JPH0352023Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352023Y2
JPH0352023Y2 JP1982170949U JP17094982U JPH0352023Y2 JP H0352023 Y2 JPH0352023 Y2 JP H0352023Y2 JP 1982170949 U JP1982170949 U JP 1982170949U JP 17094982 U JP17094982 U JP 17094982U JP H0352023 Y2 JPH0352023 Y2 JP H0352023Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
reference voltage
transistor
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982170949U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5973817U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17094982U priority Critical patent/JPS5973817U/ja
Publication of JPS5973817U publication Critical patent/JPS5973817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352023Y2 publication Critical patent/JPH0352023Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 技術分野 本考案は、電源投入時に増幅器からシヨツク音
が発生するのを防止する為のシヨツク音防止回路
に関するもので、特に無効電流が少なく、低電源
電圧で動作し、しかも電源変動に強いシヨツク音
防止回路を提供せんとするものである。 (ロ) 技術の背景 前段に差動増幅回路を、後段にSEPP(シン
グルエンドプツシユプル)増幅回路が配置さ
れ、前記SEPP増幅回路の出力中点から前記差
動増幅回路に負帰還が施こされた第1図に示す
如き増幅器が公知である。この様な増幅器は、電
源投入時に負帰還路3に配設された負帰還コンデ
ンサ4の充電が遅れる為、前記差動増幅回路
負帰還側トランジスタ5がオン、入力側トランジ
スタ6がオフとなり、SEPP増幅回路の駆動ト
ランジスタ7がオフ、正側出力トランジスタ8が
オンとなつて、該正側出力トランジスタ8のエミ
ツタ電流により出力コンデンサ9が急激に充電さ
れ、スピーカ10から大きなシヨツク音を発生す
るという欠点を有していた。 その為、前記シヨツク音の発生を防止する目的
で、従来は第2図に示す如き回路により、負帰還
コンデンサ4を急速充電し、差動増幅回路の負
帰還側トランジスタ5のベース電圧を急速に高め
るという方法が行なわれていた。第2図の回路に
おいては、電源を投入すると抵抗11および12
の接続中点の電圧が上昇し、充電トランジスタ1
3のエミツタ電圧が直ちに上昇する。一方、前記
充電トランジスタ13のベースにはコンデンサ1
4が接続されている為に、前記充電トランジスタ
13のベース電圧は前記コンデンサ14の充電時
定数に従つて上昇する。その結果。出力端子15
には、電源投入直後から、充電トランジスタ13
がオフとなる迄の間、出力電圧が得られ、それが
第1図の負帰還コンデンサ4の充電の為に使用さ
れる。 しかして、第1図の回路において負帰還コンデ
ンサ4が急速充電されると、負帰還側トランジス
タ5のベース電圧の上昇が早まるので、入力側ト
ランジスタ6及び駆動トランジスタ7がオンし、
負側出力トランジスタ16をオンとする為、
SEPP増幅回路の出力中点電圧は電源投入後所
定時間アース電位に保たれる。そして、急速電圧
が停止し、負帰還コンデンサ4の自然放電が行な
われ、入力側トランジスタ6のベース電圧と負帰
還側トランジスタ5のベース電圧とが略等しくな
ると、負帰還がかかり出力中点電圧が上昇し、増
幅器が安定状態となつて出力信号が発生する。 上述の如く、第2図の如き急速充電回路を用い
て負帰還コンデンサを急速充電すれば、出力コン
デンサ9が急激に充電されることが無く、シヨツ
ク音の発生が防止出来る。しかしながら、第2図
の急速充電回路は、充電トランジスタ13のエミ
ツタ電圧を所定値とする為、及び十分な充電電流
を得る為、抵抗11及び12に所定の電流を流し
ておかなければならず、消費電流が大となるとい
う欠点を有するとともに、電源電圧+Vccが低く
なるとコンデンサ14の充電時間が短くなるの
で、同一の充電時間を得る為には、前記コンデン
サ14の容量を大としなければならず、特にポー
タブルラジオカセツトレコーダの如き低電圧電池
駆動の機器に使用するには不向きであつた。 (ハ) 考案の要点 本考案は、上述の点に鑑み成されたもので、負
帰還コンデンサを充電する為の急速充電回路を、
電源投入後時間の経過に従つて増大する電圧を発
生する時定数回路と、電源投入後直ちに所定値の
基準電圧を発生する基準電圧発生回路と、前記時
定数回路の出力電圧と前記基準電圧とを比較して
比較出力を発生する比較回路と、該比較回路の出
力信号の状態に応じて前記基準電圧発生回路の基
準電圧の値を変更する制御回路とによつて構成
し、前記比較回路の出力信号により負帰還コンデ
ンサを充電する点を特徴とするものである。 ニ実施例 第3図は本考案の要部となる急速充電回路の一
実施例を示すもので、17はエミツタが共通接続
された第1及び第2トランジスタ18及び19か
ら成る差動増幅部、20は抵抗21とコンデンサ
22とから成り前記第1トランジスタ18のベー
スに前記コンデンサ22の充電量に応じた電圧を
供給する時定数回路、23は抵抗24及び25か
ら成り前記第2トランジスタ19のベースに基準
電圧を供給する基準電圧発生回路、26はベース
が前記第2トランジスタ19のコレクタに、コレ
クタが前記第2トランジスタ19のベースに、エ
ミツタが電源+Vccにそれぞれ接続された正負還
トランジスタ、27はベース及びエミツタが前記
正帰還トランジスタ26と共通接続された出力ト
ランジスタ、及び28は該出力トランジスタ27
のコレクタ電圧を第1図の負帰還コンデンサ4に
印加する為の出力端子である。しかして、差動増
幅部17と出力トランジスタ27とは比較回路を
構成しており、正帰還トランジスタ26は制御回
路を構成している。 時刻t0に電源電圧+Vccが印加されたとすると、
基準電圧発生回路23の抵抗24及び25に所定
の電流が流れ、第2トランジスタ19のベース電
圧が第4図イの如く直ちに所定値V1となる。一
方、第1トランジスタ18のベース電圧は、時定
数回路20のコンデンサ22の充電に応じて第4
図ロの如く上昇する。その為、電源投入直後に第
1トランジスタ19がオンし、それに応じて正帰
還トランジスタ26及び出力トランジスタ27が
オンする。前記正帰還トランジスタ26がオンす
ると、そのコレクタ電流が基準電圧発生回路23
の抵抗25に供給され、第2トランジスタ19の
ベース電圧がV2に上昇する。その間出力トラン
ジスタ27はオン状態を保ち、出力端子28には
第5図の如き出力電圧が発生し続ける。 時刻t1になり、時定数回路20のコンデンサ2
2の端子電圧が上昇し、第1トランジスタ18の
ベ−ス電圧が第2トランジスタ19のベース電圧
を越えると、第1トランジスタ18がオンし、第
2トランジスタ19がオフする。その為、正帰還
トランジスタ26及び出力トランジスタ27もオ
フし、第2トランジスタ19のベース電圧は元の
V1に低下するとともに、出力電圧が零となる。 従つて、第1図の負帰還コンデンサ4は、時刻
t0からt1迄の間、第5図の如き電圧で急速充電さ
れ、時刻t1で自然放電を開始して増幅器が定常状
態になるので、シヨツク音の発生が未然に防止出
来る。また、第3図の急速充電回路は、出力電圧
が発生していない間、基準電圧発生回路23の抵
抗24及び25に流れる電流を少く出来るので、
無効電流を少くすることが出来、乾電池使用の機
器に用いて好適である。更に、第3図の急速充電
回路は、出力電圧が発生していない間、第2トラ
ンジスタ19のベース電圧を低く保つことが出来
るので、電源電圧の変動等による誤動作に強く、
かつ出力電圧が発生している間、第2トランジス
タ19のベース電圧を高くすることが出来るの
で、コンデンサ22を大とすること無く出力電圧
の発生時間を長くすることが出来るという利点を
有する。尚、第2トランジスタ19のベースと正
帰還トランジスタ26のコレクタとの間に抵抗を
挿入すれば、該抵抗の値に応じた第2トランジス
タ19のベース電圧を発生させることが出来、出
力電圧の発生時間を任意に調節出来る。 第6図は、本考案の要部となる急速充電回路の
別の実施例を示す回路図で、29は抵抗30及び
31とコンデンサ32とから成る時定数回路、
3は抵抗34及び35からNP成る基準電圧発生
回路、36はベース及びエミツタが共通接続され
た第1及び第2Pトランジスタ37及び38から
成り、それらの共通ベースが前記コンデンサ32
の一端に、共通エミツタが前記抵抗34及び35
の接続中点にそれぞれ接続されるとともに、前記
第1PNPトランジスタ37のコレクタ電流により
第1図の負帰還コンデンサ4を充電する比較回
路、39はベースが前記第2PNPトランジスタ3
8のコレクタに、エミツタがアースに接続された
第1帰還トランジスタ40と、ベースが該第1帰
還トランジスタ40のコレクタに、エミツタが電
源に、コレクタが抵抗34及び35の接続中点に
接続された第2帰還トランジスタ41とから成る
制御回路である。電源を投入すると、時定数回路
29のコンデンサ32の充電が開始され、第1及
び第2PNPトランジスタ37及び38のベース電
圧が上昇を開始する。一方、電源を投入すると基
準電圧発生回路33の抵抗34及び35の接続中
点から直ちに第1の基準電圧V1が発生し、前記
基準電圧が前記第1及び第2PNPトランジスタ3
7及び38のエミツタに印加されるので、前記第
1及び第2PNPトランジスタ37及び38がオン
し、出力端子42に負帰還コンデンサ4を充電す
る為の電流が発生する。また、第2PNPトランジ
スタ38がオンする為に、第1及び第2帰還トラ
ンジスタ40及び41もオンし、基準電圧発生回
33の抵抗35に流れる電流が増大するので、
基準電圧発生回路33から発生する基準電圧が第
1の値V1から第2の値V2に変化する。しかして、
時間が経過し、コンデンサ32の充電が進んで、
第1及び第2PNPトランジスタ37及び38のベ
ース電圧が上昇すると、該第1及び第2PNPトラ
ンジスタ37及び38のベース・エミツタ間電圧
が立上り電圧以下となり、第1及び第2PNPトラ
ンジスタ37及び38がオフとなる。その為、第
1及び第2帰還トランジスタ40及び41もオフ
となり、基準電圧発生回路33から発生する基準
電圧が再びV1に戻るとともに、出力電流が零と
なる。 従つて、第6図の如き急速充電回路を使用すれ
ば、シヨツク音発生の防止、無効電流の減少、電
源電圧変動による誤動作の減少等の利点が得られ
るとともに、回路設計の簡略化を計ることが出来
るという利点が得られる。 (ホ) 効果 以上述べた如く、本考案に依れば、電源投入時
に増幅器からシヨツク音が発生するのを防止出来
るとともに、無効電流や誤動作の減少を計ること
が出来るので、本考案は特に電池駆動の機器に利
用して好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、増幅器の一例を示す回路図、第2図
は従来の急速充電回路を示す回路図、第3図は本
考案に係る急速充電回路の一実施例を示す回路
図、第4図及び第5図は本考案の説明に供する為
の特性図、第6図は本考案に係る急速充電回路の
別の実施例を示す回路図である。 主な図番の説明、……差動増幅回路、……
SEPP増幅回路、4……負帰コンデンサ、17
…差動増幅部、20……時定数回路、2333
……基準電圧発生回路、26……正帰還トランジ
スタ、36……比較回路、39……制御回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前段に差動増幅回路を、後段にSEPP増幅回路
    を備え、該SEPP増幅回路の出力中点から前記差
    動増幅回路に負帰還を施こして成る増幅器が、電
    源投入時にシヨツク音を発生するのを防止する為
    のシヨツク音防止回路であつて、前記差動増幅回
    路を構成する一体のトランジスタの一方のベース
    回路に設けられた負帰還コンデンサを急速充電す
    る為の急速充電回路を有し、該急速充電回路は電
    源電圧の投入後時間の経過に従つて増大する電圧
    を発生する時定数回路と、電源電圧の投入後直ち
    に所定の値となる基準電圧を発生する基準電圧発
    生回路と、前記時定数回路の出力電圧と前記基準
    電圧発生回路の基準電圧とを比較し、出力信号を
    発生する比較回路と、該比較回路の出力信号の状
    態に応じて前記基準電圧発生回路の基準電圧の値
    を変更する制御回路とから成り、前記比較回路の
    出力信号によつて前記負帰還コンデンサを急速充
    電することにより、シヨツク音の発生を防止する
    とともに、前記時定数回路の時定数と変更後の基
    準電圧の値とに応じて急速充電時間を定めること
    を特徴とするシヨツク音防止回路。
JP17094982U 1982-11-10 1982-11-10 シヨツク音防止回路 Granted JPS5973817U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17094982U JPS5973817U (ja) 1982-11-10 1982-11-10 シヨツク音防止回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17094982U JPS5973817U (ja) 1982-11-10 1982-11-10 シヨツク音防止回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5973817U JPS5973817U (ja) 1984-05-19
JPH0352023Y2 true JPH0352023Y2 (ja) 1991-11-11

Family

ID=30373044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17094982U Granted JPS5973817U (ja) 1982-11-10 1982-11-10 シヨツク音防止回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5973817U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0641380Y2 (ja) * 1989-01-20 1994-10-26 三洋電機株式会社 ショック音防止回路
JPH0656933B2 (ja) * 1989-03-20 1994-07-27 三洋電機株式会社 ショック音防止回路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241285U (ja) * 1975-09-17 1977-03-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241285U (ja) * 1975-09-17 1977-03-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5973817U (ja) 1984-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788508A (en) Pop noise suppression circuit for audio amplifier
JPH0352023Y2 (ja)
JPH08213849A (ja) 音声ミュート回路
JP3533877B2 (ja) 定電圧回路
JPH0793537B2 (ja) ミューティング方式
JPH0352024Y2 (ja)
JPS6126845B2 (ja)
JP3036756B2 (ja) 発振回路
JP3180188B2 (ja) 蓄電池充電回路および電池充電装置
JPH0413848Y2 (ja)
JPH0145150Y2 (ja)
JPH0115217Y2 (ja)
JPH024500Y2 (ja)
JP2557628B2 (ja) リツプルフイルタ
JPS6327457Y2 (ja)
JPH0611090B2 (ja) ショック音防止回路
JPH02690Y2 (ja)
JP3530326B2 (ja) 増幅装置
JPS602675Y2 (ja) 放電タイマ装置
JPS6017930Y2 (ja) 発振回路
JPS5852727Y2 (ja) クリック防止回路
JPH0316111Y2 (ja)
JPS625538B2 (ja)
KR940002970B1 (ko) 쇼크음 방지회로
JPH063848B2 (ja) ミユ−テイング回路