左チャンネルのオーディオ信号は、
遅延器1により遅延され、乗算器3により振幅制御され
てヘッドホンアンプ5の左チャンネル入力端に入力され
る。同様にして、右チャンネルのオーディオ信号は、遅
延器1により遅延され、乗算器4により振幅制御されて
ヘッドホンアンプ5の右チャンネル入力端に入力され
る。この左右両チャンネル入力端に入力されたオーディ
オ信号は、ヘッドホンアンプ5により増幅され、それぞ
れヘッドホン6の左右スピーカにより音声として出力さ
れる。
【0007】このようにして音声の再生時、例えば、図
9の点Sに音像を定位させたい場合、右チャンネルの遅
延器2を左チャンネルの遅延器1より点Sに対応する所
定時間だけ遅れさせ、また、乗算器4の振幅調整入力値
を乗算器3の振幅調整入力値より点Sに対応する所定値
だけ小さくすることにより、聴取者は音像を点Sに定位
させた状態で音声を聴取することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、時間差
と振幅差のみを制御する上記従来の音像定位装置では、
図9において、y軸に対して点Sと対称位置にある点
S′に音像を設定したい場合、その音声は、点Sに音像
を定位させた場合の音声と同一の時間差および同一の振
幅差を有するため、聴取者は、前方の音声(点Sを音源
とする音声)と後方の音声(点S′を音源とする音声)
とを区別することができないという問題があった。
【0009】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
で、簡単な構成で音像の定位位置を聴取者の前方に設定
した場合と、後方に設定した場合とで音像の定位感の差
を明瞭にすることが可能な音像定位装置を提供すること
を目的とする。
【0010】また、第2の目的は、音像を前方から後方
へあるいはその逆に後方から前方へなめらかに移動して
も、不連続ノイズを生じさせないようにすることであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1記載の本発明は、オーディオ信号を2つの信号
系列に分離し、該2つの信号系列間に少なくとも振幅差
と時間差を発生させ、音声として取り出すことにより、
前記オーディオ信号の音像定位を決定する音像定位装置
において、前記2つの信号系列の内、一方の信号系列に
位相を反転させる位相反転手段を設け、該一方の信号系
列の位相を反転させることにより前記オーディオ信号に
後方定位感を与えることを特徴とする。
【0012】また、請求項2記載の発明は、オーディオ
信号を2つの信号系列に分離し、該2つの信号系列間に
少なくとも振幅差と時間差を発生させ、音声として取り
出すことにより、前記オーディオ信号の音像定位を決定
する音像定位装置において、前記2つの信号系列の一方
に設けられ、与えられた係数を変化させることにより所
定の位相シフト動作を行う位相補間フィルタと、音像の
定位位置を実時間で可変指定する音像位置可変指定手段
と、前記音像位置可変指定手段により実時間に指定され
た位置に基づいて前記振幅差と時間差を制御するととも
に、前記係数を実時間で可変指定して前記位相補間フィ
ルタをして前記一方の信号系列の位相を連続的にシフト
して反転させる制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0013】さらに、請求項3記載の発明は、オーディ
オ信号を2つの信号系列に分離し、該2つの信号系列間
に少なくとも振幅差と時間差を発生させ、音声として取
り出すことにより、前記オーディオ信号の音像定位を決
定する音像定位装置において、前記2つの信号系列の双
方に設けられ、与えられた係数を変化させることにより
所定の位相シフト動作を行う位相補間フィルタを有し、
前記2つの信号系列の内、振幅の小さい方の信号系列の
位相補間フィルタをして入力信号の位相を連続的にシフ
トして反転させることを特徴とする。
【0014】
【作用】請求項1の発明によれば、位相反転手段により
一方の信号系列の位相が反転され、オーディオ信号に後
方定位感を与える。
【0015】請求項2の発明によれば、音像位置可変手
段によりオーディオ信号の音像位置を変えるとき、制御
手段により位相補間フィルタの係数が可変指定されて、
一方の信号系列の位相が滑らかにシフトされ、該位相が
反転される。
【0016】請求項3記載の発明によれば、2つの信号
系列の内、一方の信号系列の位相を反転させるとき、振
幅の小さい方の信号系列の位相補間フィルタの係数が可
変指定されて、その信号系列の位相が滑らかにシフトさ
れ、該位相が反転される。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
