JPH069020B2 - 基準電圧発生回路 - Google Patents

基準電圧発生回路

Info

Publication number
JPH069020B2
JPH069020B2 JP24289684A JP24289684A JPH069020B2 JP H069020 B2 JPH069020 B2 JP H069020B2 JP 24289684 A JP24289684 A JP 24289684A JP 24289684 A JP24289684 A JP 24289684A JP H069020 B2 JPH069020 B2 JP H069020B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
emitter
current
power supply
reference voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24289684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61120218A (ja
Inventor
明夫 横山
宏樹 衣川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24289684A priority Critical patent/JPH069020B2/ja
Publication of JPS61120218A publication Critical patent/JPS61120218A/ja
Publication of JPH069020B2 publication Critical patent/JPH069020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F3/00Non-retroactive systems for regulating electric variables by using an uncontrolled element, or an uncontrolled combination of elements, such element or such combination having self-regulating properties
    • G05F3/02Regulating voltage or current
    • G05F3/08Regulating voltage or current wherein the variable is dc
    • G05F3/10Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics
    • G05F3/16Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices
    • G05F3/20Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations
    • G05F3/22Regulating voltage or current wherein the variable is dc using uncontrolled devices with non-linear characteristics being semiconductor devices using diode- transistor combinations wherein the transistors are of the bipolar type only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は基準電圧発生回路に関し、電源オン時に急速な
負荷電流の供給を可能とする基準電圧発生回路である。
従来例の構成とその問題点 一般に基準電圧には大量の電流供給能力を要求され、ま
たリップル、雑音除去等のため出力には大きなコンデン
サが接続される。第1図に従来例を示す。第1図におい
て、負荷への供給電流はトランジスタTの最大ベース
電流をIB1エミッタ接地電流増幅率をhFE1とすれば
(hFE1IB1-IO1)が負荷への電流供給能力となる。従っ
てhFEを大きくとれば良いため、出力用のトランジスタ
をダーリントン接続にすることも行なわれる。しか
しながら、一般に、単一トランジスタのベースエミッタ
間電圧は0.7V程度有り、電源電圧に近い出力電圧が要
望される場合は、0.7Vは損失となって高い基準電圧を
発生できなくなる。このような不都合が第1図では存在
するため、電源電圧に近い出力電圧が要望される場合に
は第2図に示す回路がしばしば用いられる。第2図では
基本的にほぼ電源電圧と等しい出力電圧を発生させるこ
とができる。しかしながら第2図の回路では負荷への供
給可能電流はIO2のみであり、大量の負荷電流を必要と
する場合はIO2を大きくしておかなければならず、負荷
電流が少ない場合には、無駄な電力をトランジスタに発
生させておかねばならない。また、電源オン時の負荷コ
ンデンサへの充電電流はIO2のみであり、必要とされる
出力電圧に達するのに相当な時間を要する。このような
不都合は負荷電流が周波数の低いスイッチング電流(例
えば、テレビ受像機の垂直に同期した60Hzの電流)の
場合には、そのリップル除去のため大きなコンデンサを
出力に付加せねばならず、電源電圧の立ち上がりに対す
る過渡応答は非常に悪くなる。
発明の目的 そこでこの発明では上記欠点を除去し、電源電圧に近い
電圧まで出力電圧の供給を可能にし、電源電圧の立ち上
がりに対する過渡的応答の良好な基準電圧発生回路を提
供する。
発明の構成 本発明は、各ベースが基準電位(V)点に共通接続さ
れると共に、エミッタが電源端子(2)に結合された第
1,第2の電流源(4,7)に夫々個別に接続されたエ
ミッタホロワ用の第1,第2のトランジスタ(T,T
)と、前記第1のトランジスタ(T)のエミッタに
結合された出力端子Vと接地電位点との間に設けられ
たデカップリング用の容量(5)と、前記出力端子と前
記電源端子との間にエミッタ・コレクタ間が接続された
第3のトランジスタ(T)と、前記第1,第2のトラ
ンジスタ(T,T)の各エミッタ電位が比較入力に
入力され、比較増幅した出力で前記第3のトランジスタ
(T)のベース入力を駆動する比較増幅器(T,T
)とを備え、前記第1のトランジスタ(T)のエミ
ッタ電位に比べて前記第2のトランジスタ(T)のエ
ミッタ電位が大きい時に、前記第3のトランジスタを導
通することを特徴とした基準電圧発生回路であり、この
構成により、電源電圧の投入時に、第2のトランジスタ
(T)のエミッタ電位が素早く立ち上がり、比較増幅
器の増幅出力が第3のトランジスタ(T)を導通する
ため、第3のトランジスタが容量(5)に過大電流を供
給し、電源電圧の立ち上がりに応答して出力電圧が急速
に立ち上がる。
実施例の説明 以下、第3図を参照しながら、本発明の基準電圧発生回
路に係る一実施例を説明する。本実施例は、第3図に示
されるように、トランジスタTおよびTのベースを
共通接続し、電源端子2に一端を接続した電流源4の他
端がトランジスタTのエミッタに接続され、電源端子
2に一端を接続した電流源7の他端がトランジスタT
のエミッタに接続された2つのエミッタホロワ回路を構
成する。そして、トランジスタTのエミッタと接地点
との間にデカップリング用の容量5を接続し、その端子
間に出力電圧を取り出す。更に、トランジスタT,T
のエミッタにベースを各々接続した差動対トランジス
タT,Tと、トランジスタTのコレクタにベース
が接続され、コレクタが前記出力端子に接続されたトラ
ンジスタTとから成る差動増幅器で、トランジスタT
,Tのエミッタ電位を比較し、電源電圧の立ち上が
る過渡期にトランジスタTを導通させて、容量5の端
子間に電荷をチャージアップする構成である。
以下、上記構成の基準電圧発生回路における回路の動作
を説明する。この基準電圧発生回路において、電源オン
直後では出力電圧Vは、コンデンサCを充電する時
間が必要であるため、最終値には達していない。一方、
トランジスタTのベース電位をVB4トランジスタT
のベース・エミッタ間電圧をVBE6とすれば、VB4は直ち
に(VR+VBE6)に達する。従って、この時トランジスタ
と同Tとの差動対は比較器を構成しており、トラ
ンジスタTのベース電位をVB3とすれば、電源オン直
後はVB3<VB4となり定電流源6の電流IO3はトランジス
タTのコレクタを流れる。トランジスタTのベース
接地電流増幅率をhFB4、トランジスタTのエミッタ接
地電流増幅率をhFE5、ベース・エミッタ間電圧をVBE5
すれば、出力供給可能電流は{IO2+hFE5・(hFB4IO3-VBE5
/R1)}となり、hFE5,hFE4,IO3を大きくしておけば、出
力に供給する電流を大きくすることが可能である。また
出力電圧が最終値に達した時、トランジスタTを流れ
る電流が零となるように回路の諸定数を設定しておけ
ば、出力一定となった後にはトランジスタTのコレク
タ電流は流れない。
即ち、電流源4の電流IO2,電流源6の電流IO3,電流源
7の電流IO4,抵抗8の抵抗値Rを、IO2>IO4,IO3/2・
R1<VBE5としておけば、トランジスタTは、最終的に
コレクタ電流を流れなくすることができる。
一方、出力電圧が一定となった後は、交流電流は出力コ
ンデンサCより大部分供給できるため、IO2はそれほ
ど大きくしておく必要もなくなる。
発明の効果 以上のように本発明の基準電圧発生回路は、電源ON時
の立ち上がりの過渡期に、出力端子に接続されたデカッ
プリング用の容量を急速充電し、出力電圧を瞬時に所定
値まで立ち上げることができ、出力電圧が所定値に達し
た後は無駄な消費電流を無くすことができる。とりわ
け、出力電圧の大きさが電源電圧にほぼ等しく、且つ、
急速な過渡特性を要求される使用条件で効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図は従来の基準電圧発生回路図、第3図は
本発明を示す基準電圧発生回路図である。 1……基準電圧、2……電源端子、3……グランド、4
……定電流源(IO1,IO2,IO3,IO4)、5……コンデン
サ、T1,T2,T3,T4,T5,T6……トランジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】各ベースが基準電位点に共通接続されると
    共に、エミッタが電源端子に結合された第1,第2の電
    流源に夫々個別に接続されたエミッタホロワ用の第1,
    第2のトランジスタと、 前記第1のトランジスタのエミッタに結合された出力端
    子と接地電位点との間に設けられたデカップリング用の
    容量と、 前記出力端子と前記電源端子との間にエミッタ・コレク
    タ間が接続された第3のトランジスタと、 前記第1,第2のトランジスタの各エミッタ電位が比較
    入力に入力され、比較増幅した出力で前記第3のトラン
    ジスタのベース入力を駆動する比較増幅器とを備え、 前記第1のトランジスタのエミッタ電位に比べて前記第
    2のトランジスタのエミッタ電位が大きい時に、前記第
    3のトランジスタを導通することを特徴とした基準電圧
    発生回路。
JP24289684A 1984-11-16 1984-11-16 基準電圧発生回路 Expired - Lifetime JPH069020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24289684A JPH069020B2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16 基準電圧発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24289684A JPH069020B2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16 基準電圧発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61120218A JPS61120218A (ja) 1986-06-07
JPH069020B2 true JPH069020B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=17095827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24289684A Expired - Lifetime JPH069020B2 (ja) 1984-11-16 1984-11-16 基準電圧発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069020B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3380845B2 (ja) * 1997-10-30 2003-02-24 シャープ株式会社 直流安定化電源回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61120218A (ja) 1986-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788508A (en) Pop noise suppression circuit for audio amplifier
JPH0132684B2 (ja)
JPH069020B2 (ja) 基準電圧発生回路
US3622900A (en) Squelchable direct coupled transistor audio amplifier constructed in integrated circuit
JPH0620167B2 (ja) スプリアス信号低減化回路
JPS6126845B2 (ja)
JP2586551B2 (ja) 鋸波の振幅制御回路
JPH02690Y2 (ja)
JP3462327B2 (ja) 交流信号増幅装置
JPH0352023Y2 (ja)
JPS6115619Y2 (ja)
JPH0556633A (ja) 定電圧装置
SU1205264A1 (ru) Генератор напр жени треугольной формы
JPH0339942Y2 (ja)
JPH0237240Y2 (ja)
JPH0139014Y2 (ja)
JPS625538B2 (ja)
JPH0562842B2 (ja)
JPH0145228Y2 (ja)
JPH0453061Y2 (ja)
JPH087561Y2 (ja) 切換増幅回路
JPS6130325Y2 (ja)
JPS60160707A (ja) プッシュプル型出力回路
JPS59140705A (ja) 増幅回路
JPS5818717A (ja) 定電圧電源回路