JPH0693661A - 鋼管柱とはりとの接合方法及び接合ボルト - Google Patents

鋼管柱とはりとの接合方法及び接合ボルト

Info

Publication number
JPH0693661A
JPH0693661A JP7705092A JP7705092A JPH0693661A JP H0693661 A JPH0693661 A JP H0693661A JP 7705092 A JP7705092 A JP 7705092A JP 7705092 A JP7705092 A JP 7705092A JP H0693661 A JPH0693661 A JP H0693661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
steel pipe
bolt
metal fitting
pipe column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7705092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Ichinohe
康生 一戸
Nobuo Watanabe
伸生 渡辺
Akio Otake
章夫 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP7705092A priority Critical patent/JPH0693661A/ja
Publication of JPH0693661A publication Critical patent/JPH0693661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 角形鋼管などの閉断面材からなる鋼管柱とは
りとの高力ボルトによる現場接合を、簡単かつ確実に行
うことができる鋼管柱とはりとの接合方法およびその接
合ボルトを提供する。 【構成】 接合ボルト1と、この接合ボルト1の雄ねじ
部1aの先端部に所定長さの繋ぎ紐3によって繋がれた
仮止め金具2とを備えた接合ボルトを使用する。前記仮
止め金具2を鋼管柱4内に設置された接合金物6の接合
孔8内に仮止めする。この仮止め金具2を鋼管柱4の外
側に引き抜き、さらに、繋ぎ紐3を引っ張って前記接合
ボルトの雄ねじ部1aを前記接合孔8に貫通させる。そ
して、この雄ねじ部1aの貫通部分に接合ナットを螺合
してはりを接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【請求項2】 接合ボルトと、この接合ボルトを挿通可
能な接合孔内に仮止め可能な仮止め金具と、この仮止め
金具と前記接合ボルトの雄ねじ部先端部とを繋ぐ繋ぎ紐
とを備えてなることを特徴とする接合ボルト。
【発明の詳細な説明】
【0002】
【産業上の利用分野】この発明は、角形鋼管などの閉断
面材からなる柱に鉄骨はりを接合するのに使用される鋼
管柱とはりとの接合方法及び接合ボルトに関する。
【0003】
【従来の技術】鋼構造の建物において、柱とはりとの接
合には高力ボルトによる接合方法が一般に利用されてい
る。また、最近では、強軸と弱軸の差が形状的に存在し
ないという理由から、柱として角形鋼管や円形鋼管など
の閉断面材が使用される場合が多い。
【0004】従来、このような閉断面材からなる柱と鋼
はりを接合する方法としては、例えば図4に示すように
鋼管柱4にスチフナー(ダイヤフラム)10を溶接し、
このスチフナー10を介してはりを溶接あるいは接合ボ
ルトによって接合する接合方法が用いられている。
【0005】また、例えば特公昭62ー2087号公報
に示されているように、鋼管柱4内に接合金物6挿入
し、はり11の端部にはエンドプレートあるいはスプリ
ットティー5を取り付け、このエンドプレートあるいは
スプリットティー5を接合金物6に接合ボルト1によっ
てボルト接合する方法も知られている(図5,6)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの接合
方法によると、前者の接合方法においては、スチフナー
10は工場溶接されるが、形状が複雑なために加工およ
び溶接の面倒なものが多く、また、高い製作精度と溶接
精度が要求され、さらに、スチフナー10が突出するた
め(図4参照)、荷が嵩張って運搬などの取り扱いが煩
わしいという課題があった。
【0007】一方、後者の接合方法においては、鋼管柱
4の内側に手を挿入できないため、接合金物6に接合ボ
ルト1を螺合するタップ孔12を穿設するか接合ナット
13を溶接固着する必要があるため(図5,6参照)、
余計な加工を必要とし、また、接合ボルト1の頭を締め
付けることになって通常のピンテールによるトルク管理
ができないという課題があった。
【0008】この発明はこのような前記従来の課題を解
決するために提案されたもので、角形鋼管などの閉断面
材を鋼管柱として使用した場合においても、接合ボルト
を接合孔に簡単に通せることを可能にすることにより、
鋼管柱とはりとの現場接合を簡単かつ確実に行えるよう
にした鋼管柱とはりとの接合方法およびその接合ボルト
を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る請求項第
1項記載の鋼管柱とはりとの接合方法は、接合ボルト
と、この接合ボルトの雄ねじ部の先端部に所定長さの繋
ぎ紐によって繋がれた仮止め金具とを備え、前記仮止め
金具を前記鋼管柱若しくはこの鋼管柱内に設置された接
合孔内に仮止めし、この仮止め金具を鋼管柱の外側に引
き抜いて前記接合ボルトの雄ねじ部を前記接合孔に貫通
させ、かつ、この雄ねじ部の貫通部分に接合ナットを螺
合してはりを接合するものである。
【0010】この発明に係る請求項第2項記載の接合ボ
ルトは、接合ボルトと、この接合ボルトを挿通可能な接
合孔内に仮止め可能な仮止め金具と、この仮止め金具と
前記接合ボルトの雄ねじ部先端部とを繋ぐ繋ぎ紐とを備
えて構成されている。
【0011】
【作用】この発明に係る請求項第1項記載の鋼管柱とは
りとの接合方法および第2項記載の接合ボルトにおいて
は、あらかじめ工場などにおいて、仮止め金具を鋼管柱
若しくはこの鋼管柱内に設置された接合金物の接合孔内
に仮止めしておき、はりの接合時に、この仮止め金具を
鋼管柱の外側に引き抜くことにより接合ボルトの雄ねじ
部を接合孔に貫通させることができ、この雄ねじ部の貫
通部分に接合ナットを螺合することができる。
【0012】
【実施例】図1は、この発明に係る請求項第1項記載の
鋼管柱とはりとの接合方法および第2項記載の接合ボル
