JPH0636243B2 - 垂直磁気記録再生用ヘツド - Google Patents

垂直磁気記録再生用ヘツド

Info

Publication number
JPH0636243B2
JPH0636243B2 JP2045387A JP2045387A JPH0636243B2 JP H0636243 B2 JPH0636243 B2 JP H0636243B2 JP 2045387 A JP2045387 A JP 2045387A JP 2045387 A JP2045387 A JP 2045387A JP H0636243 B2 JPH0636243 B2 JP H0636243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
magnetic pole
recording
main
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2045387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63188809A (ja
Inventor
潤二 沼澤
与志朗 米田
英吉 有賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Japan Broadcasting Corp
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK, Japan Broadcasting Corp, Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2045387A priority Critical patent/JPH0636243B2/ja
Priority to DE87905796T priority patent/DE3786554T2/de
Priority to KR1019880700479A priority patent/KR920008214B1/ko
Priority to PCT/JP1987/000668 priority patent/WO1988002166A1/ja
Priority to EP87905796A priority patent/EP0317633B1/en
Priority to US07/329,780 priority patent/US5014148A/en
Publication of JPS63188809A publication Critical patent/JPS63188809A/ja
Publication of JPH0636243B2 publication Critical patent/JPH0636243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1278Structure or manufacture of heads, e.g. inductive specially adapted for magnetisations perpendicular to the surface of the record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は垂直磁気記録再生用ヘッドに係わり、特に磁気
記録媒体との対接面側に主磁極挟持部に接合された非磁
性体部材を配設した形成に好適な垂直磁気記録再生用ヘ
ッドのコイル巻装構造の改良に関する。
[発明の概要] 記録媒体の反対側に向かって開放状に形成された主磁極
挟持部及び上記媒体との対接面側において該主磁極挟持
部に接合された非磁性体部材からなるサポートブロック
の少なくとも一側に隣接させた磁性体ブロックにより形
成され、上記主磁極挟持部の開放端よりコイルを挿入し
て成る垂直磁気記録再生用ヘッドである。
[従来の技術] 第9図は従来の垂直磁気記録再生用ヘッドの斜視図であ
る。
開口状のコイル捲線窓2を有する補助磁極ブロック1
a,1bの上部に媒体対接面から所要の厚さに設定した
非磁性体6,6を接合して1対のサポートブロック4,
4を形成する。この1対のサポートブロック4,4間に
主磁極3を挟持してコアチップを形成し、媒体と対接す
る上記非磁性体6,6の表面を球面状等に研磨したの
ち、上記コイル捲線窓2にコイルを捲回して垂直磁気記
録再生用ヘッドを構成する。
以上の構成の磁気ヘッドにおいて、磁気ディスク、磁気
テープ等の磁気記録媒体は主磁極3を中心にした対接領
域Aにおいて摺接あるいは所定の空間を保ちながら移動
する。コイル5に記録信号が流されて、主磁極3が励磁
されると、主磁極3に磁束が発生し、主磁極3の上端に
対向する部分の垂直磁気記録媒体の磁性層を垂直方向に
磁化する。すなわち、上記主磁極より発生した磁束は上
記記録媒体の磁性層→該記録媒体の軟磁性層→上記磁性
層→空気間隔(下記リターンパス部1c,1dの上部の
非磁性体6の表面から媒体までの間隔)→非磁性体6→
上記補助磁極ブロック1a,1bのリターンパス部1
c,1d→上記補助磁極ブロックの主磁極挟持部1e,
1fを経て主磁極3に戻るようにした磁気記録回路を構
成する。また信号再生時には上記磁気記録過程とは逆に
上記媒体の磁性層に記録された記録信号によって上記コ
イル5に信号電流が出力される磁気再生回路を構成す
る。
この種のヘッドにあっては、記録再生感度を決定する主
たる要因は上記磁気記録再生回路の磁気抵抗に依存す
る。すなわち、上記磁気抵抗が小さい程記録再生感度が
向上することになる。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、従来の垂直磁気記録再生ヘッドにあっては、上
述したように、磁気記録再生回路に空気間隔や非磁性体
6が介在し、磁気抵抗が大きいので記録再生感度を向上
させることが困難であった。
そこで上記磁気抵抗を小さくするために、第10図及び
第11図に示す如き構成の磁気ヘッドも提案されてい
る。
第10図において、第9図と同一部材には同一引用数字
を用いたので重複する説明は省略するが、上記サポート
ブロック4,4の少なくとも一側、すなわち上記サポー
トブロック4,4の記録トラック方向と垂直をなすその
トラック幅方向の少なくとも一側に磁性体(例えば、フ
ェライト)よりなる磁性体ブロック10を隣接させて設
け、これにより磁気記録再生回路を主磁極3→記録媒体
の磁性層→該記録媒体の軟磁性層→上記磁性層→磁性体
ブロック10→補助磁極ブロック1a,1b→主磁極3
となるように構成したものである。
このように磁気記録再生回路を構成することにより前述
したように磁気抵抗が大幅に減少し、記録再生効率が向
上する。しかも記録トラック内から隔てられた側方から
リターンパスされるために対接領域として磁性体が媒体
に対接しても擬似ギャップができて出力波形歪等が生じ
るようなことがない。
上記磁性体ブロック10にはサポートブロック4,4の
コイル捲線窓2に対向する部位に開口11が設けられ、
この開口11よりコイルの捲回及び取り出しを行ってい
る。
また第11図から明らかなように磁性体ブロック10の
開口11は充分に大きくとってあり、絶縁補助磁極ブロ
ック1の主磁極挟持部のコイル巻線5を巻回した部分よ
りも記録媒体側の上記主磁極挟持部の部分Bと上記磁性
体ブロックとの間には空隙Aが存在するので、この間は
磁気的に絶縁される。なお第1図で点線はサポートブロ
ックに磁性体ブロックを隣接させたとき、上記磁性体ブ
ロックの捲線窓及びサポートブロックの非磁性体の下縁
が互いに接する位置を仮想して示したものである。
尚、第10図の例では主磁極3を挟持するのに対称的な
1対のサポートブロック4,4を用いているが、これに
代えて一方を上記のサポートブロックとし、他方は非磁
性材のみによって形成されたものを用いてもよく、ま
た、上記補助磁極ブロック1a,1bのリターンパス部
1c,1dを削除してもよく、いずれの場合においても
上述したこの例と同様な磁気記録再生回路を構成するこ
とができ、同様な効果を得ることができる。
但し、この場合上記磁性体ブロック10をサポートブロ
ック4に隣接させる際に、補助磁極ブロック1a,1b
の主磁極挟持部1e,1fのコイルを巻回した部分より
も媒体に近い側(第11図のBの部分)で、主磁極3ま
たは上記挟持部1e,1fが磁性体ブロックと直接接触
すると、例えば信号記録時にはコイル5より発生した磁
束は媒体を通らないで磁性体ブロック10を介して戻さ
れ、また信号再生時には媒体の磁性層の信号磁束がコイ
ルを通らないで戻されることになり、本来の磁気記録再
生回路を構成しなくなるので、例えば上記第11図に示
す如くBの部分と磁性体ブロックとを磁気的に絶縁する
ことが望ましいとされ、この間に第11図の空隙の代わ
りに磁気的な絶縁手段を介在させた第12図及び第13
図に示す構成のものも提案されている。
上記絶縁手段は例えば前記B部、即ち補助磁極ブロック
1a,1bの主磁極挟持部のコイル巻線5を巻回した部
分よりも上記記録媒体側の主磁極挟持部の部分と対向す
る磁性体ブロック10の部分に溝10a,10bを加工
し、この溝にガラス等の非磁性材を充填する。
さて、上述した磁気ヘッドの製造にあたって問題となる
のはコイル5を両磁性体ブロック10によって挟持され
るサポートブロック4に巻装しなければならないので、
その巻線工程が面倒で、しかもコイルのターン数を大き
くとれないことである。
従って本発明の目的は磁気記録再生回路の磁気抵抗を小
さくして記録再生感度を向上させ、しかもコイルの巻装
工程を簡略化し得る構造の垂直磁気記録再生用ヘッドを
提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記目的を達成するため、主磁極と上記主磁極
の一部を挟持する記録媒体とは反対側に向かって開放状
に形成された磁性材より成る主磁極挟持部の上記媒体側
に該媒体に対する対接面から所要の厚さに設定した非磁
性体部材を接合して形成した上記磁極全体を挟持する少
なくとも1つのサポートブロックと、上記主磁極挟持部
の開放端より該主磁極挟持部を囲繞するように挿入され