【0018】図1は、本発明に係る音像定位装置の第1
実施例の概略構成を示すブロック図である。図1におい
て、図10と対応する要素には同一符号を付し、その詳
細な説明は省略する。
【0019】本実施例は、遅延器1,2と、乗算器3、
4と、ヘッドホンアンプ5と、ヘッドホン6と、本発明
の特徴であるインバータ7と、2入力スイッチ8とによ
り構成されている。本実施例の特徴を成すインバータ7
と2入力スイッチ8は図示例では右チャンネル側の遅延
器2の前段に設けられている。
【0020】電子楽器等から出力されたデジタルオーデ
ィオ信号は、左チャンネルオーディオ信号(以下、「信
号ASL」という)と右チャンネルオーディオ信号(以
下、「信号ASR」という)とに分離され、信号ASL
は遅延器1に入力され、信号ASRは、更に2つに分岐
され、一方は直接スイッチ8の一入力端に、他方はイン
バータ7を介して反転されスイッチ8の他の入力端に入
力される。
【0021】遅延器1には、遅延時間を制御するための
信号Tlが入力され、遅延器1の出力側は、乗算器3の
入力側に接続されている。乗算器3には、入力信号の振
幅を制御するための信号Clが入力され、信号Clによ
り入力信号の振幅が調整され出力される。乗算器3の出
力側は、図示しないD/Aコンバータを介してヘッドホ
ンアンプ5の一入力端に接続される。
【0022】更に、前記スイッチ8には、2入力の切り
換えを指示する切り換え信号F/Bが入力され、スイッ
チ8の出力側は遅延器2の入力側に接続され、遅延器2
には、遅延器1と同様に遅延時間を制御するための信号
Trが入力される。遅延器2の出力側は、乗算器4の入
力側に接続され、乗算器4には、乗算器3と同様に振幅
制御信号Crが入力され、信号Crにより振幅調整され
た入力信号は、図示しないD/Aコンバータを介してヘ
ッドホンアンプ5の他の入力端へ出力される。ヘッドホ
ンアンプ5の左右チャンネル出力は、それぞれヘッドホ
ン6の左右スピーカに入力される。
【0023】また、本音像定位装置は、方向ダイヤル9
aおよび距離スライダ9bを有する音像位置操作器9
と、該音像位置操作器9の操作状態に応じて、前記各種
制御信号を発生する制御パラメータ生成器10とを備え
ている。即ち、音像位置操作器9は、角度信号θおよび
距離信号Dとを制御パラメータ生成器10へ出力する。
角度信号θは、方向ダイヤル9aを回転することによ
り、また、距離信号Dは、距離スライダ9bを上下に移
動することにより可変指定される。制御パラメータ生成
器10はマイクロプロセッサ等で構成されており、この
角度信号θおよび距離信号Dに基づいて、前記信号T
l,Tr,Cl,Cr,F/Bを図9に示す関係から算
出し、出力する。
【0024】以上のように構成された音像定位装置の入
力に、例えば、電子鍵盤楽器が接続された場合の動作に
ついて説明する。
【0025】まず、聴取者は、ヘッドホン6を装着し、
図示しない電子鍵盤楽器の鍵盤を押し、楽音を発生させ
る。次に、例えば、音源が図9の点Sの位置に設置され
たと想定して楽音を聴きたい場合、聴取者は、楽音を発
生させた状態で、方向ダイヤル9aを回転させて、聴感
上点Sの方向を決定し、距離スライダ9bを上下に移動
させて、聴感上点Sまでの距離を決定する。即ち、方向
ダイヤル9aを回転させて、角度信号θを変化させ、ま
た、距離スライダ9bを上下に移動させて、距離信号D
を変化させる。そして、制御パラメータ生成器10は、
該角度信号θ及び該距離信号Dに基づいて信号Tl,T
r,Cl,Crを算出し、また、信号F/Bのレベルを
切り換える。このとき、点Sは聴取者の左前方にあるた
め、信号F/Bは、スイッチ8に入力される2つの信号
の内、インバータ7を介さない信号ASRを選択するよ
うに設定される。
【0026】次に、例えば、音源が図9の点S′の位置
に設置されたと想定して楽音を聴きたい場合、聴取者
は、距離スライダ9bの操作は行わずに方向ダイヤル9
aを回転させることにより、聴感上点S′の方向を決定
する。即ち、制御パラメータ生成器10は、方向ダイヤ
ル9aにより漸次変化していく角度信号θに従って信号
Tl,Tr,Cl,Crを算出変化させて行く。やがて
方向が90°又は270°に達し、後方の領域に入る
と、信号F/Bのレベルを反転させ、インバータ7によ
り反転させた信号ASRを選択するように設定される。
そして、図9で説明した点S′に達すると、点Sに対し
て聴取者に関し後方の対称位置にある点が異なるのみで
あるので、信号Tl,Tr,Cl,Crの値は、前記点
Sにおいて出力された信号各値と同一であり、信号F/
Bのみが異なる状態となる。
【0027】オーディオ信号の左右チャンネルの内、一
方のチャンネルの信号の位相を反転すると、聴感上聴取