トの一実施例を示したものであり、図において、符号1
は接合ボルト、2は接合ボルト1を仮止めするための仮
止め金具、3は接合ボルト1の雄ねじ部1aに仮止め金
具2を繋ぐための繋ぎ紐、4は鋼管柱、5は鋼管柱4に
はりを接合するためのスプリットティー、そして、符号
6はスプリットティーを固定するための接合金物であ
る。
【0013】接合ボルト1には高力ボルトが使用され、
また、この接合ボルト1の雄ねじ部1aの先端部にはナ
ットの締め付けトルクの反力を受けてボルトのトルク管
理をできるようにしたピンテール7が取り付けられてい
る。
【0014】さらに、ピンテール7の先端部に仮止め金
具2が所定長さの繋ぎ紐3によって繋がれている。
【0015】仮止め金具2は金属や合成樹脂などの弾性
素材からなり、鋼管柱4、スプリットティー5および接
合金物6に穿設された接合孔8の内径より一回り小さい
円筒形のキャップ状に形成されている。また、仮止め金
具2の側壁部には、側壁部が半径方向に変形自在な板ば
ねをなすように複数個のスリット2aが円周方向に所定
間隔おきに形成され、さらに、開口縁端部には、この部
分を外側に一回乃至二回折り曲げることによりリブ2b
が形成されている。リブ2bはスリット2a,2a間を
連続して形成され、かつ、その外径は接合孔8の内径よ
りやや大きめに形成されている。また、仮止め金具2の
先端部にフック9が取り付けられている。
【0016】したがって、仮止め金具2は接合孔8内に
側壁部のばね力を利用して仮止めでき、また、フック9
をかぎ針やペンチなどで掴んで鋼管柱4の外側に簡単に
引き抜けるようになっている。さらに、仮止め金具2に
繋がれた繋ぎ紐3を引っ張ることにより高力ボルト1の
雄ねじ部1aを接合金物6、鋼管4およびスプリットテ
ィー5の接合孔8に一気に貫通させることができるよう
になっている。
【0017】つづいて、接合方法を順をおって説明す
る。
【0018】 接合金物5の接合孔8内に、仮止め金
具2を抜けないように仮止めし、この接合金物5を鋼管
柱4のはり接合部の内側に挿入し、セットする。ここま
での作業は、原則として工場などで完了しておくものと
する。
【0019】 つづいて、現場において、鋼管柱4の
はり接合部にスプリットティー5を接合孔8が一致する
ように添え付ける。そして、スプリットティー5の接合
孔8よりかぎ針若しくはペンチを挿入し、仮止め金具2
のフック9をつかんで、仮止め金具2を鋼管柱4の外側
に引っ張り出し、さらに、繋ぎ紐3を引っ張って接合ボ
ルト1の雄ねじ部1aを接合金物6、鋼管柱4およびス
プリットティー5のボルト孔8に通す。
【0020】 つづいて、雄ねじ部1aの貫通部分に
接合ナット(図省略)を螺合し、この接合ナットをピン
テール7を反力受けにして強く締めつける。
【0021】
【発明の効果】この発明に係る鋼管柱とはりとの接合方
法およびその接合ボルトは、以上説明したように構成さ
れているので以下に記載するような効果を有する。
【0022】 角形鋼管などの閉断面材を柱として使
用した場合においても、接合孔に接合ボルトの雄ねじ部
を簡単に通すことができるため、施工現場においては、
鋼管柱の外側において、接合ボルトの雄ねじ部の貫通部
分に接合ナットを締め付けるだけで鋼管柱とはりとをき
わめて簡単に接合することができ、施工性が良い。
【0023】 接合ボルトとしてピンテール付き高力
ボルトを使用すれば、通常の高力ボルトと同様にトルク
管理をしながらナットを締め付けることができるため、
構造的な信頼性の非常に高い接合部を提供できる。
【0024】 接合金物および鋼管柱の仕口部の加工
は、ねじ切りなどはなく、孔開けのみであるため、加工
コストが削減できる。
【0025】 柱の仕口部にスチフナーやダイヤフラ
ムが突出しないため、荷が嵩張らず、運搬などの取り扱
いも容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る請求項第1項および第2項記載
の接合ボルトによる鋼管柱とはりとの接合方法およびそ
の接合ボルトの一実施例の説明図である。
【図2】図1に示す仮止め金具の平面図である。
【図3】図2に示す仮止め金具の正面図である。
【図4】従来の柱・はり接合部の一例を示す斜視図であ
る。
【図5】従来の柱・はり接合部の一例を示す斜視図であ
る。
【図6】図5に示す柱・はり接合部の縦断面図である。
【符号の説明】
1…接合ボルト、2…仮止め金具、3…繋ぎ紐、4…鋼
管柱、5…スプリットティー、6…接合金物、7…ピン
テール、8…接合孔、9…フック、10…スチフナー、
11…はり、12…タップ孔、13…接合ナット。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接合ボルトによる鋼管柱とはりとの接合
    方法において、前記接合ボルトと、この接合ボルトの雄
    ねじ部の先端部に所定長さの繋ぎ紐によって繋がれた仮
    止め金具とを備え、前記仮止め金具を前記鋼管柱若しく
    はこの鋼管柱内に設置された接合金物の接合孔内に仮止
    めし、この仮止め金具を鋼管柱の外側に引き抜いて前記
    接合ボルトの雄ねじ部を前記接合孔に貫通させ、かつ、
    この雄ねじ部の貫通部分に接合ナットを螺合してはりを
    接合することを特徴とする鋼管柱とはりとの接合方法。
  2. 【請求項2】 接合ボルトと、この接合ボルトを挿通可
    能な接合孔内に仮止め可能な仮止め金具と、この仮止め
    金具と前記接合ボルトの雄ねじ部先端部とを繋ぐ繋ぎ紐
    とを備えてなることを特徴とする接合ボルト。
JP7705092A 1992-03-31 1992-03-31 鋼管柱とはりとの接合方法及び接合ボルト Pending JPH0693661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7705092A JPH0693661A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 鋼管柱とはりとの接合方法及び接合ボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7705092A JPH0693661A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 鋼管柱とはりとの接合方法及び接合ボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0693661A true JPH0693661A (ja) 1994-04-05

