JPH0693288B2 - 垂直磁気記録再生用ヘツド - Google Patents

垂直磁気記録再生用ヘツド

Info

Publication number
JPH0693288B2
JPH0693288B2 JP61215457A JP21545786A JPH0693288B2 JP H0693288 B2 JPH0693288 B2 JP H0693288B2 JP 61215457 A JP61215457 A JP 61215457A JP 21545786 A JP21545786 A JP 21545786A JP H0693288 B2 JPH0693288 B2 JP H0693288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic pole
block
recording
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61215457A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6370908A (ja
Inventor
潤二 沼澤
与志朗 米田
英吉 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp, Japan Broadcasting Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP61215457A priority Critical patent/JPH0693288B2/ja
Priority to EP87905796A priority patent/EP0317633B1/en
Priority to PCT/JP1987/000668 priority patent/WO1988002166A1/ja
Priority to KR1019880700479A priority patent/KR920008214B1/ko
Priority to US07/329,780 priority patent/US5014148A/en
Priority to DE87905796T priority patent/DE3786554T2/de
Publication of JPS6370908A publication Critical patent/JPS6370908A/ja
Publication of JPH0693288B2 publication Critical patent/JPH0693288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は垂直磁気記録再生ヘッドに係わり、特に磁気記
録媒体の片面側に主磁極及び補助磁極を一体的に配設し
た形式に好適な垂直磁気記録再生用ヘッドの改良に関す
る。
[発明の概要] 主磁極及び該主磁極を挟持する補助磁極ブロックと非磁
性体とを接合した上記媒体の記録トラック方向に延設さ
せた少なくとも1つのサポートブロックの少なくとも一
側に隣接させた磁性体ブロックとにより形成され、上記
補助磁極ブロックの主磁極挟持部のコイル巻線を巻回し
た部分よりも上記記録媒体側の上記主磁極挟持部と上記
磁性体ブロックとの間を磁気的に絶縁している。
[従来の技術] 第9図は従来の垂直磁気記録再生ヘッドの斜視図であ
る。
開口状のコイル巻線窓2を有する補助磁極ブロック1a,1
bの上部に媒体対接面から所要の厚さに設定した非磁性
体6,6を接合して1対のサポートブロック4,4を形成す
る。この1対のサポートブロック4,4間に主磁極3を挟
持してコアチップを形成し、媒体と対接する上記非磁性
体6,6の表面を球面状等にし研磨したのち、上記コイル
捲線窓2にコイルを捲回して垂直磁気記録再生用ヘッド
を構成する。
以上の構成の磁気ヘッドにおいて、磁気ディスク、磁気
テープ等の磁気記録媒体は主磁極3を中心にした対接領
域Aにおいて摺接あるいは所定の空間を保ちながら移動
する。コイル5に記録信号が流されて、主磁極3が励磁
されると、主磁極3に磁束が発生し、主磁極3の上端に
対向する部分の垂直磁気記録媒体の磁性層を垂直方向に
磁化する。すなわち、上記主磁極より発生した磁束は上
記記録媒体の磁性層→該記録媒体の軟磁性層→上記磁性
層→空気間隔(下記リターンパス部1c,1dの上部の非磁
性体6の表面から媒体までの間隔)→非磁性体6→上記
補助磁極ブロック1a,1bのリターンパス部1c,1d→上記補
助磁極ブロックの主磁極挟持部1e,1fを経て主磁極3に
戻るようにした磁気記録回路を構成する。また信号再生
時には上記磁気記録過程とは逆に上記媒体の磁性層に記
録された記録信号によって上記コイル5に信号電流が出
力される磁気再生回路を構成する。
この種のヘッドにあっては、記録再生感度を決定する主
たる要因は上記磁気記録再生回路の磁気抵抗に依存す
る。すなわち、上記磁気抵抗が小さい程記録再生感度が
向上することになる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、従来の垂直磁気記録再生ヘッドにあっては、上
述したように、磁気記録再生回路に空気間隔や非磁性体