者の後方から音声が発生されているように感じられるこ
とが実験的に見い出され、本発明は、この事実を適用し
たものである。
【0028】ところで、上述の第1実施例では、音像の
定位位置を聴取者の前方に設定した場合と後方に設定し
た場合とで音像の定位感を明瞭に区別することができ
る。しかしながら、信号F/Bは、2つのレベル、即
ち、“H”レベルと“L”レベルによりスイッチ8の2
つの入力信号を切り換えるため、切り替わった瞬間、ス
イッチ8の出力は、切り替わる前の出力に対して位相が
急激に反転し、これにより不連続となってノイズが生ず
る。この点を解決した本発明の実施例を、以下に説明す
る。
【0029】図2は、本発明に係る音像定位装置の第2
実施例の概略構成を示すブロック図である。本実施例
は、上述した第1実施例に対して、音声発生装置として
スピーカおよび位相反転回路として位相補間フィルタを
用いた点のみが異なるため、図1と対応する要素には同
一符号を付し、その構成の詳細な説明は省略する。
【0030】図2に示すように、本実施例は、図1と同
様に遅延器1,2、乗算器3,4、音像位置操作器9、
制御パラメータ生成器10と、左右のスピーカ11,1
2と、クロストークキャンセラ13と、アンプ14と、
入力信号の位相を変化させるための位相補間フィルタ1
5とにより構成される。位相補間フィルタ15は右チャ
ンネル側の遅延器2の前段に設けられている。
【0031】2チャンネルのオーディオ信号は、前記信
号ASLと信号ASRとに分離され、信号ASLおよび
信号ASRは、それぞれ遅延器1および位相補間フィル
タ15に入力される。遅延器1の出力は、乗算器3を介
して、クロストークキャンセラ13の一入力端に入力さ
れる。クロストークキャンセラ13は、スピーカと聴取
者の位置関係により、予め想定される左右信号間のクロ
ストークを打消し合うように逆クロストークを付加する
回路で、スピーカから発生する音によってもヘッドホン
で聴取する場合と同様に、スピーカ間のみならず全周に
わたる定位を得られるようにするものである。一方、位
相補間フィルタ15には、フィルタ係数を制御するため
の信号aが入力され、位相補間フィルタ15の出力は、
遅延器2および乗算器4を介してクロストークキャンセ
ラ13の他の入力端に入力される。更に、クロストーク
キャンセラ13の左右チャンネル出力は、それぞれ図示
しないD/Aコンバータを介してアンプ14の左右チャ
ンネル入力端に入力され、アンプ14の左右チャンネル
出力は、それぞれスピーカ11およびスピーカ12に入
力される。
【0032】図3は、前記位相補間フィルタ15の構成
を示すブロック図である。
【0033】位相補間フィルタ15は、2つの遅延器2
1、22と、2つの加算器23、24と、インバータ2
5と、乗算器26とにより構成される。
【0034】乗算器26には、位相補間フィルタ15の
位相シフト量を制御する信号aが入力される。位相補間
フィルタ15に入力される信号をX、位相補間フィルタ
15から出力される信号をYとすると、位相補間フィル
タ15の伝達関数H(z)は、以下のようになる。
【0035】
【数1】 この(1)式に示す伝達関数を振幅について解くと、定
数になることが知られている。即ち、振幅の応答は周波
数に依らず一定である。さらに、位相について解くと、
係数の値と周波数とにより位相遅延角が変化することが
知られている。即ち、この位相補間フィルタ15は、位
相をシフトするとともに全帯域を通過させるフィルタと
して、フェイズシフタまたはオールパスフィルタという
名称で有名である。
【0036】次に、この位相補間フィルタ15の位相特
性について図4を参照して説明する。
【0037】図4は、信号aの値として、a=−0.9
99,0.000,0.999を採った場合について、
数式(1)を周波数展開して位相補間フィルタ15の出
力信号Yの入力信号Xに対する周波数対位相シフト量特
性を計算した図である。そして、aの値が−1〜1の範
囲を連続的に変化するとき、位相補間フィルタ15の周
波数対位相シフト量特性は、図4a)から図4b)を経
由して図4c)に到るまで連続的に変化する。
【0038】以上のように構成された本実施例の音像定
位装置の入力に、電子鍵盤楽器が接続された場合の動作
を説明する。
【0039】第1実施例と同様に、聴取者は、音像位置
操作器9の方向ダイヤル9aおよび距離スライダ9bを
操作することにより、電子鍵盤楽器からの音像の所望の
設定位置を決定する。このとき、本実施例が、第1実施
例に対して異なる点は、位相反転回路として位相補間フ
ィルタを用い、その位相シフト量を制御する信号aが、
−1〜1の値を連続的に採る点のみであるので、信号a
による制御動作のみについて説明する。
【0040】方向ダイヤル9aを回転させることによ
