JPH069767B2 - ワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法 - Google Patents

ワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法

Info

Publication number
JPH069767B2
JPH069767B2 JP58107514A JP10751483A JPH069767B2 JP H069767 B2 JPH069767 B2 JP H069767B2 JP 58107514 A JP58107514 A JP 58107514A JP 10751483 A JP10751483 A JP 10751483A JP H069767 B2 JPH069767 B2 JP H069767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
guide
contact
vertical
contactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58107514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59232731A (ja
Inventor
昭二 二村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Original Assignee
HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK filed Critical HODEN SEIMITSU KAKO KENKYUSHO KK
Priority to JP58107514A priority Critical patent/JPH069767B2/ja
Publication of JPS59232731A publication Critical patent/JPS59232731A/ja
Publication of JPH069767B2 publication Critical patent/JPH069767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワイヤ・カツト装置におけるワイヤの垂直出
し方法、特にワイヤを支持する上部ガイドと下部ガイド
との何れか一方を移動せしめることによつて、ワイヤの
垂直出しを行なうようにするワイヤ・カツト装置におけ
るワイヤ垂直出し方法において、加工テーブルに対して
垂直に配置された上部接触子と下部接触子とをそなえた
垂直出し用治具を加工テーブル上に載置した上で、所定
の方向に移動し、上記ワイヤが上記何れか一方の接触子
に接触してから他の接触子に接触するまでの上記加工テ
ーブルの移動量にもとづいて上記ガイド駆動装置を制御
してワイヤの垂直出しを行なうようにするワイヤ・カツ
ト装置におけるワイヤ垂直出し方法に関するものであ
る。
例えばワイヤ・カツト放電加工機などのワイヤ・カツト
装置においては、ワイヤの走行方向の傾斜角度を適当に
設定(勿論、垂直方向も含む)して、加工テーブル上に
載置された被加工体を所定の形状に加工する。即ち、所
望される形状に正確に加工するためには、上記ワイヤの
傾斜角度を正確に設定する必要があることは言うまでも
ない。なお、上記ワイヤの傾斜角度を設定するに当つて
は、一般に加工テーブルに対しての垂直方向を基準にし
て傾斜角度を設定するようにされている。従つて、上記
ワイヤの傾斜角度設定を正確に行なうためには、即ちワ
イヤ・カツト装置によつて高精度な加工を行なうために
は、先づワイヤの垂直出しを正確に行なうことが必要条
件となる。
本発明は、上記の如き条件を満足せしめるようにするワ
イヤ・カツト装置におけるワイヤの垂直出し方法を提供
することを目的とし、そしてそのため本発明は、ワイヤ
を支持する上部ガイドと下部ガイドとの何れか一方を加
工テーブルの駆動方向に対応する方向に移動せしめるガ
イド駆動装置をそなえると共に、上記上部ガイドまたは
下部ガイドを自動または主動にて移動せしめることによ
って、上記上部ガイドと下部ガイドの間のワイヤの上記
加工テーブルに対する垂直出しを行なうようにするワイ
ヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法におい
て、 加工テーブルに対する垂直線上に所定の距離隔てて配置
された上部接触子と下部接触子とをそなえた垂直出し用
治具を上記加工テーブル上に載置した上で、 上記上部ガイドと下部ガイドとを相対的位置を保ったま
ま一緒に上記加工テーブルを上記駆動方向に対応する方
向に移動せしめ、 上記ワイヤが上記垂直出し用治具の上部接触子と下部接
触子とのいずれか一方に接触したことを検出すると共
に、いずれに接触したかを検出し、 次いで、上記いずれか一方に接触した上記ワイヤが当該
接触を保ちつつ相対移動されてゆきその上で上記垂直出
し用治具の上部接触子と下部接触子との双方に接触する
に至った状態を検出し、 当該双方に接触したワイヤ位置にもとづいて、上記上部
ガイドと下部ガイドとの相対位置を求め、当該位置関係
を変化させ、上記ワイヤが上記加工テーブルに対して垂