6が介在し、磁気抵抗が大きいので記録再生感度を向上
させることが困難であった。
また、上記磁気抵抗を小さくするために、例えば第9図
の従来例において、補助磁極ブロック1a,1bのリターン
パス部1c,1dを非磁性体6,6を介在させずに近接させて直
接的に媒体に摺接あるいは所定の空間を保ちながら移動
させるようにすることも可能であるが、この場合には上
記リターンパス部1c,1dのエッジ部1g,1hがいわゆる疑似
的な磁気記録再生ギャップの作用を呈し、信号出力に出
力波形歪が生じる悪影響をまぬがれることができない。
さらに、上記記録媒体と磁気ヘッドとの接触条件(接触
圧力や磁気ヘッドの媒体への押し込み量等)が変化する
と出力信号レベルが変動する等の欠点があった。
このような欠点を解決するために第10図に示すように上
記サポートブロックの少なくとも一側に磁性体ブロック
を隣接させるようにすると、その際上記サポートブロッ
クのうちの補助磁極ブロックの中の主磁極挟持部のコイ
ル巻線を巻回した部分よりも記録媒体側の上記主磁極挟
持部Bと上記磁性体ブロックが磁気的に短絡して記録再
生特性が劣化する恐れが生じる。
なお第10図で点線はサポートブロックに磁性体ブロック
を隣接させたとき、上記磁性体ブロックの捲線窓及びサ
ポートブロックの非磁性体の下線が互いに接する位置を
仮想して示したものである。
本発明は上記従来技術の実情に鑑みてなされたもので、
その目的とする所は上述した磁気的な短絡による記録再
生特性が劣化し易い問題点を解決した垂直磁気記録再生
用ヘッドを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明の磁気ヘッドは主磁極と
該主磁極の一部を挟持する主磁極挟持部を備えた補助磁
極ブロックの垂直磁気記録媒体側に該媒体の対接面から
所要の厚さに設定した非磁性体を接合して形成した少な
くとも1つのサポートブロックを用いて上記補助磁極ブ
ロックの主磁極挟持部と上記非磁性体とによって上記主
磁極全体を挟持したサポートブロックと、上記記録媒体
との記録トラック方向と垂直なそのトラック幅方向の上
記サポートブロックの少なくとも一側に当接させて設け
た磁性体ブロックを有し、上記補助磁極ブロックの主磁
極挟持部のコイル巻線を巻回した部分よりも上記記録媒
体側の上記主磁極挟持部の部分と上記磁性体ブロックと
の間を磁気的に絶縁したことを特徴とする。
[作用] 上記磁気ヘッドは上記したように形成することによっ
て、前述した磁気記録再生回路を磁気抵抗が大きな空気
間隔や非磁性体を通らないようにして、上記磁性体ブロ
ックを用いて磁気的に短絡させて構成することにより磁
気抵抗を小さくし、換言すれば記録・再生感度を高める
ことができ、しかも、上記磁気的な絶縁手段を設けるこ
とにより記録再生感度に関与しない磁気ヘッドのインダ
クタンスの増加、該感度の低下等の問題を防止すること
ができる。
[実施例] 以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図は本発明の基本的構成の一例を示す斜
視図である。
第1図において、第9図と同一物には同一引用数字を用
いたので重複する説明は省略するが、この発明は上記サ
ポートブロック4,4の少なくとも一側、すなわち上記サ
ポート4,4の記録トラック方向と垂直をなすそのトラッ
ク幅方向の少なくとも一側に磁性体(例えば、フェライ
ト)よりなる磁性体ブロック10を隣接させて設け、これ
により磁気記録再生回路を主磁極3→記録媒体の磁性層
→該記録媒体の軟磁性層→上記磁性層→磁性体ブロック
10→補助磁極ブロック1a,1b→主磁極3となるように構
成したものである。
このように磁気記録再生回路を構成することにより前述
したように磁気抵抗が大幅に減少し、記録再生効率が向
上する。しかも記録トラック内から隔てられた側方から
リターンパスされるために対接領域として磁性体が媒体
に対接しても疑似ギャップができて出力波形歪等が生じ
るようなことがない。
上記磁性体ブロック10にはサポートブロック4,4のコイ
ル捲線窓2に対向する部位に開口11が設けられ、この開
口11よりコイルの捲回及び取り出しを行っている。
また第2図から明らかなように磁性体ブロック10の開口
11は充分に大きくとってあり、前記補助磁極ブロック1
の主磁極挟持部のコイル巻線5を巻回した部分よりも記
録媒体側の上記主磁極挟持部の部分Bと上記磁性体ブロ
ックとの間には空隙Aが存在するので、この間は磁気的
に絶縁される。なお第2図で点線はサポートブロックに
磁性体ブロックを隣接させたとき、上記磁性体ブロック
の捲線窓及びサパートブロックの非磁性体の下縁が互い
に接する位置を仮想して示したものである。
尚、第1図の例では主磁極3を挟持するのに対称的1対
のサポートブロック4,4を用いているが、これに代えて
一方を上記のサポートブロックとし、他方は非磁性材の
みによって形成されたものを用いてもよく、また、上記
補助電極ブロック1a,1bのリターンパス部1c,1dを削除し
てもよく、いずれの場合においても上述したこの例と同
様な磁気記録再生回路を構成することができ、同様な効
果を得ることができる。
さて、上記磁性体ブロック10をサポートブロック4に隣