り、音像位置操作器9から出力される角度信号θが変化
し、これに基づいて制御パラメータ生成器10は信号a
の値を算出する。このとき、信号aの値は、角度信号θ
に対して、例えば、図5に示されるような特性を有する
ように設定される。即ち、音像の設定位置が、聴取者の
前方から後方に漸次移動するとき、図5に示されるよう
に、信号aの値は、−0.999から0.999へ連続
的に変化する(θ=90゜近傍)ように、一方、設定位
置が聴取者の後方から前方に漸次移動するとき、信号a
の値は、0.999から−0.999へ連続的に変化す
る(θ=270゜近傍)ように設定される。
【0041】したがって、前述したように位相補間フィ
ルタ15の周波数対位相シフト量特性は、連続的に変化
するため、電子鍵盤楽器から発せられる音が前方から後
方に移るときの音像の定位感は、滑らかになるととも
に、急激に位相が反転することで発生するノイズを防止
することができる。
【0042】信号a以外の他の信号、即ち、信号Tl,
Tr,Cl,Crの制御動作は、第1実施例と同様であ
るので、その説明は省略する。
【0043】以上のようにして、音像の定位位置を前方
に設定した場合と後方に設定した場合とで音像の定位感
を明瞭に区別することができる。
【0044】なお、位相シフトにより反転位相に近い状
態を作れるフィルタであれば、どのようなフィルタでも
よいが、音色への影響を小さくするためには振幅特性の
平坦なものを用いるのが望ましい。
【0045】この位相補間フィルタとしては、図3の構
成に代えて図6に示す構成のものでもよい。
【0046】また、ノッチフィルタを使用することによ
り上下方向の定位感を制御できることが知られている。
【0047】図7は、本発明に係る音像定位装置の第3
実施例の概略構成を示すブロック図である。本実施例
は、このノッチフィルタを使用して上下方向の定位感を
制御することにより、上述した方向および距離による音
像の定位感と併せて3次元定位感を与えるように構成し
たものであるとともに、第2実施例に対して位相反転時
のノイズや違和感を更に減少させるように構成したもの
である。即ち、第2実施例では、右チャンネルオーディ
オ信号のみに位相補間フィルタ15を設けているので、
右チャンネルオーディオ信号の位相を反転させるときに
そのオーディオ信号の振幅(音量)が大きい場合には、
位相反転時のノイズが大きく聞こえ(位相補間フィルタ
でなく反転器を用いた場合)、また、急に位相が反転す
る所では違和感(位相補間フィルタを用いる場合)が生
じる場合があり、本実施例はこの点を解決するように構
成している。
【0048】なお、本実施例は、上述した第2実施例に
対して、ノッチフィルタを設けた点および左チャンネル
のオーディオ信号にも位相補間フィルタを設けた点のみ
が異なるため、図2と対応する要素には同一符号を付
し、その構成の詳細な説明は省略する。
【0049】図7において、音像定位装置の入力側には
ノッチフィルタ31が設けられ、左右チャンネルの遅延
器1,2の前段には位相補間フィルタ32,15がそれ
ぞれ設けられている。デジタルオーディオ信号はノッチ
フィルタ31に入力された後に、左右2チャンネルのオ
ーディオ信号に分離され、左チャンネルオーディオ信号
は位相補間フィルタ32に入力され、右チャンネルオー
ディオ信号は図2と同様に位相補間フィルタ15に入力
される。ノッチフィルタ31には、フィルタ係数を制御
し、特定の周波数帯域を減衰させるための信号Ntが入
力され、位相補間フィルタ32には、位相補間フィルタ
15と同様に、フィルタ係数を制御し、出力信号の位相
を変化させるための信号bが入力される。
【0050】音像位置操作器9は、図2の第2実施例の
音像位置操作器9と比較して上下スライダ9cが追加さ
れ、この上下スライダ9cの上下方向の移動量に応じて
仰角φが−90°(真下)から+90°(真上)までの
値をとるように制御されて仰角信号φが制御パラメータ
生成器10に出力される。制御パラメータ生成器10
は、仰角信号φに応じて前記信号Ntを算出してノッチ
フィルタ31に出力する。さらに、制御パラメータ生成
器10は、音像位置操作器9から出力される角度信号θ
に応じて、図8(a),(b)に示す特性の信号a,b
をそれぞれ位相補間フィルタ15,32に出力する。
【0051】図8(a),(b)は、それぞれ、図5と
同様の角度信号θ対位相補間フィルタ15,32のフィ
ルタ係数値特性を示す図であり、信号aおよび信号bの
位相は720°(2回転)で元に戻り、信号aと信号b
との位相差は常に180°になるように構成されてい
る。
【0052】以下、本実施例の制御動作を図7を参照し
て説明する。
【0053】聴取者が方向ダイヤル9aを回転させ、設
