JPH11289512A - 編集リスト作成装置 - Google Patents

編集リスト作成装置

Info

Publication number
JPH11289512A
JPH11289512A JP10092109A JP9210998A JPH11289512A JP H11289512 A JPH11289512 A JP H11289512A JP 10092109 A JP10092109 A JP 10092109A JP 9210998 A JP9210998 A JP 9210998A JP H11289512 A JPH11289512 A JP H11289512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
video
text
audio
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10092109A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiko Abe
恵子 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10092109A priority Critical patent/JPH11289512A/ja
Priority to GB9907711A priority patent/GB2336025B/en
Priority to DE19915008A priority patent/DE19915008A1/de
Priority to US09/285,399 priority patent/US6404978B1/en
Priority to KR1019990011718A priority patent/KR19990082917A/ko
Publication of JPH11289512A publication Critical patent/JPH11289512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • G11B2220/415Redundant array of inexpensive disks [RAID] systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、効率的かつ短時間で編集リスト作成
作業を行い得る編集リスト作成装置を実現しようとする
ものである。 【解決手段】登録された複数の映像及び又は音声素材を
繋ぎ合わせて所望の編集映像及び又は編集音声を得るた
めの編集内容を規定した編集リストを作成できる編集リ
スト作成装置において、テキスト文書を入力する入力手
段と、指定された映像及び又は音声素材の素材長に応じ
た長さの第1のマークを時間軸に沿つて指定された位置
に表示すると共に、入力手段を介して入力されたテキス
ト文書の文書量に応じた第2のマークを時間軸に沿つて
指定された位置に表示する表示手段とを設けたことによ
り、オペレータは映像及び又は音声素材とテキスト文書
の両方を視覚的に関連付けて単独で編集リスト作成作業
を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【目次】以下の順序で本発明を説明する。
【0002】発明の属する技術分野 従来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 発明の実施の形態 (1)本発明による編集リスト作成装置の構成(図1〜
図6) (2)ホストコンピユータの処理手順 (2−1)テキスト文書同期表示処理手順(図7) (2−2)テキスト文書編集処理手順(図8) (2−3)テキスト文書作成処理手順(図9) (2−4)テキスト文書分割処理手順(図10) (3)実施の形態の動作及び効果 (4)他の実施の形態 発明の効果
【0003】
【発明の属する技術分野】本発明は編集リスト作成装置
に関し、例えば放送用のニユース番組を制作する場合に
適用して好適なものである。
【0004】
【従来の技術】従来、放送局においてニユース番組を制
作する場合、このニユース番組を構成する番組素材のう
ち取材対象となる映像音声素材の編集は、編集者が放送
