JPH0686210A - ビデオ編集操作インタフェース方法 - Google Patents

ビデオ編集操作インタフェース方法

Info

Publication number
JPH0686210A
JPH0686210A JP4219673A JP21967392A JPH0686210A JP H0686210 A JPH0686210 A JP H0686210A JP 4219673 A JP4219673 A JP 4219673A JP 21967392 A JP21967392 A JP 21967392A JP H0686210 A JPH0686210 A JP H0686210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
cursor
time
timeline
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4219673A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775127B2 (ja
Inventor
Bruce L Rayner
ブルース・エル・レイナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grass Valley Group Inc
Original Assignee
Grass Valley Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grass Valley Group Inc filed Critical Grass Valley Group Inc
Publication of JPH0686210A publication Critical patent/JPH0686210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775127B2 publication Critical patent/JP2775127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/032Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/974Slider control as on-screen object in operator interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 一連のビデオ情報のビデオ・フレームをサン
プルして、複数のフレーム・サンプルを生成し、フレー
ム・サンプルを局部メモリ60に記憶し、局部メモリか
らフレーム・サンプルを読出して一列に表示し、一連の
ビデオ情報の内容の時間的変化を視覚的に表す絵入り時
間ライン10、11を形成する。 【効果】 ビデオ絵入り時間ラインにより、ビデオ・シ
ーケンスの内容を視覚的に把握し、この時間ライン上で
カーソル移動させて、目的にビデオ情報に素早くアクセ
スできるので、ビデオの位置及び時間合わせの制御を効
率良く行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオ編集操作インタ
フェース方法、特に、編集処理の際に、一連のビデオ情
報即ちビデオ・シーケンスの制御の視覚性及び対話性を
高めたビデオ編集操作インタフェース方法に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、使用されているビデオ編集装置で
は、ビデオ番組を作成するアーチストが、その番組を作
成する際にビデオ画像を操作するためには、多くの数字
を使用したり、技術的に考慮するべき問題がある。フィ
ルム編集器上でフィルムを切断及び継ぎ合わせたりする
ことは、フィルムの時間的面に、視覚的的且つ空間的な
性質を与える。これまでに、かなりの進歩が遂げられた
が、この同一の種類の対話的利便性及び「感覚」をビデ
オ・テープ編集処理に取り入れようとする試みには限界
があった。
【0003】ベーカー他による「ビデオ編集のための表
示表現方法」と題する米国特許第4937685号は、
操作者に各ビデオ・クリップの各端部にビデオ・ラベル
を与えるビデオ構成装置及び方法を開示している。ビデ
オ・ラベルとは、実際のビデオの1フレームの低解像度
デジタル表現である。これらのビデオ・ラベルは、これ
らが表す基礎となるビデオ・フレームよりも総情報量は
少ないので、実際のビデオ画像よりも容易に記憶及び復
元でき、編集処理の幾つかの部分では、本当のビデオ画
像の代用として使用される。
【0004】上記のベーカー他によるシステムでは、操
作者は「エンドレス・ループ」繰り返し表示の主モニタ
上で、ビデオの1つのクリップ又はビデオの2つのクリ
ップ間の遷移を観察できる。4個で1組のラベル表示ス
クリーンは、現在アクティブな操作の下のクリップの上
述のビデオ・ラベルを示す。順番に観察するために現在
配列されている一連のクリップを表す一連の対のビデオ
・ラベルを表示するために、複数の付加的な小さい表示
モニタが縦に対に並んで設けられている。
【0005】ベーカー他のシステムでは、操作者はビデ
オ自体の代わりにビデオ・ラベルを操作できるので、た
とえ、実際のビデオが元の順番でまだ記憶されていると
しても、仮想的にビデオ・クリップの再配列ができ、ビ
デオ自体に高速にアクセスする必要が最小になる。実際
のビデオへの急速なアクセスが必要なときは、複数のビ
デオテープ・レコーダ(以下VTRという)で同一のビ
デオ・クリップの複数のコピーを記録し、各VTRをビ
デオ・クリップ上の異なる位置に設定し、1個のVTR
が常にいずれか所望の対象とする点に接近しているよう
にする。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ベーカー他のシステム
は、操作者に、クリップの始点及び終点のビデオ・ラベ
ル、アクティブなクリップの順次連続するループ表示及
びアクティブ・クリップの継続期間のリードアウトを与
えるが、システムは、クリップの長さ又はその内容の残
りの部分のグラフィック表示は行わない。
【0007】「メディア・メーカ」と呼ばれるビデオ編
集ソフトウェア・システムは、カリフォルニア州のマク
ロマインド社で製造されている。このシステムは、複数
のビデオ・シーケンスが操作されている間、それらの長
さを示す簡単な時間ラインを表示するが、これらの時間
ラインからは、ビデオ・シーケンスの内容に関する視覚
的キュー(手がかり)は得られない。
【0008】従来技術の他の面に関連して、VTRのビ
デオ・テープ上の表示される位置の制御は、2個の回転
可能なホイール又はノブ、或いはモード制御スイッチの
位置に応じた2つのモードで動作する1個のホイール又
はノブを使用して、行われていた。第1モードの動作で
は、ホイール又はノブの回転運動は、位置的距離として
解釈される。第2モードの動作では、同じ回転運動は、
速度の大きさ制御として解釈される。本願の発明者によ
る「接触パッド・マシン制御」と題する米国特許第49
88982号の明細書には、この従来技術が説明されて
いる。この米国特許の明細書には、異なる領域を有する
接触パッドを使用し、その一方は位置制御に用いられ、
他方は速度制御に用いられるVTR制御の他の方法が記
載されている。
【0009】したがって、本発明の目的は、ビデオ・シ
ーケンスの内容の視覚的感覚を操作者に与えるためにビ
デオ・シーケンスのグラフィック表現を表示する編集操
作インタフェース方法の提供にある。
【0010】本発明の他の目的は、ビデオ・シーケンス
内の対話式及び効率的な位置設定ができるビデオ編集操
作インタフェース方法の提供にある。
【0011】本発明の他の目的は、ビデオテープ・レコ
ーダの位置及び速度を、操作が簡単且つ直観的に行える
ようにするビデオ編集操作インタフェース方法の提供に
ある。
【0012】本発明の他の目的は、マークが付けられ、
操作者により粗く時間合わせされた2つのビデオ・シー
ケンスの高精度の時間合わせを自動的に行うビデオ編集
操作インタフェース方法の提供にある。
【0013】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明のビデオ
編集操作インタフェース方法では、ビデオ・シーケンス
をシステムに最初に処理するとき、各ビデオ・フレーム
の少量であるが代表的サンプルを局部メモリに記憶し、
一方、ビデオ自体は大容量記憶手段に記憶する。フレー
ム・サンプルは、基礎となる記憶されたビデオのビデオ
絵入り時間ラインを表示するために使用する。
【0014】本発明では、ビデオ・シーケンスの操作者
が観察する位置は、マシン制御ウインドウのカーソルに
より制御される。マシン制御ウインドウは、詳細ビデオ
絵入り時間ライン、逆方向移動領域及び順方向移動領域
を含む。逆方向領域とのカーソルの作用により、ビデオ
絵入り時間ライン内に示されビデオ・シーケンス及びス
クリーンの他の部分のビデオ・シーケンスに沿った選択
した大きさの逆方向速度が生じる。同様に、順方向移動
領域とのカーソルの作用により、ビデオ・シーケンスに
沿った選択した大きさの順方向速度が生じる。静的又は
動的のいずれでもよいアイコンは移動領域に生成され、
選択された速度量を示す。カーソルは、マウス又はノブ
のいずれでも制御できる。
【0015】本発明では、1個のノブは、テープ位置制
御領域、順方向及び逆方向テープ速度制御領域の3つの
領域を有する。後者2つの領域へのノブの回転運動は、
速度変化を生じさせ、現在の速度は、次の関係式に従っ
て決定される。 Vcur=(Dcur/Dmax)×Vmax ここで、Vcurは現在の速度、Vmaxは最大速度 Dcurは上記領域までの距離、Dmaxは上記領域へ
の最大距離
【0016】本発明では、複数の時間ラインに時間マー
クで印を付け、ビデオ編集システムは、個々の時間マー
クに従って、時間ラインの高精度の時間合わせを自動的
に行うことができる。編集セッションが終了すると、編
集セッションの結果は時間合わせ処理により生成された
時間同期を反映する。
【0017】
【実施例】図1は、本発明のビデオ編集操作インタフェ
ース方法を実現するスクリーン表示画像を示す。操作イ
ンタフェースは、アップル社製マッキントッシュのコン
ピュータ上で実現されている。このインタフェースは、
通常のマッキントッシュ・インタフェースに幾分類似す
るウインドウ及びカーソル制御方法を使用しているが、
通常のマッキントッシュ・キーボードの代わりに、着色
されたキーを有するキーボードを使用している。このキ
ーボードは、テレビジョンのカメラ撮り後放映までの制
作の編集装置における標準であるキーボード及びカラー
・コーディングに類似している。
【0018】図1に示すスクリーンは、4つの象限に分
割されている。左上の象限は本発明に関連する殆どの特
徴点を含んでおり、以下に詳述される。右上の象限は、
その左辺に沿った垂直レイヤ(層)軸25及びその上辺
に沿った水平時間軸24を有する作業区域15である。
水平時間軸上の目盛りは可変であり、操作者は表示され
る時間間隔を選択できる。
【0019】作業区域15は、制作している番組の一部
に関して、同時にプレイする複数のビデオ・クリップ
(レイヤー)の相対的同期の他に、ビデオ・セグメント
即ちクリップの連続した配列を示す。作業区域15は、
下側のバックグランド領域33及び上側のレイヤ領域3
2の2つの部分に分割されている。バックグランド領域
33は、カット又はディゾルブと共にビデオ・シーケン
スの直線的配列のみを含む基本的編集に使用される。こ
こに示される編集材料は、レイヤ領域32の複数のレイ
ヤに編制された更に複雑なイベントに対するバックグラ
ンドを形成している。バックグランド領域33では、ビ
デオ・セグメントは2つの方法で示される。それらのい
ずれも太い時間ラインとして示されるが、暗い部分に
「Blk」と記され、陰影部分に「B Vtr」と記さ
れ、「B Vtr」時間ライン上の暗い陰影部分にはタ
イトルが記され、その傾斜した立ち上がりエッジは遷移
を表している。太い時間ラインに関連するオーディオ・
ソースは、太い時間ラインの下に細い時間ラインとして
示される。
【0020】レイヤ領域32では、ビデオ・セグメント
は、簡単な細い時間ライン21で示される。レイヤ領域
32の遷移又は効果は、別々の時間ラインで示されてい
る。現在編集中の作業区域15内のレイヤは、レイヤL
3及びL2の様に陰影が付けられ、現在編集中でないレ
イヤは、レイヤL5及びL4の様に白(陰影が付けられ
ない)で示される。
【0021】図1のスクリーンの右下の象限は、作業区
域15の領域32及び33で生成される合成時間ライン
のテキスト表示を行うテキスト時間ライン35を含んで
いる。スクリーンの左下の象限は、既に行われた編集の
編集(決定)リスト(EDL)36を表示する。編集リ
スト36領域は、編集の古い版又は作業区域15の領域
32及び33で行われている現在の編集処理の部分的結
果を見るためにスクロールできる。作業区域15の領域
32及び33で作業が完了する度に、その作業結果は垂
直基準ライン29の位置で現在の編集リスト36に追加
される。
【0022】図1は、編集の最初の10秒が、作業区域
15のレイヤ領域32、バックグランド領域33及びテ
キスト時間ライン35に示されている。作業区域15の
左側には、スイッチャの5秒間の予備ロール時間が示さ
れている。この時間の後に、バックグランド領域33及
びテキスト時間ライン35では、2秒間の黒いバックグ
ランドが示されている。オーディオ1(A1)及びオー
ディオ2(A2)もこの時間の間黒く、黒いビデオに関
連したオーディオ・トラックの無音状態を示している。
黒いビデオ及び無音のオーディオの期間は、テキスト時
間ライン35では、2番目の見出しの「0 CUT B
LK」で示される。テキスト時間ライン35の1番目の
見出しは、このレコーディング(RECD)がオーディ
オ1、オーディオ2及びビデオ(A12V)を使用し、
編集リスト36の基準フレームで時間10:00:0
0:00で編集リスト36に追加されることを示してい
る。
【0023】テキスト時間ライン35の3番目の見出し
は、時間2秒、2:00で、ディゾルブ(DISS)が
生じて60フレーム分(60F)の間継続し、基準のB
VTRフレーム内の時間2:00:12:03にB V
TRが開始する。この情報は、対角線である交差線を有
する白い枠によりバックグランド領域33内に示されて
いる。ここでは、ディゾルブの期間は、表記「60f」
で示されている。
【0024】テキスト時間ライン35の4番目の見出し
は、時間4秒、4:00で、他のソースであるE VT
Rが基準のE VTRフレームの時間1:23:05:
23にプレイを開始することを示している。この情報
は、レイヤ領域32内でレイヤL2上に視覚的に示され
ている。
【0025】テキスト時間ライン35の5番目の見出し
は、時間4:00でKスコープ(万華鏡特殊効果装置)
がプレイすることを示している。このイベントは、レイ
ヤ領域32でレイヤL1の下の「KSc」と記されたレ
イヤ上に示されている。
【0026】テキスト時間ライン35の6番目の見出し
は、時間5:15で、Title−Aが、10フレーム
分(10F)の期間にわたりキー即ちはめ込まれること
を子示している。この情報は、「B Vtr」と記した
時間ライン上にある傾斜した立ち上がりエッジを有する
陰影を付けたバーによりバックグランド領域33に表さ
れている。傾斜エッジは、タイトルがディゾルブ・イン
し、ディゾルブの長さは、バーの斜線部分の長さにより
表される。タイトルがキー・インされると同時に、5:
15で、新しいオーディオ・ソースA3がレコーディン
グに加わることが、見出しRECD A123Vで示さ
れる。時間6:00では、C VTRがプレイを開始
し、時間7:20では、その動きが通常のプレイ速度の
50%に変化される。時間7:10では、オーディオ・
ソースA3が終了したことが、見出しRECD A12
Vから分かる。
【0027】図1の左側には、本発明による2つのビデ
オ絵入り(ピクトリアル)時間ライン10及び11が示
されている。主ビデオ絵入り時間ライン10は、左上象
限及び左下象限を分離する領域に表示される。更に詳細
なビデオ絵入り時間ライン11は、左上象限内の下側部
分で主ビデオ絵入り時間ラインの上に表示される。これ
らのビデオ絵入り時間ラインは、ビデオ・シーケンスに
より表される画像の感覚を操作者に与える。更に以下に
詳述する様に、新しいビデオ・シーケンスが本発明で使
用するビデオ編集システムに取り入れられるとき、サン
プルがフレーム毎に取り出される。このサンプルは小さ
く、8ピクセルの情報にすぎないが、このフレーム・サ
ンプルがビデオ絵入り時間ライン10、11に集合され
るとき、この制限されたデータは、操作者に有効に視覚
的にキューを与えるには十分である。
【0028】図1に示す主ビデオ絵入り時間ライン10
は、数秒から1時間半まで長さが変化するビデオ・シー
ケンスを表す。サンプルの代表的サンプルがビデオ絵入
り時間ライン10に表示されるように、ビデオ・シーケ
ンスを表すフレーム・サンプルを複製又は減少させて、
所望の換算係数を生成する。主ビデオ絵入り時間ライン
10のすぐ上には、主オーディオ・レベル時間ライン2
2が示される。オーディオ時間ライン22は、時間的各
点の振幅レベルの片側「エンベロープ」を表示をするこ
とにより、主ビデオ絵入り時間ライン10に沿ってオー
ディオ振幅を表す。
【0029】ビデオ絵入り時間ライン10、11又は作
業区域15の領域32、33の簡単な時間軸21のいず
れにおいても、開始点を指定するためのInボックス・
マーク26、又は終点を指定するためのOutボックス
・マーク28上にカーソルがある間、マウス又は他のカ
ーソル制御器の制御ボタンをクリックすることにより、
ビデオ・クリップをそれより長いビデオ・シーケンスか
ら取り出すことができる。異なるビデオ間の時間合わせ
を行うための基準マーク31は、Ref Mkボックス
30又はキーボード(図2の66)上の対応するキーを
使用してビデオ・シーケンス内のどこにでも置くことが
できる。
【0030】ビデオ・ウインドウ14は、作動している
即ちアクティブないずれかのビデオ・シーケンス内の現
在の位置のビデオ画像を表示する。このビデオ・シーケ
ンスは、編集セッションの結果としての合成したビデオ
・セグメントを含んでいる。ビデオ・ウインドウ14
は、ビデオ絵入り時間ライン10に沿ったカーソル12
の位置のシーンを、それが静止しているか、又は通常の
速度或いは高い速度で動いているかに拘らず表示する。
ビデオ・ウインドウ14のすぐ右には、ソース状態表示
部34がある。6つのVTR A〜Fがソースとして、
それが停止しているときは、その左の四角と共にリスト
表示される。Bソースの様に通常の速度で前方にプレイ
しているソースは、右を指す「>」で示される。「>
>」の印は、高速前方を表し、ソースAについて示す様
に、「<<」の印は、高速後方即ち巻き戻しを表す。ソ
ースのリストの下には、RECordボックス37、P
reVieWボックス38及び最も使用される変化(ト
ランジション)のパレット39がある。カーソル12が
RECordボックス37上に置かれている間にマウス
の制御ボタンをクリックすると、レイヤ領域32及びバ
ックグランド領域33内の全てのアクティブなレイヤで
表される動きが、記録媒体に記録される。PreVie
Wボックス38をクリックすると、アクティブなレイヤ
の「仮想編集」が合成シーケンスとして、記録はできな
いが予め観察できる。記録されると、それらが現れるよ
うにビデオ・ウインドウ内で観察できる。最も使用され
る変化のパレット39内の30(フレーム)ボックス又
は60(フレーム)ボックスのいずれかをクリックする
と、操作者は、作業区域15の領域で選択した位置にそ
の長さの変化を引きずることができる。
【0031】操作者がマウス70上の制御ボタンをクリ
ックすることにより、いずれかのビデオ・シーケンスが
現在アクティブなビデオ・シーケンスとして、最も最近
認識されたことを表すように主ビデオ絵入り時間ライン
10の内容が変化する。現在アクティブなビデオ・シー
ケンスは、状態領域34内のそのソース、又は右上象限
の作業区域15の領域32又は33のその簡単な時間ラ
インをクリックすることで、或いはキーボード上のキー
を使用することで指定できる。主ビデオ絵入り時間ライ
ン10は、ビデオの単一クリップであるアクティブなビ
デオ・シーケンスを表示でき、プレビュー(PVW)・
ボックス38がクリック・オンされるとき、主ビデオ絵
入り時間ライン10は、上述した様に、作業領域32又
は33の一方で単一シーケンスに仮想的に編集されたビ
デオの合成シーケンスを表示することができる。
【0032】操作者用可動カーソル12は、主ビデオ絵
入り時間ライン10及び詳細ビデオ絵入り時間ライン1
1に不変に関連するカーソルの上に可動カーソルを動か
し、制御ボタンを1回クリックすることにより、関連す
る複数カーソルの1つに対し固定できる。制御ボタンを
2回クリックすることにより、操作者用可動カーソル
は、ビデオ絵入り時間ライン10及び11の一方に関連
するカーソル12からロックを解除される。
【0033】操作者用可動なカーソル12が、ビデオ絵
入り時間ライン10及び詳細ビデオ絵入り時間ライン1
1と関連するカーソル(図中で12)の1つにロックさ
れる間、カーソル12を移動させると、大容量記憶手段
が従来のビデオテープ・レコーダのように直線的である
か、又はレーザ・ディスク或いは複数のハード・ディス
クの様にランダム・アクセスであるかによって、2つの
結果の一方が生じる。図5を参照して後述する様に、シ
ステムの大容量記憶手段が直線的であれば、直線記憶手
段がビデオ・テープを動かすよりも速くカーソル12を
動かすと、第2カーソル(図5の13)が現れる。第2
カーソル13は、テープ上の実際のVTR位置を示し、
一方、操作者により制御されるカーソル12は、所望の
テープ位置を表す。カーソル12の移動が遅くなるか又
は停止するとき、実際の位置を表す他のカーソルは、直
線記憶手段50の最高の速度で所望の位置に追いつくよ
うに移動する。システムの大容量記憶手段50がランダ
ム・アクセス・メモリであるとき、カーソルが急速に移
動し、ビデオ・ウインドウ14が殆ど即座にカーソル1
2の位置を表すとき、第2カーソルは現れない。
【0034】カーソル12が主ビデオ絵入り時間ライン
10上にあるが、ビデオ絵入り時間ライン10に関連す
るカーソル12上にはないとき、操作者がマウス70を
クリックすると、主ビデオ絵入り時間ライン10に関連
するカーソル12は、現在位置カーソル13になり、マ
ウス70により決めた位置のカーソル12は、所望位置
カーソル12になる。大容量記憶手段50がランダム・
アクセス形式であると、現在位置カーソルは殆ど即座に
所望位置に移動し、その位置の画像はビデオ・ウインド
ウ14に表示される。大容量記憶手段50が直線的例え
ばVTRであるとすると、現在位置カーソル13は、V
TRの最大速度で所望の位置カーソル12の位置に向か
って移動し、それに応じた画像がビデオ・ウインドウ1
4に現れる。
【0035】主ビデオ絵入り時間ライン10のすぐ上に
ある更に詳細なビデオ絵入り時間ライン11は、「マシ
ン制御ウインドウ」の一部である。マシン制御ウインド
ウの他の部分は、逆方向運動領域18、順方向運動領域
20及び所望位置カーソル12である。詳細なビデオ絵
入り時間ライン11は、明瞭のために各ビデオ・フレー
ム・サンプルが2ピクセル幅で示される4秒間のビデオ
を含んでいる。マシン制御ウインドウ・オーディオ・レ
ベル時間ライン23は、詳細ビデオ絵入り時間ライン1
1に示すビデオに関連するオーディオの振幅を示す。マ
シン制御ウインドウ・オーディオ・レベル時間ライン2
3の上に見える時間マーク31は、詳細ビデオ絵入り時
間ライン11及びそれに関連するマシン制御ウインドウ
・オーディオ・レベル時間ライン23内の特定位置を示
す。
【0036】記憶手段が直線的又はランダムであるに拘
らず、マシン制御ウインドウを使用して、現在アクティ
ブなビデオ・シーケンスの個々のフレームをゆっくりス
クロールすることができる。マシン制御ウインドウは、
異なるビデオ・シーケンスを時間合わせする際の使用の
ために、ビデオ・シーケンス内の個々のフレームを識別
して、時間マーク31でマークを付けるための細かい制
御用に使用される。所望位置カーソル12が詳細ビデオ
絵入り時間ライン11に沿って移動するとき、その動き
はビデオ・ウインドウ14の内容及び主ビデオ絵入り時
間ライン10に関連するカーソル12の位置に影響す
る。主ビデオ絵入り時間ライン10の換算係数と、時間
目盛りの比率に関して主ビデオ絵入り時間ライン10
が、詳細ビデオ絵入り時間ライン11により得られる像
にどのように関係するかによって、カーソル12の動き
は微小であるかもしれないことに留意されたい。。
【0037】詳細ビデオ絵入り時間ライン11の両端部
の一方を越えた位置にアクセスするために、所望位置カ
ーソル12をその端部を越えて移動する。詳細なビデオ
絵入り時間ライン11の端部を越えて移動することによ
り、詳細ビデオ絵入り時間ライン11及びそれに関連す
るオーディオ・レベル時間ライン23は、所望の位置が
見えるように反対方向へ移動し始める。
【0038】所望位置カーソル12の動きがビデオ絵入
り時間ライン11の右にある逆方向移動領域18へ向か
っていると、詳細ビデオ絵入り時間ライン11内のフレ
ーム・サンプルにより表される場面が右に流れるにつれ
て、ビデオ・ウインドウ内のビデオ画像は、反対の動き
になる。逆に、所望位置カーソル12の動きが詳細ビデ
オ絵入り時間ライン11の右側の順方向運動領域20に
向かっていると、ビデオ・ウインドウ14内の画像は高
速に順方向に進み、詳細なビデオ絵入り時間ライン11
のフレーム・サンプルにより表される場面は左に流れ
る。
【0039】これらの順方向及び逆方向の動きの速度
は、詳細ビデオ絵入り時間ライン11の端部が所望位置
カーソル12がどれだけ離れているかに依存する。所望
位置カーソル12が移動領域18及び20のいずれかの
外側端部に到達するとき、物理的テープ速度は、その方
向で最大となる。この目的の動きの大きさが増加するに
つれて、ビデオ・シーケンスが最大速度に対してどれだ
け速く動くかに比例して、指標(図5を参照して後述す
る)が、順方向の移動領域20又は逆方向移動領域18
を満たす。この指標が順方向又は逆方向領域20又は1
9を満たすとき、ビデオ・シーケンスの移動速度は、最
大値になる。
【0040】操作者が詳細ビデオ絵入り時間ライン11
を使用してビデオ・シーケンスの動きを遅くしたり、停
止させたいときは、操作者は、マウスを使用して所望位
置カーソル12を詳細ビデオ絵入り時間ライン11のマ
シン制御ウインドウ表示の部分に戻し、ビデオ・シーケ
ンスの速度を遅くする。所望位置カーソル12を詳細ビ
デオ絵入り時間ライン11に完全に戻すと、ビデオ・シ
ーケンスの動きが完全に停止する。
【0041】図2及び図3を参照すると、ビデオ絵入り
時間ライン10及び11を作るためのフレーム・サンプ
ル17は、デジタル・ビデオ/オーディオ・プロセッサ
58により生成され、グラフィック・インタフェース表
示発生器57に適した局部メモリ60に記憶される。後
述する様に、時間マーク31及び単一ビデオ・フレーム
19も、局部メモリ60に記憶される。
【0042】フレーム・サンプル17が表す基礎となる
ビデオ・フレーム19は、離間された大容量記憶手段5
0に記憶される。ビデオ・フレーム・サンプル17は、
対応するビデオ・フレーム19の位置に対するポインタ
と共に記憶される。大容量記憶手段50の性質に応じ
て、これらのポインタは、SMPTE時間コード又はメ
モリ・アドレスの一方又は両方である。大容量記憶手段
50を表すアイコンはVTRを示しているが、実際に、
大容量記憶手段は他のビデオ記憶手段でよく、好適に
は、マルチ・レーザ・ディスク又は磁気ハード・ディス
クの様な高容量ランダム・アクセス・メモリでよい。
【0043】アーチスト又は編集操作者は、CRT表示
器68を見ながら、キーボード66及びマウス又は他の
カーソル制御デバイス70を使用して、動作を制御す
る。キーボード・コマンドは、手動制御も含むブロック
64のヒューマン・インタフェース・ロジック部により
処理される。後述する様に、本発明に関連する殆どの動
きは、グラフィック・インタフェース表示発生器57、
デジタル・ビデオ/オーディオ・プロセッサ58及びウ
インドウ/スクリーン表示発生器62内で生じる。これ
らは、局部メモリ60、カーソル制御デバイス70及び
CRT表示器68と相互に影響し合い、本発明に関連す
る殆どの作用を果たす。
【0044】キーボードからの操作者の入力は、手動制
御ヒューマン・インタフェース・ロジック64に作用し
て、編集ロジック/自動制御ソフトウェア54内で所望
の効果を生じさせる。ビデオ・ソース・インタフェース
56は、編集ロジック/自動制御ソフトウェア54と、
手動制御ヒューマン・インタフェース・ロジック64と
作用して、これらから命令を受け取り、状態情報を返
す。これらの命令に応答して、ビデオ・ソース・インタ
フェース56は、ビデオ・ソース選択手段52を使用し
て大容量記憶手段50の内容へのアクセスを制御する。
ビデオ・ソース選択手段52は、時間コード及び制御デ
ータと、ビデオ/オーディオ情報を大容量記憶手段50
に記憶する。ビデオ・ソース・インタフェース56は、
