JPH0694170B2 - ポリイミド樹脂成形品の製造方法 - Google Patents

ポリイミド樹脂成形品の製造方法

Info

Publication number
JPH0694170B2
JPH0694170B2 JP2334635A JP33463590A JPH0694170B2 JP H0694170 B2 JPH0694170 B2 JP H0694170B2 JP 2334635 A JP2334635 A JP 2334635A JP 33463590 A JP33463590 A JP 33463590A JP H0694170 B2 JPH0694170 B2 JP H0694170B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyimide resin
resin
molded product
resin molded
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2334635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04201433A (ja
Inventor
直昭 粟津
昭郎 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2334635A priority Critical patent/JPH0694170B2/ja
Publication of JPH04201433A publication Critical patent/JPH04201433A/ja
Publication of JPH0694170B2 publication Critical patent/JPH0694170B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は高強度で、かつ成形品の側面にクラックが生じ
ないポリイミド樹脂成形品の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
ポリイミド樹脂は耐熱性に極めて優れた樹脂であるが、
その軟化点があまりにも高いために通常の溶融成形が不
可能である。
したがって、従来からポリイミド樹脂を成形するにはポ
リイミド樹脂の粉末、あるいはこれに無機充填剤を添加
した樹脂配合物を金型内に充填し、加圧装置、たとえば
油圧プレス、空圧プレス、メカプレスを用いて加圧する
ことにより圧粉体を成形し、その後、この圧粉体を400
℃程度の高温に加熱して焼成し、ポリイミド樹脂成形品
を得る圧縮焼成成形法が採用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ポリイミド樹脂を圧縮焼成して高強度の成形品を得るた
めには約2000〜4000kg/cm2の圧力をかける必要があり、
圧力が高い程、強度の高い成形品が得られるが、ある圧
力以上に加圧すると圧粉体の表面、特に側面にクラック
が生じ、商品価値がなくなる欠点があった。
このクラックは圧縮の圧力を下げると発生しないが、圧
力が低いと成形品の強度が低下するという問題があっ
た。
本発明の目的はポリイミド樹脂あるいはポリイミド樹脂
と充填剤の配合物を圧縮焼成する際、高圧をかけても成
形品側面にクラックが発生しない成形品を製造する方法
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記従来技術の問題点を解決するため、本発明は次の手
段をとるものである。
即ち、本発明のポリイミド樹脂成形品の製造方法は、9
9.9〜80.0重量%のポリイミド樹脂および0.1〜20.0重量
%のポリフッ化オレフィン樹脂からなる樹脂配合物を圧
縮成形して圧粉体を成形し、次いで加熱焼成することを
特徴とするものである。
本発明に用いるポリイミド樹脂は、主として下記のポリ
イミド構造を有しているものが使用される。
このポリイミド樹脂は、普通、ピロメリット酸無水物と
ジアミノジフェニルエーテルを反応させて作られるが、
酸成分またはジアミン成分の一部を他の酸又はジアミン
成分に置き替えた共重合物又は他の分子構造を有するポ
リイミド樹脂を一部混合してなる樹脂混合物も使用でき
るが、上記ポリイミド構造の樹脂が最適である。
本発明に用いるポリフッ化オレフィン樹脂は、ポリテト
ラフルオロエチレン樹脂又はそれの共重合体が使用可能
であるが、ポリテトラフルオロエチレンが最適である。
ポリフッ化オレフィン樹脂の添加量は樹脂配合物全体に
対して0.1〜20.0重量%であり、0.1重量%未満ではクラ
ック発生防止効率が小さく、20重量%を越えるとポリイ
ミド樹脂本来の特性が失なわれる。
一方、本発明のポリイミド樹脂には成形性、寸法安定
性、低吸水性等を付与する目的で種々の充填剤を添加す
ることができる。
好ましい充填剤としてはガラス繊維、炭素繊維、無機ウ
イスカー等の繊維状物、タルク、シリカ、アルミナ、カ
オリン、ワラステナイト、ガラスビーズ、セラミック粉
末等が挙げられ、これらの添加量はポリイミド樹脂と充
填剤の合計量に対して10〜60重量%が好ましい。
また、充填剤の添加量が増すと成形品にクラックが発生
しやすくなるが、60重量%以下であれば、前記のポリフ
ッ化オレフィン樹脂を配合することにより、これを防止
することができる。
本発明における成形方法はポリイミド樹脂粉末とポリフ
ッ化オレフィンの配合物を圧縮して圧粉体を成形し、次
いでこれを加熱焼成するが、圧粉体を作るための圧力は
2000〜5000kg/cm2が好ましく、また焼成温度は370〜430
℃が好ましい。
〔実施例〕 以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明する。
実施例1〜4および比較例1 ピロメリット酸無水物とジアミノジフェニルエーテルを
等モルで反応させて得たポリイミド樹脂粉末、ポリテト
ラフルオロエチレン粉末および各種充填剤を配合し、こ
れを金型に入れ、油圧プレスで圧力3000kg/cm2で圧縮成
形し、直径40mm、厚み10mmの圧粉体を得た。次いでこの
圧粉体を400℃、240分加熱焼成し、成形品を得た。
これらの成形品の組成および成形品の外観を表1に示し
た。
〔発明の効果〕 本発明はポリイミド樹脂にポリフッ化オレフィン樹脂を
配合して圧縮焼成するため、クラックが発生しない成形
品が得られる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29K 79:00 105:06 C08L 79:08