局内の編集室で行い、一方、当該番組素材のうちアナウ
ンサが読む原稿となるテキスト文書は、ジヤーナリスト
がコンピユータ等を用いて作成するようになされてい
る。
【0005】このとき編集者は、編集リスト作成装置を
用いて、予めビデオテープレコーダに格納されている映
像音声素材の中から指定した映像音声素材の映像をモニ
タに表示し、かつ音声をスピーカから出力した状態にお
いて、これら映像及び音声に基づいて、各映像音声素材
をどのような順番でどのように繋ぎ合わせるかといつた
編集内容を規定した編集リスト(EDL(Edit Decisio
n List))を番組素材の時間長に合わせて作成する。
【0006】一方、ジヤーナリストは、手書き又はコン
ピユータ等を用いて、アナウンサが原稿を読むスピード
を考慮しながらそのワード数に応じた時間を自動的又は
経験的な推測で計測することにより、番組素材の時間長
に合わせてテキスト文書の作成を行う。
【0007】この後、放送開始前までに、ジヤーナリス
ト又はアナウンサは、編集後の映像音声素材を画面表示
させた状態で目視確認しながら、テキスト文書の内容を
照らし合わせて原稿の読みチエツクを行つていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、近年、例え
ばキーワード等を入力することによつて、ビデオテープ
レコーダに格納された複数の映像音声素材の中から対応
する映像音声素材のフアイル名やタイトル等のテキスト
情報を画面表示させることができる編集リスト作成装置
が提案されており、これら画面表示されたテキスト情報
に基づいて、編集者が編集に利用しようとする映像音声
素材を選択することができるようになされている。
【0009】従つてこの編集リスト作成装置を用いて編
集者又はジヤーナリストがニユース番組を構成する番組
素材のうち映像音声素材及びテキスト文書素材の両方を
時間的に同期させながら画面表示させることができれ
ば、より効率的かつ短時間で編集作業を行い得ると思わ
れる。
【0010】しかしこのような編集リスト作成装置は未
だ提案されておらず、従来の編集リスト作成装置では実
用上未だ不十分な問題があつた。
【0011】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、効率的かつ短時間で編集リスト作成作業を行い得る
編集リスト作成装置を提案しようとするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、登録された複数の映像及び又は音
声素材を繋ぎ合わせて所望の編集映像及び又は編集音声
を得るための編集内容を規定した編集リストを作成でき
る編集リスト作成装置において、テキスト文書を入力す
る入力手段と、指定された映像及び又は音声素材の素材
長に応じた長さの第1のマークを時間軸に沿つて指定さ
れた位置に表示すると共に、入力手段を介して入力され
たテキスト文書の文書量に応じた第2のマークを時間軸
に沿つて指定された位置に表示する表示手段とを設ける
ようにした。
【0013】この結果、テキスト文書の文書量に応じた
第2のマークを、指定された映像及び又は音声素材の素
材長に応じた長さの第1のマークと時間的に同期して表
示させることができ、この結果オペレータは映像及び又
は音声素材とテキスト文書の両方を視覚的に関連付けて
単独で編集リスト作成作業を行うことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下図面について、本発明の一実
施の形態を詳述する。
【0015】(1)本発明による編集リスト作成装置の
構成 図1において、1は全体として編集リスト作成装置を示
し、マウス2及びキーボード3が入出力回路4及びシス
テムバス5を順次介してホストコンピユータ6と接続さ
れている。これによりオペレータがこれらマウス2及び
キーボード3を介してホストコンピユータ6に各種コマ
ンドを与え得るようになされている。
【0016】ホストコンピユータ6においては、ビデオ
信号の取込みモード時、ビデオテープレコーダ(VT
R)7から供給されるビデオ信号をエデイツトプロセツ
サ8内のアナログデイジタル変換回路(A/D)9に送
出させる。
【0017】アナログデイジタル変換回路9は、供給さ