接させる際に、補助磁気ブロック1a,1bの主磁極挟持部1
e,1fのコイルを巻回した部分よりも媒体に近い側(第2
図のBの部分)で、主磁極3または上記挟持部1e,1fが
磁性体ブロックと直接接触すると、例えば信号記録時に
はコイル5より発生した磁束は媒体を通らないで磁性体
ブロック10を介して戻され、また信号再生時には媒体の
磁性層の信号磁束がコイルを通らないで戻されることに
なり、本来の磁気記録再生回路を構成しなくなるので、
例えば上記第2図に示す如くBの部分と磁性体ブロック
とを磁気的に絶縁することが必要とされ、この間に第2
図の空隙の代わりに磁気的な絶縁手段を介在させた本発
明の一実施例を第3図及び第4図に示す。
上記絶縁手段は例えば前記B部、即ち補助磁極ブロック
1a,1bの主磁極挟持部のコイル巻線5を巻回した部分よ
りも上記記録体側の主磁極挟持部の部分と対向する磁性
体ブロック10の部分に溝10a,10bを加工し、この溝にガ
ラス等の非磁性体12を充填する。
上記絶縁手段としての非磁性体12は第5図乃至第7図の
ように設けてもよい。
あるいは第8図(A)に示すように、補助磁極1a,1bと
非磁性体6とに逃げ加工を施してガラス等の非磁性体1
3,14を充填してもよく、また第8図(B)に示す如く磁
性体ブロック10に溝10cを設け、補助磁極ブロック1a,1b
にガラス等の非磁性体15を充填してもよい。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、補助磁極ブロック
の主磁極挟持部のコイル巻線を巻回した部分よりも上記
記録媒体側の上記主磁極挟持部の部分B部と磁性体ブロ
ック10の対向部とが閉磁路を形成しないように前記B部
と磁性体ブロック10との間を磁気的に絶縁することによ
り前記の如く向上した記録再生特性を劣化させることが
ない磁気ヘッドを提供することができる。
尚、本発明による磁気記録再生ヘッドは、垂直VTR用磁
気ヘッド、垂直フロッピーディスク用磁気ヘッド、垂直
ハードディスク用磁気ヘッド及びその他の垂直記録用磁
気ヘッドに広く用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の磁気ヘッドの基本構成を示
す斜視図及び分解斜視図、第3図及び第4図は本発明の
一実施例を示す斜視図及び分解斜視図、第5図乃至第8
図は夫々本発明の他の実施例の主要部を示す斜視図、第
9図及び第10図は従来の垂直磁気記録再生用ヘッドを示
す斜視図である。 1……補助磁極、 2……コイル捲線窓、 3……主磁極、 4……サポートブロック、 5……コイル、 6……非磁性体、 10……磁性体ブロック、 11……開口。 12,13,14……非磁性体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 有賀 英吉 長野県諏訪郡下諸訪町5329番地 株式会社 三協精機製作所内 (56)参考文献 特開 昭57−205810(JP,A) 特開 昭60−52908(JP,A) 特開 昭60−89804(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主磁極と上記主磁極の一部を挟持する主磁
    極挟持部を備えた補助磁極ブロックの垂直磁気記録媒体
    側に該媒体の対接面から所要の厚さに設定した非磁性体
    を接合して形成した少なくとも1つのサポートブロック
    を用いて上記補助磁極ブロックの主磁極挟持部と上記非
    磁性体とによって上記主磁極全体を挟持したサポートブ
    ロックと、上記記録媒体の記録トラック方向と垂直なそ
    のトラック幅方向の上記サポートブロックの少なくとも
    一側に当接させて設けた磁性体ブロックを有し、上記補
    助磁極ブロックの主磁極挟持部のコイル巻線を巻回した
    部分よりも上記記録媒体側の上記主磁極挟持部と上記磁
    性体ブロックとの間を磁気的に絶縁したことを特徴とす
    る垂直磁気記録再生用ヘッド。
JP61215457A 1986-09-11 1986-09-11 垂直磁気記録再生用ヘツド Expired - Lifetime JPH0693288B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61215457A JPH0693288B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 垂直磁気記録再生用ヘツド
EP87905796A EP0317633B1 (en) 1986-09-11 1987-09-09 Vertical magnetic recording/reproducing head
PCT/JP1987/000668 WO1988002166A1 (en) 1986-09-11 1987-09-09 Vertical magnetic recording/reproducing head
KR1019880700479A KR920008214B1 (ko) 1986-09-11 1987-09-09 수직 자기기록 재생용 헤드
US07/329,780 US5014148A (en) 1986-09-11 1987-09-09 Perpendicular magnetic recording and reproducing head
