JPH069591Y2 - スイツチングレギユレ−タ - Google Patents

スイツチングレギユレ−タ

Info

Publication number
JPH069591Y2
JPH069591Y2 JP1987129355U JP12935587U JPH069591Y2 JP H069591 Y2 JPH069591 Y2 JP H069591Y2 JP 1987129355 U JP1987129355 U JP 1987129355U JP 12935587 U JP12935587 U JP 12935587U JP H069591 Y2 JPH069591 Y2 JP H069591Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thyristor
transistor
voltage
rectifier circuit
positive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987129355U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6434890U (ja
Inventor
祐一 森脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1987129355U priority Critical patent/JPH069591Y2/ja
Publication of JPS6434890U publication Critical patent/JPS6434890U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069591Y2 publication Critical patent/JPH069591Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、特にカラーテレビジョン受像機の電源装置に
適したスイッチングレギュレータに関するものである。
〈従来の技術〉 この種の従来のスイッチングレギュレータは、第2図に
示すように、商用交流電源ACの商用交流がダイオード
ブリッジDCで全波整流された後にコンデンサC1で平
滑され、1次−2次絶縁トランスTの1次巻線Lに供
給される。そして、トランスTの2次側の出力電圧を検
出する出力電圧検出回路1によって主スイッチング用ト
ランジスタQ1がスイッチング制御され、このトランジ
スタQ1のオン時に前述の商用交流を整流平滑した直流
電流がトランスTの1次巻線Lに断続的に流れるとと
もに、トランジスタQ1のオフ時にトランスTの2次巻
線Lに蓄えられいた磁気エネルギが放出され、これに
より2次側に流れる電流がダイオードD1で整流され、
且つコンデンサC2で平滑化されて負荷(図示せず)に
供給される。この負荷に供給される出力電圧は、これを
検出する出力電圧検出回路1によってトランジスタQ1
のベース電流が制御されることにより、一定値に保持さ
れる。また、トランジスタQ1のベースには、ダイオー
ドブリッジDCの出力が抵抗R1を介してバイアス印加
されているとともに、トランスTの1次側に設けられた
正帰還巻線Lの誘起電力がコンデンサC2および抵抗
R2を介してトランジスタQ1のベースに帰還される。
ところで、斯かるスイッチングレギュレータを電源装置
に用いたカラーテレビジョン受像機においては、電源側
の主スイッチング用トランジスタQ1を制御するための
電圧検出回路1が破壊または異常を来たしたり、トラン
スTの2次側の負荷が急激に軽くなると、トランスTの
2次側の出力電圧が異常に高くなり、2次側に設けられ
ている電解コンデンサ等の部品の定格電圧を超えること
になる。そこで、2次側の部品を保護する為の過電圧保
護回路を設ける必要があり、従来では、トランスTの2
次側の出力端子とアースとの間にアバランシェダイオー
ドZD1を接続し、このアバランシュダイオードZD1
を2次側出力電圧が異常に高くなった場合にショートモ
ードで破壊させることにより、2次側が過負荷となり、
電源側がエネルギを供給できなくなってドライブを停止
させるようになっている。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかしながら、過電圧保護用として用いているアバラン
シェダイオードZD1は、その製造上の問題から動作電
圧のばらつきが大きく、異常状態においてもその電圧に
よっては破壊されないことがある。このようなことを考
慮した上で、トランスTの2次側部品として必要とする
部品定格以上の定格のものを用いており、コスト高とな
っている。また、アバランシェダイオードZD1は過電
圧検知により破壊されるので、これをその都度取り換え
る面倒な作業を要する。
そこで、このような問題点を解消するために、本願と同
一出願人は、第2図に示したような過電圧保護回路2を
提案している。この保護回路2について説明すると、正
帰還巻線Lの負電圧をダイオードD2とコンデンサC
4とにより整流平滑したA点の電位と、ダイオードブリ
ッジDCからの入力直流電圧を2個の抵抗R3,R4に
より分圧した抵抗R5を通じて印加されるB点のベース