定された音源Sの角度θが90°になると、位相補間フ
ィルタ32に入力されるオーディオ信号のみが反転さ
れ、聴感上、音像は後方に移動する。このとき、音源は
座標の第I,II象限にあるために、左チャンネルオー
ディオ信号の振幅の方が右チャンネルオーディオ信号の
振幅よりも小さく、小さい振幅を有するオーディオ信号
の位相を反転させている。
【0054】次に、音源Sの角度θが270°になる
と、続いて位相補間フィルタ15に入力される右チャン
ネルオーディオ信号が反転され、音像は前方に移動す
る。このときも、振幅の小さい方のオーディオ信号が反
転されている。同様にして、音源Sの角度θが450°
および630°になると、振幅の小さい方のオーディオ
信号が反転され、音像定位が前方から後方へ、または、
後方から前方へと移動する。
【0055】以上のように本実施例では、音像定位を前
後に移動させるときに、左右2チャンネルのオーディオ
信号の内、振幅の小さい方のチャンネルのオーディオ信
号の位相を滑らかに反転させるように構成したので、音
像は前後に移動するとともに、反転時のノイズや違和感
の発生を減少させることが可能になる。
【0056】さらに、上下スライダ9cを上下に移動さ
せることにより、ノッチフィルタ31に入力される信号
Ntを制御し、上下方向の音像定位を変更することがで
きる。
【0057】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載のの
発明によれば、オーディオ信号を2つの信号系列に分離
し、該2つの信号系列間に少なくとも振幅差と時間差を
発生させ、音声として取り出すことにより、前記オーデ
ィオ信号の音像定位を決定する音像定位装置において、
前記2つの信号系列の内、一方の信号系列に位相を反転
させる位相反転手段を設け、該一方の信号系列の位相を
反転させることにより前記オーディオ信号に後方定位感
を与えるので、音像の定位位置を聴取者の前方に設定し
た場合と後方に設定した場合とで音像の定位感の差を明
瞭にすることが可能となる効果を奏する。
【0058】また、請求項2記載の発明によれば、オー
ディオ信号を2つの信号系列に分離し、該2つの信号系
列間に少なくとも振幅差と時間差を発生させ、音声とし
て取り出すことにより、前記オーディオ信号の音像定位
を決定する音像定位装置において、前記2つの信号系列
の一方に設けられ、与えられた係数を変化させることに
より所定の位相シフト動作を行う位相補間フィルタと、
音像の定位位置を実時間で可変指定する音像位置可変指
定手段と、前記音像位置可変指定手段により実時間に指
定された位置に基づいて前記振幅差と時間差を制御する
とともに、前記係数を実時間で可変指定して前記位相補
間フィルタをして前記一方の信号系列の位相を連続的に
シフトして反転させる制御手段とを備えたので、急激な
位相反転により生ずるノイズの発生を防止することが可
能となる効果を奏する。
【0059】さらに、請求項3記載の発明によれば、オ
ーディオ信号を2つの信号系列に分離し、該2つの信号
系列間に少なくとも振幅差と時間差を発生させ、音声と
して取り出すことにより、前記オーディオ信号の音像定
位を決定する音像定位装置において、前記2つの信号系
列の双方に設けられ、与えられた係数を変化させること
により所定の位相シフト動作を行う位相補間フィルタを
有し、前記2つの信号系列の内、振幅の小さい方の信号
系列の位相補間フィルタをして入力信号の位相を連続的
にシフトして反転させるので、振幅の大きな信号を位相
補間フィルタを介して位相を反転させたとき生ずるノイ
ズや違和感を更に減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る音像定位装置の第1実施例の概略
構成を示すブロック図である。
【図2】本発明に係る音像定位装置の第2実施例の概略
構成を示すブロック図である。
【図3】図2を構成する位相補間フィルタの構成を示す
ブロック図である。
【図4】図3の位相補間フィルタの入出力比Y/Xの周
波数対位相シフト量特性を示す図である。
【図5】角度信号θ対図3の位相補間フィルタのフィル
タ係数値特性を示す図である。
【図6】図3の位相補間フィルタと同じ特性を示す他の
位相補間フィルタの構成を示すブロック図である。
【図7】本発明に係る音像定位装置の第3実施例の概略
構成を示すブロック図である。
【図8】角度信号θ対図7の位相補間フィルタのフィル
タ係数値特性を示す図である。
【図9】音像定位装置の原理を説明する説明図である。