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】99.9〜80.0重量%のポリイミド樹脂および
    0.1〜20.0重量%のポリフッ化オレフィン樹脂からなる
    樹脂配合物を圧縮成形して圧粉体を成形し、次いで加熱
    焼成することを特徴とするポリイミド樹脂成形品の製造
    方法。
  2. 【請求項2】ポリイミド樹脂中に10〜60重量%の充填剤
    を含有してなる請求項(1)記載のポリイミド樹脂成形
    品の製造方法。
JP2334635A 1990-11-30 1990-11-30 ポリイミド樹脂成形品の製造方法 Expired - Fee Related JPH0694170B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334635A JPH0694170B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ポリイミド樹脂成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2334635A JPH0694170B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ポリイミド樹脂成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04201433A JPH04201433A (ja) 1992-07-22
JPH0694170B2 true JPH0694170B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=18279583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2334635A Expired - Fee Related JPH0694170B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 ポリイミド樹脂成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0694170B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050215715A1 (en) * 2003-12-19 2005-09-29 Schmeckpeper Mark R Blends of high temperature resins suitable for fabrication using powdered metal or compression molding techniques
JP2006232996A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Toray Ind Inc ポリイミド樹脂成形用材料、それを用いた成形品、ポリイミドのマテリアルリサイクル方法
US20070154716A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Composite material
US7476339B2 (en) 2006-08-18 2009-01-13 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Highly filled thermoplastic composites
CN102821837B (zh) 2010-03-24 2015-07-15 陶氏环球技术有限责任公司 螺旋卷过滤组件
US8496825B1 (en) 2010-10-26 2013-07-30 Dow Global Technologies Llc Spiral wound module including membrane sheet with regions having different permeabilities

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495737A (ja) * 1972-04-28 1974-01-18
JPS49125462A (ja) * 1973-04-03 1974-11-30
JPS6153357A (ja) * 1984-08-22 1986-03-17 Toray Ind Inc 成形用樹脂組成物
JPS61250030A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリイミド成型用樹脂及び成型品
JPH0218420A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Toray Ind Inc 球状ポリイミド粉末

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495737A (ja) * 1972-04-28 1974-01-18
JPS49125462A (ja) * 1973-04-03 1974-11-30
JPS6153357A (ja) * 1984-08-22 1986-03-17 Toray Ind Inc 成形用樹脂組成物
JPS61250030A (ja) * 1985-04-26 1986-11-07 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリイミド成型用樹脂及び成型品
JPH0218420A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Toray Ind Inc 球状ポリイミド粉末

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04201433A (ja) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3864426A (en) Thermal shock resistant epoxy compositions
JPH0694170B2 (ja) ポリイミド樹脂成形品の製造方法
US6869475B1 (en) Calcium silicate insulating material containing blast furnace slag cement
JPH01135A (ja) 成形可能な熱硬化性成形材料
JPH01301751A (ja) 熱硬化性ポリイミド樹脂組成物
JP3407756B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH07110517B2 (ja) ポリイミド樹脂成形品の製造方法
JP3144315B2 (ja) 熱硬化性樹脂成形材料
JP2617853B2 (ja) セメント質耐アーク材およびその製造法
JPS59232964A (ja) マイカ複合セラミツクスの製造法
JP2939911B2 (ja) セメント質耐アーク性材料およびその製造法
JP2771413B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPS583495B2 (ja) 熱硬化性樹脂成形材料
JP2556225B2 (ja) 射出成形用フェノール樹脂成形材料
JPH0749513B2 (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPH04201435A (ja) ポリイミド樹脂成形品の製造方法
JPH06144913A (ja) 繊維補強セメント板
JP2531166B2 (ja) フェノ―ル樹脂成形材料の成形品の製法
JP3251710B2 (ja) フェノール樹脂成形材料およびその成形品
JP3407760B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JPH0260959A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物
JPS59164674A (ja) 不浸透炭素薄板の製造法
JPH01182316A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPH0798894B2 (ja) アミノ樹脂成形材料
JPH02196051A (ja) 繊維セメント板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees