JPH08115338A - マルチメディア文書編集装置 - Google Patents

マルチメディア文書編集装置

Info

Publication number
JPH08115338A
JPH08115338A JP6274247A JP27424794A JPH08115338A JP H08115338 A JPH08115338 A JP H08115338A JP 6274247 A JP6274247 A JP 6274247A JP 27424794 A JP27424794 A JP 27424794A JP H08115338 A JPH08115338 A JP H08115338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
multimedia
sequential
time
multimedia data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6274247A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Shimizu
剛 清水
Osamu Nakamura
修 中村
Takahiro Saito
崇弘 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP6274247A priority Critical patent/JPH08115338A/ja
Priority to US08/541,697 priority patent/US5861880A/en
Publication of JPH08115338A publication Critical patent/JPH08115338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs

Abstract

(57)【要約】 【目的】 編集インタフェースにより、簡易にマルチメ
ディアデータ群の表示位置(空間的構造)と、表示開始
および表示終了(時間的構造)を編集できるマルチメデ
ィア文書編集装置を提供する。 【構成】 複数のマルチメディアデータの要素を蓄積し
ているマルチメディアデータ蓄積手段と、前記マルチメ
ディアデータ蓄積手段に蓄積されたマルチメディアデー
タの各要素の再生の際の時間および表示位置に関する構
造情報を含むマルチメディア文書を保持するマルチメデ
ィア文書保持手段と、リンク構造要素によりマルチメデ
ィア文書の構造情報の要素を結合する編集を行う編集手
段と、前記編集手段により編集されたマルチメディア文
書の構造情報に基づいて前記マルチメディアデータ蓄積
手段に蓄積されたマルチメディアデータの各要素を再生
するマルチメディア文書再生手段とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マルチメディアデータ
を要素とする文書を編集するマルチメディア文書編集装
置に関し、特に、マルチメディアデータ群の表示位置
(空間的構造)と、表示開始および表示終了(時間的構
造)を編集し、データベース,AV機器などに保持され
たマルチメディアデータを編集結果に基づき再構成する
マルチメディア文書編集装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】マルチメディア文書は、文字,図形,静
止画などの静的なメデイアデータだけでなく、音声,動
画などの動的なメディアデータも含めた文書として構成
された文書である。このため、通常の場合、マルチメデ
ィア文書の編集では、各々のマルチメディアデータに対
し、表示位置、および表示するタイミングを指定する編
集操作が行われる。
【0003】表示のタイミングは、マルチメディア文書
における各々のマルチメディアデータの表示順を指示す
るだけではなく、他のマルチメディアデータとの相互関
係を意識して指示する。このため、その表示のタイミン
グを同期指示と呼ぶ。同期指示の方法には、次のような
2種類の方法がある。更に、各々の方法に基づいた編集
ユーザインタフェースが存在する。
【0004】第1の方法は、時刻指定による同期指示方
法である。この方法では、個別のマルチメディアデータ
の表示時刻を明示的に指定する。また、第2の方法は、
関係指定による同期指示方法である。この方法では、マ
ルチメディアデータの相互の依存関係を指定する。
【0005】第1の時刻指定による同期指示方法は、例
えば、文献「IEEE SOFTWARE, Cons
truction Set for Multimed
iaApplications, Vol.6 No.
1 Jan 1989 pp.37〜43」に示された
編集システムなどで用いられている方法である。この指
定方法では、各マルチメディアデータに対して明示的に
再生時間指定を行なう。例えば、図1に、第1の同期指
示方法によるユーザインタフェースの一例が示されてい
る。ユーザインタフェースの表示画面においては、表示
時間幅に応じたX軸方向の幅をもつ矩形をX軸の左手か
ら右手方向に進行する時間軸上に配置する。このユーザ
インタフェースはタイムラインインタフェースと呼ばれ
る。このユーザインタフェースによれば、マルチメディ
アデータの時間構造が直観的に把握できる利点がある。
【0006】図1に示すように、タイムラインインタフ
ェースにおいて、マルチメディアデータAとマルチメデ
ィアデータBを同時に再生したい場合は、両者の表示開
始時刻を同一時刻に指示する。これは、時間軸上に矩形
で表現されたマルチメディアデータの左端点を正確に同
一の時間軸上のX座標に位置させることにより達成され
る。図1では、VIDEO1,ナレーション1,およ
び、サブタイトルの開始時刻が同一時刻に指定されてい
る。
【0007】また、第2の関係指定による同期指示方法
は、マルチメディアデータ相互の関係に基づいて時間構
造を表現する。この方法では、『あるマルチメディアデ
ータの開始イベントは、他の要素の終了イベントが発生
後に発火する』などの表現で時間関係を表現する。この
同期指示方法によれば、各マルチメディアデータの時間
情報が変更されてもその影響はそのマルチメディアデー
タに近接するオブジェクトに限ることができる。
【0008】例えば、文献「Specifying T
emporal Behaviorin Hyperm
edia Documents, Proceedi
ngs of the European Confe
rence on Hypertext ’92, D
ec. 1992」に紹介されているように、この関係
指定による同期指示方法では、マルチメディアデータ
が、表示時間幅を長さとする線分で表現され、表示開始
イベントおよび表示終了イベントは、円で表現される。
ドキュメント全体の開始イベントおよび終了イベントは
小さな矩形で表現される。また、イベント相互の関係は
有向グラフで表現される。図2には、このような関係指
定による同期指示方法におけるユーザインタフェース表
示の一例が示されている。
【0009】図2に示すように、ユーザインタフェース
の表示上は、両端に円で表現されたイベントを持つ線分
(マルチメディアデータ)が複数配置され、ユーザは、
そのイベント間に有向グラフを張ることで、各々のマル
チメディアデータの関係を指定する。ここでは、ユーザ
インタフェース上の空間的位置関係と時間との相関関係
はない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述した第
1の時刻指定による同期指示方法における問題点は、各
々のマルチメディアデータの間が時間的関係を持ってい
ないため、例えば、時間軸に連続して並べられたマルチ
メディアデータのうち一つの表示時間を変更した場合、
残りのマルチメディアデータの時間情報を、手操作でひ
とつひとつ修正しなければならず、編集操作が繁雑とな
ることである。例えば、図1において、VIDEO1の
あとにVIDEO3を新たに挿入する場合、ユーザがV
IDEO2をVIDEO3の表示時間幅の分だけ後に移
動した後、VIDEO3を配置しなければならず、その
操作が繁雑となる。
【0011】その場合、図1に示すようなタイムライン
を基盤とした編集インタフェースにおいては、VIDE
O1,VIDEO2,VIDEO3などの位置が、その
要素自身の表示時刻を表しているので、そのような所望
の編集を実施するためには、各要素が重畳せず、かつ各
々の要素を所定の表示時刻の位置に配置されるように配
慮しなければならず、ユーザの編集操作に対する負担は
重い。
【0012】また、このような時刻指定による同期指示
方法によって、複数の要素の同期を正確に指定する場合
は、その全ての対象の要素に同一の時刻を設定しなけれ
ばならない。図1に示す例では、時刻“3秒”の位置に
VIDEO1,ナレーション1,および、サブタイトル
が配置されているが、この暗黙の同期の関係を保ったま
まの状態で、この状態から更にこれらマルチメディアデ
ータ群の表示開始時間を、時刻“1秒”の位置に設定す
る場合、ユーザは、これら3つのマルチメディアデータ
の要素の左端点が、時刻“1秒”の位置になるように再
配置しなければならない。
【0013】これは、一旦、ユーザが想定していた時刻
“3秒”の位置における暗黙の同期関係を崩した後、新
たに関連する全ての要素に対して、正確な時刻指定の操
作を行わなければならず、手間のかかる操作となる。編
集ユーザインタフェース上の操作では、要素の位置合わ
せの編集操作が手操作によるため、誤りの発生する可能
性が高い。
【0014】また、第2の関係指定による同期指示方法
の問題点は、図2に示すように、ユーザインタフェーイ
ス上には時間座標の概念がないため、各マルチメディア
データの再生タイミングが相対的に早いか、または遅い
かを直観的に判断することが不可能な点である。例え
ば、図2において、ナレーション1とナレーション2と
は、いずれが先に再生されるかは、有向グラフの関係を
辿ってみないと判別できない。
【0015】更に、関係指定による同期指示方法におい
ては、複数のマルチメディアデータの要素を選択し、そ
の範囲での時間的関係を保持したまま、移動する操作が
一括して行えないという問題点がある。例えば、図2に
おいて、ナレーション1とVIDEO1を、表示開始イ
ベントE1における開始同期を保持したまま、VIDE
O2の後に“移動”する場合は、以下のような手順が必
要となる。 (1) 表示開始イベントE1のノードに関連する有向
グラフ(START,VIDEO1,サブタイトルより
のもの)を全て削除する。 (2) 表示開始イベントE1のノードを削除する。 (3) 表示終了イベントE3のノードに関連する有向
グラフ(END,サブタイトルよりのもの)を全て削除
する。 (4) Video1の位置をE3が開始イベントとな
る位置に移動 (5) 表示終了イベントE3のノードをVIDEO1
の開始イベントとして設定する。 (6) 新たに表示終了イベントE4のノードをVid
eo1の終了イベントとして生成する。 (7) 表示終了イベントE3のノードとナレーション
1の間に有向グラフを設定する。 (8) 表示終了イベントE4のノードとENDノード
との間に有向グラフを設定する。 (9) 表示終了イベントE2のノードと、START
ノードと、サブタイトルの表示開始ノードの間に有向グ
ラフを設定する。
【0016】このように、関係指定による同期指示方法
の編集ユーザインタフェースにおいて、所望の編集操作
を実施しようとした場合、前述のような煩雑な手順が必
要となる欠点がある。
【0017】更に別の関係指定による同期指示方法にお
ける問題点は、イベントの発火時刻は、そのイベントに
先だって再生されるマルチメディアデータの再生時間に
依存することである。例えば、図2に示されるように、
関係指定による同期指示がなされている場合、VIDE
O1の再生に6秒かかるとすると、表示開始イベントE
1が時刻“0秒”に発火した場合、表示終了イベントE
2は時刻“6秒”となる。つまり、VIDEO2の再生
開始時刻は、6秒後の時刻“6秒”となる。ここで、V
IDEO1はそのままとし、VIDEO2の再生開始時
刻を時刻“10秒”にする場合、ユーザは、4秒間の無
信号のマルチメディアデータ(空白)をその表示終了イ
ベントE2の後に挿入し、その4秒間の無信号のマルチ
メディアデータ(空白)の表示終了イベントに結び付け
た新たなイベントE5のノードを新規設定し、これとV
IDEO2の表示開始イベントを有向グラフで結合しな
ければならず、前述の編集動作と同様に変更の手間が多
い。
【0018】一般に、従来の関係指定による同期指示方
法に基づけば、時間構造の編集操作は、“同期イベント
“とそれらと要素の関係を表現する有向グラフの両方を
設定しなければならない。これは、特定の要素群に対し
て既存の関係を保持しつつ、編集操作を行う場合、関連
する要素に比例して操作手数が増えてしまうという欠点
がある。更に、前述したように、その編集操作の結果が
ユーザインタフェース上で直感的に判定しづらい欠点が
ある。
【0019】本発明は、このような様々な問題点を解決
するためになされたものであり、本発明の目的は、第1
の時刻指定の同期指示方法および第2の関係指定の同期
指示方法の両者の利点を採り入れ、その編集の操作性が
良好であり、文書構造が把握しやすい編集インタフェー
スを備えたマルチメディア文書編集装置を提供すること
にある。
【0020】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するため、本発明の第1の特徴とするマルチメディア文
書編集装置は、複数のマルチメディアデータの要素を蓄
積しているマルチメディアデータ蓄積手段と、前記マル
チメディアデータ蓄積手段に蓄積されたマルチメディア
データの各要素の再生の際の時間および表示位置に関す
る構造情報を含むマルチメディア文書を保持するマルチ
メディア文書保持手段と、リンク構造要素によってマル
チメディア文書の構造情報の要素を結合する編集を行う
編集手段と、前記編集手段により編集されたマルチメデ
ィア文書の構造情報に基づいて前記マルチメディアデー
タ蓄積手段に蓄積されたマルチメディアデータの各要素
を再生するマルチメディア文書再生手段とを備えること
を特徴とする。
【0021】本発明の第2の特徴とするマルチメディア
文書編集装置は、前記マルチメディア文書保持手段に蓄
積されたマルチメディア文書の時間に関する構造情報
が、マルチメディアデータの逐次再生情報を時間順に管
理するシーケンシャル構造要素と、当該シーケンシャル
構造要素の間の関係を再生する際の時刻を同一とする同
期リンクにより結合して管理するパラレル構造要素から
構成されており、前記編集手段が、マルチメディア文書
の構造情報のシーケンシャル構造要素およびパラレル構
造要素の各要素を単位として編集操作を行うことを特徴
とする。
【0022】本発明の第3の特徴とするマルチメディア
文書編集装置は、前記マルチメディア文書保持手段に蓄
積された構造情報が、マルチメディアデータの逐次再生
情報を時間順リンクで管理するシーケンシャル構造要素
と、該シーケンシャル構造要素の間の関係を同期リンク
と同期仮想時刻により管理するパラレル構造要素と、同
一表示領域に割り付けられるシーケンシャル構造要素に
よるマルチメディアデータの表示座標値を管理するトラ
ック構造要素から構成されており、前記編集手段は、マ
ルチメディアデータ,シーケンシャル構造要素,パラレ
ル構造要素,トラック構造要素,および同期リンクの各
要素を、仮想時刻を基準とした2次元空間に矩形および
マーカとして編集インタフェース画面に表示し、表示さ
れた前記要素を単位として、編集インタフェース画面上
で追加,削除,移動の編集操作を行うことを特徴する。
【0023】本発明の第4の特徴とするマルチメディア
文書編集装置は、前記編集手段が、マルチメディア文書
の編集操作の対象の要素を複数選択し、選択した操作対
象の複数の要素の間の関係を保ったまま、複数の要素に
対して編集操作を行うことを特徴とする。
【0024】本発明の第5の特徴とするマルチメディア
文書編集装置は、前記編集手段が、マルチメディア文書
の構造情報のシーケンシャル構造要素およびパラレル構
造要素の各要素を単位として編集操作を行う際に、シー
ケンシャル構造要素またはパラレル構造要素で指定する
同期リンクに、時間オフセットを指定した場合、マルチ
メディア文書再生手段が、前記時間オフセットに応じ
て、再生するマルチメディアデータの各要素の表示タイ
ミングをスケジュールすることを特徴とする。
【0025】本発明の第6の特徴とするマルチメディア
文書編集装置は、前記編集手段が、マルチメディアデー
タ,シーケンシャル構造要素,パラレル構造要素,トラ
ック構造要素,および同期リンクの各要素に対して、編
集インタフェース画面上で追加,削除,移動の編集操作
を行う際、その編集操作の結果により、マルチメディア
データの時間軸上の重畳が発生する場合には、編集イン
タフェース画面上においてパラレル構造に対応する表示
位置を再配置し、シーケンシャル構造とパラレル構造の
間に時間的間隔が生じた場合には、関連するシーケンシ
ャル構造に空白要素を挿入することを特徴とする。
【0026】また、本発明の第7の特徴とするマルチメ
ディア文書編集装置において、前記編集手段が、マルチ
メディアデータ,シーケンシャル構造要素,パラレル構
造要素,トラック構造要素,および同期リンクの各要素
に対して、編集インタフェース画面上で追加,削除,移
動の編集操作を行う際、その編集操作を仮実行し、マル
チメディアデータの時間軸上の重畳が発生する場合に
は、編集操作を実行せず、その旨を操作者に伝えること
を特徴とする。
【0027】
【作用】このような特徴を有する本発明の第1の特徴と
するマルチメディア文書編集装置においては、マルチメ
ディアデータ蓄積手段が、複数のマルチメディアデータ
の要素を蓄積しており、マルチメディア文書保持手段
が、前記マルチメディアデータ蓄積手段に蓄積されたマ
ルチメディアデータの各要素の再生の際の時間および表
示位置に関する構造情報を含むマルチメディア文書を保
持する。このマルチルディア文書に対して、編集手段
が、リンク構造要素によってマルチメディア文書の構造
情報の要素を結合する編集を行う。マルチメディア文書
再生手段が、前記編集手段により編集されたマルチメデ
ィア文書の構造情報に基づいて、前記マルチメディアデ
ータ蓄積手段に蓄積されたマルチメディアデータの各要
素を再生する。
【0028】また、本発明の第2の特徴とするマルチメ
ディア文書編集装置においては、前記マルチメディア文
書保持手段に蓄積されたマルチメディア文書の時間に関
する構造情報が、マルチメディアデータの逐次再生情報
を時間順に管理するシーケンシャル構造要素と、当該シ
ーケンシャル構造要素の間の関係を再生する際の時刻を
同一とする同期リンクにより結合して管理するパラレル
構造要素から構成されるので、この構造情報に対して、
前記編集手段が編集を行う。この編集では、マルチメデ
ィア文書の構造情報のシーケンシャル構造要素およびパ
ラレル構造要素の各要素を単位として編集操作を行う。
これにより、マルチメディアデータの時間構造に対する
編集は、煩雑な操作を行うことなく、例えば、リンク構
造要素の同期リンクによって、要素の結合の編集操作を
行うだけなので容易に編集操作を行える。
【0029】また、本発明の第3の特徴とするマルチメ
ディア文書編集装置においては、前記マルチメディア文
書保持手段に蓄積された構造情報が、マルチメディアデ
ータの逐次再生情報を時間順リンクで管理するシーケン
シャル構造要素と、該シーケンシャル構造要素の間の関
係を同期リンクと同期仮想時刻により管理するパラレル
構造要素と、同一表示領域に割り付けられるシーケンシ
ャル構造要素によるマルチメディアデータの表示座標値
を管理するトラック構造要素から構成されている。編集
手段は、これらの構造情報の要素に対する編集を行う。
その場合、前記編集手段は、編集インタフェース画面を
表示し、その画面上で、マルチメディアデータ,シーケ
ンシャル構造要素,パラレル構造要素,トラック構造要
素,および同期リンクの各要素を、仮想時刻を基準とし
た2次元空間に矩形およびマーカとして表示する。そし
て、表示された前記要素を単位として、編集インタフェ
ース画面上において、構造情報の要素に対して、その追
加,削除,移動の編集操作を行う。このように、編集イ
ンタフェース画面に表示された要素に対して、図形要素
の編集と同様な編集操作により編集が行える。また、編
集インタフェース画面に編集対象の構造情報の要素を表
示するので、マルチメディア文書の時間構造を直観的に
把握することができ、編集操作が容易に行える。
【0030】このため、追加,削除,移動などの時間構
造の編集操作が、2次元空間に表示された構造情報の要
素を単位として行うことができ、その編集結果が文書の
時間構造に反映される。これにより、文書全体の時間構
造を把握しやすく、かつ操作が容易で、少ない手順で編
集が実行できる編集インタフェースを備えたマルチメデ
ィア文書編集機能が提供できる。
【0031】また、本発明の第4の特徴とするマルチメ
ディア文書編集装置においては、前記編集手段が、マル
チメディア文書の編集操作の対象の要素を複数選択し、
選択した操作対象の複数の要素の間の関係を保ったま
ま、複数の要素に対して編集操作を行う。これにより、
相対的な時間構造上においてマルチメディア文書の構造
情報の要素の一括編集操作が可能となる。
【0032】また、本発明の第5の特徴とするマルチメ
ディア文書編集装置においては、前記編集手段が、マル
チメディア文書の構造情報のシーケンシャル構造要素お
よびパラレル構造要素の各要素を単位として編集操作を
行う際に、シーケンシャル構造要素またはパラレル構造
要素で指定する同期リンクに、時間オフセットを指定し
た場合、マルチメディア文書再生手段は、前記時間オフ
セットに応じて、再生するマルチメディアデータの各要
素の表示タイミングをスケジュールする。これにより、
容易にシーケンシャル構造に内包されるマルチメディア
データの再生時間を簡易に調整できる。
【0033】また、本発明の第6の特徴とするマルチメ
ディア文書編集装置においては、前記編集手段が、マル
チメディアデータ,シーケンシャル構造要素,パラレル
構造要素,トラック構造要素,および同期リンクの各要
素に対して、編集インタフェース画面上で追加,削除,
移動の編集操作を行う際、その編集操作の結果によっ
て、マルチメディアデータの時間軸上の重畳が発生する
場合に、編集インタフェース画面上においてパラレル構
造に対応する表示位置を再配置し、シーケンシャル構造
とパラレル構造間に時間的間隔が生じた場合には、関連
するシーケンシャル構造に空白要素を挿入する。これに
より、複数の要素に対する一括した編集操作の結果に応
じて、マルチメディア文書の構造情報の全体の時間的一
貫性を保つように、編集インタフェース画面上において
適当にパラレル構造に対応する表示位置を再配置し、ま
た、空白情報が挿入される。このため、編集操作が簡易
に行える。
【0034】また、本発明の第7の特徴とするマルチメ
ディア文書編集装置においては、前記編集手段が、マル
チメディアデータ,シーケンシャル構造要素,パラレル
構造要素,トラック構造要素,および同期リンクの各要
素に対して、編集インタフェース画面上で追加,削除,
移動の編集操作を行う際、その編集操作を仮実行し、マ
ルチメディアデータの時間軸上の重畳が発生する場合に
は、編集操作を実行せず、その旨を操作者に伝える。こ
れにより、構造情報の複数の要素に対する一括した編集
操作の結果によって、時間構造の整合性が失われる場合
は、編集操作を実行せず、その旨を操作者に伝えるだけ
なので、簡易に編集操作が行える編集インタフェースに
よっても、不適切な編集が行われることはなく、確実な
編集操作が行える。
【0035】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により詳細に説
明する。図3は、本発明の第1の実施例のマルチメディ
ア文書編集装置の要部の構成を示すブロック図である。
図3において、1はマルチメディアデータ蓄積部、2は
マルチメディア文書構造保持部、3は空間構造編集部、
4は時間構造編集部、5は入力制御部、6は表示再生制
御部、7はマルチメディア文書再構成部である。
【0036】マルチメディアデータ蓄積部1は、マルチ
メディア文書の構成要素となるマルチメディアデータの
要素を蓄積する。マルチメディア文書構造保持部2は、
マルチメディアデータの要素とそれらに与えられた空間
的構造および時間的構造の構造要素の構造情報をマルチ
メディア文書として保持する。空間構造編集部3は、マ
ルチメディア文書構造保持部2に保持されたマルチメデ
ィア文書の空間的構造の構造要素の構造情報を変更また
は更新する編集インタフェースを備えている。時間構造
編集部4は、マルチメディア文書構造保持部に保持され
たマルチメディア文書の時間的構造の構造要素の構造情
報を変更または更新する編集インタフェースを備えてい
る。入力制御部5は、マウス,キーボードなど入力デバ
イスからのユーザ入力を制御する、表示再生制御部6
は、テキスト,図形,イメージ,動画,および音声など
のマルチメディアデータを表示再生を制御する。そし
て、マルチメディア文書再構成部7が、入力制御部5よ
りの指示に従い、マルチメディア文書構造保持部2に保
持されたマルチメディア文書の構造情報に基づき、マル
チメディアデータ蓄積部1に保持されたマルチメディア
データの要素を時間的および空間的に再構成して、表示
再生制御部6に送出することにより、マルチメディア文
書の再生表示が行われる。
【0037】第1の実施例のマルチメディア文書編集装
置において、マルチメディアデータの空間的構造の構造
情報の編集は、操作者が、空間構造編集部3のユーザイ
ンタフェース操作により、同一領域に表示されるマルチ
メディアデータの集合(トラック構造要素)に対して座
標情報を指定することより編集を行う。指定された座標
情報に基づき、空間情報編集部3は、マルチメディア文
書構造保持部2に保持された文書構造の中の空間的構造
の構造情報を更新する。
【0038】また、マルチメディアデータの時間構造の
構造情報は、時間構造編集部4によって、編集インタフ
ェース画面上に仮想時間を基準とした2次元空間に表示
される。時間構造の構造情報の編集は、操作者が、時間
構造編集部4による編集インタフェース画面上の編集操
作により、マルチメディアデータ群を、シーケンシャル
構造要素,パラレル構造要素,トラック構造要素に対し
て、逐次リンク,同期リンクなどのリンク構造要素によ
り関係づけることにより編集を実行する。この編集操作
に基づき、時間構造編集部4が、マルチメディア文書構
造保持部2に保持された文書構造の中の時間構造を更新
する。また、時間構造編集部4は、更新された情報に基
づきインタフェース上に2次元で表示された時間構造の
構造情報を更新する。
【0039】編集が終了したマルチメディア文書は、マ
ルチメディア文書再構成部7が、マルチメディア文書構
造保持部2に保持された文書構造を参照し、必要なマル
チメディアデータの実体データを、マルチメディアデー
タ蓄積部1より検索し、与えられた空間構造および時間
構造の構造情報に基づき再構成する。これにより、マル
チメディア文書の編集処理が完了する。
【0040】図4は、マルチメディア文書構造保持部2
におけるマルチメディア文書の文書構造を表す木構造デ
ータの一例を示す図である。図4において、参照番号4
1で参照されるV1〜V5は、動画像に対応するマルチ
メディアデータの要素を表しており、また、N1,N2
はナレーションに対応するマルチメディアデータの要素
を表している。この実体データに対する構造データとし
て、参照番号42で参照されるSEQ1〜SEQ4は、
シーケンシャル構造要素の構造データを表しており、参
照番号43で参照されるPARA1,PARA2は、パ
ラレル構造要素の構造データを表している。同様に、参
照番号44で参照されるTRACK1,TRACK2
は、トラック構造要素の構造データを表している。
【0041】図4に示す木構造データにおいて、シーケ
ンシャル構造要素SEQ1には、動画像のV1,V2,
V3がリンクされており、シーケンシャル構造要素SE
Q2にはナレーションのN1がリンクされている。ま
た、シーケンシャル構造要素SEQ3には、動画像のV
4,V5がリンクされており、シーケンシャル構造要素
SEQ4にはナレーションのN2がリンクされている。
この場合のリンク(リンク構造要素)では、それぞれ時
間順の序列リンク45によりリンクされている。
【0042】また、パラレル構造要素PARA1は、シ
ーケンシャル構造要素SEQ1とシーケンシャル構造要
素SEQ2とを、同期リンク(start)46でリン
クしている。このため、このようなリンク状態において
は、シーケンシャル構造要素SEQ1の先頭データ(動
画像のV1)と、シーケンシャル構造要素SEQ2の先
頭データ(ナレーションのN1)とが、同時に再生され
表示される。動画像のV2とV3は、シーケンシャル構
造要素SEQ1によって、時間順の序列リンク45によ
りリンクされているだけなので、動画像のV1の再生終
了後に、連続して動画像のV2が再生され、その終了後
に続いて動画像のV3が連続して再生される。
【0043】パラレル構造要素PARA2は、シーケン
シャル構造要素SEQ3と、シーケンシャル構造要素S
EQ4とを、同期リンク(start)46でリンクし
ており、また、シーケンシャル構造要素SEQ1を同期
リンク(end)47でリンクしている。このため、こ
のリンクの状態においては、シーケンシャル構造要素S
EQ1にリンクされているマルチメディアデータ(V1
〜V3)の再生の終了後に、すなわち、動画像のV3の
再生の終了後に、シーケンシャル構造要素SEQ3の先
頭データ(動画像のV4)と、シーケンシャル構造要素
SEQ4の先頭データ(ナレーションのN2)とが同時
に再生され表示される。動画像のV4の終了後には、シ
ーケンシャル構造要素SEQ4による序列リンクに従っ
て、続いて動画像のV5が再生される。
【0044】図5は、マルチメディアデータ要素のデー
タ構造の一例を示す図である。図5に示すように、マル
チメディアデータ要素のデータ構造500は、マルチメ
ディアデータ種別を判別するためのタイプデータを保持
するメディアタイプスロット501と、当該データ構造
自身の識別子であるIDデータを保持するデータIDス
ロット502と、当該マルチメディアデータの表示時間
幅を保持する時間幅スロット503と、当該マルチメデ
ィアデータが編集インタフェース上の仮想時間上に配置
された場合の再生開始時刻を保持する開始仮時刻スロッ
ト504と、実際のマルチメディアデータ内容オブジェ
クトへのポインタを保持する実体スロット505から構
成されている。
【0045】図6はシーケンシャル構造要素のデータ構
造の一例を示す図である。図6に示すように、シーケン
シャル構造要素のデータ構造600は、当該データ構造
自身の識別子であるIDデータを保持するデータIDス
ロット601と、当該シーケンシャル構造要素に属する
マルチメディアデータ要素の表示時間幅の総和を保持す
るTOTAL時間幅スロット602と、当該シーケンシ
ャル構造要素が編集インタフェース画面上の仮想時間上
に配置された場合にリンク先のマルチメディアデータ要
素の再生開始の開始仮時刻を保持する開始仮時刻スロッ
ト603と、当該シーケンシャル構造要素に属するマル
チメディアデータ要素の序列リンクを保持するメンバス
ロット604から構成されている。
【0046】また、図7は、パラレル構造要素のデータ
構造の一例を示す図である。図7に示すように、パラレ
ル構造要素のデータ構造700は、当該データ構造自身
の識別子であるIDデータを保持するデータIDスロッ
ト701と、当該パラレル構造要素が編集インタフェー
ス画面上の仮想時間上に配置された場合にリンク先のマ
ルチメディアデータ要素の再生開始の開始仮時刻を保持
する開始仮時刻スロット702と、当該パラレル構造要
素と関連づけられたシーケンシャル構造要素の同期リン
クを保持するメンバスロット703から構成されてい
る。
【0047】また、図8は、リンク構造要素のデータ構
造の一例を示す図である。図8に示すように、リンク構
造要素のデータ構造800は、当該データ構造自身の識
別子であるIDデータを保持するデータIDスロット8
01と、リンク種別(序列リンク,同期リンク)のタイ
プデータを保持するリンクタイプスロット802と、同
期リンクの場合のSTART同期またはEND同期のい
ずれかを指定するリンク属性値を保持するリンク属性値
スロット803と、当該リンク構造要素のソース側の構
造情報の構造要素へのポインタを保持するFROMスロ
ット804と、該リンク構造要素のデスティネーション
側の構造情報の構造要素へのポインタを保持するTOス
ロット805から構成されている。
【0048】また、図9は、トラック構造要素のデータ
構造の一例を示す図である。図9に示すように、トラッ
ク構造要素のデータ構造900は、当該データ構造自身
の識別子であるIDデータを保持するデータIDスロッ
ト901と、当該トラック構造要素で保持する(リンク
しているリンク先の)マルチメディアデータ要素の種別
を保持するメディアタイプスロット902と、当該トラ
ックの出力先となる表示ストリーム(表示領域)へのポ
インタを保持する表示ストリームスロット903と、当
該トラックと関連するシーケンシャル構造要素またはパ
ラレル構造要素などへのリンクを保持するメンバスロッ
ト904から構成されている。
【0049】図10は、時間構造編集部におけるユーザ
インタフェース操作を説明する表示画面の一例を示す図
である。この表示画面の表示内容は、図4で示した文書
構造に対応した表示例となっている。図10において、
50は編集インタフェース画面、51はマルチメディア
データ要素の表示図形、52はシーケンシャル構造要素
の表示図形、53はパラレル構造要素の表示図形、54
はトラック構造要素の表示図形、56は同期リンク(s
tart)の表示図形、57は同期リンク(end)の
表示図形、58は編集操作メニューである。
【0050】また、ここでは、仮想時間はX軸にそっ
て、左から右へ進行するものとし、図4に示す文書構造
におけるトラック構造要素のTRACK1およびTRA
CK2の表示図形は、それぞれのトラック名の「VID
EO TRACK」,「Narration TRACK」を表
記した横長の矩形として、上下2つの段に分けて表示さ
れており、各々のマルチメディアデータ要素(V1〜V
5,N1,N2)は、保持されているメディア種別に応
じたトラック構造要素の表示図形54の上に、再生表示
時間幅をX軸方向の幅とした矩形として、それぞれに表
示される。
【0051】シーケンシャル構造要素の表示図形52
は、序列リンクによるリンクされているマルチメディア
データ要素(V1〜V5,N1,N2)各々の再生表示
時間幅の合計をX軸方向の幅とした矩形として表示され
る。パラレル構造要素の表示図形53の間に挾まれたマ
ルチメディアデータ要素列(V1〜V3,N1)を暗黙
のシーケンシャル構造要素の表示とみなすことも可能で
あるので、図10に示すような編集インタフェース画面
50の表示例とは異なり、シーケンシャル構造要素の表
示図形52を、特に、明示的に表示しない編集インタフ
ェース画面であっても良い。
【0052】パラレル構造要素の表示図形53は、マル
チメディア文書の全トラックをY軸方向に横断する線分
(図10では細長い縦長矩形)として表示されている。
したがって、ここで仮想時間はX軸に沿って、左から右
へ進行するものとしているので、その配置された線分の
一つが、該パラレル構造要素に仮に与えられた仮想事項
上の時刻(仮時刻)となる。
【0053】同期リンクの表示図形(56,57)は、
同期指定を行なう仮時刻の位置に表示され、シーケンシ
ャル構造要素の表示図形52とパラレル構造要素の表示
図形53の関係を表現するマーカとして表示される。図
10においては、同期リンク(start)の表示図形
56は右向きの三角形により表示しており、同期リンク
(end)の表示図形57は左向きの三角形により表示
している。
【0054】図11は、第1の実施例のマルチメディア
文書編集装置における時間構造編集部の構成を詳細に示
すブロック図である。図11において、2はマルチメデ
ィア文書構造保持部、4は時間構造編集部、5は入力制
御部、6は表示再生制御部である。また、61は編集コ
マンド解析部、62は編集対象保持部、63は時間構造
解析部、64は文書構造アクセス部、65は文書構造表
示指示部である。
【0055】図11を参照して、時間構造編集部の動作
を説明する。ここでの時間構造の編集処理は、図10に
示したような編集インタタフェース画面50における操
作によって編集指示がなされて処理が実行される。つま
り、編集インタタフェース画面50における操作が行わ
れると、この操作を入力制御部5が受け付けて、時間構
造編集部4に対して入力イベントのデータが送出され
る。
【0056】時間構造編集部4においては、編集コマン
ド解析部61は、入力制御部5により与えられた入力イ
ベントのデータから編集コマンド(追加コマンド,削除
コマンド,移動コマンド)を解析する。編集対象保持部
62は、入力制御部5で選択された時間構造の編集対象
(マルチメディアデータ要素,シーケンシャル構造要
素,パラレル構造要素)を1つまたは複数のグループと
して、グループ化して保持する。時間構造解析部63
は、編集コマンド解析部61および編集対象保持部62
によって指定された編集指示を実行するため、文書構造
アクセス部64より得られたマルチメディア文書の構造
情報の時間構造を解釈し、編集操作を当該文書の構造情
報に対して実行する。
【0057】その際、編集操作後の時間構造に不整合が
ないか否かをチエックし、不整合があれば、それを調整
する操作を文書アクセス部64に指示する。文書アクセ
ス部64は、マルチメディア文書構造保持部2より編集
対象となる文書を読み出し、また、編集結果を反映した
文書構造を更新する処理動作を行う。また、文書構造表
示指示部65は、文書構造アクセス部64からの指示に
基づき、編集対象の文書構造を、図10に示したよう
に、2次元的空間に配置して表示する。
【0058】図12は、マルチメディアデータの追加の
編集操作を行なった場合の処理の流れを説明するフロー
チャートである。この編集操作の処理は時間構造編集部
を中心に処理が進行される。この場合のマルチメディア
データの追加編集操作の動作を、図11および図12を
参照しながら説明する。
【0059】処理が開始されると、まず、ステップ12
01において、時間構造解析部63が、編集対象保持部
62から得られた追加対象のマルチメディアデータ(要
素)を変数MDとして保持する。次に、ステップ120
2において、時間構造解析部63が、変数MDのマルチ
メディアデータと同一トラック構造(要素)に属し、か
つ,変数MDのマルチメディアデータの直前の仮想時刻
を持つマルチメディアデータ(要素)の検索を行うが、
これは、文書構造アクセス部64を介して、マルチメデ
ィア文書構造保持部2に保持されているマルチメディア
文書構造を解析することにより行なう。この結果、条件
に合うマルチメディアデータ(要素)を変数MD−PR
EVに設定する。
【0060】次に、ステップ1203において、時間構
造解析部63により、文書構造を解析して(マルチメデ
ィプ文書の構造情報を解析して)、変数MDのマルチメ
ディアデータの直前の仮想時刻に存在するパラレル構造
要素を得て、その結果を変数PARA−PREVに設定
する。そして、次のステップ1204において、変数P
ARA−PREVのパラレル構造要素の持つ仮時刻と、
変数MD−PREVのマルチメディアデータの終了時刻
とを比較し、変数MD−PREVの仮時刻の方が大きい
場合には、ステップ1205の処理に進み、それ以外の
場合には、ステップ1206の処理に進む。
【0061】ステップ1205においては、変数MD−
PREVのマルチメディアデータの属するシーケンシャ
ル構造要素のメンバの末尾に変数MDのマルチメディア
データを加える。次に、ステップ1208に進む。一
方、ステップ1206においては、時間構造解析部63
が、新たなシーケンシャル構造要素を生成し、それに変
数MDのマルチメディアデータをメンバとして登録す
る。次に、ステップ1207において、時間構造解析部
63は、新規作成したシーケンシャル構造要素と、変数
PARA−PREVに保持しているパラレル構造要素を
同期リンク(Start)で関係づける。そして、ステ
ップ1208に進む。
【0062】ステップ1208においては、文書構造ア
クセス部64に編集結果をマルチメディア文書構造保持
部2上の文書構造(構造情報)に反映するように指示す
る。そして、次のステップ1209において、編集イン
タフェース画面上の表示を更新する。つまり、更新され
たマルチメディア文書の文書構造(構造情報)を、文書
構造アクセス部64を介して読み出して、文書構造表示
指示部65は、その文書構造の内容を2次元で表現され
る編集インタフェース画面上の表示内容(図10)とし
て、その更新表示を表示再生制御部6に指示する。
【0063】以上のような編集操作により、時間構造編
集部4による編集インタフェース画面上での編集操作に
より、新しいマルチメディアデータ要素をマルチメディ
ア文書に容易に追加できる。なお、その場合の既定の動
作として近傍のパラレル構造要素への同期リンクも自動
的に設定できる。
【0064】図13は、シーケンシャル構造要素に内包
されるマルチメディアデータに対して、パラレル構造要
素への同期リンク指定を行なった場合の編集処理の動作
例を説明するフローチャートである。この場合の動作に
おいても、時間構造編集部を中心として処理動作が進め
られるので、図11および図13を参照して動作を説明
する。
【0065】この場合の編集処理を開始すると、まず、
ステップ1301において、編集対象保持部62から得
られた編集対象となるマルチメディアデータ(要素)を
変数MDにセットし、パラレル構造要素を変数PARA
にセットする。次に、ステップ1302において、編集
コマンド解析部61より得たリンク属性値(Start
またはEnd)を変数SYNC−TYPEに設定する。
次に、ステップ1303において、変数SYNC−TY
PEの内容を判定する。この判定において、リンク属性
値が“Start”であれば、ステップ1304に進
み、それ以外であれば、ステップ1308に進む。
【0066】ステップ1304においては、変数MDの
マルチメディアデータの開始仮時刻と、変数PARAの
パラレル構造要素の仮時刻を比較する。この比較の結
果、変数MDのマルチメディアデータの開始仮時刻の方
が大きい場合は、次のステップ1305において、変数
PARAのパラレル構造要素の仮時刻を変数MDのマル
チメディアデータの開始仮時刻とし、次のステップ13
06に進む。それ以外の場合は、そのまま次のステップ
1306にスキップする。
【0067】ステップ1306においては、変数MDの
マルチメディアデータを含むシーケンシャル構造要素
を、変数MDのマルチメディアデータの直前で2つのシ
ーケンシャル構造要素のグループに分割する。次に、ス
テップ1307において、ステップ1306の処理によ
り新たに生成された変数MDのマルチメディアデータを
含む側のシーケンシャル構造要素と、変数PARAのパ
ラレル構造要素に同期リンク(Start)を設定す
る。
【0068】一方、ステップ1303の判定において、
変数SYNC−TYPEの内容のリンク属性値が“St
art”でなく、ステップ1308に進んだ場合、ステ
ップ1308において、変数MDのマルチメディアデー
タの終了仮時刻と、変数PARAのパラレル構造要素の
仮時刻とを比較し、変数MDのマルチメディアデータの
終了仮時刻の方が大きい場合は、次のステップ1309
において、変数PARAのパラレル構造要素の仮時刻を
変数MDのマルチメディアデータの開始仮時刻とし、次
のステップ1310に進む。それ以外の場合は、そのま
ま次のステップ1310にスキップする。
【0069】次のステップ1310においては、変数M
Dのマルチメディアデータを含むシーケンシャル構造要
素と、変数PARAのパラレル構造要素に同期リンク
(End)を設定する。次に、ステップ1311におい
て、編集対象のシーケンシャル構造要素が変数MDのマ
ルチメディアデータより大きい仮時刻を持つマルチメデ
ィアデータを保持しているか否かを判別する。保持して
いる場合には、次のステップ1312において、残りの
マルチメディアデータ用にシーケンシャル構造要素を生
成し、生成したシーケンシャル構造要素と変数PARA
のパラレル構造要素に同期リンク(Start)を設定
する。そして、次のステップ1313に進む。一方、ス
テップ1311の判定で、該当のマルチメディアデータ
を保持していると判定できない場合は、ステップ131
2をスキップし、次のステップ1313に進む。
【0070】次に、ステップ1313において、編集結
果をマルチメディア文書構造保持部2におけるマルチメ
ディア文書の文書構造に反映する。次に、ステップ13
14において、編集インタフェース画面上の表示を更新
して処理を終了する。このような編集処理を行うことに
より、同期リンクの指定がユーザの簡単な操作により実
行できる。
【0071】ところで、上述したマルチメディア文書の
文書構造の編集処理では、それぞれの要素を個別に「移
動」する編集操作を行っているが、これらの「移動」す
る編集操作では、複数の対象に対して同様な編集操作が
繰り返し行われるので、操作対象を複数選択できるよう
にすると共に、編集処理の変数領域をそれぞれの対象の
構造要素に対応して複数設けるような構成とすることに
より、選択されたマルチメディアデータ間の時間関係を
相対的に保持して、「移動」の編集操作を実行できる。
これにより、マルチメディア文書の文書構造の編集処理
が効率よく実行できる。
【0072】次に、このような構成例について、第2の
実施例として説明する。第2の実施例のマルチメディア
文書編集装置は、複数の対象に対して編集操作を行える
ように構成するが、そのマルチメディア文書編集装置の
構成は、図3に示す構成例と同様な構成となり、また、
時間構造編集部も、図11に示した構成と同様な構成と
なる。その相違は、編集対象保持部が、ユーザにより選
択された操作対象の複数のマルチメディアデータ要素,
シーケンシャル構造要素,パラレル構造要素などを、一
括編集のためのトランザクショングループとして保持
し、このトランザクショングループに対して編集操作を
行う。
【0073】図14は、第2の実施例のトランザクショ
ングループに対する処理を行う時間構造解析部の動作の
概略を説明するフローチャートである。前述の場合と同
様にして、図11および図14を参照して「移動」操作
の動作を説明する。
【0074】処理を開始すると、まず、ステップ140
1において、編集対象保持部62より得られた複数のマ
ルチメディアデータ要素,パラレル構造要素などのグル
ープを1トランザクション単位として、変数TR−GR
OUPに設定する。次に、ステップ1402において、
時間構造解析部63により、変数TR−GROUPに保
持された要素が時間的に連続配置可能なものか否かをチ
エックする。連続配置可能である場合には、ステップ1
403に進み、そうでない場合には、ステップ1412
に進み、その旨を伝える警告メッセージを表示した後、
編集操作を終了する。この場合には、実質的な編集操作
は実行されない。
【0075】ステップ1402の判定において、変数T
R−GROUPに保持された要素が時間的に連続配置可
能であると判定できると、ステップ1403において、
変数TR−GROUPに保持された要素の編集対象がシ
ーケンシャル構造要素のみの連続配置で編集操作が行え
るか否かを判定するため、変数TR−GROUPが1つ
以上のパラレル構造要素を含むか否かを判定する。1つ
以上のパラレル構造要素を含む場合には、ステップ14
04に進み、そうでない場合は、ステップ1408に進
む。
【0076】ステップ1404においては、更に、変数
TR−GROUPに含まれるシーケンシャル構造要素
が、編集対象となったマルチメディアデータ(要素)の
移動により分割されるか否かを判定する。分割される場
合には、分割の処理が必要となるので、次のステップ1
405において、対象となるシーケンシャル構造要素を
編集操作の対象を含むシーケンシャル構造要素と、そう
でないシーケンシャル構造要素とに分割し、次のステッ
プ1406に進む。
【0077】一方、ステップ1404の判定において、
シーケンシャル構造要素が編集対象となったマルチメデ
ィアデータの移動により分割されると判定されない場
合、シーケンシャル構造要素を分割する必要はないの
で、ステップ1405をスキップして、そのままステッ
プ1406に進む。そして、ステップ1406におい
て、編集操作の前の状態において、変数TR−GRUU
Pに含まれるパラレル構造要素に付与された同期リンク
以外の同期リンクを削除する。次に、ステップ1407
において、移動先で、変数TR−GROUPに含まれる
パラレル構造要素およびシーケンシャル構造要素に対す
る必要な同期リンクづけを行なう。そして、ステップ1
413に進む。
【0078】また、先のステップ1403の判定におい
て、変数TR−GROUPが1つ以上のパラレル構造要
素を含まない場合には、変数TR−GROUPに保持さ
れた構造要素の編集対象に対しては、シーケンシャル構
造要素のみの操作で編集操作が行えるので、ステップ1
408からの処理において、シーケンシャル構造要素と
それに含まれるマルチメディアデータのみを編集対象と
する処理を実行する。
【0079】この場合、まず、ステップ1408におい
て、変数TR−GROUPに含まれるシーケンシャル構
造要素が編集対象となったマルチメディアデータの移動
により分割されるか否かを判定する。分割されると判定
される場合は、シーケンシャル構造要素の分割が必要と
なり、その場合には、ステップ1409において、対象
となるシーケンシャル構造要素を編集操作の対象を含む
シーケンシャル構造要素と、そうでないシーケンシャル
構造要素とに分割して、次のステップ1410に進む。
【0080】また、ステップ1408の判定により、移
動の編集によってもシーケンシャル構造要素が分割され
ると判定されない場合は、シーケンシャル構造要素を分
割する必要はなく、ステップ1409にスキップして、
ステップ1410に進む。そして、ステップ1410に
おいて、移動前に変数TR−GRUUPに関連する同期
リンクを削除し、次に、ステップ1411において、移
動先で変数TR−GROUPに含まれるシーケンシャル
構造要素に対して、必要な同期リンクづけを行い、ステ
ップ1413に進む。
【0081】次に、ステップ1413において、ここで
の編集操作により変更された編集結果の文書構造をマル
チメディア文書構造保持部2に反映させる。そして、次
のステップ1414において、マルチメディア文書構造
保持部2の文書構造(構造情報)に基づき、編集インタ
フェース画面上の表示を更新して、ここでの編集操作の
処理を終了する。
【0082】このような編集操作により、編集インタフ
ェース画面上で複数選択されたマルチメディアデータ要
素,シーケンシャル構造要素,パラレル構造要素を、そ
の相互関係を保ったままで移動する編集を行うことがで
き、新しい文書構造の構造情報として更新できる。
【0083】次に、本発明のマルチメディア文書編集装
置の変形例について説明する。これまでに説明したよう
に、本発明の第1または第2の実施例のマルチメディア
文書編集装置によれば、マルチメディア文書は、そのマ
ルチメディアデータを配置する構造情報として、時間構
造がマルチメディアデータの逐次再生情報を時間順で管
理するリンク(序列リンク)のシーケンシャル構造要素
と、該シーケンシャル構造要素の間の関係を再生する際
の時刻を同一とするリンク(同期リンク)により管理す
るパラレル構造要素により表現される。また、マルチメ
ディア文書の空間構造は、同一表示領域に割り付けられ
るシーケンシャル構造要素を管理するトラック構造要素
が表示座標値を管理するものとして表現される。このた
め、ここでのリンク(同期リンク)において、時間オフ
セットを持たせるように変形することより、上述のよう
に構造構素の「移動」の編集操作を行わなくても、同様
な効果をマルチメディア文書の構造情報に導入できる。
【0084】つまり、マルチメディア文書の構造情報の
中の同期リンクに、時間オフセットを設定した場合、前
述のように、構造情報のシーケンシャル構造要素および
パラレル構造要素のリンク関係に従って、マルチメディ
ア文書を再構成して再生表示されるので、当該時間オフ
セットを考慮して、マルチメディアデータの各要素の表
示タイミングがスケジュールされる。このため、構造情
報における微小な時間構造の変更であれば、同期リンク
に時間オフセットを設定することによって、その変更が
容易に行える。
【0085】このような同期リンクにおける時間オフセ
ットの設定の編集操作は、例えば、編集インタフェース
画面(図10)における編集操作では、右向きの三角形
の同期リンク(start)の表示図形56または左向
きの三角形の同期リンク(end)の表示図形57を、
画面上の編集操作により、時間軸のX軸方向に位置を移
動させることにより、そのパラレル構造要素に対応し
て、これらの同期リンクに時間オフセットを設定できる
ように構成する。その場合、リンク構造要素のデータフ
ォーマット(図8)は、オフセット時間を保持するオフ
セット時間スロットが更に追加された構造に変形して、
このオフセット時間スロットに、編集操作で設定された
時間オフセットを保持する。
【0086】このような編集操作を行うことにより、編
集インタフェース画面(図10)において、仮想時刻を
基準とした2次元空間に表示された矩形または三角形の
表示図形の編集を行い、それらに対応したマルチメディ
アデータ要素,シーケンシャル構造要素,パラレル構造
要素,トラック構造要素,同期リンクの各要素を単位と
した追加、削除、移動などの編集操作が、総合して効率
よく容易に行える。
【0087】また、操作対象の要素を複数選択して、選
択された複数のマルチメディアデータ要素,構造要素の
間の時間関係を相対的に保持して、移動の編集操作など
が行えるので、一括した編集操作を行える効率的な編集
インタフェースが提供されている。なお、この一括操作
の結果、マルチメディアデータ群を保持するシーケンシ
ャル構造要素と、それらの間を同期リンクにより関係付
けを行うパラレル構造要素の間で、時間的な一貫性が失
われる場合に対しては、空白を表現するマルチメディア
データ要素を時間構造の中に挿入するように変形するこ
とにより、編集の効率化を図かることができる。また、
時間的な一貫性が失われる旨を操作者に通知することに
よっても、無駄な編集操作を避けて、編集の効率化を図
かることができる。また、編集操作の誤り発生を防ぐこ
とができる。
【0088】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明のマルチ
メディア文書編集装置によれば、複数のマルチメディア
データ要素を蓄積し、蓄積されたマルチメディアデータ
の各要素の再生の際の時間および表示位置に関する構造
情報を含むマルチメディア文書を編集することにより、
マルチメディアデータ群の表示位置(空間的構造)と、
表示開始および表示終了(時間的構造)を容易に編集で
きる。この場合の編集操作は、編集インタフェース画面
による画面操作によって、容易にその編集操作が行え
る。このため、マルチメディア文書の構造情報の編集に
よって、複数のマルチメディアデータの要素の編集が容
易に行える。
【0089】また、マルチメディア文書の構造情報の時
間構造では、マルチメディアデータの逐次再生情報を時
間順に管理する序列リンクのシーケンシャル構造要素
と、当該シーケンシャル構造要素の間の関係を再生する
際の時刻を同一とする同期リンクにより結合して管理す
るパラレル構造要素とから構成されるので、この構造情
報に対して、マルチメディア文書の構造情報のシーケン
シャル構造要素およびパラレル構造要素の各要素を単位
として編集操作を行える。これにより、マルチメディア
データの時間構造に対する編集は、煩雑な操作を行うこ
となく、リンク構造要素による結合の編集操作を行うだ
けなので容易に編集操作を行える。
【0090】更に、シーケンシャル構造要素,パラレル
構造要素に指定される同期リンクにおいて、時間オフセ
ットを指定できるようにしているので、この時間オフセ
ットを指定すれば、マルチメディア文書を再構成して再
生表示する時には、当該時間オフセットを考慮して、マ
ルチメディアデータの各要素の表示タイミングをスケジ
ュールできる。このため、微小な時間構造の変更であれ
ば、同期リンクのマーカ選択による修正で行なえるた
め、全体の修正が必要のない簡単な編集が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は従来技術における時刻指定によるユー
ザインタフェースの一例を示す図、
【図2】 図2は従来技術における関係指定によるユー
ザインタフェースの一例を示す図、
【図3】 図3は本発明の第1の実施例のマルチメディ
ア文書編集装置の要部の構成を示すブロック図、
【図4】 図4はマルチメディア文書構造保持部におけ
るマルチメディア文書の文書構造を表す木構造データの
一例を示す図、
【図5】 図5はマルチメディアデータのデータ構造の
一例を示す図、
【図6】 図6はシーケンシャル構造要素のデータ構造
の一例を示す図、
【図7】 図7はパラレル構造要素のデータ構造の一例
を示す図である。
【図8】 図8はリンク構造要素のデータ構造の一例を
示す図である。
【図9】 図9はトラック構造要素のデータ構造の一例
を示す図である。
【図10】 図10は時間構造編集部におけるユーザイ
ンタフェース操作を説明する表示画面の一例を示す図、
【図11】 図11は本実施例のマルチメディア文書編
集装置における時間構造編集部の構成を詳細に示すブロ
ック図
【図12】 図12はマルチメディアデータの追加の編
集操作を行なった場合の処理の流れを説明するフローチ
ャート、
【図13】 図13はシーケンシャル構造要素に内包さ
れるマルチメディアデータに対してパラレル構造要素へ
の同期リンク指定を行なった場合の編集処理の動作例を
説明するフローチャート、
【図14】 図14は第2の実施例のトランザクション
グループに対する処理を行う時間構造解析部の動作の概
略を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1…マルチメディアデータ蓄積部、2…マルチメディア
文書構造保持部、3…空間構造編集部、4…時間構造編
集部、5…入力制御部、6…表示再生制御部、7…マル
チメディア文書再構成部、40…マルチメディア文書、
41…マルチメディアデータ(要素)、42…シーケン
シャル構造要素、43…パラレル構造要素、44…トラ
ック構造要素、45…序列リンク、46…同期リンク
(start)、47…同期リンク(end)50…編
集インタフェース画面、51…マルチメディアデータ要
素の表示図形、52…シーケンシャル構造要素の表示図
形、53…パラレル構造要素の表示図形、54…トラッ
ク構造要素の表示図形、56…同期リンク(star
t)の表示図形、57…同期リンク(end)の表示図
形、58…編集操作メニュー、61…編集コマンド解析
部、62…編集対象保持部、63…時間構造解析部、6
4…文書構造アクセス部、65…文書構造表示指示部、
500…マルチメディアデータ要素のデータ構造、50
1…メディアタイプスロット、502…データIDスロ
ット、503…時間幅スロット、504…開始仮時刻ス
ロット、505…実体スロット、600…シーケンシャ
ル構造要素のデータ構造、601…データIDスロッ
ト、602…TOTAL時間幅スロット、603…開始
仮時刻スロット、604…メンバスロット、700…パ
ラレル構造要素のデータ構造、701…データIDスロ
ット、702…開始仮時刻スロット、703…メンバス
ロット、800…リンク構造要素のデータ構造、801
…データIDスロット、802…リンクタイプスロッ
ト、803…リンク属性値スロット、804…FROM
スロット、805…TOスロット、900…トラック構
造要素のデータ構造、901…データIDスロット、9
02…メディアタイプスロット、903…表示ストリー
ムスロット、904…メンバスロット。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/91 N

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のマルチメディアデータの要素を蓄
    積しているマルチメディアデータ蓄積手段と、 前記マルチメディアデータ蓄積手段に蓄積されたマルチ
    メディアデータの各要素の再生の際の時間および表示位
    置に関する構造情報を含むマルチメディア文書を保持す
    るマルチメディア文書保持手段と、 リンク構造要素によってマルチメディア文書の構造情報
    の要素を結合する編集を行う編集手段と、 前記編集手段により編集されたマルチメディア文書の構
    造情報に基づいて前記マルチメディアデータ蓄積手段に
    蓄積されたマルチメディアデータの各要素を再生するマ
    ルチメディア文書再生手段とを備えることを特徴とする
    マルチメディア文書編集装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のマルチメディア文書編
    集装置において、 前記マルチメディア文書保持手段に蓄積されたマルチメ
    ディア文書の時間に関する構造情報が、マルチメディア
    データの逐次再生情報を時間順に管理するシーケンシャ
    ル構造要素と、当該シーケンシャル構造要素の間の関係
    を再生する際の時刻を同一とする同期リンクにより結合
    して管理するパラレル構造要素から構成されており、 前記編集手段が、マルチメディア文書の構造情報のシー
    ケンシャル構造要素およびパラレル構造要素の各要素を
    単位として編集操作を行うことを特徴とするマルチメデ
    ィア文書編集装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のマルチメディア文書編
    集装置において、 前記マルチメディア文書保持手段に蓄積された構造情報
    が、マルチメディアデータの逐次再生情報を時間順リン
    クで管理するシーケンシャル構造要素と、該シーケンシ
    ャル構造要素の間の関係を同期リンクと同期仮想時刻に
    より管理するパラレル構造要素と、同一表示領域に割り
    付けられるシーケンシャル構造要素によるマルチメディ
    アデータの表示座標値を管理するトラック構造要素から
    構成されており、 前記編集手段が、マルチメディアデータ,シーケンシャ
    ル構造要素,パラレル構造要素,トラック構造要素,お
    よび同期リンクの各要素を、仮想時刻を基準とした2次
    元空間に矩形およびマーカとして編集インタフェース画
    面に表示し、表示された前記要素を単位として、編集イ
    ンタフェース画面上で追加,削除,移動の編集操作を行
    うことを特徴とするマルチメディア文書編集装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載のマルチメディア文書編
    集装置において、 前記編集手段が、マルチメディア文書の編集操作の対象
    の要素を複数選択し、選択した操作対象の複数の要素の
    間の関係を保ったまま、複数の要素に対して編集操作を
    行うことを特徴とするマルチメディア文書編集装置。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載のマルチメディア文書編
    集装置において、 前記編集手段が、マルチメディア文書の構造情報のシー
    ケンシャル構造要素およびパラレル構造要素の各要素を
    単位として編集操作を行う際に、シーケンシャル構造要
    素またはパラレル構造要素で指定する同期リンクに、時
    間オフセットを指定した場合、 マルチメディア文書再生手段が、前記時間オフセットに
    応じて、再生するマルチメディアデータの各要素の表示
    タイミングをスケジュールすることを特徴とするマルチ
    メディア文書編集装置。
  6. 【請求項6】 請求項3に記載のマルチメディア文書編
    集装置において、 前記編集手段が、マルチメディアデータ,シーケンシャ
    ル構造要素,パラレル構造要素,トラック構造要素,お
    よび同期リンクの各要素に対して、編集インタフェース
    画面上で追加,削除,移動の編集操作を行う際、 その編集操作の結果により、マルチメディアデータの時
    間軸上の重畳が発生する場合には、編集インタフェース
    画面上においてパラレル構造に対応する表示位置を再配
    置し、 シーケンシャル構造とパラレル構造の間に時間的間隔が
    生じた場合には、関連するシーケンシャル構造に空白要
    素を挿入することを特徴とするマルチメディア文書編集
    装置。
  7. 【請求項7】 請求項3に記載のマルチメディア文書編
    集装置において、 前記編集手段が、マルチメディアデータ,シーケンシャ
    ル構造要素,パラレル構造要素,トラック構造要素,お
    よび同期リンクの各要素に対して、編集インタフェース
    画面上で追加,削除,移動の編集操作を行う際、 その編集操作を仮実行し、マルチメディアデータの時間
    軸上の重畳が発生する場合には、編集操作を実行せず、
    その旨を操作者に伝えることを特徴とするマルチメディ
    ア文書編集装置。
JP6274247A 1994-10-14 1994-10-14 マルチメディア文書編集装置 Pending JPH08115338A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6274247A JPH08115338A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 マルチメディア文書編集装置
US08/541,697 US5861880A (en) 1994-10-14 1995-10-10 Editing system for multi-media documents with parallel and sequential data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6274247A JPH08115338A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 マルチメディア文書編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08115338A true JPH08115338A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17539054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6274247A Pending JPH08115338A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 マルチメディア文書編集装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5861880A (ja)
JP (1) JPH08115338A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000099520A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Fuji Xerox Co Ltd マルチメディア編集装置
US6877135B1 (en) 1999-01-08 2005-04-05 Fujitsu Limited Document display apparatus and method for displaying documents
KR100618966B1 (ko) * 1999-05-15 2006-09-01 삼성전자주식회사 데이터 열의 임시 삭제 방법, 복원 방법, 임시 삭제된 데이터 열들을 신속하게 영구 삭제하는 방법과 임시 삭제된 데이터 열들을 복원하거나 영구 삭제하기 위한 부가 정보를 저장하는 기록 매체
JP2009123199A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Fuji Xerox Co Ltd メディアをリンクするためのシステム、方法、及び、プログラム

Families Citing this family (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6188396B1 (en) * 1996-03-29 2001-02-13 International Business Machines Corp. Synchronizing multimedia parts with reference to absolute time, relative time, and event time
US5969716A (en) * 1996-08-06 1999-10-19 Interval Research Corporation Time-based media processing system
SG79952A1 (en) * 1996-11-13 2001-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd A system stream reproduction control information editing apparatus and a recording medium on which the method used therein is recorded
US6115037A (en) * 1996-11-15 2000-09-05 Hitachi Denshi Kabushiki Kaisha Motion image control method and apparatus
JP4120896B2 (ja) * 1996-11-28 2008-07-16 ソニー株式会社 ビデオ編集装置及びその方法
US6061054A (en) * 1997-01-31 2000-05-09 Hewlett-Packard Company Method for multimedia presentation development based on importing appearance, function, navigation, and content multimedia characteristics from external files
JP3627427B2 (ja) * 1997-02-03 2005-03-09 富士ゼロックス株式会社 データ出力システム
US6522344B1 (en) * 1997-03-19 2003-02-18 Fujitsu Limited Method and apparatus for data file creation and recording medium for the same
US6457027B1 (en) * 1997-04-01 2002-09-24 Ati Technologies, Inc. Method and apparatus for generating a multimedia document
AU732696B2 (en) * 1997-04-01 2001-04-26 Medic Interactive, Inc. System for automated generation of media programs from a database of media elements
US6160548A (en) * 1997-04-15 2000-12-12 Lea; Christopher B. Method and mechanism for synchronizing hardware and software modules
EP0974110A2 (en) * 1997-10-30 2000-01-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for coding a presentation
JP4462654B2 (ja) * 1998-03-26 2010-05-12 ソニー株式会社 映像素材選択装置及び映像素材選択方法
US6266053B1 (en) * 1998-04-03 2001-07-24 Synapix, Inc. Time inheritance scene graph for representation of media content
US8220017B1 (en) * 1998-04-30 2012-07-10 International Business Machines Corporation System and method for programmatic generation of continuous media presentations
US6154771A (en) * 1998-06-01 2000-11-28 Mediastra, Inc. Real-time receipt, decompression and play of compressed streaming video/hypervideo; with thumbnail display of past scenes and with replay, hyperlinking and/or recording permissively intiated retrospectively
JP2002518940A (ja) * 1998-06-17 2002-06-25 テラブス・リサーチ・リミテッド オブジェクト指向通信システムコントローラ
WO2000049535A2 (en) * 1999-02-19 2000-08-24 Interactive Video Technologies, Inc. System, method and article for applying temporal elements to the attributes of a static document object
US7702014B1 (en) 1999-12-16 2010-04-20 Muvee Technologies Pte. Ltd. System and method for video production
JP2001290490A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Casio Comput Co Ltd グラフィックデータ作成及び編集システム、デジタルオーディオプレーヤー、グラフィックデータ作成及び編集方法、及び記録媒体
KR100331685B1 (ko) * 2000-04-04 2002-04-09 오길록 문서 공동 편집 장치 및 그 방법
US7475404B2 (en) 2000-05-18 2009-01-06 Maquis Techtrix Llc System and method for implementing click-through for browser executed software including ad proxy and proxy cookie caching
US8086697B2 (en) 2005-06-28 2011-12-27 Claria Innovations, Llc Techniques for displaying impressions in documents delivered over a computer network
US20020026521A1 (en) * 2000-08-31 2002-02-28 Sharfman Joshua Dov Joseph System and method for managing and distributing associated assets in various formats
US6922702B1 (en) 2000-08-31 2005-07-26 Interactive Video Technologies, Inc. System and method for assembling discrete data files into an executable file and for processing the executable file
US6839059B1 (en) 2000-08-31 2005-01-04 Interactive Video Technologies, Inc. System and method for manipulation and interaction of time-based mixed media formats
US9419844B2 (en) 2001-09-11 2016-08-16 Ntech Properties, Inc. Method and system for generation of media
US20060015904A1 (en) 2000-09-08 2006-01-19 Dwight Marcus Method and apparatus for creation, distribution, assembly and verification of media
FR2814027B1 (fr) * 2000-09-14 2003-01-31 Cit Alcatel Procede de synchronisation d'un fichier multimedia
US20020091840A1 (en) * 2000-11-28 2002-07-11 Gregory Pulier Real-time optimization of streaming media from a plurality of media sources
US7287226B2 (en) 2000-12-06 2007-10-23 Microsoft Corporation Methods and systems for effecting video transitions represented by bitmaps
US7447754B2 (en) * 2000-12-06 2008-11-04 Microsoft Corporation Methods and systems for processing multi-media editing projects
US6834390B2 (en) * 2000-12-06 2004-12-21 Microsoft Corporation System and related interfaces supporting the processing of media content
US6983466B2 (en) * 2000-12-06 2006-01-03 Microsoft Corporation Multimedia project processing systems and multimedia project processing matrix systems
US6768499B2 (en) * 2000-12-06 2004-07-27 Microsoft Corporation Methods and systems for processing media content
US6959438B2 (en) * 2000-12-06 2005-10-25 Microsoft Corporation Interface and related methods for dynamically generating a filter graph in a development system
US6961943B2 (en) * 2000-12-06 2005-11-01 Microsoft Corporation Multimedia processing system parsing multimedia content from a single source to minimize instances of source files
US6774919B2 (en) * 2000-12-06 2004-08-10 Microsoft Corporation Interface and related methods for reducing source accesses in a development system
US6882891B2 (en) * 2000-12-06 2005-04-19 Microsoft Corporation Methods and systems for mixing digital audio signals
US7114162B2 (en) * 2000-12-06 2006-09-26 Microsoft Corporation System and methods for generating and managing filter strings in a filter graph
US7114161B2 (en) * 2000-12-06 2006-09-26 Microsoft Corporation System and related methods for reducing memory requirements of a media processing system
US6912717B2 (en) * 2000-12-06 2005-06-28 Microsoft Corporation Methods and systems for implementing dynamic properties on objects that support only static properties
US7103677B2 (en) 2000-12-06 2006-09-05 Microsoft Corporation Methods and systems for efficiently processing compressed and uncompressed media content
US6954581B2 (en) * 2000-12-06 2005-10-11 Microsoft Corporation Methods and systems for managing multiple inputs and methods and systems for processing media content
US8006186B2 (en) * 2000-12-22 2011-08-23 Muvee Technologies Pte. Ltd. System and method for media production
US6982780B2 (en) * 2001-03-02 2006-01-03 Technicolor Digital Cinema, Llc Apparatus and method for building a playlist
US7200613B2 (en) * 2001-11-09 2007-04-03 Xerox Corporation Asset management system for network-based and non-network-based assets and information
JP3807618B2 (ja) * 2002-05-21 2006-08-09 船井電機株式会社 光ディスク装置
US7069515B1 (en) * 2002-05-21 2006-06-27 Claria Corporation Method and apparatus for displaying messages in computer systems
US7603341B2 (en) 2002-11-05 2009-10-13 Claria Corporation Updating the content of a presentation vehicle in a computer network
AU2004254950A1 (en) 2003-06-24 2005-01-13 Ntech Properties, Inc. Method, system and apparatus for information delivery
EP1666925B1 (en) * 2003-08-29 2007-03-14 Nippon Carbide Kogyo Kabushiki Kaisha Retroreflection sheet provided with breakable layer
US20050132293A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Magix Ag System and method of multimedia content editing
US8732221B2 (en) * 2003-12-10 2014-05-20 Magix Software Gmbh System and method of multimedia content editing
KR20060121295A (ko) * 2004-01-07 2006-11-28 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 기록된 데이터 시퀀스의 하나 이상의 부분들을 마킹하는방법 및 시스템
JP2005196697A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Pioneer Electronic Corp 制御情報ファイル作成装置、情報表示装置、制御情報ファイル作成方法および情報配信表示システム
US7214735B2 (en) * 2004-02-02 2007-05-08 3M Innovative Properties Company Microsphere-filled sealant materials
US8255413B2 (en) * 2004-08-19 2012-08-28 Carhamm Ltd., Llc Method and apparatus for responding to request for information-personalization
US8078602B2 (en) * 2004-12-17 2011-12-13 Claria Innovations, Llc Search engine for a computer network
US7693863B2 (en) * 2004-12-20 2010-04-06 Claria Corporation Method and device for publishing cross-network user behavioral data
US8073866B2 (en) * 2005-03-17 2011-12-06 Claria Innovations, Llc Method for providing content to an internet user based on the user's demonstrated content preferences
US9583141B2 (en) * 2005-07-01 2017-02-28 Invention Science Fund I, Llc Implementing audio substitution options in media works
US20090235364A1 (en) * 2005-07-01 2009-09-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Media markup for promotional content alteration
US20100154065A1 (en) * 2005-07-01 2010-06-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Media markup for user-activated content alteration
US20070005651A1 (en) 2005-07-01 2007-01-04 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Restoring modified assets
US20070266049A1 (en) * 2005-07-01 2007-11-15 Searete Llc, A Limited Liability Corportion Of The State Of Delaware Implementation of media content alteration
US20080010083A1 (en) * 2005-07-01 2008-01-10 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Approval technique for media content alteration
US8732087B2 (en) * 2005-07-01 2014-05-20 The Invention Science Fund I, Llc Authorization for media content alteration
US20080052104A1 (en) * 2005-07-01 2008-02-28 Searete Llc Group content substitution in media works
US8910033B2 (en) * 2005-07-01 2014-12-09 The Invention Science Fund I, Llc Implementing group content substitution in media works
US9092928B2 (en) * 2005-07-01 2015-07-28 The Invention Science Fund I, Llc Implementing group content substitution in media works
US20090150199A1 (en) * 2005-07-01 2009-06-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Visual substitution options in media works
US20090300480A1 (en) * 2005-07-01 2009-12-03 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Media segment alteration with embedded markup identifier
US20090037278A1 (en) * 2005-07-01 2009-02-05 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Implementing visual substitution options in media works
US20090204475A1 (en) * 2005-07-01 2009-08-13 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Media markup for promotional visual content
US20080052161A1 (en) * 2005-07-01 2008-02-28 Searete Llc Alteration of promotional content in media works
US20090037243A1 (en) * 2005-07-01 2009-02-05 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Audio substitution options in media works
US20070276757A1 (en) * 2005-07-01 2007-11-29 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Approval technique for media content alteration
US9065979B2 (en) * 2005-07-01 2015-06-23 The Invention Science Fund I, Llc Promotional placement in media works
US20090150444A1 (en) * 2005-07-01 2009-06-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Media markup for audio content alteration
US20090151004A1 (en) * 2005-07-01 2009-06-11 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Media markup for visual content alteration
US9426387B2 (en) * 2005-07-01 2016-08-23 Invention Science Fund I, Llc Image anonymization
US9230601B2 (en) * 2005-07-01 2016-01-05 Invention Science Fund I, Llc Media markup system for content alteration in derivative works
US20070005423A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Providing promotional content
US20070263865A1 (en) * 2005-07-01 2007-11-15 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Authorization rights for substitute media content
US20080013859A1 (en) * 2005-07-01 2008-01-17 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Implementation of media content alteration
US20090210946A1 (en) * 2005-07-01 2009-08-20 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Media markup for promotional audio content
US20070294720A1 (en) * 2005-07-01 2007-12-20 Searete Llc Promotional placement in media works
US20080244755A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Authorization for media content alteration
US20080270161A1 (en) * 2007-04-26 2008-10-30 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Authorization rights for substitute media content
US9215512B2 (en) 2007-04-27 2015-12-15 Invention Science Fund I, Llc Implementation of media content alteration
US8145704B2 (en) 2007-06-13 2012-03-27 Ntech Properties, Inc. Method and system for providing media programming
CN101853658B (zh) * 2009-06-18 2012-07-25 博石金(北京)信息技术有限公司 大音频数据的处理方法
US8327268B2 (en) * 2009-11-10 2012-12-04 Magix Ag System and method for dynamic visual presentation of digital audio content
US20110306030A1 (en) * 2010-06-14 2011-12-15 Gordon Scott Scholler Method for retaining, managing and interactively conveying knowledge and instructional content
US20110306026A1 (en) * 2010-06-14 2011-12-15 Gordon Scott Scholler System for making and viewing audio-visual instructional content
US8621355B2 (en) * 2011-02-02 2013-12-31 Apple Inc. Automatic synchronization of media clips
US10496250B2 (en) 2011-12-19 2019-12-03 Bellevue Investments Gmbh & Co, Kgaa System and method for implementing an intelligent automatic music jam session
US20160132476A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Vinc Corporation Guidance content development and presentation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5307456A (en) * 1990-12-04 1994-04-26 Sony Electronics, Inc. Integrated multi-media production and authoring system
EP0526064B1 (en) * 1991-08-02 1997-09-10 The Grass Valley Group, Inc. Video editing system operator interface for visualization and interactive control of video material
US5604857A (en) * 1993-01-15 1997-02-18 Walmsley; Simon R. Render system for the rendering of storyboard structures on a real time animated system
US5515490A (en) * 1993-11-05 1996-05-07 Xerox Corporation Method and system for temporally formatting data presentation in time-dependent documents
US5613909A (en) * 1994-07-21 1997-03-25 Stelovsky; Jan Time-segmented multimedia game playing and authoring system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000099520A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Fuji Xerox Co Ltd マルチメディア編集装置
US6877135B1 (en) 1999-01-08 2005-04-05 Fujitsu Limited Document display apparatus and method for displaying documents
KR100618966B1 (ko) * 1999-05-15 2006-09-01 삼성전자주식회사 데이터 열의 임시 삭제 방법, 복원 방법, 임시 삭제된 데이터 열들을 신속하게 영구 삭제하는 방법과 임시 삭제된 데이터 열들을 복원하거나 영구 삭제하기 위한 부가 정보를 저장하는 기록 매체
JP2009123199A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Fuji Xerox Co Ltd メディアをリンクするためのシステム、方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US5861880A (en) 1999-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08115338A (ja) マルチメディア文書編集装置
US7561160B2 (en) Data editing program, data editing method, data editing apparatus and storage medium
US8644683B2 (en) Moving image data processing apparatus and method
US5930446A (en) Edition system
US6292620B1 (en) Edited-list creating apparatus, editing apparatus and editing method
KR101155762B1 (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 기록 매체
JP3153166B2 (ja) マルチメディア属性変更装置
US7110592B2 (en) Image recording apparatus, image reproducing apparatus and methods therefor
EP1798728A2 (en) Authoring system and method
US6675352B1 (en) Method of and apparatus for editing annotation command data
EP0564247A1 (en) Method and apparatus for video editing
US5767846A (en) Multi-media document reproducing system, multi-media document editing system, and multi-media document editing/reproducing system
JP2001344947A (ja) メディア編集装置及びメディア操作方法
CN110166652A (zh) 多轨道音视频同步编辑方法
US6618058B1 (en) Editing device and editing method
JP2001202754A (ja) 編集装置及び編集方法及び媒体
GB2306750A (en) An audio editing system
US20220284926A1 (en) Video editing system, method and user interface
EP0916136B1 (en) Graphical user interface for a motion video planning and editing system for a computer
JP2007317353A (ja) 編集装置及び編集方法
JP3092496B2 (ja) シナリオ編集装置
US20030014475A1 (en) Data sending device and data sending method
JP3846425B2 (ja) 演奏情報再生装置及びプログラム
JP2741871B2 (ja) 動画像検索編集方法
JPH039393A (ja) データ編集方法