電位とが、ツェナダイオードZD2により比較されてお
り、このツェナダイオードZD2として通常動作時には
オフ状態を保持するツェナ電圧のものが選定されてお
り、このツェナ電圧によりトランスTの2次側出力の過
電圧の検知レベルが設定されている。従って、通常動作
時にはツェナダイオードZD2およびトランジスタQ2
が共にオフ状態であってサイリスタTHもオフ状態を保
持しており、主スイッチング用トランジスタQ1が出力
電圧検出回路1によりスイッチング制御されて通常動作
が行なわれる。
そして、何らかの原因によりトランスTの2次側の出力
電圧が異常に上昇すると、A点の電圧は出力電圧に比例
した負電圧となる為、出力電圧の上昇に伴って大きな負
電圧となり、ツェナダイオードZD2がオン状態とな
り、PNP形トランジスタQ2もオン状態となる。従っ
て、ダイオードブリッジDCから抵抗R3,R6および
オン状態のトランジスタQ2を介してサイリスタTHの
ゲートに電流が流れ込み、サイリスタTHがオン状態と
なって主スイッチング用トランジスタQ1のベースをア
ースに短絡し、トランジスタQ1はこれのベース電流を
サイリスタTHに引き込まれることによりオフし、電源
回路としての動作が停止する。尚、サイリスタTHのゲ
ートにそれぞれ接続された抵抗R7およびコンデンサC
5は、それぞれ保護用および誤動作防止用である。ま
た、サイリスタTHのオンによる動作停止時、出力電圧
検出回路1からトランジスタQ1のベースに供給される
駆動用ベース電流が矩形波であるが、抵抗R8とコンデ
ンサC4の時定数によりサイリスタTHに対しこれがオ
フするまでゲート電流を流し続けるようになっている。
前記過電圧保護回路2は、出力電圧の異常高圧をトラン
スTの1次側においてツェナダイオードZD2,トラン
ジスタQ2およびサイリスタTHにより検出するととも
に、主スイッチング用トランジスタQ1をオフさせてい
るので、その動作電圧のばらつきが小さく、また、破壊
部品がない為、部品交換の必要もなく、従来のアバラン
シェダイオードZD1による過電圧保護回路の欠点を解
消できるものであるが、実用化に際しては下記のような
解消すべき問題を残している。
即ち、PNP形トランジスタQ2のバイアスをダイオー
ドブリッジDCからの入力直流電圧から得る構成である
から、ツェナダイオードZD2のオン電圧のばらつきを
小さくするには、入力電圧として広範囲(例えばAC1
00〜260V)に亘り使用するものには利用できな
い。また、主スイッチング用トランジスタQ1のベース
電流は矩形波である為、サイリスタTHのゲート電流を
所定時間以上流し込む必要があり、抵抗R8およびコン
デンサC4の時定数を長くする必要がある。その為、温
度保障回路(図示せず)が必要な場合もある。
〈考案の目的〉 本考案は、このような技術的課題に鑑みなされたもの
で、電源側出力つまりトランスの正帰還巻線の出力のみ
からトランス2次側の出力電圧の異常を検出して回路動
作を部品破壊することなく停止させることができ、しか
も、その過電圧保護動作を、簡単な回路構成で確実に保
証することのできるスイッチングレギュレータを提供す
ることを目的とするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 上記の目的を達成するため、本考案のスイッチングレギ
ュレータは、1次−2次間絶縁トランス(T)の1次側
に設けた正帰還巻線(L)における主スイッチング用
トランジスタ(Q1)のベースへの帰還回路側に、この
正帰還巻線の出力の負電圧を整流する負電圧整流回路
(3)と、ダイオード(D3)およびコンデンサ(C
6)からなり当該正帰還巻線の出力の正電圧を整流する
正電圧整流回路(4)とを設け、負電圧整流回路(3)
に、これの負電圧が大きくなった時にオンとなるツェナ
ダイオード(ZD2)を接続し、正電圧整流回路(4)
を、順方向のサイリスタ(TH)を介してアースに接続
し、このサイリスタ(TH)のアノードとツェナダイオ
ード(ZD2)との間に、このツェナダイオード(ZD
2)がオンとなった時点でオンとなって、正電圧整流回
路(4)からサイリスタ(TH)にゲート電流を流すト
ランジスタ(Q2)を接続していることによって特徴づ
けられる。
〈作用〉 前記構成としたことにより、通常動作時にはツェナダイ
オードがオフ状態であってトランジスタおよびサイリス
タもオフ状態になっている。従って、正帰還巻線の出力
は損われることなく主スイッチング用トランジスタのベ
ースに供給され、この主スイッチング用トランジスタが
出力電圧検出回路によりスイッチング制御される。
そして、何らかの原因によりトランスの2次側の出力電
圧が異常に上昇すると、この出力電圧に対応して負電圧
整流回路の負電圧が大きくなってツェナダイオードがオ
ン状態となり、それによりトランジスタがオン状態に移
行し、このオン状態のトランジスタを介して正電圧整流
回路からサイリスタのゲートに電流が流れ、サイリスタ
がオン状態となって主スイッチング用トランジスタのベ
ースをアースに短絡するため、主スイッチング用トラン
ジスタはベース電流が流れなくなって動作が停止する。
前記ツェナダイオードによりオンされるトランジスタ
は、正帰還巻線の正電圧整流回路によりバイアス印加さ
