JPH0693139A - 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤 - Google Patents

農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤

Info

Publication number
JPH0693139A
JPH0693139A JP11417692A JP11417692A JPH0693139A JP H0693139 A JPH0693139 A JP H0693139A JP 11417692 A JP11417692 A JP 11417692A JP 11417692 A JP11417692 A JP 11417692A JP H0693139 A JPH0693139 A JP H0693139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
acid ester
antifogging agent
agent
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11417692A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikatsu Ogawa
吉克 小川
Mitsuhiro Nakano
光弘 中野
Chukichi Nishimoto
忠吉 西本
Hironobu Okamoto
弘信 岡本
Hisao Shimanoe
久夫 島ノ江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUBISHI OIL CHEMICAL
Marubishi Yuka Kogyo KK
Original Assignee
MARUBISHI OIL CHEMICAL
Marubishi Yuka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUBISHI OIL CHEMICAL, Marubishi Yuka Kogyo KK filed Critical MARUBISHI OIL CHEMICAL
Priority to JP11417692A priority Critical patent/JPH0693139A/ja
Publication of JPH0693139A publication Critical patent/JPH0693139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 多価アルコールとヒドロキシステアリン酸の
エステル(A成分)と多価アルコール脂肪酸エステル系
防曇剤(B成分)とをA/B=80/20〜20/80
の比率で組合わせてなる農業用ポリオレフィン系樹脂フ
イルム用防曇剤。 【効果】 この防曇剤を添加した農業用ポリオレフィン
系樹脂フイルムは防曇効果が良好で、水滴付着が極めて
少なく、しかも透明性も損われない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は農業用ポリオレフィン系
樹脂フィルム用の防曇剤に関する。
【0002】
【従来の技術及び問題点】近年、農業用フィルムとして
ポリ塩化ビニルフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリ
エチレン酢酸ビニルフィルム及びポリオレフィン系多層
フィルム等の農業用被覆材を使用してのハウス栽培やト
ンネル栽培が広く行われている。これらに使用される合
成樹脂フィルムは表面が疎水性であるため、被覆下の土
壌中や栽培作物からの水蒸気が微水滴となってフィルム
表面に一部疑縮し、曇りとなって太陽光線の透過を妨げ
るので温度上昇が遅く、栽培作物の成育不良を招いた
り、水滴が落下して作物の新芽を痛めたりする。これら
の問題を解決するため、現在使用されている農業用被覆
材の大半は、防曇剤を添加して本来は疎水性である合成
樹脂製被覆材表面を親水性にして水滴を連続拡散し流下
させて表面の曇りを防ぎ透明な状態を保つようにしてい
る。
【0003】しかしこの様な合成樹脂製農業用被覆材の
樹脂の種類によっては、使用した防曇剤がフィルム表面
にブリード白化して透明性を極端に阻害しているものが
ある。特にポリオレフィン系樹脂、例えばポリエチレ
ン、ポリエチレン−α−オレフィン共重合体、ポリエチ
レン−酢酸ビニル共重合体等の樹脂ではその傾向が強
く、窮余の策としてブリード白化の少ない液状型防曇剤
等の使用が試みられたがブリード白化は良くなっても防
曇効果の持続性が悪かったり、ブロッキングが強すぎる
という欠点のために満足な結果が得られなかった。従っ
てポリオレフィン系樹脂用防曇剤として、ブリード白化
の少ない、防曇効果及び防曇効果の持続性が優れたブロ
ッキング防止効果の良好な防曇剤の開発が望まれてき
た。
【0004】
【本発明が解決しようとする問題点】本発明の目的は農
業用ポリオレフィン系樹脂フィルムの透明性を損う事な
く防曇効果が良好で防曇効果の持続性及びブロッキング
防止効果も大変優れた防曇剤を提供することにある。
【0005】
【問題を解決するための手段】本発明は、多価アルコー
ルとヒドロキシステアリン酸のエステル(A成分)と多
価アルコール脂肪酸エステル(B成分)とをA/B=8