たコイルと、上記媒体の記録トラック方向と垂直なその
トラック幅方向の上記サポートブロックの少なくとも一
側に隣接させた磁性体ブロックとを備えたことを特徴と
する。
[作用] 上記磁気ヘッドは上記したように形成することによっ
て、前述した磁気記録再生回路を磁気抵抗が大きな空気
間隔や非磁性体を通らないようにして、上記磁性体ブロ
ックを用いて磁気的に短絡させて構成することにより磁
気抵抗を小さくし、換言すれば記録・再生感度を高める
ことができ、しかも、主磁極挟持部の開放端より容易に
別工程で形成された所望ターン数のコイルを挿入するこ
とが可能となる。
[実施例] 以下図面に示す実施例を参照して本発明を説明すると、
前記第10図の磁気ヘッドにおいて、磁性体ブロック1
0により記録媒体のトラック幅方向に磁束のリターンパ
スが存在することになるので、前記サポートブロック4
における補助磁極1のリターンパス部はそれほど重要性
がなくなる。即ち、第9図の従来例の如くトラック幅方
向に磁束のリターンパス部がない磁気ヘッドの場合、そ
の特性は補助磁極、そこでのリターンパス部の記録媒体
に対する位置関係及び主磁極に対する位置関係により決
定されることが大きかったが、前記磁性体ブロックによ
りトラック幅方向にリターンパス部を設けてあれば、主
磁極からの磁束は主にトラック幅方向のリターンパスを
経由することになるため上記サポートブロックの補助磁
極のリターンパス部はなくても上記特性には大きな影響
を与えないことが究明し得られた。
本発明はかかる点に着目し、例えば第1図及び第2図に
示す如く、サポートブロック4を補助磁極部分1から上
記リターンパス部の一部を除去した部分1a′,1b′
と、主磁極3の一部を挟持する記録媒体とは反対側に向
かって開放状に形成された磁性材より成る主磁極挟持部
3aと、該主磁極挟持部3aの上記媒体側に該媒体に対
する対接面から所要の厚さに設定し接合された非磁性材
6とにより、上記主磁極3全体を挟持するように構成す
るものである。
このようなサポートブロックの構成とすればコイル5の
巻装スペースが増大し、しかも主磁極挟持部3aに直接
コイルを巻装せずに、第5図に示す如く別工程でボビン
等に巻装されたコイル5を、主磁極挟持部の開放端から
挿入すればよく、コイルの巻装作業は著しく簡略化され
る。
また非磁性材6は第3図に示すような形状であってもよ
い。
第4図乃至第6図は本発明の他の実施例で、補助磁極1
から前記リターンパス部を完全に除去して主磁極挟持部
3aのみとしてあり、補助磁極の加工工程が一層簡略化
される。なお、12′はコイル用溝部である。
コイルが挿入された後は特別に磁路を形成するための部
品がなくても主磁極挟持部3aのトラック幅方向のリタ
ーンパスにより簡単に磁路を形成できるので、上記実施
例の如き構成とすることが可能なのである。またトラッ
ク幅方向のリターンパスは両方にある必要はなく、片側
だけでもよいし、主磁極挟持部3a及び非磁性材6の形
状も第7図のようにしてもよい。
第8図は本発明の更に他の実施例で、主磁極挟持部3a
に逃げ加工3bを施してある。
[発明の効果] 以上説明した所から明らかなように本発明によれば、記
録再生磁気回路の磁気抵抗を小さくして感度を向上させ
た垂直磁気記録再生用ヘッドにおいて、更にコイルスペ
ースの拡大及びその巻装工程の簡略化が達成でき量産性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示す斜視図、第
3図は該実施例の一部変形例を示す斜視図、第4図乃至
第6図は本発明の他の実施例を示す斜視図、第7図は該
実施例の一部変形例を示す斜視図、第8図は本発明の更
に他の実施例を示す斜視図、第9図乃至第13図は従来
の垂直磁気記録再生用ヘッドを示す斜視図である。 1……補助磁極、 3……主磁極、 3a……主磁極挟持部、 4……サポートブロック、 5……コイル、 6……非磁性材、

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主磁極と、上記主磁極の一部を挟持し、か
    つ記録媒体とは反対側に向かって開放状に形成された磁
    性材より成る主磁極挟持部の上記媒体側に該媒体に対す
    る対接面から所要の厚さに設定した非磁性体部材を接合
    して形成した上記磁極全体を挟持する少なくとも1つの
    サポートブロックと、 上記主磁極挟持部の開放端より該主磁極挟持部を囲繞す
    るように挿入されたコイルと、上記媒体の記録トラック
    方向と垂直なそのトラック幅方向の上記サポートブロッ
    クの少なくとも一側に隣接させた磁性体ブロックとを備
    えたことを特徴とする垂直磁気記録再生用ヘッド。
  2. 【請求項2】前記磁性体ブロック又は主磁極挟持部に前
    記コイルの逃げ部を形成したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の垂直磁気記録再生用ヘッド。