DE87905796T DE3786554T2 (de) 1986-09-11 1987-09-09 Magnetkopf zur senkrechten aufzeichnung/wiedergabe.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61215457A JPH0693288B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 垂直磁気記録再生用ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6370908A JPS6370908A (ja) 1988-03-31
JPH0693288B2 true JPH0693288B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=16672686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61215457A Expired - Lifetime JPH0693288B2 (ja) 1986-09-11 1986-09-11 垂直磁気記録再生用ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693288B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57205810A (en) * 1981-06-15 1982-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Vertical magnetization type magnetic head
JPS6052908A (ja) * 1983-09-02 1985-03-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 垂直磁気記録ヘッド
JPS6089804A (ja) * 1983-10-24 1985-05-20 Olympus Optical Co Ltd 垂直磁気ヘツド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6370908A (ja) 1988-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0160663B1 (ko) 자기기록재생용 자기헤드
JPS6118249B2 (ja)
US4385334A (en) Vertical magnetic recording and reproducing head and a method for manufacturing the head
JPH0693288B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
KR920008214B1 (ko) 수직 자기기록 재생용 헤드
JPH0693287B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
JPH034964Y2 (ja)
JP2689613B2 (ja) 垂直記録用薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH0636243B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
JPH04119509A (ja) 水平型垂直磁気ヘッド
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPH0734486Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPS6323769Y2 (ja)
JP2573917B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH065565B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
JPS647458Y2 (ja)
JPH0636242B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド及びその製造方法
JPH0520628A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH0817017A (ja) 薄膜積層型磁気ヘッド
JPH03178015A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH01235005A (ja) 磁気ヘッド
JPH08273113A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0660320A (ja) 磁気ヘッド
JPH0533303U (ja) 磁気ヘツド
JPH05234030A (ja) Hdd用磁気ヘッド