0/20〜20/80の比率で含有する農業用ポリオレ
フィン系樹脂フィルム用防曇剤である。多価アルコール
とヒドロキシステアリン酸のエステル(A成分)は単独
で用いてもよく、2種以上の混合物を用いてもよい。ま
た多価アルコール脂肪酸エステル系防曇剤(B成分)は
1種又は2種以上が用いられる。
【0006】B成分の多価アルコール脂肪酸エステル系
防曇剤としては、ソルビトール脂肪酸(C8 〜C22)エ
ステル、ソルビタン脂肪酸(C8 〜C22)エステル、グ
リセリン脂肪酸(C8 〜C22) エステル、ポリグリセリ
ン脂肪酸(C8 〜C22)エステル、ポリエチレングリコ
ール脂肪酸(C8 〜C22)エステル、ポリプロピレング
リコール脂肪酸(C8 〜C22)エステル、ペンタエリス
リトール脂肪酸(C8〜C22)エステル、トリメチロー
ルプロパン脂肪酸(C8 〜C22)エステル及びそれらの
アルキレンオキサイド付加物が用いられる。
【0007】具体例としては下記の化合物があげられ
る。ソルビトールモノラウレート、ソルビトールモノミ
リステート、ソルビトールモノパルミテート、ソルビト
ールモノステアレート、ソルビトールモノオレート、ソ
ルビトールモノベヘネート、ソルビタンモノラウレー
ト、ソルビタンモノミリステート、ソルビタンモノパル
ミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタンモ
ノオレート、ソルビタンモノベヘネート、グリセリンモ
ノラウレート、グリセリンモノミリステート、グリセリ
ンモノパルミテート、グリセリンモノステアレート、グ
リセリンモノオレート、グリセリンモノベヘネート、ポ
リエチレングリコールモノラウレート、ポリエチレング
リコールモノミリステート、ポリエチレングリコールモ
ノパルミテート、ポリエチレングリコールモノステアレ
ート、ポリエチレングリコールモノオレート、ポリエチ
レングリコールモノベヘネート、ポリプロピレングリコ
ールモノラウレート、ポリプロピレングリコールモノミ
リステール、ポリプロピレングリコールモノパルミテー
ト、ポリプロピレングリコールモノステアレート、ポリ
プロピレングリコールモノオレート、ポリプロピレング
リコールモノベヘネート、ペンタエリスリトールモノラ
ウレート、ペンタエリスリトールモノミリステート、ペ
ンタエリスリトールモノパルミチート、ペンタエリスリ
トールモノステアレート、ペンタエリスリトールモノオ
レート、ペンタエリスリトールモノベヘネート、トリメ
チロールプロパンモノパルミテート、トリメチロールプ
ロパンモノステアレート、トリメチロールプロパンモノ
オレート、トリメチロールプロパンモノベヘネート等で
モノエステルに限定される訳ではなく、ジエステル、ト
リエステル及びそれ以上のポリエステル類も含まれ同時
にそれら任意の混合物であってもよい。脂肪酸の種類は
上記以外のものでもよくあるいは任意の混合物であって
もよい。上記の成分にエチレンオキサイド及びプロピレ
ンオキサイド等が付加したアルキレンオキサイド付加物
であってもよい。
【0008】本発明の防曇剤が使われるポリオレフィン
系樹脂としてはポリエチレン、エチレン−α−オレフィ
ン共重合物、エチレン−酢酸ビニル共重合物等が挙げら
れる。 〔合成方法〕本発明におけるA成分の多価アルコールと
ヒドロキシステアリン酸のエステルは、多価アルコール
とヒドロキシステアリン酸を酸又はアルカリの存在下で
常法によりエステル化反応させて合成するか、あるいは
硬化ヒマシ油と呼ばれるグリセリントリヒドロキシステ
アリン酸エステルと多価アルコールとのエステル変換反
応で合成することにより得られる。またB成分の防曇剤
は通常の方法で合成されるものである。
【0009】A成分とB成分の比率は重量で、20/8
0〜80/20である。この範囲外では十分な防曇効果
が得られないか又は効果の持続性が低下する。本発明の
防曇剤は、A成分及びB成分のほかに、酸化防止剤、紫
外線吸収剤等を含有していてもよい。本発明の防曇剤の
添加量は、ポリオレフィン系樹脂100重量部に対し
0.5〜5重量部好ましく0.8〜2.0重量部であ
る。
【0010】
【実施例】
製剤例1 ソルビットモノヒドロキシステアレート 40部 グリセリンモノヒドロキシステアレート 30部 ポリオキシエチレン(3)ソルビタンモノステアレート 30部 上記の成分を混合して防曇剤を製造した。 製剤例2 ポリグリセリンモノヒドロキシステアレート 40部 グリセリンモノヒドロキシステアレート 30部 ソルビタンモノパルミテート 30部 上記の成分を混合して防曇剤を製造した。 製剤例3 ソルビットモノヒドロキシステアレート 30部 ソルビタンモノパルミテート 70部 上記の成分を混合して防曇剤を製造した。 製剤例4 ポリグリセリンモノヒドロキシステアレート 80部 ポリオキシエチレン(3)ソルビタンモノステアレート 20部 上記の成分を混合して防曇剤を製造した。 製剤例5 グリセリンモノヒドロキシステアレート 70部 ソルビタンモノステアレート 30部 上記の成分を混合して防曇剤を製造した。
【0011】比較例1 ソルビットモノヒドロキシステアレート 比較例2 グリセリンモノヒドロキシステアレート 比較例3 ソルビタンモノパルミテート 比較例4 グリセリンモノステアレート 比較例5 ポリグリセリンモノステアレート 比較例6 ポリオキシエチレン(3)ソルビタンモノステアレート
【0012】実施例 エチレン−酢酸ビニル共重合体(VAC=15%、MI