れるビデオ信号を順次デイジタル変換し、かくして得ら
れた動画像データ及び音声データをコーデツク(COD
EC:Coder Decoder )10に送出する。このコーデツ
ク10において、動画像データ及び音声データは、例え
ばJPEG(Joint Photographic Coding Experts Grou
p )等の所定の規格で圧縮符号化された後、システムバ
ス5を介して順次フレーム単位でメモリ11の記憶領域
(実際の表示画面と対応して形成されている)に格納さ
れる。
【0018】そしてこのメモリ11に格納されたフレー
ム単位の動画像データ及び音声データは、システムバス
5を介してホストコンピユータ6により順次読み出さ
れ、エデイツトプロセツサ8を介して例えばハードデイ
スク構成からなるローカルデイスク装置14に与えら
れ、ホストコンピユータ6の制御のもとに新たなタイム
コードが付加されると共にフアイル化されてローカルデ
イスク装置14に格納される。
【0019】一方ホストコンピユータ6は、表示モード
時、マウス2又はキーボード3の操作に応じて、ローカ
ルデイスク装置14に予め格納されている動画像データ
及び音声データを読み出し、これをエデイツトプロセツ
サ8に与える。
【0020】エデイツトプロセツサ8は、ローカルデイ
スク装置14から与えられる動画像データ及び音声デー
タをコーデツク10により所定のベースバンドに伸長し
た後、デイジタルアナログ変換回路(D/A)15にお
いて順次アナログ変換し、かくして得られた動画像デー
タ及び音声データをそれぞれモニタ16及びスピーカ1
7に送出する。この結果モニタ16には表示画像が表示
され、かつスピーカ17からは音声が出力される。
【0021】これと共にエデイツトプロセツサ8は、ロ
ーカルデイスク装置14から与えられる動画像データに
基づいて、所定画面をモニタ表示させるための画像デー
タ(以下、これを表示画面データと呼ぶ)を生成し、こ
れを音声データと共にVRAM(Video Random Access
Memory)18に格納する。このときVRAM18に格納
された表示画像データ及び音声データは、所定タイミン
グで順次読み出されてPC(Personal Computer )用モ
ニタ(以下、これをPCモニタと呼ぶ)19に送出され
る。この結果初期状態においては、PCモニタ19の表
示画面に図2のようなGUI(Graphical User Interfa
ce)画面30が表示される。
【0022】そしてこの状態においてマウス2又はキー
ボード3を介して編集対象となるAVオリジナルフアイ
ルのフアイル名が入力されると、ホストコンピユータ6
は、当該AVオリジナルフアイルに対応する動画像デー
タ及び音声データをローカルデイスク装置14から読み
出した後、これをシステムバス5を介してエデイツトプ
ロセツサ8に与える。
【0023】このエデイツトプロセツサ8において、ビ
デオエフエクタ20は必要に応じて動画像データに各種
特殊効果処理を施すると共に、オーデイオミキサ21も
必要に応じて音声データに各種ミキシング処理を施した
後、それぞれローカルデイスク装置14に格納する。
【0024】かくしてエデイツトプロセツサ8は、ロー
カルデイスク装置14から与えられる動画像データをコ
ーデツク10により所定のベースバンドに伸長した後、
デイジタルアナログ変換回路15において順次アナログ
変換した後、ビデオテープレコーダ7に記録させる。
【0025】これに加えてホストコンピユータ6は、メ
モリ11に格納されたプログラムに基づいて、必要に応
じてメモリ11内の画像データを読み出し、これをVR
AM18を介して表示画像データとしてPCモニタ19
に与えることにより、後述のような種々のウインドを表
示させる一方、マウス2の操作に応動して画面内を移動
するカーソルや、キーボード3を介して入力された数字
や文字等を表示させる。
【0026】またホストコンピユータ6は、ローカルデ
イスク装置14から読み出したAVオリジナルフアイル
に対応する動画像データをVRAM18に格納すること
により、得られた表示画像データをPCモニタ19に表
示されたGUI画面の対応する位置に表示させる。
【0027】この場合PCモニタ19に表示されたGU
I画面30の所定位置には、図3に示すようにクリツプ