【図10】従来の音像定位装置の概略構成を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 遅延器 2 遅延器 3、4 乗算器 7 インバータ(位相反転手段) 8 スイッチ 9 音像位置操作器(音像位置可変指定手段) 10 制御パラメータ生成器(制御手段) 15,32 位相補間フィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オーディオ信号を2つの信号系列に分離
    し、該2つの信号系列間に少なくとも振幅差と時間差を
    発生させ、音声として取り出すことにより、前記オーデ
    ィオ信号の音像定位を決定する音像定位装置において、 前記2つの信号系列の内、一方の信号系列に位相を反転
    させる位相反転手段を設け、該一方の信号系列の位相を
    反転させることにより前記オーディオ信号に後方定位感
    を与えることを特徴とする音像定位装置。
  2. 【請求項2】 オーディオ信号を2つの信号系列に分離
    し、該2つの信号系列間に少なくとも振幅差と時間差を
    発生させ、音声として取り出すことにより、前記オーデ
    ィオ信号の音像定位を決定する音像定位装置において、 前記2つの信号系列の一方に設けられ、与えられた係数
    を変化させることにより所定の位相シフト動作を行う位
    相補間フィルタと、 音像の定位位置を実時間で可変指定する音像位置可変指
    定手段と、 前記音像位置可変指定手段により実時間に指定された位
    置に基づいて前記振幅差と時間差を制御するとともに、
    前記係数を実時間で可変指定して前記位相補間フィルタ
    をして前記一方の信号系列の位相を連続的にシフトして
    反転させる制御手段とを備えたことを特徴とする音像定
    位装置。
  3. 【請求項3】 オーディオ信号を2つの信号系列に分離
    し、該2つの信号系列間に少なくとも振幅差と時間差を
    発生させ、音声として取り出すことにより、前記オーデ
    ィオ信号の音像定位を決定する音像定位装置において、 前記2つの信号系列の双方に設けられ、与えられた係数
    を変化させることにより所定の位相シフト動作を行う位
    相補間フィルタを有し、 前記2つの信号系列の内、振幅の小さい方の信号系列の
    位相補間フィルタをして入力信号の位相を連続的にシフ
    トして反転させることを特徴とする音像定位装置。
JP5103511A 1992-07-27 1993-04-06 音像定位装置 Expired - Fee Related JP2871387B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5103511A JP2871387B2 (ja) 1992-07-27 1993-04-06 音像定位装置
US08/652,911 US6026169A (en) 1992-07-27 1996-05-23 Sound image localization device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21975292 1992-07-27
JP4-219752 1992-07-27
JP5103511A JP2871387B2 (ja) 1992-07-27 1993-04-06 音像定位装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0698400A true JPH0698400A (ja) 1994-04-08
JP2871387B2 JP2871387B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=26444145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5103511A Expired - Fee Related JP2871387B2 (ja) 1992-07-27 1993-04-06 音像定位装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6026169A (ja)
JP (1) JP2871387B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715317A (en) * 1995-03-27 1998-02-03 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling localization of a sound image
JP2016148774A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 沖電気工業株式会社 音信号処理装置及び音信号処理プログラム