=3.0g/10分)に下記配合ベースで防曇剤及びそ
の他の成分を添加し、バンバリーミキサーにて混練後、
インフレーション法により膜厚75μのフィルムに成形
した。このフィルムを試験フィルムとして用い、防曇
性、透明性及びブロッキング性の評価を行った。評価結
果を表に示す。 配合ベース エチレン−酢酸ビニル共重合体 100部 酸化防止剤 0.2部 アンチブロッキング剤 0.1部 滑剤 0.1部 紫外線吸収剤 0.05部 防曇剤 1.2部 防曇剤としては、製剤例1〜5の製剤及び比較例1〜6
の化合物を用いた。
【0013】防曇性評価 1.温水試験 300mlのビーカーに40℃の温水200mlを入
れ、試験フィルムで密閉する。このビーカーを室温約2
5℃の室内に設置した40℃の恒温水槽に5〜10度の
傾斜をつけて半浸漬し、ビーカー内のフィルム内面の防
曇効果を観察し評価した。 2.屋外試験 1000mlのビーカーに15℃の水600mlを入
れ、試験フィルムで密閉する。このビーカーを5〜10
度の傾斜をつけて南向きで風通しの良い場所に設置し、
ビーカー内フィルム内面の防曇効果を観察し評価した。
【0014】防曇性の判定 ◎ 防曇効果良好で水滴付着ほとんど認められない ◎〜○ わずかに水滴付着が認められる ○ 20%程度に水滴付着が認められる △ 50%以上に水滴付着が認められる × 全面に水滴付着し防曇効果が認められない 透明性評価 フィルム成形後、20℃×65%RHに放置しHaza Val
ueの経時変化を測定した。 ブロッキング性評価 インフレーションフィルムを開口せずに2cm×10c
mの大きさに切り、常温にて100kg/cm2 ×30
mmプレス後、剥離抵抗を測定した。
【0015】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 弘信 大阪市都島区友渕町3−7−12 丸菱油化 工業株式会社内 (72)発明者 島ノ江 久夫 大阪市都島区友渕町3−7−12 丸菱油化 工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多価アルコールとヒドロキシステアリン
    酸のエステル(A成分)と多価アルコール脂肪酸エステ
    ル系防曇剤(B成分)とをA/B=80/20〜20/
    80の比率で組合わせてなる農業用ポリオレフィン系樹
    脂フィルム用防曇剤。
  2. 【請求項2】 A成分の多価アルコールがソルビトー
    ル、ソルビタン、グリセリン、ポリグリセリン、ポリエ
    チレングリコール、ポリプロピレングリコール、ペンタ
    エリスリトール及び/又はトリメチロールプロパンであ
    り、B成分の防曇剤がソルビタン脂肪酸エステル、グリ
    セリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステ
    ル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、ポリプロ
    ピレングリコール脂肪酸エステル、ペンタエリスリトー
    ル脂肪酸エステル、トリメチロールプロパン脂肪酸エス
    テル及び/又はそれらのアルキレンオキサイド付加物で
    ある請求項1の防曇剤。
  3. 【請求項3】 ポリオレフィン系樹脂がポリエチレン、
    エチレン−α−オレフィン共重合物、エチレン−酢酸ビ
    ニル共重合体及び/又はこれらの樹脂と他の樹脂との共
    重合体である請求項1の防曇剤。
JP11417692A 1992-04-08 1992-04-08 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤 Pending JPH0693139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11417692A JPH0693139A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11417692A JPH0693139A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0693139A true JPH0693139A (ja) 1994-04-05

Family

ID=14631087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11417692A Pending JPH0693139A (ja) 1992-04-08 1992-04-08 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693139A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019532A1 (fr) * 1994-12-22 1996-06-27 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Composition de resine thermoplastique
ES2127696A1 (es) * 1997-02-27 1999-04-16 Repsol Quimica Sa Filmes antigoteo de efecto prolongado.