直に位置するようにした ことを特徴としている。以下図面を参照しつつ説明す
る。
第1図は本発明に用いられる垂直出し用治具の一実施例
であつて、第1図(A)は側面図、第1図(B)は正面図を示
す。また、第2図は本発明が適用されるワイヤ・カツト
放電加工機の一実施例における要部側面図、第3図(A)
および(B)は本発明の原理を説明するための説明図を示
す。更にまた、第4図は本発明に用いられる垂直出し用
治具の他の一実施例であつて、第4図(A)は側面図、第
4図(B)は平面図を示している。図中の符号1および
1′は垂直出し用治具、2および2′は上部接触子、3
および3′は下部接触子、4は加工テーブル、5はワイ
ヤ電極、6は上部アーム、7は下部アーム、8および9
は夫々ローラ、10は上部ガイド、11は下部ガイド、
12はガイド駆動装置、13はx軸制御用モータ、14
はy軸制御用モータを表わしている。
本発明に用いられる垂直出し用治具1は、第1図(A)お
よび(B)に図示されている如く、加工テーブル4上に載
置された状態において、該加工テーブルに対する垂直線
上に予め定められた距離Aを隔てて配置された上部接触
子2および下部接触子3をそなえるように構成されてい
る。そして、例えば第2図図示ワイヤ・カツト放電機の
加工テーブル4上に垂直出し用治具1を載置した上で、
上記上部接触子2、下部接触子3がワイヤ電極5に接触
するように加工テーブル4を図示矢印XまたはY方向に
移動させることにより、上記ワイヤ電極5が垂直である
か否かを検出することができる。即ち、上記ワイヤ電極
5が垂直である場合には、該ワイヤ電極5は上記上部接
触子2および下部接触子3に対して同時に接触し、ワイ
ヤ電極5が垂直でない場合には、該ワイヤ電極5は上記
上部接触子2または下部接触子3の何れか一方に先に接
触することになる。なお、第2図図示ガイド駆動装置1
2は、x軸制御用モータ13およびy軸制御用モータ1
4によつて上部ガイド10を図示矢印xおよびy方向
(該x,y方向は加工テーブルの移動方向であるX,Y
方向に対応している)に移動せしめるものであつて、ワ
イヤ電極5の垂直出し、或は傾斜角度の設定を行なうも
のである。
次に、本発明の垂直出し方法の原理を第3図(A)および
(B)に関連して説明する。前述した如く、上記垂直出し
用治具1を加工テーブル4に載置した上で該加工テーブ
ル4をX方向またはY方向(第2図図示)に移動する
(なお、上記垂直出し治具1を加工テーブル4に載置す
るに当つては、上部接触子2、下部接触子3の先端が移
動方向に直交するように載置することは言うまでもな
い)。そして、上記ワイヤ電極5が加工テーブル4に対
して垂直でなければ、該加工テーブル4の移動によつて
上記上部接触子2と下部接触子3との何れか一方が先に
上記ワイヤ電極5に接触し、次いで他の接触子が接触す
ることになる。本発明は、上記上部接触子2か下部接触
子3かの何れか一方に接触してから他の接触子に接触す
るまでの加工テーブルの移動量と、最初に接触した接触
子が上部接触子2であるか或は下部接触子であるかとに
もとづいて、ガイド駆動装置12による上部ガイド10
の移動方向および移動量をが決定されるものである。
なお、ワイヤ電極5の傾斜態様は、X方向の傾斜とY方
向の傾斜とが合成されたものと考えて良い。従つて、本
発明におけるワイヤ電極の垂直出し方法も、X方向およ
びY方向における垂直出しを夫々行なうようにしてい
る。以下、具体的に説明する。
例えば、ワイヤ電極5のX方向における傾斜態様は、第
3図(A)および(B)の実線で示されている2通りであると
考えて良い(Y方向における傾斜態様も同様)。即ち、
位置が固定されている下部ガイド11を基準にして(-)
X方向に傾斜している場合(第3図(A)図示態様)と、
(+)X方向に傾斜している場合(第3図(B)図示態様)と
の2通りである。そして、第2図図示実施例の如く、上
部ガイド10がガイド駆動装置12によつてx,y方向
に移動可能である場合には、第3図(A)図示態様にあつ
ては上記上部ガイド10を(+)x方向へ距離αだけ移動
させ、また第3図(B)図示態様にあつては(-)x方向へ距
離α′だけ移動させるようにすれば、ワイヤ電極5を垂
直にすることができる。本発明は、前述した如く、垂直
出し用治具1が載置された加工テーブル4を移動させ
て、上記垂直出し用治具1にもうけられている上記上部
接触子2と下部接触子3との何れか一方にワイヤ電極5
が接触してから他方の接触子に接触するまで、即ち図示
の如く双方の接触子2と3とが共に接触するまでの上記
加工テーブル4の移動距離(第3図(A)図示矢印aまた
は第3図(B)図示矢印a′であつて、以下テーブル移動
量と呼ぶ)、最初に接触した接触子が上部接触子2であ
るか下部接触子3であるか、および加工テーブル4の移
動方向にもとづいて,上記上部ガイド10の移動方向お
よび移動量を計算すると,次の如き関係がある。そし
て,この関係の下に,以後の上記ガイド駆動装置12に
対する制御が行われることとなる。即ち, (i)上部ガイド10の移動方向の決定、 上部接触子2が先にワイヤ電極5に接触した場合には、
上記上部ガイド10の移動方向は、加工テーブル4の移
動方向に対応する方向、即ち第3図(A)図示態様の場合
であつて、上部ガイド10の移動方向は、加工テーブル