作成ウインド40、選択素材表示ウインド41及びタイ
ムラインウインド42がそれぞれ重ねて表示される。
【0028】このうちクリツプ作成ウインド40は、映
像音声素材のうちの所望部分をクリツプとして指定する
ためのウインドであり、選択素材表示ウインド41内に
所望する映像音声素材の代表画像35A〜35Iが表示
された状態において、所望する代表画像35A〜35I
をダブルクリツクすることによつてその映像音声素材の
当該代表画像35A〜35Iを画像表示部43内に表示
させることができる。
【0029】またこのクリツプ作成ウインド40では、
画像表示部43の下側に表示された操作ボタン44をク
リツクすることによつて画像表示部43に代表画像35
A〜35Iが表示された映像音声素材について当該操作
ボタン44に応じた動作をビデオテープレコーダ7に行
わせることができ、このとき再生された映像が画像表示
部43に表示される。
【0030】そしてオペレータは、このようにして画像
表示部43に表示された映像を目視しながらイン点ボタ
ン45A及びアウト点ボタン46Aをクリツクすること
によりイン点及びアウト点を指定することができ、この
とき指定されたイン点のフレーム画像及びタイムコード
がそれぞれイン点画像表示部45B及びイン点タイムコ
ード表示部45Cにされ、指定されたアウト点のフレー
ム画像及びタイムコードがそれぞれアウト点画像表示部
46B及びアウト点タイムコード表示部46Cにされ
る。またこれと共にイン点からアウト点までの長さ(す
なわちクリツプの長さ)がデユレーシヨン表示部47内
に表示される。
【0031】またオペレータは、このようにしてイン点
及びアウト点を指定した後、アドボタン48をクリツク
することによつて、その映像音声素材のイン点からアウ
ト点までをクリツプとして元の映像音声素材とは別に登
録することができ、このようにして登録されたクリツプ
のイン点のフレーム画像(以下、これをイン点画像と呼
ぶ)が元の映像音声素材の代表画像35A〜35Iとは
別に選択素材表示ウインド41内に表示される。
【0032】さらにオペレータは、上述のようにしてイ
ン点及びアウト点を指定した後、プレビユボタン49を
クリツクすることによつて、その映像音声素材のイン点
からアウト点までの映像音声素材をプレビユすることが
でき、このようにして決定されたクリツプの内容を確定
する前に確認し得る。
【0033】一方このGUI画面30では、このように
して複数の映像音声素材についてクリツプを登録した
後、タイムラインウインド42を用いて以下の方法によ
り編集リストを作成することができる。
【0034】この場合まずカーソルを選択素材表示ウイ
ンド41内の所望するクリツプのイン点画像上に移動さ
せた後マウス2のボタンを押下し、その状態のままカー
ソル(図示せず)を、タイムラインウインド42内のタ
イムスケール50を指標として、当該タイムスケール5
0に沿つて設けられた複数のトラツク51A〜51Hの
うちのビデオトラツク51D上の所望する位置に移動さ
せた後、マウス2のボタンを放す(ドラツグアンドドロ
ツプ)ようにする。
【0035】この結果ビデオトラツク51D内にそのと
きのカーソルの位置を先頭として、上述のようにして指
定されたクリツプの素材長に応じた長さの所定色のバー
52が表示される。またこのときそのクリツプの元とな
る映像音声素材に音声がある場合にはオーデイオトラツ
ク51E上にもビデオトラツク51D上に表示されたバ
ー52とタイムスケール50上で同じ位置に同じ長さの
バー53が表示される。
【0036】そしてオペレータは、上述のような操作を
繰り返し行い、タイムスケール50上の始めのタイムコ
ードから所望するタイムコードまで(すなわち所望する
時間分だけ)タイムスケール50上において連続するよ
うにビデオトラツク51D及びオーデイオトラツク51
E上に順次バー52、53を表示させるようにする。
【0037】ここでこのようにタイムラインウインド4
2のビデオトラツク51D及びオーデイオトラツク51
E上にバー52、53が表示されることは、編集映像音
声の出力時にタイムスケール50で表された時間にその
バー52、53に対応するクリツプの映像が表示され又
は音声が出力されることを意味する。従つてこのような
操作により編集映像として表示され、又は編集音声とし
て出力されるクリツプ映像又は音声を順次規定してなる
編集リストを作成することができる。
【0038】なおこのようにして編集リストを作成する
際、例えば第1のクリツプの映像から第2のクリツプの
映像への切り換わり時に特殊効果処理を施したい場合に
は、タイムラインウインド42の上段に設けられた各種
処理を選択するための複数のボタン54A〜54Hの中
から特殊効果選択ボタン54Fをクリツクするようにす
る。
【0039】この結果このGUI画面30上に、実行で
きる各種特殊効果処理の内容を表すアイコン(以下、こ
れをエフエクトアイコンと呼ぶ)が複数表示された所定
のウインド(図示せず)をオープンさせることができ
る。そしてこのウインド内の所望する特殊効果処理に対
応するアイコンをドラツグアンドドロツプによりタイム
ラインウインド42のエフエクトトラツク51Cの所定
位置に表示させるようにする。
【0040】これにより第1及び第2のクリツプの映像
の繋ぎ目において上述のように貼り付けられたエフエク
トアイコンに対応する特殊効果処理を実行すべき旨の指
示を入力することができる。
【0041】このようにしてこの編集リスト作成装置1
では、オペレータがビデオテープレコーダ7に格納され
た複数の映像音声素材の中から所望の映像音声素材を選
択し、そのイン点及びアウト点を指定するようにしてク
リツプを作成し、当該クリツプに基づいて編集リストを
作成することができる。
【0042】かかる構成に加えこの編集リスト作成装置
1の場合、図3に示すGUI画面30が表示された状態
において、マウス操作によりGUI画面30の左上段の
ツールボタン60が選択されると、ツールボタン60の
下にプルダウンメニユー(図示せず)が表示される。こ
のプルダウンメニユーのうちスクリプト(SCRIPT)がマ
ウス操作により選択されると、当該スクリプトのダイア
ログが開いて選択素材表示ウインド41上の所定位置に
図4のようなウインド(以下、これをテキスト文書作成
ウインドと呼ぶ)70が重ねて表示される。
【0043】この場合テキスト文書作成ウインド70で
は、オペレータはキーボード3を操作することによりア
ナウンサが読む原稿となるテキスト文書を入力すること
ができ、左側に設けられたスクロールアツプボタン71
A及びスクロールダウンボタン71Bを押下することに
よつて当該テキスト文書作成ウインド70内に表示され
たテキスト文書を上下にスクロールさせることができ
る。
【0044】このときテキスト文書作成ウインド70の
左上段に設けられたアイコン72が必要に応じてマウス
操作により選択されると、図5に示すようなウインド
(以下、これをワードスピード設定ウインドと呼ぶ)8
0がGUI画面30の中央位置に重ねて表示される。
【0045】この場合ワードスピード設定ウインド80
には、複数のアナウンサ名がリスト形式で表示され、所
望のアナウンサ名をドラツグアンドドロツプにより選択
することができる。このときワードスピード設定ウイン
ド80内の下側には、予め設定されている各アナウンサ
が原稿を読むスピード(以下、これを原稿読みスピード
と呼ぶ)のうち当該選択したアナウンサの原稿読みスピ
ードが1分当たりのワード数として表示される。なお当
該表示された原稿読みスピードは、アツプダウンキー8
1A、81Bによる上下移動に応じて設定変更し得る。
【0046】ここで実際にオペレータがテキスト文書を
入力する場合には、まずマウス操作によりタイムライン
ウインド42のビデオトラツク51D及びオーデイオト
ラツク51E上に表示されているバー52、53のうち
所望のクリツプとタイムスケール50上で対応するテキ
ストトラツク51Bをクリツクすることにより、当該選
択されたクリツプのイン点のタイムコードをテキスト文
書の入力開始位置(以下、これを文書作成開始位置と呼
ぶ)82としてテキストトラツク51B上に表示させ
る。これによりオペレータは文書作成開始位置82を指
定する場合に、対応する所望のクリツプのイン点のタイ
ムコードを直接指定するといつた煩雑さを回避し得る。
【0047】このようにオペレータは、テキスト文書作
成ウインド41内にテキスト文書を順次入力すると、当
該テキスト文書を原稿読みスピードで除算した結果で表
される読み時間が、タイムラインウインド42内のテキ
ストトラツク51B上にバー(以下、これをテキストバ