JP2001200109A (ja) * 2000-01-20 2001-07-24 Tosoh Corp エチレン系樹脂組成物及びそれよりなるフィルム
KR20030064949A (ko) * 2002-01-29 2003-08-06 장현우 농업용 eva 필름용 복합무적제
EP1626064A1 (de) * 2004-08-10 2006-02-15 Cognis Deutschland GmbH & Co. KG Antibeschlagmittel für Kunststoffe
JP2006191853A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Tosoh Corp 農業被覆用フィルム
DE102008026263A1 (de) * 2008-06-02 2009-12-03 Emery Oleochemicals Gmbh Antibeschlagmittel auf Basis von Polyglycerin und nativen Ölen
CN102850998A (zh) * 2012-08-30 2013-01-02 苏州市德莱尔建材科技有限公司 一种耐腐蚀玻璃防雾剂

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996019532A1 (fr) * 1994-12-22 1996-06-27 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Composition de resine thermoplastique
ES2127696A1 (es) * 1997-02-27 1999-04-16 Repsol Quimica Sa Filmes antigoteo de efecto prolongado.
JP2001200109A (ja) * 2000-01-20 2001-07-24 Tosoh Corp エチレン系樹脂組成物及びそれよりなるフィルム
KR20030064949A (ko) * 2002-01-29 2003-08-06 장현우 농업용 eva 필름용 복합무적제
EP1626064A1 (de) * 2004-08-10 2006-02-15 Cognis Deutschland GmbH & Co. KG Antibeschlagmittel für Kunststoffe
US7488838B2 (en) 2004-08-10 2009-02-10 Cognis Oleochemicals Gmbh Antifogging agent for plastics
JP2006191853A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Tosoh Corp 農業被覆用フィルム
DE102008026263A1 (de) * 2008-06-02 2009-12-03 Emery Oleochemicals Gmbh Antibeschlagmittel auf Basis von Polyglycerin und nativen Ölen
CN102850998A (zh) * 2012-08-30 2013-01-02 苏州市德莱尔建材科技有限公司 一种耐腐蚀玻璃防雾剂
CN102850998B (zh) * 2012-08-30 2014-05-14 苏州市德莱尔建材科技有限公司 一种耐腐蚀玻璃防雾剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0693139A (ja) 農業用ポリオレフィン系樹脂フィルム用防曇剤
EP2216362A1 (en) Polyolefin film compositions with permanent antifog properties, in particular for agro film applications and for packaging moist products
JP3681827B2 (ja) 合成樹脂用防曇防霧剤、並びにこれを含有する合成樹脂組成物および農業用フィルム
JP4413444B2 (ja) 食品包装用熱可塑性樹脂組成物に低温防曇性及び高温防曇性を併せ付与する方法
JP4030653B2 (ja) 合成樹脂用防曇剤組成物
JP3992842B2 (ja) 合成樹脂用防曇剤組成物
JPS61111349A (ja) 防曇性農業用フイルム成形用塩化ビニル系樹脂組成物
JP3992841B2 (ja) 合成樹脂用防曇剤組成物
JPH0333740B2 (ja)
WO2002070597A1 (en) Anti-clouding agent composition
JPS62181721A (ja) 遮光性農業用フイルム
JPS6121493B2 (ja)
JPH02163188A (ja) 農業用フィルム用防曇防霧剤及びこれを用いた農業用フィルム、並びに農業用フィルム使用における防曇防霧法
JPH04220445A (ja) 防曇性フィルム用ポリエチレン系樹脂組成物
JPS60141747A (ja) 農業用塩化ビニル系樹脂フイルム
JP2006299213A (ja) 防曇剤及び防曇性ポリオレフィンフィルム
JP3837907B2 (ja) 農業用防曇性塩化ビニル系樹脂フイルム
JPH0460497B2 (ja)
JPS60229951A (ja) 防曇性合成樹脂フイルム
JP2001161179A (ja) 農業用被覆フィルム
JPH0615638B2 (ja) 防滴性フイルム
JPH101571A (ja) 農業用ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2004008038A (ja) 防曇性が良好な農業用ポリオレフィン系フィルム
JP2002187980A (ja) ポリオレフィン系農業用フィルム
JPH06220282A (ja) 農業用ビニルフィルム