表示されるビデオ・ソースの識別情報、現在のビデオ・
フレーム・データ及び時間コード範囲をグラフィック・
インタフェース表示発生器57に与える。グラフィック
・インタフェース表示発生器57は、ウインドウ/スク
リーン表示発生器62を制御し、CRT表示器68上に
表示を形成する。
【0045】図3を参照すると、デジタル・ビデオ/オ
ーディオ・プロセッサ58は、各ビデオ・フレーム19
に関するフレーム・サンプルを生成し、これらのフレー
ム・サンプルを局部メモリ60に送る。この実施例で
は、取り出された各フレーム・サンプル17は、ビデオ
・フレーム19の中心に沿って垂直に分布する8個の個
別のピクセルから成る。他の実施例では、フレーム・サ
ンプル17は、ビデオ・フレーム19の中心に沿って垂
直に分布する8個の異なる領域内の平均ビデオ値を表す
8個の合成ピクセルから成る。いずれの場合において
も、ビデオ絵入り時間ラインとして順番に表示されると
き、これらのフレーム・サンプル17は、基礎となるビ
デオ・シーケンスの内容の「エッジ・ビュー」を表す。
【0046】フレーム・サンプル17を生成するには、
他に複数の方法がある。これらのうちの1つは、更にか
なりの処理を必要とするが、表されるビデオ・シーケン
ス内で生じる動きに関する直感的な感覚を操作者に与え
ることができる。この方法は、フレーム19に現れるル
ミナンス及びクロミナンス値の最も目だった特徴を認識
し、エッジ・ビュー表現でその特徴を強調するアルゴリ
ズムにより実現される。これらのフレーム・サンプル1
7が複雑な処理の結果得られ、観察者に更に多くの内容
を伝えるときであっても、フレーム・サンプルは、それ
らが表すビデオ・フレーム19のデータ内容に比較し
て、必要とするデータが非常に少ない。
【0047】システムに入力されるオーディオ・レコー
ディングは、ビデオ・レコーディングに直接に関連して
もしなくても、時間的なオーディオの動きを可視的に表
現するオーディオ・エンベロープ22及び23を生成す
るように処理される。これらオーディオ・エンベロープ
を生成するために必要なデータも、局部メモリ60に記
憶される。オーディオは、1秒当たり60回サンプルさ
れ、8ビット・データとして記憶される。オーディオ・
エンベロープは、基礎となるオーディオが大容量記憶手
段50に記憶された位置へのポインタと共に記憶され
る。
【0048】ビデオ・ソース・インタフェース58は、
絵入り時間ライン発生器59およ現在テープ/ソース位
置検出器55を含む。ビデオ・ソース・インタフェース
58は、ヒューマン・インタフェース・ロジック64か
らソース識別情報及びズーム制御(表示される時間範
囲)入力を受け取り、大容量記憶手段50から時間コー
ド、ビデオ及びオーディオ情報を受け取る。ズーム制御
情報に基づいて、絵入り時間ライン発生器59は、表示
のためにビデオ・フレーム・サンプル・レコードをどれ
だけ減少させる必要があるかを判断する。ズーム制御を
変化させると、90分から数秒までビデオ絵入り時間ラ
イン10のダイナミック・レンジが変化する。それに応
じて、更に長い時間の余裕を与えるために行う必要があ
るビデオ・フレーム・サンプルの減少の結果、認識され
る詳細部分を変化させる。
【0049】現在テープ/ソース位置検出器58は、グ
ラフィック・インタフェース発生器57及び絵入り時間
ライン発生器59に、ビデオ・テープ又は他のソース上
の現在の位置についての情報を与える。絵入り時間ライ
ン発生器59は、ビデオ絵入り時間ライン10、11及
びオーディオ・レベル時間ライン22、23の局部メモ
リ60に記憶されたデータがグラフィック・インタフェ
ース発生器57に供給されるように制御する。現在テー
プ/ソース位置検出器55から得られる現在テープ/ソ
ース位置情報及び局部メモリ60から供給される絵入り
時間ライン・データを使用して、グラフィック・インタ
フェース発生器57は、ウインドウ/スクリーン表示発
生器62を介して、ビデオ絵入り時間ライン10及び1
1と、オーディオ・レベル時間ライン22及び23とを
CRT表示器68上に表示するように動作する。
【0050】図4は、カーソル12、13及び時間マー
ク31が、どのように生成されて、ビデオ絵入り時間ラ
イン10又は11に与えられるかを示すためのブロック
図である。簡単に上述した様に、カーソル12がビデオ
・シーケンスの所望の位置を示すように操作者により制
御され、一方、第2のカーソル13は、ビデオ・テープ
又は他の媒体上のビデオテープ・レコーダ又は他の直線
大容量記憶手段50の実際の位置を示す。
【0051】操作者は、マウス70又は他のカーソル制
御デバイス及び操作者用カーソル発生器72を使用し
て、カーソル12を制御する。カーソル位置検出器74
は、カーソル12の位置を監視し、時間ライン位置比較
器76に操作者用カーソル12の位置情報を与える。時
間ライン位置比較器76は、時間ライン現在位置検出器
61から時間ライン情報上の現在位置を受け取る。これ
ら2つの入力を比較することにより、時間ライン位置比
較器76は、位置誤差情報を発生できる。時間コード解
読器77は、時間ライン位置比較器76から、CRT表
示器(図2、68)の基準のフレーム内にある位置誤差
情報を、記憶されたビデオの基準のフレーム内にある時
間コードの所望の位置変化に変換する。これらの所望の
変化は、次にビデオ・ソース・インタフェース56に供
給され、インタフェース56は、対応する移動コマンド
をVTR又は他のソースに送る。
【0052】ビデオ・ソース・インタフェース56は、
VTR又は他のソースから時間コード及び状態情報を受
け取る。この現在ソース位置情報は、ビデオ・ソース・
インタフェース56内の現在テープ/ソース位置検出器
55により検出される。インタフェース56は、位置情
報を時間ライン現在位置検出器61及びグラフィック・
インタフェース発生器57に供給する。時間ライン現在
位置検出器61は、上述の様に、時間ライン情報上の現
在位置を時間ライン位置比較器76及びソース位置用カ
ーソル発生器80に供給する。ソース位置用カーソル発
生器80は、CRT表示器68上の時間ライン情報上の
現在位置により示される位置に、現在位置カーソル13
を生成する。
【0053】上述した現在のソース位置情報に加えて、
グラフィック・インタフェース発生器57は、操作者入
力から時間表示範囲(ズーム)情報及び「マーク」コマ
ンド情報を受け取る。マーク・コマンドを受け取ると、
グラフィック・インタフェース発生器57はその位置に
時間マーク31を生成する。この時間マーク31は、ビ
デオ絵入り時間ライン10、11を構成するフレーム・
サンプル17と共に局部メモリ60に記憶されるので、
この後のビデオ絵入り時間ラインは、この位置にこの時
間マーク31を含む。グラフィック・インタフェース発
生器57は、カーソル位置検出器74がこの古いマーク
の位置を示している間、消去コマンド(図示せず)を受
け取るまで、記憶された位置の時間マーク31を発生し
続ける。
【0054】図5は、マシン制御ウインドウの動作を説
明するためのブロック図である。所望の位置カーソル1
2は、マウス又は他のカーソル制御デバイス(図4の7
0)及び操作者用カーソル発生器(図4の72)を使用
して制御される。カーソル位置は、カーソル位置検出器
74により監視される。カーソル位置検出器74の出力
は、可変速度検出器86により監視される。所望位置カ
ーソル12は、逆方向移動領域18又は順方向移動領域
20のいずれにあるか、所望位置カーソルが2つの領域
の一方までどれだけ距離があるかに基づいて、可変速度
検出器86は、ビデオ・ソース・インタフェース56及
び可変速度アイコン発生器88に操作者の所望速度に関
して知らせる順方向及び逆方向速度制御信号を生成す
る。次に、ビデオ・ソース・インタフェース56は、実
際の大容量記憶媒体テープ又は他のソースを制御するた
めの順方向及び逆方向コマンドを生成する。
【0055】可変速度アイコン発生器88は、所望の動
きの方向及び速度に応じて、逆方向可変速度アイコン8
9又は順方向可変速度アイコン90のいずれかを発生す
る。図5に示す例では、逆方向可変速度アイコン89
は、左に向かって成長し、使用している最大有効逆方向
速度の量に比例して、逆方向移動領域18の部分を満た
す。この例では、逆方向可変速度アイコンの大きさは、
最高有効逆方向速度の約40%が使用されていることを
示している。順方向の動きが含まれるとき、順方向可変
速度アイコン90は、同じ要領で動作し、右側に広がっ
て、使用されている最高有効順方向速度の量に比例して
順方向移動領域20を満たす。
【0056】アクティブなビデオ・シーケンスに沿って
現在の位置が変化するにつれて、グラフィック・インタ
フェース発生器57により生成される詳細なビデオ絵入
り時間ライン11は、現在位置カーソル13の下に移動
し、現在位置上に配置され続ける。これを行うために、
グラフィック・インタフェース発生器57は、正しい詳
細ビデオ絵入り時間ライン11を生成するために局部メ
モリ60からどのフレーム・サンプル(図3の17)を
取り出す必要があるかを確認できるように、現在位置及
び時間コードを表す情報を必要とする。グラフィック・
インタフェース発生器57は、ビデオ・ソース・インタ
フェース56内の現在テープ/ソース位置検出器55か
ら現在テープ/ソース位置情報を受け取る。
【0057】マシン制御ウインドウ内の所望位置カーソ
ル12の動作に関する上述の説明は、順方向及び逆方向
移動領域20及び18へのカーソル12の動きについて
述べているが、その動きが実際に起こる必要はない。あ
る場合には、マウス70はカーソル12の位置が詳細ビ
デオ絵入り時間ライン11の端部を越える方向に移動す
るとき、カーソル12の見かけの位置は、その端部で停
止し、カーソルの仮想移動はマウス70の追加の実際の
移動から検出される。
【0058】図6は、マシン制御ウインドウ入力機構の
他の実施例を示す。この実施例では、所望位置カーソル
12は、マウス又は他のカーソル制御デバイス70に代
わって制御ノブ81により制御される。前と同様に、所
望位置カーソル12が、詳細ビデオ絵入り時間ライン1
1に沿って前後に移動するとき、現在位置カーソル13
が追従し、選択されたフレームはビデオ・ウインドウに
表示される(図1の14)。詳細ビデオ絵入り時間ライ
ン11内の所望位置カーソル12のこの動きは、能動ノ
ブ位置指標79が位置設定領域85を移動するときに、
制御ノブ81の動きにより制御される。
【0059】制御ノブ81を反時計回りに十分に回転さ
せると、能動ノブ位置指標79は、位置設定領域85か
ら出て、逆方向領域83内に入り、能動ノブ位置指標7
9を時計回りに十分に回転させると、位置設定領域85
から出て、順方向領域87内に入る。制御ノブ81を反
時計回りに最大に回すと、所望位置カーソル12は、逆
方向移動領域18の左端に移動し、他の実施例と同様
に、VTR又は他のビデオ記憶装置の最大逆方向速度が
生じる。同様に、制御ノブ81を時計回りに最大に回す
と、所望位置カーソル12は順方向移動領域20の右端
に移動し、ビデオ・シーケンスに沿って最大順方向速度
が生じる。
【0060】ビデオ・テープ・マシンの速度は、順方向
又は逆方向領域87又は83への能動ノブ位置指標79
の回転距離に比例し、最大回転量は、ビデオ・テープ・
マシンの最大順方向又は逆方向速度に対応する。 Vcur=(Dcur/Dmax)×Vmax ここで、Vcurは、現在の速度 Vmaxは、最大速度 Dcurは、領域までの現在の距離 Dmaxは、領域までの最大距離
【0061】ヒューマン・インタフェース・システムの
ソフトウェアは、能動ノブ位置指標79の回転位置を幾
つかある手段のいずれかにより知ることができる。ノブ
81は巻線ポテンショメータを使用し、その位置を示す
出力電圧は、アナログ・デジタル変換器によりデジタル
値に変換される。他の方法としては、ノブ81は、その
位置のデジタル読み取り値を直接に与える位置エンコー
ダを含むこともできる。デジタル・ノブ位置情報を解読
するために必要なロジックは、図4及び図5を参照した
カーソル位置検出の説明と同様である。
【0062】理想的には、位置設定領域85と、順方向
及び逆方向領域83及び87との間のノブ81の位置に
は、位置動作から速度制御動作への変化が起きる際に、
操作者に少量の触覚的帰還を与えるために、止めが設け
られるいる。ノブ81は、逆方向領域83及び順方向領
域87の外側端部でも停止する。
【0063】図6に示すマシン制御ウインドウの実施例
及び図5に示す実施例の他の違いは、マウス70ではな
く制御ノブ81を使用することには関係がなく、いずれ
の実施例とも使用可能である。この例では、逆方向可変
速度アイコン89’及び順方向可変速度アイコン90’
は共に静的であるが、上述のものは動的である。上述の
アイコンは種々の速度を示すために動的に広がって大き
さが変化し、ここに示すアイコンは変化しないが、それ
でも、傾斜した形状、及びその形状に沿った所望位置カ
ーソル1の動きにより、速度の増加を示唆する。
【0064】図6及び図5のもう1つの違いは、図6に
示す例では、現在位置カーソル13が、詳細ビデオ絵入
り時間ライン11の上に配置されていることであり、図
1、図4及び図5では下に配置されている。この例で
は、現在位置カーソル13は、所望位置カーソル12に
追いついたときでも目に見えるが、他の実施例では、2
つのカーソルは位置が一致すると、1つに見える。
【0065】図7及び図8は、時間軸24に水平方向に
沿って延び、レイヤ軸25に沿って垂直方向に表示され
る2つの簡単な時間ライン21−A及び21−Bを示
す。操作者は、時間ライン21−Aの点を時間ライン2
1−Bの点に時間的に一致させたい。能動時間マーク3
1に成ったマークの位置近傍で時間ライン21−A上に
位置するカーソル12を使用して、操作者は制御ボタン
又はキーを予め押して、能動時間マーク27としてこの
特定の時間マーク(以前は31であった)を指定してあ
る。この指定が行われたとき、レイヤ軸25に平行な垂
直基準ライン29が、能動時間マーク27の位置に現れ
る。操作者は、マウス又は他のカーソル制御デバイスを
使用し、制御ボタンを押し下げながら、能動時間ライン
21−A及び垂直基準ライン29を現在の位置へと引き
ずる。
【0066】基準ライン29は、右側ではなく左側、即
ち時間ライン21−Bのいずれかの端部で時間マーク3
1に近接した点で時間ライン21−Bと交差するので、
操作者がマウス(図2及び図4で70)の制御ボタンを
解除するとき、時間ライン21−Aは時間軸24に沿っ
て左に移動し、自動的且つ正確に時間ライン21−B上
の能動時間マーク27及び時間ライン21−B上の最も
近い時間マーク31に合わさる。時間合わせのために、
時間ライン21の両端部は、時間マーク31であるかの
ように扱われることに留意されたい。
【0067】スクリーン上で時間ライン21及びそれら
の時間マーク27及び31を位置合わせすることに加え
て、ソフトウェアは、時間合わせの方法でレコーディン
グ又はプレビューイングのために基礎となるビデオ・ソ
ースにアクセスするために必要な時間コード及びオフセ
ットを書き留める。ビデオ・シーケンスを物理的に時間
合わせするためのビデオ編集システムにより使用される
種々の手段は、適切な時間コード及びオフセットが既知
であれば、ビデオ編集技術の分野では当業者に周知であ
る。
【0068】図9は、ビデオ絵入り時間ライン16が、
レイヤ領域32の様な同一の作業区域15の領域内の簡
単な時間ライン21と関連してどの様にする使用される
かを示す。これにより、ビデオ・シーケンスの幾つか
を、ビデオ絵入り時間ライン16から与えられる追加の
目に見えるキューと共に見ることができ、一方、他のビ
デオ・シーケンスが面積を節約する簡単な時間ライン2
1により示され、更に多くのビデオのレイヤが表示され
る余裕ができる。図9は、幾つかのアクティブでない現
在位置カーソル73を示す。マウス70の制御ボタンを
2回クリックすることで、操作者用カーソル12が現在
位置カーソル13から分離されるとき、現在位置カーソ
ルは、表示される最後の位置に取り残される。
【0069】図10〜図13は、本発明のビデオ編集器
操作インタフェース方法の動作の一部を表す簡単な流れ
図である。図10を参照すると、スクリーンの開始で
は、グラフィック/ビデオ・ウインドウを初期化する。
(ステップ100)。次に、プログラムの主ループは、
フレーム同期パルスを待つ(ステップ101)。フレー
ム同期パルスを受け取るとき、グラフィックをリフレッ
シュし、ビデオの新しいフレームをビデオ・ウインドウ
に書き込む(ステップ102)。マシンの状態(ビデオ
・ソース)を登録し、現在位置時間コードを記憶する
(ステップ103)。キーボード及びメニュー・コマン
ドを処理しステップ104)、新しい・ソースが選択さ
れたかどうかを判断する(ステップ105)。
【0070】新しいソースが選択されたのであれば、イ
エスに進み(ステップ105)、新しいビデオをビデオ
・ウインドウ14に表示する(ステップ106)。新し
い主ビデオ絵入り時間ライン10及び詳細ビデオ絵入り
時間ライン11を、図3を参照して説明したように生成
する(ステップ107、108)。
【0071】これらのステップに続いて、ビデオ・テー
プ・マシン又は他のビデオ・ソースが動いているどうか
を判断する(ステップ109)。新しいソースが選択さ
れていなければ、ノーに進み(ステップ105)、ステ
ップ105の判断がされた後、直接にステップ109の
判断がされる。マシンが動いていれば、イエスに進み
(ステップ109)、図4を参照して説明した様に、現
在位置カーソルを更新し(ステップ110)、次に、操
作者がマシンを制御しているかどうかを判断する(ステ
ップ111)。マシンが動いていなければ、ノーに進み
(ステップ109)、現在位置カーソルを更新すること
なく(ステップ110)、操作者がマシンを制御してい
るかどうかを判断する(ステップ111)。
【0072】操作者がマシンを制御していれば、イエス
に進み(ステップ111)、所望の位置カーソルを更新
し(ステップ112)、所望位置カーソルが可変速度領
域(順方向移動領域又は逆方向移動領域)の1つにある
かどうかを判断する(ステップ113)。所望位置カー
ソルが可変速度領域の1つにあると、動きの所望順方向
速度又は所望逆方向速度が検出され(図5の86)、動
きの検出速度がVTR又は他の大容量記憶デバイス(図
2の50)に送られるべきコマンド(図5の56)に変
換される。所望位置カーソルが可変速度領域になけれ
ば、ノーに進み(ステップ113)、動きの所望の順方
向又は逆方向速度が検出され(図5の86)、動きの検
出速度がVTR又は他の大容量記憶デバイス(図2の5
0)に送られるべきコマンド(図5の56)に変換され
る。
【0073】ステップ111のイエスの経路であれば、
コマンドが大容量記憶デバイスに送られた(ステップ1
15)後、或いはステップ111でノーの経路であれ
ば、操作者がマシンを制御していないと判断した後、図
4で説明した様に、操作者が時間マークを生成するため
の選択をマークしたかどうかを判断する。操作者が時間
マークを生成することを望んでいれば、イエスに進み
(ステップ116)、マークがグラフィック・インタフ
ェース発生器57により生成され(ステップ117)、
図4を参照して上述した様に、局部メモリ60に記憶さ
れる。
【0074】操作者が選択をしたかどうかにより、イエ
ス又はノーに進み(ステップ1169、操作者が能動時
間マーク(図7の27)としての時間マークを認識した
かどうかが判断する(ステップ118)。ノーであれ
ば、グラフィック時間ラインは、時間コード値に変換さ
れる(ステップ127)。操作者が新しい能動時間マー
クを指定すると、イエスに進み(ステップ118)、操
作者がこの点を認識して以来、これがこのループを通過
する1回目かどうかを判断する(ステップ119)。こ
れがこのループの1回目の通過であると判断すると、イ
エスに進み(ステップ119)、同じ時間ライン上の最
も近いマークを認識し(ステップ120)、能動時間マ
ークが高輝度表示され、マークを通る垂直基準ラインが
生成される(ステップ121)。ステップ119でイエ
スに進んだ後、又はステップ119でこれがこのループ
の1回目の通過ではないと判断すればこのタスクを行う
ことなく、マウスからの操作者の入力が検出され、ステ
ップ122で応答する。入力があれば、この入力は、時
間ラインの所望の水平の動き、及びそれに関連するマー
ク及び垂直基準ラインである。ステップ112の応答
は、操作者の入力に応じて、時間ライン、マーク及び垂
直基準ラインを動かすことである。
【0075】次に、マウス上のスイッチがまだアクティ
ブであるかどうかを判断する(ステップ123)。マウ
ス・ボタンがまだ押し下げられていると、イエスに進み
(ステップ123)、プログラムは判断ブロック127
に進む。マウス・ボタンが解除されていれば、ノーに進
み(ステップ123)、他の時間ライン上のどのマーク
が、この時間ライン上の能動マークに関連する垂直基準
ラインに最も近いかどうかを判断する(ステップ12
4)。選択された時間ラインと、そのマーク及び垂直基
準ラインとは、図7及び図8の変化で示すように、他の
時間ラインの最も近いマークに位置合わせするように移
動する(ステップ125)。選択された時間ラインに関
するこの新しい位置情報は、ソース時間コード値に変換
される(ステップ126)。
【0076】次に、ユーザ・インタフェースは、操作者
が「レコード」又は「プレビュー」のいずれを選択した
かどうかを判断するために調べられる。操作者がいずれ
も選択しなければ、ノーに進み(ステップ127)、プ
ログラムは主ループの頂部に戻り、次のフレーム同期パ
ルスを待つ(ステップ101)。「レコード」又は「プ
レビュー」のいずれかが選択されると、イエスに進み
(ステップ127)、次に、作業区域15内のその位置
に対応する時間で、作業区域15内でアクティブである
ソースの全てをプレイするために、コマンドが送られる
(ステップ128)。選択された動作が「プレビュー」
であれば(ステップ129)、ビデオ及びオーディオの
みを表示する(ステップ130)。選択された動作が
「レコード」であると(ステップ131)、ビデオ及び
オーディオをマスタテープに記録し、対応するデータが
編集決定リストに追加される(ステップ132)。いず
れのイベントでも、プログラムは、主ループの頂部に戻
り、次のフレーム同期パルス101を待つ。
【0077】以上、本発明の好適な実施例について説明
したが、本発明の要旨を逸脱することなく種々の変更が
可能であることは、当業者には明かである。例えば、本
発明のビデオ編集操作インタフェース装置は、他の使用
のために変形でき、他の使用に別個に適用できる幾つか
の変形、及び部分を備えた単一インタフェース装置とし
て説明されている。
【0078】
【発明の効果】ビデオ絵入り時間ラインにより、ビデオ
・シーケンスの内容を視覚的に把握し、この時間ライン
上でカーソル移動させて、目的にビデオ情報に素早くア
クセスできるので、ビデオの位置及び時間合わせの制御
を効率良く行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のビデオ編集操作インタフェース方法に
よるスクリーン表示を示す線図である。
【図2】本発明の方法を実現するためのビデオ編集装置
を示す簡略ブロック図である。
【図3】ビデオ絵入り時間ラインの生成を説明するため
のブロック図である。
【図4】時間マーク及びカーソルの生成を説明するため
のブロック図である。
【図5】マシン制御ウインドウの動作を説明するための
ブロック図である。
【図6】ホテンショ・メータを使用したマシン制御ウイ
ンドウを示す線図である。
【図7】2つのビデオ・シーケンス間の時間合わせをす
るためのマーキング及び時間合わせ処理を説明するため
の線図である。
【図8】2つのビデオ・シーケンス間の時間合わせをす
るためのマーキング及び時間合わせ処理を説明するため
の線図である。
【図9】作業区域内の3つの簡単な時間ライン及び2つ
のビデオ絵入り時間ラインを表す線図である
【図10】本発明の方法を示す部分的流れ図である。
【図11】本発明の方法を示す部分的流れ図である。
【図12】本発明の方法を示す部分的流れ図である。
【図13】本発明の方法を示す部分的流れ図である。
【符号の説明】
10、20 絵入り時間ライン 19 ビデオ・フレーム 60 局部メモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一連のビデオ情報のビデオ・フレームを
    サンプルして、複数のフレーム・サンプルを生成し、 該フレーム・サンプルをメモリに記憶し、 該メモリから上記フレーム・サンプルを読出して一列に
    表示し、上記一連のビデオ情報の内容の時間的変化を視
    覚的に表す絵入り時間ラインを示すことを特徴とするビ
    デオ編集操作インタフェース方法。
JP4219673A 1991-08-02 1992-07-27 ビデオ編集操作インタフェース方法 Expired - Lifetime JP2775127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73935791A 1991-08-02 1991-08-02
US7/739,357 1991-08-02
US07/739,357 1991-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686210A true JPH0686210A (ja) 1994-03-25
JP2775127B2 JP2775127B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=24971914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4219673A Expired - Lifetime JP2775127B2 (ja) 1991-08-02 1992-07-27 ビデオ編集操作インタフェース方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5388197A (ja)
EP (1) EP0526064B1 (ja)
JP (1) JP2775127B2 (ja)
DE (1) DE69222102T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08287656A (ja) * 1995-04-08 1996-11-01 Sony Corp 編集装置
JPH11507184A (ja) 1995-03-01 1999-06-22 欣也 鷲野 同時圧縮方式デジタルビデオ制作システム
US6608964B1 (en) 1996-09-25 2003-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Editing device and editing method
JP2003323239A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
US7398002B2 (en) 2001-06-28 2008-07-08 Corel Tw Corp. Video editing method and device for editing a video project
JP2011521395A (ja) * 2008-05-15 2011-07-21 アップル インコーポレイテッド ビデオクリップを編集するためのユーザインターフェイス
JP2017038376A (ja) * 2008-04-18 2017-02-16 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 長い映像シーケンスの圧縮表示のためのシステム及び方法

Families Citing this family (461)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067379A (en) 1988-12-09 2000-05-23 Cognex Corporation Method and apparatus for locating patterns in an optical image
US5267351A (en) * 1989-12-22 1993-11-30 Avid Technology, Inc. Media storage and retrieval system
US5963916A (en) * 1990-09-13 1999-10-05 Intouch Group, Inc. Network apparatus and method for preview of music products and compilation of market data
DE4227826C2 (de) 1991-08-23 1999-07-22 Hitachi Ltd Digitales Verarbeitungsgerät für akustische Signale
FR2683648B1 (fr) * 1991-11-12 1996-12-13 Apple Computer Procede de choix d'objets dans une sequence d'images mobiles et piste d'essai de reussite correspondante.
US20010013123A1 (en) * 1991-11-25 2001-08-09 Freeman Michael J. Customized program creation by splicing server based video, audio, or graphical segments
US5724091A (en) 1991-11-25 1998-03-03 Actv, Inc. Compressed digital data interactive program system
US5861881A (en) * 1991-11-25 1999-01-19 Actv, Inc. Interactive computer system for providing an interactive presentation with personalized video, audio and graphics responses for multiple viewers
EP0766241B1 (en) * 1991-11-28 1999-10-20 Sony Corporation Apparatus for reproducing a video signal
US5355450A (en) * 1992-04-10 1994-10-11 Avid Technology, Inc. Media composer with adjustable source material compression
AU3274593A (en) * 1991-12-13 1993-07-19 Avid Technology, Inc. Quantization table adjustment
CA2125788A1 (en) * 1991-12-13 1993-06-24 Eric Charles Peters Buffer and frame indexing
US6061062A (en) * 1991-12-20 2000-05-09 Apple Computer, Inc. Zooming controller
US5999173A (en) * 1992-04-03 1999-12-07 Adobe Systems Incorporated Method and apparatus for video editing with video clip representations displayed along a time line
US6018337A (en) * 1992-04-10 2000-01-25 Avid Technology, Inc. Media composer including pointer-based display of sequentially stored samples
AU4282193A (en) * 1992-04-10 1993-11-18 Avid Technology, Inc. Method for visually and audibly representing computer instructions for editing video
US5583496A (en) * 1992-08-19 1996-12-10 Avid Technology, Inc. Mechanical user interface
US5467288A (en) * 1992-04-10 1995-11-14 Avid Technology, Inc. Digital audio workstations providing digital storage and display of video information
JPH0778804B2 (ja) * 1992-05-28 1995-08-23 日本アイ・ビー・エム株式会社 シーン情報入力システムおよび方法
JP3248981B2 (ja) * 1992-06-02 2002-01-21 松下電器産業株式会社 計算機
US5689663A (en) * 1992-06-19 1997-11-18 Microsoft Corporation Remote controller user interface and methods relating thereto
WO1994001971A2 (en) * 1992-07-01 1994-01-20 Avid Technology, Inc. Electronic film editing system using both film and videotape format
EP0590759B1 (en) * 1992-08-12 1998-12-09 International Business Machines Corporation System and method for locating video segment boundaries
JP3214087B2 (ja) * 1992-09-04 2001-10-02 ソニー株式会社 編集方法及び編集装置
US6016380A (en) * 1992-09-24 2000-01-18 Avid Technology, Inc. Template-based edit decision list management system
JP3036259B2 (ja) * 1992-10-13 2000-04-24 富士通株式会社 画像表示装置
US5623588A (en) * 1992-12-14 1997-04-22 New York University Computer user interface with non-salience deemphasis
US8381126B2 (en) * 1992-12-14 2013-02-19 Monkeymedia, Inc. Computer user interface with non-salience deemphasis
US8370746B2 (en) * 1992-12-14 2013-02-05 Monkeymedia, Inc. Video player with seamless contraction
US5634020A (en) * 1992-12-31 1997-05-27 Avid Technology, Inc. Apparatus and method for displaying audio data as a discrete waveform
US5982364A (en) * 1993-03-12 1999-11-09 Quantel, Ltd. Video processing system including frame position indicators
JP3526067B2 (ja) * 1993-03-15 2004-05-10 株式会社東芝 再生装置及び再生方法
US5621429A (en) * 1993-03-16 1997-04-15 Hitachi, Ltd. Video data display controlling method and video data display processing system
DE69424896T2 (de) * 1993-04-13 2000-12-14 Sony Corp Editiergerät
US5758180A (en) * 1993-04-15 1998-05-26 Sony Corporation Block resizing function for multi-media editing which moves other blocks in response to the resize only as necessary
US5339393A (en) * 1993-04-15 1994-08-16 Sony Electronics, Inc. Graphical user interface for displaying available source material for editing
US6357047B1 (en) 1997-06-30 2002-03-12 Avid Technology, Inc. Media pipeline with multichannel video processing and playback
US5440348A (en) * 1993-04-16 1995-08-08 Avid Technology, Inc. Method and user interface for creating, specifying and adjusting motion picture transitions
JPH06342357A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Mitsubishi Electric Corp ユーザインタフェース方式
DE69408838T2 (de) * 1993-06-10 1998-09-17 Lightworks Editing Systems Ltd Videoschnittsystem
GB2311681B (en) * 1993-06-10 1997-12-10 Lightworks Editing Systems Ltd Video editing systems
NO933205D0 (no) * 1993-09-08 1993-09-08 Harald Martens System for representasjon av data
US5983251A (en) * 1993-09-08 1999-11-09 Idt, Inc. Method and apparatus for data analysis
US6279029B1 (en) 1993-10-12 2001-08-21 Intel Corporation Server/client architecture and method for multicasting on a computer network
US5557724A (en) * 1993-10-12 1996-09-17 Intel Corporation User interface, method, and apparatus selecting and playing channels having video, audio, and/or text streams
US6195497B1 (en) * 1993-10-25 2001-02-27 Hitachi, Ltd. Associated image retrieving apparatus and method
JPH07220452A (ja) * 1993-12-17 1995-08-18 Imix Inc ビデオ編集及び実時間処理のための方法及び装置
US5461711A (en) * 1993-12-22 1995-10-24 Interval Research Corporation Method and system for spatial accessing of time-based information
US5500938A (en) * 1994-03-07 1996-03-19 International Business Machines, Corporation Method and apparatus for directly selecting and signalling start and stop times in an electronic calendar
US5575920A (en) * 1994-03-11 1996-11-19 Betzdearborn Inc. Method of inhibiting scale and controlling corrosion in cooling water systems
EP1414043B1 (en) * 1994-03-16 2008-01-02 Sony Corporation Image editing system
US6463205B1 (en) * 1994-03-31 2002-10-08 Sentimental Journeys, Inc. Personalized video story production apparatus and method
US5521841A (en) * 1994-03-31 1996-05-28 Siemens Corporate Research, Inc. Browsing contents of a given video sequence
US5485199A (en) * 1994-07-19 1996-01-16 Tektronix, Inc. Digital audio waveform display on a video waveform display instrument
US5983236A (en) * 1994-07-20 1999-11-09 Nams International, Inc. Method and system for providing a multimedia presentation
US5627765A (en) * 1994-07-25 1997-05-06 Avid Technology, Inc. Method and apparatus for compressing and analyzing video and for creating a reference video
US5675752A (en) * 1994-09-15 1997-10-07 Sony Corporation Interactive applications generator for an interactive presentation environment
US5664227A (en) * 1994-10-14 1997-09-02 Carnegie Mellon University System and method for skimming digital audio/video data
JPH08115338A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Fuji Xerox Co Ltd マルチメディア文書編集装置
JPH08137904A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Daikin Ind Ltd 動画cdromソフト制作支援方法およびその装置
US5862372A (en) * 1994-11-16 1999-01-19 Morris; Robert M. Visually oriented computer implemented application development system utilizing standardized objects and multiple views
US5659793A (en) * 1994-12-22 1997-08-19 Bell Atlantic Video Services, Inc. Authoring tools for multimedia application development and network delivery
US5826102A (en) * 1994-12-22 1998-10-20 Bell Atlantic Network Services, Inc. Network arrangement for development delivery and presentation of multimedia applications using timelines to integrate multimedia objects and program objects
WO1996019779A1 (en) * 1994-12-22 1996-06-27 Bell Atlantic Network Services, Inc. Authoring tools for multimedia application development and network delivery
US5611060A (en) * 1995-02-22 1997-03-11 Microsoft Corporation Auto-scrolling during a drag and drop operation
CA2170429C (en) * 1995-03-28 2000-04-25 Stephen Gregory Eick Method and apparatus for finding and selecting a desired data item from a large schedule of data items using a tv set and a controller similar to a tv-remote-control
EP0764951B1 (en) * 1995-04-08 2002-09-18 Sony Corporation Editing system
US5729741A (en) * 1995-04-10 1998-03-17 Golden Enterprises, Inc. System for storage and retrieval of diverse types of information obtained from different media sources which includes video, audio, and text transcriptions
US5727141A (en) 1995-05-05 1998-03-10 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for identifying user-selectable regions within multiple display frames
US5838874A (en) * 1995-05-08 1998-11-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Audiovisual encoding system with a reduced number of audio encoders
US5819004A (en) * 1995-05-08 1998-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and system for a user to manually alter the quality of previously encoded video frames
US5684715A (en) * 1995-06-07 1997-11-04 Canon Information Systems, Inc. Interactive video system with dynamic video object descriptors
JPH0991463A (ja) * 1995-07-14 1997-04-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像編集装置
JP2747251B2 (ja) * 1995-07-24 1998-05-06 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 画像・音声編集システム
US6026176A (en) 1995-07-25 2000-02-15 Cognex Corporation Machine vision methods and articles of manufacture for ball grid array inspection
US5760767A (en) * 1995-10-26 1998-06-02 Sony Corporation Method and apparatus for displaying in and out points during video editing
US5717879A (en) * 1995-11-03 1998-02-10 Xerox Corporation System for the capture and replay of temporal data representing collaborative activities
US6332147B1 (en) 1995-11-03 2001-12-18 Xerox Corporation Computer controlled display system using a graphical replay device to control playback of temporal data representing collaborative activities
US5786814A (en) * 1995-11-03 1998-07-28 Xerox Corporation Computer controlled display system activities using correlated graphical and timeline interfaces for controlling replay of temporal data representing collaborative activities
US5717869A (en) * 1995-11-03 1998-02-10 Xerox Corporation Computer controlled display system using a timeline to control playback of temporal data representing collaborative activities
US5801694A (en) * 1995-12-04 1998-09-01 Gershen; Joseph S. Method and apparatus for interactively creating new arrangements for musical compositions
US5751281A (en) * 1995-12-11 1998-05-12 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for storing a movie within a movie
EP0780844A3 (en) * 1995-12-21 2002-03-20 Siemens Corporate Research, Inc. Cut browsing and editing apparatus
US5841432A (en) * 1996-02-09 1998-11-24 Carmel; Sharon Method and system of building and transmitting a data file for real time play of multimedia, particularly animation, and a data file for real time play of multimedia applications
US5872870A (en) 1996-02-16 1999-02-16 Cognex Corporation Machine vision methods for identifying extrema of objects in rotated reference frames
US5909504A (en) 1996-03-15 1999-06-01 Cognex Corporation Method of testing a machine vision inspection system
US5892506A (en) * 1996-03-18 1999-04-06 Discreet Logic, Inc. Multitrack architecture for computer-based editing of multimedia sequences
US6298149B1 (en) 1996-03-21 2001-10-02 Cognex Corporation Semiconductor device image inspection with contrast enhancement
US6259827B1 (en) 1996-03-21 2001-07-10 Cognex Corporation Machine vision methods for enhancing the contrast between an object and its background using multiple on-axis images
US5889519A (en) * 1996-03-26 1999-03-30 International Business Machines Corp. Method and system for a multimedia application development sequence editor using a wrap corral
US5978502A (en) 1996-04-01 1999-11-02 Cognex Corporation Machine vision methods for determining characteristics of three-dimensional objects
GB2312078B (en) * 1996-04-12 1999-12-15 Sony Corp Cataloguing video information
GB2312138B (en) * 1996-04-12 2000-09-20 Sony Uk Ltd Editing of recorded material
US6154601A (en) * 1996-04-12 2000-11-28 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Method for editing image information with aid of computer and editing system
GB2312079B (en) * 1996-04-12 2000-11-15 Sony Uk Ltd Editing of recorded material
US5920317A (en) * 1996-06-11 1999-07-06 Vmi Technologies Incorporated System and method for storing and displaying ultrasound images
US5768447A (en) * 1996-06-14 1998-06-16 David Sarnoff Research Center, Inc. Method for indexing image information using a reference model
KR100194923B1 (ko) * 1996-06-21 1999-06-15 윤종용 동영상 정보 검색장치 및 방법
US5781188A (en) * 1996-06-27 1998-07-14 Softimage Indicating activeness of clips and applying effects to clips and tracks in a timeline of a multimedia work
US5828370A (en) * 1996-07-01 1998-10-27 Thompson Consumer Electronics Inc. Video delivery system and method for displaying indexing slider bar on the subscriber video screen
US6184862B1 (en) 1996-07-08 2001-02-06 Thomas Leiper Apparatus for audio dictation and navigation of electronic images and documents
US6628303B1 (en) 1996-07-29 2003-09-30 Avid Technology, Inc. Graphical user interface for a motion video planning and editing system for a computer
US5883670A (en) * 1996-08-02 1999-03-16 Avid Technology, Inc. Motion video processing circuit for capture playback and manipulation of digital motion video information on a computer
JP4054067B2 (ja) * 1996-07-29 2008-02-27 アヴィッド・テクノロジー・インコーポレーテッド コンピュータ上におけるデジタル・モーション・ビデオ情報の捕獲、再生および操作のためのモーション・ビデオ処理回路
US5969716A (en) * 1996-08-06 1999-10-19 Interval Research Corporation Time-based media processing system
US6154600A (en) * 1996-08-06 2000-11-28 Applied Magic, Inc. Media editor for non-linear editing system
US6064984A (en) * 1996-08-29 2000-05-16 Marketknowledge, Inc. Graphical user interface for a computer-implemented financial planning tool
JP3236227B2 (ja) * 1996-09-18 2001-12-10 キヤノン株式会社 編集機能内蔵再生装置
US7055100B2 (en) * 1996-09-20 2006-05-30 Sony Corporation Editing system, editing method, clip management apparatus, and clip management method
US6137893A (en) 1996-10-07 2000-10-24 Cognex Corporation Machine vision calibration targets and methods of determining their location and orientation in an image
US6622148B1 (en) 1996-10-23 2003-09-16 Viacom International Inc. Interactive video title selection system and method
US6577807B1 (en) 1996-11-15 2003-06-10 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Editing method and apparatus for moving pictures
US6115037A (en) * 1996-11-15 2000-09-05 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Motion image control method and apparatus
US5960125A (en) 1996-11-21 1999-09-28 Cognex Corporation Nonfeedback-based machine vision method for determining a calibration relationship between a camera and a moveable object
US6430355B1 (en) * 1996-12-09 2002-08-06 Sony Corporation Editing device with display of program ID code and images of the program
US6256785B1 (en) * 1996-12-23 2001-07-03 Corporate Media Patners Method and system for providing interactive look-and-feel in a digital broadcast via an X-Y protocol
US5931908A (en) * 1996-12-23 1999-08-03 The Walt Disney Corporation Visual object present within live programming as an actionable event for user selection of alternate programming wherein the actionable event is selected by human operator at a head end for distributed data and programming
US5953130A (en) 1997-01-06 1999-09-14 Cognex Corporation Machine vision methods and apparatus for machine vision illumination of an object
US6340978B1 (en) * 1997-01-31 2002-01-22 Making Everlasting Memories, Ltd. Method and apparatus for recording and presenting life stories
US6222532B1 (en) * 1997-02-03 2001-04-24 U.S. Philips Corporation Method and device for navigating through video matter by means of displaying a plurality of key-frames in parallel
US5917540A (en) * 1997-02-11 1999-06-29 Dow Corning Corporation Quantitative data and video data acquisition system
WO1998037558A2 (en) * 1997-02-21 1998-08-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of and arrangement for recording and reproducing video images
US6772284B2 (en) * 1997-03-18 2004-08-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Disk apparatus capable of continuous display of data using a single recording head
US6075881A (en) 1997-03-18 2000-06-13 Cognex Corporation Machine vision methods for identifying collinear sets of points from an image
US5974169A (en) 1997-03-20 1999-10-26 Cognex Corporation Machine vision methods for determining characteristics of an object using boundary points and bounding regions
AU732696B2 (en) * 1997-04-01 2001-04-26 Medic Interactive, Inc. System for automated generation of media programs from a database of media elements
US6141007A (en) * 1997-04-04 2000-10-31 Avid Technology, Inc. Newsroom user interface including multiple panel workspaces
US6038573A (en) * 1997-04-04 2000-03-14 Avid Technology, Inc. News story markup language and system and process for editing and processing documents
US6052508A (en) * 1997-04-04 2000-04-18 Avid Technology, Inc. User interface for managing track assignment for portable digital moving picture recording and editing system
WO1998047146A1 (fr) * 1997-04-12 1998-10-22 Sony Corporation Dispositif d'edition et procede d'edition
JPH10304234A (ja) 1997-04-24 1998-11-13 Sony Corp 撮像システム、及びビデオカメラ装置
CN1229510A (zh) * 1997-05-06 1999-09-22 皇家菲利浦电子有限公司 一种在多键架屏幕中利用视频游标框实现基于键架的视频显示方法和设备
US5917989A (en) * 1997-05-13 1999-06-29 Ducatte, Jr.; Robert F. Device and method for recording, editing and displaying motion-simulating moving pictures
US6141033A (en) 1997-05-15 2000-10-31 Cognex Corporation Bandwidth reduction of multichannel images for machine vision
US6105083A (en) * 1997-06-20 2000-08-15 Avid Technology, Inc. Apparatus and method for controlling transfer of data between and processing of data by interconnected data processing elements
US6608647B1 (en) 1997-06-24 2003-08-19 Cognex Corporation Methods and apparatus for charge coupled device image acquisition with independent integration and readout
US6104397A (en) * 1997-06-30 2000-08-15 Sun Microsystems, Inc. Method and system for generating improved progress indicators
US6025838A (en) * 1997-07-11 2000-02-15 International Business Machines Corporation Interactive display interface for media presentation with direct access to media sequences
GB9716033D0 (en) 1997-07-30 1997-10-01 Discreet Logic Inc Processing edit decision list data
US6686918B1 (en) * 1997-08-01 2004-02-03 Avid Technology, Inc. Method and system for editing or modifying 3D animations in a non-linear editing environment
GB9716248D0 (en) 1997-08-01 1997-10-08 Discreet Logic Inc Editing image data
DE19740119A1 (de) * 1997-09-12 1999-03-18 Philips Patentverwaltung System zum Schneiden digitaler Video- und Audioinformationen
US5978080A (en) 1997-09-25 1999-11-02 Cognex Corporation Machine vision methods using feedback to determine an orientation, pixel width and pixel height of a field of view
JP3810195B2 (ja) * 1997-10-16 2006-08-16 富士通株式会社 記事検索支援装置、及び記録媒体
US5986655A (en) * 1997-10-28 1999-11-16 Xerox Corporation Method and system for indexing and controlling the playback of multimedia documents
KR100258119B1 (ko) 1997-11-29 2000-06-01 전주범 대화형 멀티미디어시스템에 있어서 유저정보 편집 및 편집된정보 재생방법
US6665835B1 (en) * 1997-12-23 2003-12-16 Verizon Laboratories, Inc. Real time media journaler with a timing event coordinator
US20020065951A1 (en) 1997-12-23 2002-05-30 Victor Girardi Ole automation server for manipulation of mail piece data
US6025854A (en) 1997-12-31 2000-02-15 Cognex Corporation Method and apparatus for high speed image acquisition
US6336093B2 (en) 1998-01-16 2002-01-01 Avid Technology, Inc. Apparatus and method using speech recognition and scripts to capture author and playback synchronized audio and video
US6236769B1 (en) 1998-01-28 2001-05-22 Cognex Corporation Machine vision systems and methods for morphological transformation of an image with zero or other uniform offsets
JPH11213174A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Hitachi Denshi Ltd 動画像編集方法
US6282328B1 (en) 1998-01-28 2001-08-28 Cognex Corporation Machine vision systems and methods for morphological transformation of an image with non-uniform offsets
JP3891317B2 (ja) * 1998-01-30 2007-03-14 パイオニア株式会社 画像情報再生装置
US6215915B1 (en) 1998-02-20 2001-04-10 Cognex Corporation Image processing methods and apparatus for separable, general affine transformation of an image
US6381375B1 (en) 1998-02-20 2002-04-30 Cognex Corporation Methods and apparatus for generating a projection of an image
US6351765B1 (en) * 1998-03-09 2002-02-26 Media 100, Inc. Nonlinear video editing system
US6542692B1 (en) * 1998-03-19 2003-04-01 Media 100 Inc. Nonlinear video editor
JP4462654B2 (ja) * 1998-03-26 2010-05-12 ソニー株式会社 映像素材選択装置及び映像素材選択方法
JPH11289512A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Sony Corp 編集リスト作成装置
US8220017B1 (en) * 1998-04-30 2012-07-10 International Business Machines Corporation System and method for programmatic generation of continuous media presentations
JP4229221B2 (ja) * 1998-05-18 2009-02-25 株式会社イシダ 包装装置
EP1013084A4 (en) * 1998-06-12 2002-11-06 Panavision Inc DISCOUNTED VIDEO SUPPORT RECORDING BOX
JP2951948B1 (ja) * 1998-07-01 1999-09-20 コナミ株式会社 ゲームシステムおよびそのゲームを実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読取り可能な記憶媒体
EP1016083B1 (en) * 1998-07-14 2004-05-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Editing of digital video information signals
ES2212605T3 (es) * 1998-09-08 2004-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Metodo de edicion de imagenes variables en el tiempo y dispositivo de edicion de imagenes variables en el tiempo.
JP4207099B2 (ja) * 1998-09-29 2009-01-14 ソニー株式会社 画像編集装置及びその方法
GB2344453B (en) 1998-12-01 2002-12-11 Eidos Technologies Ltd Multimedia editing and composition system having temporal display
US20040027368A1 (en) * 2002-05-09 2004-02-12 Parkervision, Inc. Time sheet for real time video production system and method
US20030001880A1 (en) * 2001-04-18 2003-01-02 Parkervision, Inc. Method, system, and computer program product for producing and distributing enhanced media
US6909874B2 (en) * 2000-04-12 2005-06-21 Thomson Licensing Sa. Interactive tutorial method, system, and computer program product for real time media production
US6452612B1 (en) * 1998-12-18 2002-09-17 Parkervision, Inc. Real time video production system and method
US6381366B1 (en) 1998-12-18 2002-04-30 Cognex Corporation Machine vision methods and system for boundary point-based comparison of patterns and images
US9123380B2 (en) 1998-12-18 2015-09-01 Gvbb Holdings S.A.R.L. Systems, methods, and computer program products for automated real-time execution of live inserts of repurposed stored content distribution, and multiple aspect ratio automated simulcast production
US6687402B1 (en) 1998-12-18 2004-02-03 Cognex Corporation Machine vision methods and systems for boundary feature comparison of patterns and images
US6952221B1 (en) 1998-12-18 2005-10-04 Thomson Licensing S.A. System and method for real time video production and distribution
US7024677B1 (en) 1998-12-18 2006-04-04 Thomson Licensing System and method for real time video production and multicasting
US20030214605A1 (en) * 1998-12-18 2003-11-20 Snyder Robert J. Autokeying method, system, and computer program product
US6760916B2 (en) * 2000-01-14 2004-07-06 Parkervision, Inc. Method, system and computer program product for producing and distributing enhanced media downstreams
US11109114B2 (en) * 2001-04-18 2021-08-31 Grass Valley Canada Advertisement management method, system, and computer program product
US8560951B1 (en) 1998-12-18 2013-10-15 Thomson Licensing System and method for real time video production and distribution
US7549128B2 (en) * 2000-08-08 2009-06-16 Thomson Licensing Building macro elements for production automation control
US7835920B2 (en) * 1998-12-18 2010-11-16 Thomson Licensing Director interface for production automation control
US6748421B1 (en) * 1998-12-23 2004-06-08 Canon Kabushiki Kaisha Method and system for conveying video messages
US7174083B1 (en) 1998-12-30 2007-02-06 Xerox Corporation Systems and methods for using structured representations to index recordings of activity
US6807367B1 (en) 1999-01-02 2004-10-19 David Durlach Display system enabling dynamic specification of a movie's temporal evolution
US6654030B1 (en) * 1999-03-31 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Time marker for synchronized multimedia
US6515656B1 (en) * 1999-04-14 2003-02-04 Verizon Laboratories Inc. Synchronized spatial-temporal browsing of images for assessment of content
US7281199B1 (en) 1999-04-14 2007-10-09 Verizon Corporate Services Group Inc. Methods and systems for selection of multimedia presentations
US6538665B2 (en) * 1999-04-15 2003-03-25 Apple Computer, Inc. User interface for presenting media information
WO2000063914A1 (fr) * 1999-04-16 2000-10-26 Sony Corporation Dispositif d'enregistrement/lecture de donnees, dispositif d'edition de donnees et procede d'enregistrement de donnees
US7454361B1 (en) 1999-04-22 2008-11-18 Ceats, Inc. Individual seat selection ticketing and reservation system
US10051298B2 (en) 1999-04-23 2018-08-14 Monkeymedia, Inc. Wireless seamless expansion and video advertising player
US6393158B1 (en) * 1999-04-23 2002-05-21 Monkeymedia, Inc. Method and storage device for expanding and contracting continuous play media seamlessly
JP4009922B2 (ja) * 1999-06-07 2007-11-21 ソニー株式会社 編集装置及び編集方法
US6633309B2 (en) * 1999-08-16 2003-10-14 University Of Washington Interactive video object processing environment having concurrently active subordinate windows
GB2356732B (en) * 1999-11-26 2003-12-10 Sony Uk Ltd Editing of recorded material
US6684402B1 (en) 1999-12-01 2004-01-27 Cognex Technology And Investment Corporation Control methods and apparatus for coupling multiple image acquisition devices to a digital data processor
US6507349B1 (en) 2000-01-06 2003-01-14 Becomm Corporation Direct manipulation of displayed content
US6642940B1 (en) * 2000-03-03 2003-11-04 Massachusetts Institute Of Technology Management of properties for hyperlinked video
IL141907A0 (en) * 2000-03-08 2002-03-10 Given Imaging Ltd A device and system for in vivo imaging
US6748104B1 (en) 2000-03-24 2004-06-08 Cognex Corporation Methods and apparatus for machine vision inspection using single and multiple templates or patterns
US7725812B1 (en) 2000-03-31 2010-05-25 Avid Technology, Inc. Authoring system for combining temporal and nontemporal digital media
GB2361128A (en) * 2000-04-05 2001-10-10 Sony Uk Ltd Video and/or audio processing apparatus
AU4264501A (en) 2000-04-05 2001-10-15 Sony United Kingdom Limited Audio/video reproducing apparatus and method
US20020054026A1 (en) * 2000-04-17 2002-05-09 Bradley Stevenson Synchronized transmission of recorded writing data with audio
US7334191B1 (en) * 2000-05-09 2008-02-19 International Business Machines Corporation Segmentation and detection of representative frames in video sequences
JP4428824B2 (ja) * 2000-06-27 2010-03-10 キヤノン株式会社 記録制御装置及び方法
US9419844B2 (en) 2001-09-11 2016-08-16 Ntech Properties, Inc. Method and system for generation of media
US20060015904A1 (en) 2000-09-08 2006-01-19 Dwight Marcus Method and apparatus for creation, distribution, assembly and verification of media
KR20020050264A (ko) * 2000-09-08 2002-06-26 요트.게.아. 롤페즈 컬러링된 슬라이더 바를 제공하는 재생 장치
US6750889B1 (en) * 2000-09-21 2004-06-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User interface apparatus for displaying a range indicator for setting a plurality of target objects
US7786999B1 (en) * 2000-10-04 2010-08-31 Apple Inc. Edit display during rendering operations
US7168051B2 (en) 2000-10-10 2007-01-23 Addnclick, Inc. System and method to configure and provide a network-enabled three-dimensional computing environment
JP4438217B2 (ja) * 2000-11-10 2010-03-24 ソニー株式会社 番組付加データ作成装置、映像番組編集装置及び番組付加データの作成画面表示方法
WO2002045567A2 (en) * 2000-12-07 2002-06-13 Given Imaging Ltd. Method and system for use of a pointing device with moving images
GB2374747A (en) * 2001-04-19 2002-10-23 Quantel Ltd An electronic editing system providing tactile feedback to a user
GB2374719A (en) 2001-04-20 2002-10-23 Discreet Logic Inc Image data processing apparatus with two timelines
US7930624B2 (en) 2001-04-20 2011-04-19 Avid Technology, Inc. Editing time-based media with enhanced content
GB2374748A (en) * 2001-04-20 2002-10-23 Discreet Logic Inc Image data editing for transitions between sequences
US7305691B2 (en) * 2001-05-07 2007-12-04 Actv, Inc. System and method for providing targeted programming outside of the home
US20020194589A1 (en) * 2001-05-08 2002-12-19 Cristofalo Michael Technique for optimizing the delivery of advertisements and other programming segments by making bandwidth tradeoffs
US7540011B2 (en) * 2001-06-11 2009-05-26 Arrowsight, Inc. Caching graphical interface for displaying video and ancillary data from a saved video
US8046688B2 (en) * 2001-06-15 2011-10-25 Sony Corporation System for and method of adjusting tempo to match audio events to video events or other audio events in a recorded signal
US20050044569A1 (en) 2003-06-24 2005-02-24 Dwight Marcus Method and apparatus for efficient, entertaining information delivery
JP2003037806A (ja) 2001-07-23 2003-02-07 Sony Corp ノンリニア編集方法、ノンリニア編集装置、プログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
US20060184039A1 (en) * 2001-07-26 2006-08-17 Dov Avni Apparatus and method for light control in an in-vivo imaging device
US9113846B2 (en) 2001-07-26 2015-08-25 Given Imaging Ltd. In-vivo imaging device providing data compression
US9149175B2 (en) 2001-07-26 2015-10-06 Given Imaging Ltd. Apparatus and method for light control in an in-vivo imaging device
AU2001284628A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-10 Kent Ridge Digital Labs Time-based media navigation system
US20030058707A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-27 Dilger Bruce C. System and process for implementing commercial breaks in programming
US7343082B2 (en) 2001-09-12 2008-03-11 Ryshco Media Inc. Universal guide track
US7310784B1 (en) * 2002-01-02 2007-12-18 The Jellyvision Lab, Inc. Methods for identifying cells in a path in a flowchart and for synchronizing graphical and textual views of a flowchart
US20040032486A1 (en) 2002-08-16 2004-02-19 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive programming using captioning
US20040210947A1 (en) 2003-04-15 2004-10-21 Shusman Chad W. Method and apparatus for interactive video on demand
US20030196206A1 (en) * 2002-04-15 2003-10-16 Shusman Chad W. Method and apparatus for internet-based interactive programming
US7075899B2 (en) * 2002-05-21 2006-07-11 Actv, Inc. System and method for providing private in-band data to digital set-top boxes in a broadcast environment
EP1420407B1 (en) * 2002-11-15 2012-01-04 Sony Corporation Method and apparatus for controlling editing image display
US7694225B1 (en) * 2003-01-06 2010-04-06 Apple Inc. Method and apparatus for producing a packaged presentation
US7546544B1 (en) * 2003-01-06 2009-06-09 Apple Inc. Method and apparatus for creating multimedia presentations
US7840905B1 (en) 2003-01-06 2010-11-23 Apple Inc. Creating a theme used by an authoring application to produce a multimedia presentation
JP2004274627A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Sony Corp 映像素材編集装置及び映像素材編集方法
US8001088B2 (en) 2003-04-04 2011-08-16 Avid Technology, Inc. Indexing media files in a distributed, multi-user system for managing and editing digital media
US20040230910A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Brian Lin Assistant editing display method for media clips
US7215338B2 (en) * 2003-10-02 2007-05-08 Given Imaging Ltd. System and method for presentation of data streams
US7818658B2 (en) * 2003-12-09 2010-10-19 Yi-Chih Chen Multimedia presentation system
KR20060121295A (ko) * 2004-01-07 2006-11-28 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 기록된 데이터 시퀀스의 하나 이상의 부분들을 마킹하는방법 및 시스템
US7512886B1 (en) 2004-04-15 2009-03-31 Magix Ag System and method of automatically aligning video scenes with an audio track
US7605852B2 (en) 2004-05-17 2009-10-20 Micron Technology, Inc. Real-time exposure control for automatic light control
JP4820365B2 (ja) * 2004-06-30 2011-11-24 ギブン イメージング リミテッド リアルタイム表示のための生体内検知システム装置および方法
US8682672B1 (en) * 2004-09-17 2014-03-25 On24, Inc. Synchronous transcript display with audio/video stream in web cast environment
US8549400B2 (en) * 2004-09-28 2013-10-01 Ricoh Company, Ltd. Techniques for encoding media objects to a static visual representation
KR100610244B1 (ko) * 2004-12-07 2006-08-09 삼성전자주식회사 기록영상에 대한 선택지점번호 제공방법 및 이를 적용한영상재생장치
US20060161671A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Citrix Systems, Inc. Method and systems for capture and replay of remote presentation protocol data
US8200828B2 (en) * 2005-01-14 2012-06-12 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for single stack shadowing
US8145777B2 (en) 2005-01-14 2012-03-27 Citrix Systems, Inc. Method and system for real-time seeking during playback of remote presentation protocols
US7996549B2 (en) * 2005-01-14 2011-08-09 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for recording and real-time playback of presentation layer protocol data
US8935316B2 (en) 2005-01-14 2015-01-13 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for in-session playback on a local machine of remotely-stored and real time presentation layer protocol data
US20060159432A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Citrix Systems, Inc. System and methods for automatic time-warped playback in rendering a recorded computer session
US8230096B2 (en) * 2005-01-14 2012-07-24 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for generating playback instructions for playback of a recorded computer session
US7831728B2 (en) * 2005-01-14 2010-11-09 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for real-time seeking during real-time playback of a presentation layer protocol data stream
US8296441B2 (en) 2005-01-14 2012-10-23 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for joining a real-time session of presentation layer protocol data
US8340130B2 (en) * 2005-01-14 2012-12-25 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for generating playback instructions for rendering of a recorded computer session
US9910341B2 (en) * 2005-01-31 2018-03-06 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device designation
US7920169B2 (en) * 2005-01-31 2011-04-05 Invention Science Fund I, Llc Proximity of shared image devices
US20070236505A1 (en) * 2005-01-31 2007-10-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Resampling of transformed shared image techniques
US9082456B2 (en) * 2005-01-31 2015-07-14 The Invention Science Fund I Llc Shared image device designation
US20060187230A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-24 Searete Llc Peripheral shared image device sharing
US9489717B2 (en) 2005-01-31 2016-11-08 Invention Science Fund I, Llc Shared image device
US8902320B2 (en) * 2005-01-31 2014-12-02 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device synchronization or designation
US7876357B2 (en) * 2005-01-31 2011-01-25 The Invention Science Fund I, Llc Estimating shared image device operational capabilities or resources
US20060171603A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Resampling of transformed shared image techniques
US20060187227A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-24 Jung Edward K Storage aspects for imaging device
US9124729B2 (en) * 2005-01-31 2015-09-01 The Invention Science Fund I, Llc Shared image device synchronization or designation
US9325781B2 (en) 2005-01-31 2016-04-26 Invention Science Fund I, Llc Audio sharing
US20060173972A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Audio sharing
US20060285150A1 (en) * 2005-01-31 2006-12-21 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Regional proximity for shared image device(s)
US20060174203A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Viewfinder for shared image device
US20060187228A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-24 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Sharing including peripheral shared image device
US8606383B2 (en) 2005-01-31 2013-12-10 The Invention Science Fund I, Llc Audio sharing
US20060190968A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-24 Searete Llc, A Limited Corporation Of The State Of The State Of Delaware Sharing between shared audio devices
US20060221197A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Jung Edward K Image transformation estimator of an imaging device
US20060170956A1 (en) 2005-01-31 2006-08-03 Jung Edward K Shared image devices
WO2006089433A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 James Monro Productions Inc. Method and apparatus for editing media
US8423673B2 (en) * 2005-03-14 2013-04-16 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for updating a graphical display in a distributed processing environment using compression
US8171169B2 (en) * 2005-03-14 2012-05-01 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for updating a graphical display in a distributed processing environment
GB2425216A (en) * 2005-04-13 2006-10-18 Inventec Multimedia & Telecom System and method of video editing
US10692536B1 (en) 2005-04-16 2020-06-23 Apple Inc. Generation and use of multiclips in video editing
US9076208B2 (en) * 2006-02-28 2015-07-07 The Invention Science Fund I, Llc Imagery processing
US8681225B2 (en) * 2005-06-02 2014-03-25 Royce A. Levien Storage access technique for captured data
US9819490B2 (en) * 2005-05-04 2017-11-14 Invention Science Fund I, Llc Regional proximity for shared image device(s)
US9167195B2 (en) * 2005-10-31 2015-10-20 Invention Science Fund I, Llc Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US9191611B2 (en) * 2005-06-02 2015-11-17 Invention Science Fund I, Llc Conditional alteration of a saved image
US9942511B2 (en) 2005-10-31 2018-04-10 Invention Science Fund I, Llc Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US9001215B2 (en) * 2005-06-02 2015-04-07 The Invention Science Fund I, Llc Estimating shared image device operational capabilities or resources
US20090144391A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Audio sharing
US7872675B2 (en) * 2005-06-02 2011-01-18 The Invention Science Fund I, Llc Saved-image management
US20070008326A1 (en) * 2005-06-02 2007-01-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Dual mode image capture technique
US10003762B2 (en) 2005-04-26 2018-06-19 Invention Science Fund I, Llc Shared image devices
US20070109411A1 (en) * 2005-06-02 2007-05-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Composite image selectivity
US20070139529A1 (en) * 2005-06-02 2007-06-21 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Dual mode image capture technique
US9967424B2 (en) * 2005-06-02 2018-05-08 Invention Science Fund I, Llc Data storage usage protocol
US9621749B2 (en) 2005-06-02 2017-04-11 Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US20070222865A1 (en) 2006-03-15 2007-09-27 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Enhanced video/still image correlation
US8072501B2 (en) * 2005-10-31 2011-12-06 The Invention Science Fund I, Llc Preservation and/or degradation of a video/audio data stream
US7782365B2 (en) 2005-06-02 2010-08-24 Searete Llc Enhanced video/still image correlation
US20070098348A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Degradation/preservation management of captured data
US9451200B2 (en) 2005-06-02 2016-09-20 Invention Science Fund I, Llc Storage access technique for captured data
US8253821B2 (en) * 2005-10-31 2012-08-28 The Invention Science Fund I, Llc Degradation/preservation management of captured data
US8964054B2 (en) * 2006-08-18 2015-02-24 The Invention Science Fund I, Llc Capturing selected image objects
US8233042B2 (en) * 2005-10-31 2012-07-31 The Invention Science Fund I, Llc Preservation and/or degradation of a video/audio data stream
GB0509047D0 (en) * 2005-05-04 2005-06-08 Pace Micro Tech Plc Television system
US8141111B2 (en) 2005-05-23 2012-03-20 Open Text S.A. Movie advertising playback techniques
EP2309738A1 (en) 2005-05-23 2011-04-13 Thomas S. Gilley Distributed scalable media environment
US9648281B2 (en) 2005-05-23 2017-05-09 Open Text Sa Ulc System and method for movie segment bookmarking and sharing
US8145528B2 (en) 2005-05-23 2012-03-27 Open Text S.A. Movie advertising placement optimization based on behavior and content analysis
US20060274153A1 (en) * 2005-06-02 2006-12-07 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Third party storage of captured data
IL176231A (en) * 2005-06-14 2010-12-30 Given Imaging Ltd Modulator and method for producing a modulated signal
US20060284895A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Marcu Gabriel G Dynamic gamma correction
US8085318B2 (en) * 2005-10-11 2011-12-27 Apple Inc. Real-time image capture and manipulation based on streaming data
US7663691B2 (en) 2005-10-11 2010-02-16 Apple Inc. Image capture using display device as light source
US20070033632A1 (en) * 2005-07-19 2007-02-08 March Networks Corporation Temporal data previewing system
IL177045A (en) 2005-07-25 2012-12-31 Daniel Gat Device, system and method for receiving, recording and displaying in-body information with user-entered information
CA2617060A1 (en) * 2005-07-29 2007-08-09 Cataphora, Inc. An improved method and apparatus for sociological data analysis
US20070060798A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Hagai Krupnik System and method for presentation of data streams
US8191008B2 (en) 2005-10-03 2012-05-29 Citrix Systems, Inc. Simulating multi-monitor functionality in a single monitor environment
US8111904B2 (en) * 2005-10-07 2012-02-07 Cognex Technology And Investment Corp. Methods and apparatus for practical 3D vision system
US20070120980A1 (en) 2005-10-31 2007-05-31 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Preservation/degradation of video/audio aspects of a data stream
US20070203595A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Data management of an audio data stream
US7765491B1 (en) * 2005-11-16 2010-07-27 Apple Inc. User interface widget for selecting a point or range
WO2007072393A2 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and apparatus for navigating audiovisual data
US8749426B1 (en) * 2006-03-08 2014-06-10 Netflix, Inc. User interface and pointing device for a consumer electronics device
CN101952850A (zh) * 2006-04-10 2011-01-19 雅虎公司 媒体资产的依主题而定的产生和编辑
US20070250789A1 (en) * 2006-04-20 2007-10-25 Bell Denise A Method for Displaying Graphical Data
WO2007137240A2 (en) * 2006-05-21 2007-11-29 Motionphoto, Inc. Methods and apparatus for remote motion graphics authoring
JP5005981B2 (ja) * 2006-08-03 2012-08-22 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 画像表示装置
US8162584B2 (en) * 2006-08-23 2012-04-24 Cognex Corporation Method and apparatus for semiconductor wafer alignment
US7999810B1 (en) * 2006-08-30 2011-08-16 Boice Gina L System and method for animated computer visualization of historic events
US7956849B2 (en) 2006-09-06 2011-06-07 Apple Inc. Video manager for portable multifunction device
US8521709B2 (en) * 2006-10-31 2013-08-27 The Jellyvision Lab, Inc. Methods for preloading media assets
EP1933230A1 (en) * 2006-12-12 2008-06-18 Nethawk Oyj Log component of user interface
US20080184143A1 (en) * 2006-12-14 2008-07-31 Gottlieb Harry N Methods for Identifying Actions in a Flowchart
US8020100B2 (en) 2006-12-22 2011-09-13 Apple Inc. Fast creation of video segments
US8943410B2 (en) * 2006-12-22 2015-01-27 Apple Inc. Modified media presentation during scrubbing
US7992097B2 (en) 2006-12-22 2011-08-02 Apple Inc. Select drag and drop operations on video thumbnails across clip boundaries
US7559017B2 (en) 2006-12-22 2009-07-07 Google Inc. Annotation framework for video
US20080161647A1 (en) * 2006-12-27 2008-07-03 Amit Pascal Device and method for multiple illumination fields of an in-vivo imaging device
US7956847B2 (en) * 2007-01-05 2011-06-07 Apple Inc. Gestures for controlling, manipulating, and editing of media files using touch sensitive devices
US8689132B2 (en) 2007-01-07 2014-04-01 Apple Inc. Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying electronic documents and lists
US8276058B2 (en) 2007-02-08 2012-09-25 The Jellyvision Lab, Inc. Method of automatically populating and generating flowerchart cells
JP4764364B2 (ja) * 2007-02-23 2011-08-31 キヤノン株式会社 情報処理装置、サーバ装置、システム、情報処理方法、制御方法、表示制御方法、プログラム
US20080231595A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 At&T Knowledge Ventures, Lp Remote control apparatus and method of interacting with a multimedia timeline user interface
US8745501B2 (en) * 2007-03-20 2014-06-03 At&T Knowledge Ventures, Lp System and method of displaying a multimedia timeline
US8650489B1 (en) * 2007-04-20 2014-02-11 Adobe Systems Incorporated Event processing in a content editor
US20080270905A1 (en) * 2007-04-25 2008-10-30 Goldman Daniel M Generation of Media Presentations Conforming to Templates
US8826123B2 (en) * 2007-05-25 2014-09-02 9224-5489 Quebec Inc. Timescale for presenting information
US20080303949A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Apple Inc. Manipulating video streams
US8122378B2 (en) * 2007-06-08 2012-02-21 Apple Inc. Image capture and manipulation
US8145704B2 (en) 2007-06-13 2012-03-27 Ntech Properties, Inc. Method and system for providing media programming
CA2601154C (en) 2007-07-07 2016-09-13 Mathieu Audet Method and system for distinguising elements of information along a plurality of axes on a basis of a commonality
US8601392B2 (en) 2007-08-22 2013-12-03 9224-5489 Quebec Inc. Timeline for presenting information
US20090063496A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Yahoo! Inc. Automated most popular media asset creation
US20090064005A1 (en) * 2007-08-29 2009-03-05 Yahoo! Inc. In-place upload and editing application for editing media assets
US20090070371A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Yahoo! Inc. Inline rights request and communication for remote content
US20090070370A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Yahoo! Inc. Trackbacks for media assets
US20090094159A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Yahoo! Inc. Stock video purchase
US7840661B2 (en) * 2007-12-28 2010-11-23 Yahoo! Inc. Creating and editing media objects using web requests
US8205148B1 (en) 2008-01-11 2012-06-19 Bruce Sharpe Methods and apparatus for temporal alignment of media
US8181197B2 (en) 2008-02-06 2012-05-15 Google Inc. System and method for voting on popular video intervals
US8112702B2 (en) 2008-02-19 2012-02-07 Google Inc. Annotating video intervals
CA2657835C (en) 2008-03-07 2017-09-19 Mathieu Audet Documents discrimination system and method thereof
US9892028B1 (en) 2008-05-16 2018-02-13 On24, Inc. System and method for debugging of webcasting applications during live events
US10430491B1 (en) 2008-05-30 2019-10-01 On24, Inc. System and method for communication between rich internet applications
US8566353B2 (en) * 2008-06-03 2013-10-22 Google Inc. Web-based system for collaborative generation of interactive videos
CA2724890A1 (en) 2008-06-18 2009-12-23 The Smartpill Corporation System and method of evaluating a subject with an ingestible capsule
US8607155B2 (en) 2008-09-12 2013-12-10 9224-5489 Quebec Inc. Method of managing groups of arrays of documents
JP5231928B2 (ja) * 2008-10-07 2013-07-10 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および情報処理方法
US9646648B2 (en) 2008-10-23 2017-05-09 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for creating short video clips of important events
US20100158391A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Yahoo! Inc. Identification and transfer of a media object segment from one communications network to another
US8639086B2 (en) 2009-01-06 2014-01-28 Adobe Systems Incorporated Rendering of video based on overlaying of bitmapped images
US8689128B2 (en) 2009-03-16 2014-04-01 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a current position in content at a variable scrubbing rate
US8826117B1 (en) * 2009-03-25 2014-09-02 Google Inc. Web-based system for video editing
US8132200B1 (en) 2009-03-30 2012-03-06 Google Inc. Intra-video ratings
US8769421B2 (en) * 2009-04-30 2014-07-01 Apple Inc. Graphical user interface for a media-editing application with a segmented timeline
US8701007B2 (en) * 2009-04-30 2014-04-15 Apple Inc. Edit visualizer for modifying and evaluating uncommitted media content
US8359537B2 (en) 2009-04-30 2013-01-22 Apple Inc. Tool for navigating a composite presentation
US9032299B2 (en) * 2009-04-30 2015-05-12 Apple Inc. Tool for grouping media clips for a media editing application
US8881013B2 (en) * 2009-04-30 2014-11-04 Apple Inc. Tool for tracking versions of media sections in a composite presentation
US8555169B2 (en) * 2009-04-30 2013-10-08 Apple Inc. Media clip auditioning used to evaluate uncommitted media content
US9564173B2 (en) 2009-04-30 2017-02-07 Apple Inc. Media editing application for auditioning different types of media clips
US20100281371A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Peter Warner Navigation Tool for Video Presentations
US8522144B2 (en) * 2009-04-30 2013-08-27 Apple Inc. Media editing application with candidate clip management
US8984406B2 (en) * 2009-04-30 2015-03-17 Yahoo! Inc! Method and system for annotating video content
US8418082B2 (en) * 2009-05-01 2013-04-09 Apple Inc. Cross-track edit indicators and edit selections
US8549404B2 (en) 2009-04-30 2013-10-01 Apple Inc. Auditioning tools for a media editing application
US8612858B2 (en) 2009-05-01 2013-12-17 Apple Inc. Condensing graphical representations of media clips in a composite display area of a media-editing application
US8856655B2 (en) * 2009-05-01 2014-10-07 Apple Inc. Media editing application with capability to focus on graphical composite elements in a media compositing area
US8627207B2 (en) * 2009-05-01 2014-01-07 Apple Inc. Presenting an editing tool in a composite display area
US20110035700A1 (en) * 2009-08-05 2011-02-10 Brian Meaney Multi-Operation User Interface Tool
CN101727949B (zh) * 2009-10-31 2011-12-07 华为技术有限公司 定位播放视频的装置、方法及系统
US11438410B2 (en) 2010-04-07 2022-09-06 On24, Inc. Communication console with component aggregation
US8706812B2 (en) 2010-04-07 2014-04-22 On24, Inc. Communication console with component aggregation
US20110306030A1 (en) * 2010-06-14 2011-12-15 Gordon Scott Scholler Method for retaining, managing and interactively conveying knowledge and instructional content
US9323438B2 (en) 2010-07-15 2016-04-26 Apple Inc. Media-editing application with live dragging and live editing capabilities
US8875025B2 (en) 2010-07-15 2014-10-28 Apple Inc. Media-editing application with media clips grouping capabilities
US8677242B2 (en) * 2010-11-30 2014-03-18 Adobe Systems Incorporated Dynamic positioning of timeline markers for efficient display
US8775480B2 (en) 2011-01-28 2014-07-08 Apple Inc. Media clip management
US9058093B2 (en) 2011-02-01 2015-06-16 9224-5489 Quebec Inc. Active element
US8621355B2 (en) 2011-02-02 2013-12-31 Apple Inc. Automatic synchronization of media clips
JP5854232B2 (ja) * 2011-02-10 2016-02-09 日本電気株式会社 映像間対応関係表示システム及び映像間対応関係表示方法
US8966367B2 (en) 2011-02-16 2015-02-24 Apple Inc. Anchor override for a media-editing application with an anchored timeline
US9997196B2 (en) 2011-02-16 2018-06-12 Apple Inc. Retiming media presentations
US9412414B2 (en) 2011-02-16 2016-08-09 Apple Inc. Spatial conform operation for a media-editing application
US8839110B2 (en) 2011-02-16 2014-09-16 Apple Inc. Rate conform operation for a media-editing application
US11747972B2 (en) 2011-02-16 2023-09-05 Apple Inc. Media-editing application with novel editing tools
US8873816B1 (en) 2011-04-06 2014-10-28 Given Imaging Ltd. Method and system for identification of red colored pathologies in vivo
US8559793B2 (en) 2011-05-26 2013-10-15 Avid Technology, Inc. Synchronous data tracks in a media editing system
US9037681B2 (en) * 2011-07-12 2015-05-19 Salesforce.Com, Inc. Methods and systems for prioritizing multiple network feeds
US8615159B2 (en) 2011-09-20 2013-12-24 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for cataloging text in a recorded session
CA2790799C (en) 2011-09-25 2023-03-21 Mathieu Audet Method and apparatus of navigating information element axes
US20130097507A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-18 Utc Fire And Security Corporation Filmstrip interface for searching video
US20130124999A1 (en) 2011-11-14 2013-05-16 Giovanni Agnoli Reference clips in a media-editing application
US20130141643A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-06 Doug Carson & Associates, Inc. Audio-Video Frame Synchronization in a Multimedia Stream
EP2611051B1 (en) * 2011-12-29 2014-06-04 Thomson Licensing Method for synchronizing media services
JP6215236B2 (ja) 2012-01-31 2017-10-18 ギブン イメージング リミテッドGiven Imaging Ltd. 生体内画像ストリーム中の運動性事象を表示するためのシステムおよび方法
WO2013164826A1 (en) 2012-05-04 2013-11-07 Given Imaging Ltd. System and method for automatic navigation of a capsule based on image stream captured in-vivo
US9519693B2 (en) 2012-06-11 2016-12-13 9224-5489 Quebec Inc. Method and apparatus for displaying data element axes
US9646080B2 (en) 2012-06-12 2017-05-09 9224-5489 Quebec Inc. Multi-functions axis-based interface
JP6342390B2 (ja) 2012-06-29 2018-06-13 ギブン イメージング リミテッドGiven Imaging Ltd. 画像ストリームを表示するシステムおよび方法
CN103680559A (zh) * 2012-09-19 2014-03-26 新奥特(北京)视频技术有限公司 一种基于时间线片段协同包装的方法
DE102012217152A1 (de) * 2012-09-24 2014-03-27 Robert Bosch Gmbh Benutzerschnittstellenanordnung sowie Computerprogramm
US9014544B2 (en) 2012-12-19 2015-04-21 Apple Inc. User interface for retiming in a media authoring tool
US9336825B2 (en) * 2013-06-24 2016-05-10 Arcsoft (Nanjing) Multimedia Technology Company Limited Method of editing a video with video editing software executed on a computing device
US9324145B1 (en) 2013-08-08 2016-04-26 Given Imaging Ltd. System and method for detection of transitions in an image stream of the gastrointestinal tract
US11429781B1 (en) 2013-10-22 2022-08-30 On24, Inc. System and method of annotating presentation timeline with questions, comments and notes using simple user inputs in mobile devices
US9704231B1 (en) 2014-05-19 2017-07-11 Google Inc. Measuring and visualizing impact of image modifications
US20150370907A1 (en) * 2014-06-19 2015-12-24 BrightSky Labs, Inc. Systems and methods for intelligent filter application
CN113824998A (zh) 2014-09-02 2021-12-21 苹果公司 音乐用户界面
US10785325B1 (en) 2014-09-03 2020-09-22 On24, Inc. Audience binning system and method for webcasting and on-line presentations
US10283082B1 (en) 2016-10-29 2019-05-07 Dvir Gassner Differential opacity position indicator
US11431836B2 (en) 2017-05-02 2022-08-30 Apple Inc. Methods and interfaces for initiating media playback
US10992795B2 (en) 2017-05-16 2021-04-27 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
US10928980B2 (en) 2017-05-12 2021-02-23 Apple Inc. User interfaces for playing and managing audio items
CN111343060B (zh) 2017-05-16 2022-02-11 苹果公司 用于家庭媒体控制的方法和界面
US20220279063A1 (en) 2017-05-16 2022-09-01 Apple Inc. Methods and interfaces for home media control
US20180350404A1 (en) * 2017-06-01 2018-12-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Video splitter
US10671266B2 (en) 2017-06-05 2020-06-02 9224-5489 Quebec Inc. Method and apparatus of aligning information element axes
US11281723B2 (en) 2017-10-05 2022-03-22 On24, Inc. Widget recommendation for an online event using co-occurrence matrix
US11188822B2 (en) 2017-10-05 2021-11-30 On24, Inc. Attendee engagement determining system and method
CN113811843B (zh) 2019-04-01 2024-05-03 黑魔法设计私人有限公司 媒体管理系统
JP2022528858A (ja) * 2019-04-01 2022-06-16 ブラックマジック デザイン ピーティーワイ リミテッド ビデオ編集システム用ユーザインターフェース
US11010121B2 (en) 2019-05-31 2021-05-18 Apple Inc. User interfaces for audio media control
KR102436985B1 (ko) 2019-05-31 2022-08-29 애플 인크. 오디오 미디어 제어를 위한 사용자 인터페이스
US11321904B2 (en) 2019-08-30 2022-05-03 Maxon Computer Gmbh Methods and systems for context passing between nodes in three-dimensional modeling
CN112584217A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 西安诺瓦星云科技股份有限公司 画面标识方法、装置及系统
CN111208960B (zh) * 2019-12-26 2023-05-09 杭州顺网科技股份有限公司 基于抽帧控制和时间同步算法的远程显示降延迟方法
US11714928B2 (en) 2020-02-27 2023-08-01 Maxon Computer Gmbh Systems and methods for a self-adjusting node workspace
CN111818390A (zh) * 2020-06-30 2020-10-23 维沃移动通信有限公司 视频截取方法、装置及电子设备
US11373369B2 (en) 2020-09-02 2022-06-28 Maxon Computer Gmbh Systems and methods for extraction of mesh geometry from straight skeleton for beveled shapes
US11392291B2 (en) 2020-09-25 2022-07-19 Apple Inc. Methods and interfaces for media control with dynamic feedback
US11721365B2 (en) 2020-11-09 2023-08-08 Blackmagic Design Pty Ltd Video editing or media management system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439882A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Sanyo Electric Co Program search circuit for video tape recorder
JPH01133481A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Sony Corp ビデオディスク再生装置
JPH0294883A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Sony Corp ディスクプレーヤとその再生方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3798366A (en) * 1972-03-06 1974-03-19 R Winkler Infrared imaging system
US3843837A (en) * 1973-08-10 1974-10-22 Rca Corp Apparatus for generating sample pulses in a telephone image transmission system
GB1597484A (en) * 1977-03-21 1981-09-09 Rca Corp Television picture compressor
US4402012A (en) * 1981-11-16 1983-08-30 General Electric Company Two-dimensional digital linear interpolation system
AU601671B2 (en) * 1982-12-22 1990-09-20 Lex Computer And Management Corporation Video composition method and apparatus
US4937685A (en) * 1983-12-02 1990-06-26 Lex Computer And Management Corporation Method of display presentation for video editing
US4639783A (en) * 1984-11-30 1987-01-27 Rca Corporation Video signal field/frame storage system
JPH0816997B2 (ja) * 1985-12-27 1996-02-21 ソニー株式会社 映像再生装置の遠隔操作装置及び映像再生システム
EP0268270B1 (en) * 1986-11-20 1993-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information editing apparatus
US4988982A (en) * 1987-03-25 1991-01-29 The Grass Valley Group, Inc. Touch pad machine control
FR2630572B1 (fr) * 1988-04-22 1990-08-24 Eliane De Latour Dejean Procede de montage d'elements d'images et/ou de sons et dispositif pour sa mise en oeuvre
US5204969A (en) * 1988-12-30 1993-04-20 Macromedia, Inc. Sound editing system using visually displayed control line for altering specified characteristic of adjacent segment of stored waveform
US5109482A (en) * 1989-01-11 1992-04-28 David Bohrman Interactive video control system for displaying user-selectable clips
DE69028940T2 (de) * 1989-03-28 1997-02-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Gerät und Verfahren zur Datenaufbereitung
GB2235815A (en) * 1989-09-01 1991-03-13 Compact Video Group Inc Digital dialog editor
US5093907A (en) * 1989-09-25 1992-03-03 Axa Corporation Graphic file directory and spreadsheet
US5218672A (en) * 1990-01-19 1993-06-08 Sony Corporation Of America Offline editing system with user interface for controlling edit list generation
US5039937A (en) * 1990-05-11 1991-08-13 Nicolet Instrument Corporation Method and apparatus for providing compressed and expanded displays on a digital oscilloscope
US5237648A (en) * 1990-06-08 1993-08-17 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for editing a video recording by selecting and displaying video clips
US5202961A (en) * 1990-06-08 1993-04-13 Apple Computer, Inc. Sequential information controller
US5283864A (en) * 1990-10-30 1994-02-01 Wang Laboratories, Inc. Computer apparatus and method for graphical flip book
US5307456A (en) * 1990-12-04 1994-04-26 Sony Electronics, Inc. Integrated multi-media production and authoring system
US5148154A (en) * 1990-12-04 1992-09-15 Sony Corporation Of America Multi-dimensional user interface

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6439882A (en) * 1987-08-05 1989-02-10 Sanyo Electric Co Program search circuit for video tape recorder
JPH01133481A (ja) * 1987-11-19 1989-05-25 Sony Corp ビデオディスク再生装置
JPH0294883A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Sony Corp ディスクプレーヤとその再生方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11507184A (ja) 1995-03-01 1999-06-22 欣也 鷲野 同時圧縮方式デジタルビデオ制作システム
JPH08287656A (ja) * 1995-04-08 1996-11-01 Sony Corp 編集装置
US6608964B1 (en) 1996-09-25 2003-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Editing device and editing method
US7398002B2 (en) 2001-06-28 2008-07-08 Corel Tw Corp. Video editing method and device for editing a video project
JP2003323239A (ja) * 2002-05-08 2003-11-14 Sony Corp 情報処理装置及び情報処理方法、記憶媒体、並びにコンピュータ・プログラム
JP2017038376A (ja) * 2008-04-18 2017-02-16 ヴィジブル ワールド インコーポレイテッド 長い映像シーケンスの圧縮表示のためのシステム及び方法
US9953681B2 (en) 2008-04-18 2018-04-24 Visible World, Inc. System and method for representing long video sequences
US10600449B2 (en) 2008-04-18 2020-03-24 Visible World, Llc System and method for representing long video sequences
US11094351B2 (en) 2008-04-18 2021-08-17 Tivo Corporation System and method for representing long video sequences
JP2011521395A (ja) * 2008-05-15 2011-07-21 アップル インコーポレイテッド ビデオクリップを編集するためのユーザインターフェイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP0526064A3 (en) 1993-09-22
US5519828A (en) 1996-05-21
US5388197A (en) 1995-02-07
DE69222102D1 (de) 1997-10-16
DE69222102T2 (de) 1998-03-26
EP0526064B1 (en) 1997-09-10
JP2775127B2 (ja) 1998-07-16
EP0526064A2 (en) 1993-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2775127B2 (ja) ビデオ編集操作インタフェース方法
US5513306A (en) Temporal event viewing and editing system
US5760767A (en) Method and apparatus for displaying in and out points during video editing
US6400378B1 (en) Home movie maker
US5467288A (en) Digital audio workstations providing digital storage and display of video information
EP1872268B1 (en) Icon bar display for video editing system
US6353461B1 (en) Multiple camera video assist control system
US7432940B2 (en) Interactive animation of sprites in a video production
US6342902B1 (en) Controlling audio and/or video replay
US20040034869A1 (en) Method and system for display and manipulation of thematic segmentation in the analysis and presentation of film and video
KR100477407B1 (ko) 기록소재의편집방법및편집제어기
JPS59135680A (ja) ビデオ編集用ビユワ−
JPH0643839A (ja) マルチメディア情報を表示しかつ編集する方法と装置
WO1993021595A1 (en) Media composer including pointer-based display of sequentially stored samples
US6327420B1 (en) Image displaying method and editing apparatus to efficiently edit recorded materials on a medium
US7165219B1 (en) Media composition system with keyboard-based editing controls
JP3773229B2 (ja) 動画像表示方法及び装置
JP3419645B2 (ja) 動画像編集方法
GB2294355A (en) Voice or text labelling system for a digital audiovisual workstation
KR20040100636A (ko) 비디오 콘텐츠 재생 방법 및 장치
JPH0232473A (ja) 動画像検索編集方法
JP4108086B2 (ja) 動画像表示方法及び装置
JP3797762B2 (ja) 動画像編集方法
JP5050424B2 (ja) エフェクトスイッチャー、エフェクトスイッチャーにおける映像再生装置の制御方法
Costello Non-Linear Editing