WO2016136341A1 (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 株式会社ソシオネクスト 信号処理装置
JP2019522187A (ja) * 2016-06-02 2019-08-08 ノキア テクノロジーズ オーユー 装置および関連する方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6616254B1 (en) * 1997-06-20 2003-09-09 Itran Communications Ltd. Code shift keying transmitter for use in a spread spectrum communications system
US7174229B1 (en) * 1998-11-13 2007-02-06 Agere Systems Inc. Method and apparatus for processing interaural time delay in 3D digital audio
KR100416757B1 (ko) * 1999-06-10 2004-01-31 삼성전자주식회사 위치 조절이 가능한 가상 음상을 이용한 스피커 재생용 다채널오디오 재생 장치 및 방법
JP3587088B2 (ja) * 1999-06-15 2004-11-10 ヤマハ株式会社 オーディオシステム、その制御方法および記録媒体
AUPQ942400A0 (en) * 2000-08-15 2000-09-07 Lake Technology Limited Cinema audio processing system
TWI230024B (en) * 2001-12-18 2005-03-21 Dolby Lab Licensing Corp Method and audio apparatus for improving spatial perception of multiple sound channels when reproduced by two loudspeakers
JP3874099B2 (ja) * 2002-03-18 2007-01-31 ソニー株式会社 音声再生装置
KR100504141B1 (ko) * 2003-01-22 2005-07-27 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 삼차원 서라운드 효과를 가지는 장치및 방법
US7502480B2 (en) * 2003-08-19 2009-03-10 Microsoft Corporation System and method for implementing a flat audio volume control model
JP4127172B2 (ja) * 2003-09-22 2008-07-30 ヤマハ株式会社 音像定位設定装置及びそのプログラム
US6937737B2 (en) 2003-10-27 2005-08-30 Britannia Investment Corporation Multi-channel audio surround sound from front located loudspeakers
JP2005184040A (ja) * 2003-12-15 2005-07-07 Sony Corp 音声信号処理装置及び音声信号再生システム
JP3985234B2 (ja) * 2004-06-29 2007-10-03 ソニー株式会社 音像定位装置
US7599498B2 (en) * 2004-07-09 2009-10-06 Emersys Co., Ltd Apparatus and method for producing 3D sound
KR100652736B1 (ko) * 2005-07-05 2006-12-01 엘지전자 주식회사 통신 단말기의 통화 누설음 방지 장치 및 방법
US7640000B2 (en) * 2005-12-10 2009-12-29 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for cancellation of partially overlapped crosstalk signals
CH704501B1 (de) * 2008-03-28 2012-08-31 Erich Meier Verfahren zur Wiedergabe von auf einem Datenträger gespeicherten Audiodaten und entsprechende Vorrichtung.