4の移動方向である(+)X方向に対応する(+)x方向であ
る。また、下部接触部3が先にワイヤ電極5に接触した
場合には、上記上部ガイド10の移動方向は、加工テー
ブル4の移動方向の逆方向に対応する方向、即ち第3図
(B)図示態様の場合であつて、上部ガイド10の移動方
向は、加工テーブルの移動方向である(+)X方向の逆方
向に対応する(-)x方向である。
(ii)上部ガイド10の移動量の決定、 上部ガイド10の移動量(以下ガイド移動量と呼ぶ)
は、前述したテーブル移動量(第3図(A)図示矢印aま
たは第3図(B)図示矢印a′)にもとづいた関係をもつ
が、この関係式は加工テーブル4を移動させたときに,
上部接触子2と下部接触子3との何れが先にワイヤ電極
5に接触するかによつて異なる。即ち、第3図(A)図示
態様の如く、上部接触子2が先にワイヤ電極5に接触し
た場合には、下記第(1)式に示す演算を行なうことによ
つてテーブル移動量aとガイド移動量αとの関係が決定
される。第3図(A)より明らかな如く、 従つて、 また、第3図(B)図示態様の如く、下部接触子が先にワ
イヤ電極5に接触した場合には、下記第(2)式に示す演
算を行なうことによつてテーブル移動量a´とガイド移
動量α′との関係が決定される。第3図(B)より明らか
な如く、 従つて、 以上、第3図(A),(B)に関連して本発明におけるX方向
のワイヤ電極垂直出し方法について説明したが、同様に
Y方向の垂直出しを行なうことによつて、加工テーブル
に対する完全な垂直出しが完了する。なお、上記Y方向
の垂直出しを行なう場合における上記垂直出し用治具1
の加工テーブル4に載置される状態は、上記X方向の垂
直出し時の状態から90゜向きを変えて、接触子の先端
がY方向に対して直交するようにすることは言うまでも
ない。しかしながら、第4図図示の如き垂直出し用治具
1′を用いれば、X方向とY方向との垂直出しにおい
て、加工テーブル4に載置する向きを変える必要はな
い。何となれば、上記垂直出し用治具1′にもうけられ
ている上部接触子2′および下部接触子3′は、夫々直
交する先端を有しているからである。即ち、該直交する
先端がX,Y方向に一致するように、上記垂直出し用治
具1′を加工テーブル4に載置することによつて、載置
状態を変えることなくX方向およびY方向の何れの垂直
出しも行なうことができる。
また、上記説明においては、上記ガイド10を移動せし
めて垂直出しを行なうように説明したが下部ガイド11
を移動せしめることによつて垂直出しを行なうこともで
きることは言うまでもない。
以上説明した本発明のワイヤ電極垂直出し方法を実施す
るためには、上部接触子2および下部接触子3のワイヤ
電極5に対する夫々の接触感知および判別手段、前述し
た第(1)式および第(2)式に示した演算を行なうガイド移
動量演算手段、および加工テーブル駆動装置およびガイ
ド駆動装置に対する制御手段等が必要であるが、これら
の手段は何れも周知のものであるため、説明を省略す
る。
以上説明した如く、本発明によれば、ワイヤの屈曲を許
す方法に着目して、ワイヤ・カツト装置におけるワイヤ
の垂直出しを正確に行なうことが可能となる。また、ワ
イヤの垂直出しが正確に行なわれることから、これを基
準にしてワイヤの傾斜角度を設定することによつて、該
傾斜角度設定も正確となり、ワイヤ・カツト装置による
加工精度の向上に大きく貢献することができる。またガ
イド移動量を演算するに当っても演算が簡単で足りる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)および(B)は本発明に用いられる垂直出し治具
の一実施例、第2図は本発明が適用されるワイヤ・カツ
ト放電加工機の一実施例における要部側面図、第3図
(A)および(B)は本発明の原理を説明するための説明図、
第4図は本発明に用いられる垂直出し用治具の他の一実
施例を示す。 図中、1および1′は垂直出し用治具、2および2′は
上部接触子、3および3′は下部接触子、4は加工テー
ブル、5はワイヤ電極、10は上部ガイド、11は下部
ガイド、12はガイド駆動装置を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワイヤを支持する上部ガイドと下部ガイド
    との何れか一方を加工テーブルの駆動方向に対応する方
    向に移動せしめるガイド駆動装置をそなえると共に、上
    記上部ガイドまたは下部ガイドを自動または手動にて移
    動せしめることによって、上記上部ガイドと下部ガイド
    の間のワイヤの上記加工テーブルに対する垂直出しを行
    なうようにするワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂
    直出し方法において、 加工テーブルに対する垂直線上に所定の距離隔てて配置
    された上部接触子と下部接触子とをそなえた垂直出し用
    治具を上記加工テーブル上に載置した上で、 上記上部ガイドと下部ガイドとを相対的位置を保ったま
    ま一緒に上記加工テーブルを上記駆動方向に対応する方
    向に移動せしめ、 上記ワイヤが上記垂直出し用治具の上部接触子と下部接
    触子とのいずれか一方に接触したことを検出すると共
    に、いずれに接触したかを検出し、 次いで、上記いずれか一方に接触した上記ワイヤが当該