Family

ID=13622961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7705092A Pending JPH0693661A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 鋼管柱とはりとの接合方法及び接合ボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693661A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247815B2 (ja) ワンサイドボルト使用柱梁接合構造
JPH0693661A (ja) 鋼管柱とはりとの接合方法及び接合ボルト
JP3369737B2 (ja) 鋼管柱相互のワンサイドボルト接合構造
JP2826269B2 (ja) ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JP3252961B2 (ja) 鋼管柱接合に用いる固定部品とボルト部品
JPH01275818A (ja) 閉鎖形断面の鉄骨柱と梁との接合部構造
JPH08326051A (ja) 鋼管杭の接合方法及びこれに使用する接合治具
JP3487311B2 (ja) 角形鋼管柱とh形鋼梁との心ずれ無溶接ピン接合構造
JP2752905B2 (ja) ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JP3621508B2 (ja) 異径鋼管柱の柱・柱接合金物および接合構造
JPH09279768A (ja) 鉄筋の継手構造
JPH07207769A (ja) 柱と柱の接合構造
JPH0633514A (ja) 鉄骨構造体を構成する方法
JP2001165137A (ja) 角形鋼管柱に於ける梁接合用ボルトの取付方法
JPH07331744A (ja) ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JP2004011328A (ja) コンクリート充填鋼管柱とh形断面梁の高力ボルト接合構造
JP3116023B2 (ja) 鉄骨柱と鉄骨梁の接合装置
JPH0732647Y2 (ja) 密閉形鋼管柱の接合部材
JP2004107992A (ja) 鋼管柱と接合金物の長締め高力ボルト接合構造および長締めボルト
JP2898586B2 (ja) 鋼管柱・柱梁接合構造およびその鋼管柱の製造方法
JPH02108742A (ja) 木造建築における梁材接合方法
JPH0728247Y2 (ja) 柱と梁の接合構造
JPH08135016A (ja) 鉄骨部材の接合金物
JPH0544258A (ja) 柱・梁接合部構造
JP3179073B1 (ja) 鋼管柱の接合構造