れているため、入力整流電圧が広範囲なものに使用でき
る。また、サイリスタのアノードには、正電圧整流回路
つまりダイオード(D3)およびコンデンサ(C6)で
得られる定電圧が供給されるので、サイリスタが一旦オ
ンすれば電源回路が停止するまで電流を流し続ける。従
って、サイリスタのゲート電流を一定時間流し続けるた
めの時定数回路が不要となり、温度保障回路も必要とし
ない。
〈実施例〉 以下、本考案の好適な一実施例について図面を参照しな
がら詳細に説明する。
本考案の一実施例を示した第1図において、第2図と同
一若しくは同等のものには同一の符号を付してその説明
を省略する。そして、正帰還巻線Lにおける主スイッ
チング用トランジスタQ1のベースへの帰還回路側に、
ダイオードD2およびコンデンサC4からなり正帰還巻
線Lの出力の負電圧の整流を行なう負電圧整流回路3
と、ダイオードD3およびコンデンサC6からなり正帰
還巻線Lの出力の正電圧の整流を行なう正電圧整流回
路4とが設けられ、負電圧整流回路3のダイオードD2
とコンデンサC4との接続点AにツェナダイオードZD
2のアノードが接続され、正電圧整流回路4のダイオー
ドD3とコンデンサC6との接続点Cが順方向のサイリ
スタTHを介してアースに接続され、サイリスタTHの
アノードが抵抗R9およびPNP形トランジスタQ2を
介してゲートに接続されているとともに、トランジスタ
Q2のベースがツェナダイオードZD2のカソードに接
続されている。
次に、前記実施例の作用について説明すると、負電圧整
流回路3および正電圧整流回路4によりそれぞれ正帰還
巻線Lの出力の負電圧および正電圧の整流平滑を行な
っている。ここで、ツェナダイオードZDとしてトラン
スTの2次側が通常出力電圧時にはオフ状態となるツェ
ナ電圧のものが選定されており、このツェナダイオード
ZD2のオフによりトランジスタQ2およびサイリスタ
THもオフ状態を保持し、正帰還巻線Lの出力は損わ
れることなくコンデンサC3および抵抗R2を通って主
スイッチング用トランジスタQ1を駆動する。
そして、何らかの原因によりトランスTの2次側の出力
電圧が異常に上昇すると、負電圧整流回路3のA点の電
圧は、出力電圧に比例した負電圧となる為の出力電圧の
上昇に伴って大きな負電圧となり、ツェナダイオードZ
D2がオン状態となり、PNP形トランジスタQ2もオ
ン状態となる。従って、正電圧整流回路4から抵抗R9
およびオン状態のトランジスタQ2を介してサイリスタ
THにゲート電流が流れ込み、サイリスタTHがオン状
態となって正帰還巻線Lの正帰還電流がダイオードD
2を介してサイリスタTHに引き込まれ、主スイッチン
グ用トランジスタQ1はベース電流が流れなくなってオ
フ状態となり、電源回路の動作が停止する。
〈考案の効果〉 以上詳述したように本考案のスイッチングレギュレータ
によると、正帰還巻線の出力の負電圧整流回路と正電圧
整流回路とを設け、負電圧整流回路にツェナダイオード
接続し、正電圧整流回路を、順方向のサイリスタを介し
てアースに接続し、サイリスタのアノードとツェナダイ
オードとの間にトランジスタを接続した構成としたの
で、破壊部品がないので、煩しい部品交換が不要となる
利点を備え、過電圧検知用スイッチング素子として用い
るトランジスタのバイアスとして入力整流電圧を利用し
ていないため、入力電圧として例えばAC100〜26
0Vの広範囲なものに適法できる。
しかも、サイリスタのアノードには、正電圧整流回路つ
まりダイオードおよびコンデンサで得られる定電圧が供
給されるので、サイリスタが一旦オンとなれば回路動作
が停止するまでは電流が流れ続け、これによりサイリス
タの動作が確実となる。従って、本考案のスイッチング
レギュレータでは、時定数回路等を必要とすることなく
簡単な回路構成のもとに、サイリスタの確実な動作を保
証できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のスイッチングレギュレータの一実施例
の電気回路図、 第2図は従来のスイッチングレギュレータの電気回路図
である。 T……1次−2次絶縁トランス L……正帰還巻線 Q1……主スイッチング用トランジスタ 3……負電圧整流回路 4……正電圧整流回路 D3……ダイオード C6……コンデンサ ZD2……ツェナダイオード TH……サイリスタ Q2……トランジスタ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】1次−2次間絶縁トランスの1次側に設け
    た正帰還巻線における主スイッチング用トランジスタの
    ベースへの帰還回路側に、この正帰還巻線の出力の負電
    圧を整流する負電圧整流回路と、ダイオードおよびコン
    デンサからなり、当該正帰還巻線の出力の正電圧を整流
    する正電圧整流回路とを設け、前記負電圧整流回路に、
    これの負電圧が大きくなった時にオンとなるツェナダイ
    オードを接続し、前記正電圧整流回路を順方向のサイリ
    スタを介してアースに接続し、このサイリスタのアノー
    ドと前記ツェナダイオードとの間に、このツェナダイオ
    ードがオンとなった時点でオンとなって、前記正電圧整
    流回路から前記サイリスタにゲート電流を流すトランジ
    スタを接続してなるスイッチングレギュレータ。
JP1987129355U 1987-08-25 1987-08-25 スイツチングレギユレ−タ Expired - Lifetime JPH069591Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987129355U JPH069591Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 スイツチングレギユレ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987129355U JPH069591Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 スイツチングレギユレ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6434890U JPS6434890U (ja) 1989-03-03
JPH069591Y2 true JPH069591Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=31383556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987129355U Expired - Lifetime JPH069591Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25 スイツチングレギユレ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069591Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10035781B2 (en) 2014-03-31 2018-07-31 Nippon Shokubai Co., Ltd Process for producing ethylene oxide

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9819274B2 (en) * 2014-11-20 2017-11-14 Microchip Technology Incorporated Start-up controller for a power converter

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62104589U (ja) * 1985-12-21 1987-07-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10035781B2 (en) 2014-03-31 2018-07-31 Nippon Shokubai Co., Ltd Process for producing ethylene oxide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6434890U (ja) 1989-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100296635B1 (ko) 저전압보호회로를갖는스위칭모드전원공급장치
US4258309A (en) Switching type power supply circuit
JP6155586B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH069591Y2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPH0866021A (ja) スイッチング電源装置
JPH0687654B2 (ja) スイツチング電源回路
JPS5932990B2 (ja) スイッチング・レギュレ−タ
JP2919182B2 (ja) スイッチングレギュレータ制御回路
JPH11285245A (ja) 電源装置
JPH0624439B2 (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPH0534232Y2 (ja)
JPH0739344Y2 (ja) 保護回路付スイッチング電源回路
JP3008081B2 (ja) 無停電性スイッチングレギュレータ
JP2605304Y2 (ja) スイツチングレギユレータの保護回路
JPH0534228Y2 (ja)
JP2725291B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2001268902A (ja) スイッチング電源装置
JPH062471Y2 (ja) 電源回路
KR0121874Y1 (ko) 과전압 보호 회로
JPH0370468A (ja) 自励式スイッチング型定電圧回路
JPH1155946A (ja) 過電流保護回路
JPH0984346A (ja) スイッチング電源装置
JPH0222727Y2 (ja)
JPS5843433Y2 (ja) 安定化電源装置
JPH054014Y2 (ja)