    接触を保ちつつ相対移動されてゆきその上で上記垂直出
    し用治具の上部接触子と下部接触子との双方に接触する
    に至った状態を検出し、 当該双方に接触したワイヤ位置にもとづいて、上記上部
    ガイドと下部ガイドとの相対位置を求め、当該位置関係
    を変化させ、上記ワイヤが上記加工テーブルに対して垂
    直に位置するようにした ことを特徴とするワイヤ・カット装置におけるワイヤの
    垂直出し方法。
JP58107514A 1983-06-15 1983-06-15 ワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法 Expired - Lifetime JPH069767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107514A JPH069767B2 (ja) 1983-06-15 1983-06-15 ワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107514A JPH069767B2 (ja) 1983-06-15 1983-06-15 ワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59232731A JPS59232731A (ja) 1984-12-27
JPH069767B2 true JPH069767B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=14461128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58107514A Expired - Lifetime JPH069767B2 (ja) 1983-06-15 1983-06-15 ワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069767B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639860Y2 (ja) * 1988-10-13 1994-10-19 ブラザー工業株式会社 ワイヤ放電加工機
JP4938137B1 (ja) * 2011-03-03 2012-05-23 ファナック株式会社 被加工物の上面検出機能を有するワイヤカット放電加工機
CN110091019B (zh) * 2018-01-31 2021-01-19 衡阳市裕展精密科技有限公司 线切割加工机的角度校正方法与用于角度校正的校正块

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126530A (en) * 1980-02-29 1981-10-03 Mitsubishi Electric Corp Attitude measuring method and device for wire electrode

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59232731A (ja) 1984-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201034559Y (zh) 板状工件上下平面的平面度及平行度检测装置
JP2014087882A (ja) 工具長測定方法および工作機械
CN112170248A (zh) 一种具有弯曲角度检测功能的l型钢板视觉检测设备
CN110303345A (zh) 一种全自动工件加工线及其运行方法
JP2773917B2 (ja) ベンディング装置のワーク位置決め装置
JPH069767B2 (ja) ワイヤ・カット装置におけるワイヤの垂直出し方法
JP2566922B2 (ja) 基準部材を備えた装置
CN109108404A (zh) 一种电火花加工装置、系统及方法
JP2602977B2 (ja) 縫製装置のワーク供給装置
JP2630378B2 (ja) 2点接触法によるワイヤの垂直出し方法
JPH01284438A (ja) 板材の位置決め装置
JPH0615529A (ja) ワイヤー電極の角度設定装置
JPS62242811A (ja) 自動計測装置
JP2980933B2 (ja) 衝撃試験片自動加工システム及び衝撃試験片自動加工方法
CN219234284U (zh) 一种激光切割系统
JPS62279036A (ja) 孔明け切断装置
CN217832064U (zh) 一种飞边切割装置
US4759121A (en) Template guide tracking device for performing precise work operations
JPS6214372B2 (ja)
CN214052635U (zh) 一种具有弯曲角度检测功能的l型钢板视觉检测设备
JPS6167568A (ja) 多層溶接方法及びその装置
JPH0636758U (ja) 側面研削盤
JP2817931B2 (ja) 箱状製品の製造装置
JPH09192979A (ja) 3次元加工装置およびその方法
JP3887614B2 (ja) 切削方法