JP5682103B2 (ja) * 2009-08-27 2015-03-11 ソニー株式会社 音声信号処理装置および音声信号処理方法
FR2954654B1 (fr) * 2009-12-23 2012-10-12 Arkamys Procede de generation de signaux de son surround gauche et droit a partir d'un signal de son stereo
JP5672741B2 (ja) * 2010-03-31 2015-02-18 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、並びにプログラム
CN102314882B (zh) * 2010-06-30 2012-10-17 华为技术有限公司 声音信号通道间延时估计的方法及装置
CN102809742B (zh) 2011-06-01 2015-03-18 杜比实验室特许公司 声源定位设备和方法
KR101179876B1 (ko) * 2011-10-10 2012-09-06 한국과학기술원 음향 재생 장치
JP7115535B2 (ja) * 2018-02-21 2022-08-09 株式会社ソシオネクスト 音声信号処理装置、音声調整方法及びプログラム
CN110085029B (zh) * 2019-05-31 2020-08-04 重庆交通大学 基于轨道式巡检机器人的高速公路巡检系统与方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397401A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Sanyo Electric Co Ltd Artificial stereo reproduction method
JPS63107300A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Hitachi Ltd ヘツドホン受聴システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1578854A (en) * 1976-02-27 1980-11-12 Victor Company Of Japan Stereophonic sound reproduction system
JPS53114201U (ja) * 1977-02-18 1978-09-11
US4188504A (en) * 1977-04-25 1980-02-12 Victor Company Of Japan, Limited Signal processing circuit for binaural signals
US4817149A (en) * 1987-01-22 1989-03-28 American Natural Sound Company Three-dimensional auditory display apparatus and method utilizing enhanced bionic emulation of human binaural sound localization
JPS63224599A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Asa Plan:Kk ステレオ処理装置
US5105462A (en) * 1989-08-28 1992-04-14 Qsound Ltd. Sound imaging method and apparatus
US5046097A (en) * 1988-09-02 1991-09-03 Qsound Ltd. Sound imaging process
JPH0770505B2 (ja) * 1989-07-25 1995-07-31 株式会社東芝 半導体装置支持キャリヤ
US5386082A (en) * 1990-05-08 1995-01-31 Yamaha Corporation Method of detecting localization of acoustic image and acoustic image localizing system
JPH08502867A (ja) * 1992-10-29 1996-03-26 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション 指向性音を作る方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5397401A (en) * 1977-02-04 1978-08-25 Sanyo Electric Co Ltd Artificial stereo reproduction method
JPS63107300A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Hitachi Ltd ヘツドホン受聴システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5715317A (en) * 1995-03-27 1998-02-03 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling localization of a sound image
JP2016148774A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 沖電気工業株式会社 音信号処理装置及び音信号処理プログラム
WO2016136341A1 (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 株式会社ソシオネクスト 信号処理装置
JPWO2016136341A1 (ja) * 2015-02-25 2017-11-30 株式会社ソシオネクスト 信号処理装置
US10075794B2 (en) 2015-02-25 2018-09-11 Socionext Inc. Signal processing device
JP2019522187A (ja) * 2016-06-02 2019-08-08 ノキア テクノロジーズ オーユー 装置および関連する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2871387B2 (ja) 1999-03-17
US6026169A (en) 2000-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2871387B2 (ja) 音像定位装置
US5946400A (en) Three-dimensional sound processing system
EP0977464B1 (en) Audio signal processing circuit
JPH0856400A (ja) 仮想音源定位装置、仮想音源移動装置及び音声信号再生装置
EP1283658A2 (en) Multi channel audio reproduction system
US20040013278A1 (en) Sound image localization signal processor
JPH04296200A (ja) 音響装置
JP2924710B2 (ja) ステレオ音場拡大装置
JP3059191B2 (ja) 音像定位装置
US6507657B1 (en) Stereophonic sound image enhancement apparatus and stereophonic sound image enhancement method
JPH10136497A (ja) 音像定位装置
JPH08130799A (ja) 音場生成装置
JP3255580B2 (ja) ステレオ音像拡大装置及び音像制御装置
JPH06315200A (ja) 音像定位処理における距離感制御方法
JP3256045B2 (ja) 音声出力回路
JPH05260597A (ja) 音場信号再生装置
JPH07123498A (ja) ヘッドホン再生システム
JP2924502B2 (ja) 音像定位制御装置
JPH099398A (ja) 音像定位装置
JPH06335093A (ja) 音場拡大装置
JP4318841B2 (ja) 音響効果装置
JP3090416B2 (ja) 音像制御装置及び音像制御方法
JP2737491B2 (ja) 音楽音声処理装置
JP3368835B2 (ja) 音響信号処理回路
JP3560306B2 (ja) カラオケ装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees