JPH0689947A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH0689947A
JPH0689947A JP23852792A JP23852792A JPH0689947A JP H0689947 A JPH0689947 A JP H0689947A JP 23852792 A JP23852792 A JP 23852792A JP 23852792 A JP23852792 A JP 23852792A JP H0689947 A JPH0689947 A JP H0689947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
semiconductor chip
thickness
inner lead
lead portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23852792A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Baba
勲 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23852792A priority Critical patent/JPH0689947A/ja
Publication of JPH0689947A publication Critical patent/JPH0689947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/4826Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】LOC構造の樹脂封止型半導体装置のパッケー
ジのクラックが発生し難くなるようにし、これを用いた
製品の信頼性を高める。 【構成】リードフレーム11と、リードフレームのイン
ナーリード部11aの下面側に接着テープ13を介して
接着された半導体チップ12と、この半導体チップとイ
ンナーリード部との間を接続する金属細線14と、半導
体チップの周辺部を絶縁性樹脂により封止した樹脂パッ
ケージ15とを具備し、樹脂パッケージは、半導体チッ
プの主面と平行な上下面を有し、インナーリード部の先
端部の上面側の樹脂の厚さaと半導体チップの下面側の
樹脂の厚さeとが等しく、かつ、インナーリード部のア
ウターリード側部分11cの上面側の樹脂の厚さfと下
面側の樹脂の厚さgとが等しく設定されていることを特
徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置に係り、特
にリードオンチップ(LOC)構造の樹脂封止型半導体
装置におけるリードフレームおよびパッケージの構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のLOC構造の樹脂封止型
半導体装置の断面構造を概略的に示している。
【0003】図3において、31はリードフレーム、3
2は半導体チップ、33は上記半導体チップの主面上の
一部と上記リードフレームのインナーリード部31aの
片面との間に介在する両面接着剤付きの接着テープ(例
えばポリイミドテープ)、34は上記半導体チップと上
記インナーリード部との間を接続するボンディングワイ
ヤーである。これらのインナーリード部31a、半導体
チップ32、接着テープ33およびボンディングワイヤ
ー34は、絶縁性のモールド樹脂からなるパッケージ3
5により封止されている。この場合、チップ32の主面
とパッケージの上下面とが平行となるように封止されて
おり、前記リードフレームのアウターリード部(外部リ
ード)31bがチップ32の主面に平行な向きでパッケ
ージ35外に突出している。図4は、図3の半導体装置
の一端部の断面構造を拡大して示している。
【0004】インナーリード部上面側の樹脂の厚さaは
約1.15mm、リードフレーム31の厚さbは約0.
2mm、接着テープ33の厚さcは約0.1mm、半導
体チップ32の厚さdは約0.4mm、半導体チップ下
面側の樹脂の厚さeは約0.55mmであり、樹脂パッ
ケージ35の厚さは約2.5mmとなっている。また、
インナーリード部上面側の樹脂の厚さaと下面側の樹脂
の厚さf(=c+d+e)とは相等しくなっている。
【0005】上記従来の半導体装置においては、インナ
ーリード部上面側の樹脂の厚さa(約1.15mm)と
半導体チップ下面側の樹脂の厚さe(約0.55mm)
とは大きく相違している。
【0006】このようにインナーリード部上面側の樹脂
の厚さaと半導体チップ下面側の樹脂の厚さeとが大き
く相違する構造は、パッケージ35のモールド成型時に
生じる反応収縮量の差や、温度サイクルテスト、IRリ
フローなどに際して生じる熱収縮量の差により、パッケ
ージ内部の応力のバランスが崩れ、パッケージ35にク
ラックやそりが発生し易いという問題があった。
【0007】この対策として、インナーリード部上面側
の樹脂の厚さa(約1.15mm)とチップ下面側の樹
脂の厚さe(約0.55mm)とを近付けることが考え
られるが、単純に樹脂の厚さeを増やすと、インナーリ
ード部下面側の樹脂の厚さfが増えてインナーリード部
上面側の樹脂の厚さaとのバランスが崩れるので、前記
したと同様の問題が発生するばかりでなく、パッケージ
35が厚くなり、近年の電子機器の小型化に伴って必要
とされる実装厚さを薄くする要求に応じられなくなる。
【0008】また、半導体チップ32の主面上の一端部
とリードフレームのインナーリード部31aとの間は、
接着テープ33が介在せず、薄い樹脂部35aが介在し
ている。この薄い樹脂部35aは、接着テープ33と同
じ厚さc(約0.1mm)しかなく、樹脂の絶対強度の
一つである曲げ強さが10〜15Kgf/mm2 であ
り、ポリイミドテープよりも強度が弱い。これにより、
パッケージ内部の応力により、最悪の場合、1Kgf/
mm2 の力が上記薄い樹脂部35aに加わると、この樹
脂部35cにクラック(内部クラック)が発生し易いと
いう問題があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記したように従来の
LOC構造の樹脂封止型半導体装置は、パッケージのク
ラックが発生し易く、これを用いた製品の信頼性を低下
させるおそれがあるという問題があった。
【0010】本発明は上記の問題点を解決すべくなされ
たもので、パッケージのクラックが発生し難くなり、こ
れを用いた製品の信頼性を高め得るLOC構造の樹脂封
止型半導体装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の樹脂封止型半導
体装置は、リードフレームと、このリードフレームのイ
ンナーリード部の下面側に接着テープを介して接着され
た半導体チップと、この半導体チップと上記インナーリ
ード部との間を接続する金属細線と、上記半導体チップ
の周辺部を絶縁性樹脂により封止した樹脂パッケージと
を具備し、上記樹脂パッケージは、前記半導体チップの
主面と平行な上下面を有し、上記インナーリード部の先
端部の上面側の樹脂の厚さと半導体チップの下面側の樹
脂の厚さとが等しく、かつ、上記インナーリード部のア
ウターリード側部分の上面側の樹脂の厚さと半導体チッ
プの下面側の樹脂の厚さとが等しく設定されていること
を特徴とする。
【0012】
【作用】インナーリード部のアウターリード側部分が樹
脂パッケージ断面の上下方向の中心部に位置し、かつ、
インナーリード部の先端側部分の上面側の樹脂の厚さと
半導体チップの下面側の樹脂の厚さとが等しくなるよう
に設定されているので、パッケージのモールド成型時に
生じる反応収縮量や、温度サイクルテスト、IRリフロ
ーなどに際して生じる熱収縮量バランスがよく、パッケ
ージ内部の応力のバランスがよくなるので、パッケージ
のクラックが発生し難くなる。
【0013】また、半導体チップの上面の一端部とイン
ナーリード部の先端部の下面との間に薄い樹脂部が介在
しなくなるように接着テープの大きさを設定することに
より、この薄い樹脂部にクラック(内部クラック)が発
生し易いという問題は根本的に生じなくなる。
【0014】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施例に係るLOC構
造の樹脂封止型半導体装置の断面構造を概略的に示して
いる。樹脂封止型半導体装置を示している。図2は、図
1の半導体装置の一端部の断面構造を拡大して示してい
る。
【0015】図1および図2において、11はリードフ
レームであり、インナーリード部11aおよびアウター
リード部11bを有し、上記インナーリード部の先端側
部分とアウターリード側部分11cとが平行状態を保つ
ようにインナーリード部の途中が下方(パッケージ下面
方向)に折り曲げられている(例えばディプレスされて
いる)。12は半導体チップであり、上記インナーリー
ド部11aの先端部の下面側に平行に位置する。
【0016】13は両面接着剤付きの接着テープ(例え
ばポリイミドテープ)であり、前記インナーリード部1
1aの先端部の下面と半導体チップ12の上面との間に
介在して両者を接着し、前記アウターリード方向の一端
部が少なくとも半導体チップ12の端部まで延長して設
けられている。14は上記半導体チップ12と上記イン
ナーリード部11aとの間を接続する金属細線(例えば
ボンディングワイヤー)である。
【0017】15は樹脂パッケージであり、上記インナ
ーリード部11a、半導体チップ12、接着テープ13
およびボンディングワイヤー14を絶縁性樹脂で封止し
ている。この樹脂パッケージ15は、上記半導体チップ
12の主面と平行な上下面を有し、上記インナーリード
部11aの上面側の樹脂の厚さaと半導体チップ12の
下面側の樹脂の厚さeとが等しく、かつ、上記インナー
リード部11aのアウターリード側部分11cの上面側
の樹脂の厚さfと下面側の樹脂の厚さgとが等しくなる
ように設定されている。そして、前記リードフレームの
アウターリード部(外部リード)11bがチップ12の
主面に平行な向きでパッケージ15外に突出している。
【0018】前記インナーリード部先端部の上面側の樹
脂の厚さaは約0.9mm、インナーリード部11aの
厚さbは約0.2mm、接着テープ13の厚さcは約
0.1mm、半導体チップ12の厚さdは約0.4m
m、半導体チップ下面側の樹脂の厚さeは約0.9mm
であり、樹脂パッケージ15の厚さは約2.5mmとな
っている。
【0019】また、インナーリード部の先端側部分とア
ウターリード側部分11cとの段差は約0.2mmであ
り、インナーリード部11aのアウターリード側部分1
1cの上面側の樹脂の厚さfと下面側の樹脂の厚さgと
は、それぞれ約1.15mmで相等しくなっている。
【0020】上記実施例の半導体装置においては、イン
ナーリード部11のアウターリード側部分11cが樹脂
パッケージ断面の上下方向の中心部に位置し、かつ、イ
ンナーリード部11aの先端側部分の上面側の樹脂の厚
さaと半導体チップ12の下面側の樹脂の厚さeとが等
しくなるように設定されているので、パッケージ15の
モールド成型時に生じる反応収縮量や、温度サイクルテ
スト、IRリフローなどに際して生じる熱収縮量バラン
スがよく、パッケージ内部の応力のバランスがよくなる
ので、パッケージ15のクラックが発生し難くなる。
【0021】また、接着テープ13のアウターリード方
向の一端部が、インナーリード先端部の下面と半導体チ
ップ12の上面との間で少なくとも半導体チップ12の
端部まで延長して設けられており、半導体チップ12の
上面の一端部とインナーリード先端部の下面との間に薄
い樹脂部が介在しなくなるので、この薄い樹脂部にクラ
ック(内部クラック)が発生し易いという従来の問題は
根本的に生じなくなる。次に、上記実施例の半導体装置
の製造工程の一例を簡単に説明する。
【0022】先ず、インナーリード部11aの途中が約
0.2mmディプレスされ、その先端側部分とアウター
リード側部分11cとが平行状態を保つように形成され
た厚さが約0.2mmのリードフレーム11を用意す
る。次に、接着テープ13を用いてインナーリード部上
に半導体チップ12を固着する。次に、この半導体チッ
プ上の所要部と前記インナーリード部の所要部とを金属
細線14により接続する。次に、この半導体チップの周
辺部を金属細線と共に封止するように、鋳型を用いて合
成樹脂等の絶縁樹脂を成型してパッケージ15を形成す
る。次に、リードフレームからアウターリード部11b
を所要の長さに切り離し、個々の半導体装置に分離す
る。
【0023】このような製造方法は、従来の製造方法に
比べてインナーリード部のディプレス工程を追加するだ
けで済み、既存の設備の大多数、特に高価な組み立て設
備をそのまま利用できるので、半導体装置を簡易かつ安
価に製造することができる。
【0024】
【発明の効果】上述したように本発明のLOC構造の樹
脂封止型半導体装置によれば、パッケージのクラックが
発生し難くなり、これを用いた製品の信頼性を高めるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るLOC構造の樹脂封止
型半導体装置の構造を概略的に示す断面図。
【図2】図1の半導体装置の一端部を拡大して示す断面
図。
【図3】従来のLOC構造の樹脂封止型半導体装置の構
造を概略的に示す断面図。
【図4】図3の半導体装置の一端部を拡大して示す断面
図。
【符号の説明】
11…リードフレーム、11a…インナーリード部、1
1b…アウターリード部、11c…インナーリード部の
アウターリード側部分、12…半導体チップ、13…接
着テープ、14…金属細線、15…樹脂パッケージ、a
…インナーリード部上面側の樹脂の厚さ、b…インナー
リード部の厚さ、c…接着テープの厚さ、d…半導体チ
ップの厚さ、e…半導体チップ下面側の樹脂の厚さ、f
…インナーリード部のアウターリード側部分の上面側の
樹脂の厚さ、g…インナーリード部のアウターリード側
部分の下面側の樹脂の厚さ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インナーリード部およびアウターリード
    部を有するリードフレームと、 このリードフレームのインナーリード部の下面側に接着
    テープを介して接着された半導体チップと、 この半導体チップと上記インナーリード部との間を接続
    する金属細線と、 上記半導体チップの周辺部を絶縁性樹脂により封止した
    樹脂パッケージとを具備し、 上記樹脂パッケージは、前記半導体チップの主面と平行
    な上下面を有し、上記インナーリード部の先端部の上面
    側の樹脂の厚さと半導体チップの下面側の樹脂の厚さと
    が等しく、かつ、上記インナーリード部のアウターリー
    ド側部分の上面側の樹脂の厚さと下面側の樹脂の厚さと
    が等しく設定されていることを特徴とする樹脂封止型半
    導体装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の樹脂封止型半導体装置に
    おいて、 前記リードフレームは、インナーリード部の先端側部分
    とアウターリード側部分とが平行状態を保つようにイン
    ナーリード部の途中が折り曲げられていることを特徴と
    する樹脂封止型半導体装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の樹脂封止型半導体装置に
    おいて、 前記接着テープは、前記半導体チップの上面と前記イン
    ナーリード部の先端部の下面との間に介在して両者を接
    着し、前記アウターリード方向の一端部が少なくとも半
    導体チップの端部まで延長して設けられていることを特
    徴とする樹脂封止型半導体装置。
  4. 【請求項4】 インナーリード部およびアウターリード
    部を有し、上記インナーリード部の先端側部分とアウタ
    ーリード側部分とが平行状態を保つようにインナーリー
    ド部の途中が折り曲げられたリードフレームと、 上記インナーリード部の先端部の下面側に平行に位置す
    る半導体チップと、 この半導体チップの上面と前記インナーリード部の先端
    部の下面との間に介在して両者を接着し、前記アウター
    リード方向の一端部が少なくとも半導体チップの端部ま
    で延長して設けられている接着テープと、 前記半導体チップと上記インナーリード部との間を接続
    する金属細線と、 上記インナーリード部、半導体チップ、接着テープおよ
    び金属細線を絶縁性樹脂により封止し、上記半導体チッ
    プの主面と平行な上下面を有し、上記インナーリード部
    の先端部の上面側の樹脂の厚さと半導体チップの下面側
    の樹脂の厚さとが等しく、かつ、上記インナーリード部
    のアウターリード側部分の上面側の樹脂の厚さと下面側
    の樹脂の厚さとが等しく設定された樹脂パッケージとを
    具備することを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
JP23852792A 1992-09-07 1992-09-07 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH0689947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23852792A JPH0689947A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23852792A JPH0689947A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689947A true JPH0689947A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17031584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23852792A Pending JPH0689947A (ja) 1992-09-07 1992-09-07 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689947A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0807972A2 (en) 1996-05-09 1997-11-19 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and method of its fabrication
KR19990000204A (ko) * 1997-06-03 1999-01-15 윤종용 접착 수단에 의한 반도체 칩의 본딩 패드와 내부 리드와의 연결 방법 및 그를 이용한 loc형 반도체 칩 패키지
US11769714B2 (en) 2020-09-08 2023-09-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with semiconductor chip mounted on die pad and leads of lead frame

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0807972A2 (en) 1996-05-09 1997-11-19 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and method of its fabrication
EP0807972A3 (en) * 1996-05-09 2000-05-31 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and method of its fabrication
US6258621B1 (en) 1996-05-09 2001-07-10 Oki Electric Industry Co., Ltd. Method of fabricating a semiconductor device having insulating tape interposed between chip and chip support
KR100373891B1 (ko) * 1996-05-09 2003-06-18 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 반도체장치
EP1381084A1 (en) * 1996-05-09 2004-01-14 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device and method of its fabrication
KR19990000204A (ko) * 1997-06-03 1999-01-15 윤종용 접착 수단에 의한 반도체 칩의 본딩 패드와 내부 리드와의 연결 방법 및 그를 이용한 loc형 반도체 칩 패키지
US11769714B2 (en) 2020-09-08 2023-09-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device with semiconductor chip mounted on die pad and leads of lead frame

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2939614B2 (ja) 積層型半導体パッケージ
US5218229A (en) Inset die lead frame configuration lead frame for a semiconductor device having means for improved busing and die-lead frame attachment
US20020057553A1 (en) Stacked intelligent power module package
JPH11260856A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに半導体装置の実装構造
US5821628A (en) Semiconductor device and two-layer lead frame for it
JPH1174442A (ja) リードフレーム及びこれを用いた半導体パッケージ
JP2586835B2 (ja) 半導体集積回路
KR0148080B1 (ko) 반도체 리드프레임 제조방법 및 그를 이용한 반도체 칩 패키지 제조방법
JP2501953B2 (ja) 半導体装置
JPH0689947A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3226244B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2600617B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH11307713A (ja) 半導体装置用リードフレーム
JP2634249B2 (ja) 半導体集積回路モジュール
JPH0621303A (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法
JP2570123B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06216313A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPH0621304A (ja) リードフレーム及び半導体装置の製造方法
JPH0430563A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0493052A (ja) 半導体集積回路装置
JP2666696B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置用リードフレームとその製造方法および樹脂封止型半導体装置
JPH0433357A (ja) マルチ・チップ・パッケージの構造
JPH06244335A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0472655A (ja) 複合リードフレームおよび半導体素子
JP2020047627A (ja) 半導体装置およびその製造方法