JP2045387A 1986-09-11 1987-02-02 垂直磁気記録再生用ヘツド Expired - Lifetime JPH0636243B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045387A JPH0636243B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 垂直磁気記録再生用ヘツド
DE87905796T DE3786554T2 (de) 1986-09-11 1987-09-09 Magnetkopf zur senkrechten aufzeichnung/wiedergabe.
KR1019880700479A KR920008214B1 (ko) 1986-09-11 1987-09-09 수직 자기기록 재생용 헤드
PCT/JP1987/000668 WO1988002166A1 (en) 1986-09-11 1987-09-09 Vertical magnetic recording/reproducing head
EP87905796A EP0317633B1 (en) 1986-09-11 1987-09-09 Vertical magnetic recording/reproducing head
US07/329,780 US5014148A (en) 1986-09-11 1987-09-09 Perpendicular magnetic recording and reproducing head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2045387A JPH0636243B2 (ja) 1987-02-02 1987-02-02 垂直磁気記録再生用ヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63188809A JPS63188809A (ja) 1988-08-04
JPH0636243B2 true JPH0636243B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=12027490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2045387A Expired - Lifetime JPH0636243B2 (ja) 1986-09-11 1987-02-02 垂直磁気記録再生用ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636243B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63188809A (ja) 1988-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0160663B1 (ko) 자기기록재생용 자기헤드
US4441131A (en) Magnetic head
US4811146A (en) Composite magnetic head
US4369477A (en) Magnetic head and method of manufacturing the same
JPH0636243B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
KR920008214B1 (ko) 수직 자기기록 재생용 헤드
JPH065565B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
JPH034964Y2 (ja)
JPH0693288B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
JPH0636242B2 (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド及びその製造方法
JPH04119509A (ja) 水平型垂直磁気ヘッド
JPS6370907A (ja) 垂直磁気記録再生用ヘツド
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPS6323769Y2 (ja)
JPH0817017A (ja) 薄膜積層型磁気ヘッド
JPH0734486Y2 (ja) 磁気ヘッド
JPH0325289Y2 (ja)
JPH01227210A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH01235005A (ja) 磁気ヘッド
JPH0520628A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH08321017A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH01224904A (ja) 磁気ヘッド
JPS59231716A (ja) 垂直記録ヘツド
JPS61267907A (ja) 磁気ヘツド
JPS61144709A (ja) 磁気ヘツド