ーと呼ぶ)55として文書作成開始位置から順次表示さ
れる。
【0048】そしてオペレータは、タイムラインウイン
ド42内のテキストトラツク51B上に表示されるテキ
ストバー55を目視確認しながら、テキスト文書作成ウ
インド70内に順次テキスト文書を入力していく。なお
このテキストトラツク51B上に表示されたテキストバ
ー55に対応する枠は、テキスト文書の入力中には点線
(又は点滅)で表示され、オペレータはマウス操作によ
り当該テキストバー55に対応する枠にカーソルを合わ
せてドラツグしながら、タイムスケール50上を前後に
移動させてクリツクすることにより、当該クリツクした
位置に貼り付けられた状態(すなわち実線)で表示され
る。
【0049】さらにタイムラインウインド42のテキス
トトラツク51Bにクリツプの枠が表示された状態にお
いて、オペレータのマウス操作によりタイムスケール5
0の時間軸と垂直なライン(以下、これをタイムライン
カーソルと呼ぶ)TLがタイムスケール50上の所定位
置(すなわち所定の読み時間)に指定されると、テキス
ト文書作成ウインド70内に表示されたテキスト文書の
うち、当該指定位置に対応する文章が記載された行にカ
ーソル(以下、これを行指定カーソルと呼ぶ)CLが指
示される。
【0050】一方、テキスト文書作成ウインド70内に
テキスト文書が表示された状態において、オペレータの
マウス操作によりテキスト文書のうち所望の行に行指定
カーソルCLが指定されると、タイムラインウインド4
2のテキストトラツク51Bに表示されたクリツプの枠
のうち、当該指定された行に対応する位置にタイムライ
ンカーソルTLが移動される。
【0051】これに対して、オペレータのマウス操作に
よりタイムラインカーソルTLがドラツグアンドドロツ
プで移動されると、ビデオトラツク51D上のバー52
のうちタイムラインカーソルTLのタイムコードに対応
する映像がクリツプ作成ウインド40内の画像表示部4
3に表示される。
【0052】この後オペレータは、タイムラインウイン
ド42のテキストトラツク51Bを目視確認しながらテ
キスト文書作成ウインド70内に所望のテキスト文書を
作成した後、当該テキスト文書に対応してタイムライン
ウインド42のビデオトラツク51D及びオーデイオト
ラツク51E上に所望のクリツプの素材長を調整するこ
とにより、当該テキスト文書と映像音声素材とを時間的
に合わせることができる。
【0053】因みに図6に示すように、オペレータのマ
ウス操作によりアイコン90が選択されると、テキスト
文書作成ウインド70内の所定位置に上述した行指定カ
ーソルCLが表示される。この後オペレータのマウス操
作によりテキスト文書のうち分割を所望する行の近傍位
置に行指定カーソルCLが移動されてクリツクされる
と、当該指定位置に矢印形状のマーク(以下、これを分
割マークと呼ぶ)DMが表示されると共に、当該分割マ
ークDMを境としてテキスト文書が前後に分割される。
【0054】このときタイムラインウインド42のテキ
ストトラツク51Bには、分割マークDMに対応するタ
イムコードの位置に新たな文書作成開始位置82が形成
される。
【0055】(2)ホストコンピユータの処理手順 (2−1)テキスト文書同期表示処理手順RT1 ここでホストコンピユータ6は、GUI画面30のテキ
スト文書作成ウインド70、選択素材表示ウインド41
及びタイムラインウインド42における上述のような各
種処理を図7に示すテキスト文書同期表示処理手順RT
1に従つて実行する。
【0056】実際上ホストコンピユータ6は、オペレー
タにより表示モードが選択されると、ステツプSP0か
らこのテキスト文書同期表示処理手順RT1に入り、続
くステツプSP1において、オペレータのマウス操作に
よつてGUI画面30内のタイムラインウインド42の
ビデオトラツク51D及びオーデイオトラツク51E上
に表示されているバー52、53のうち所望のクリツプ
とタイムスケール50上で対応するテキストトラツク5
1Bが指定されたとき、予めメモリ11に格納しておい
て各クリツプごとのイン点のタイムコードを表す時間デ
ータの中から、当該指定されたテキストトラツク51B
のタイムコードを含むクリツプのイン点のタイムコード
を表す時間データを読み出す。これによりホストコンピ
ユータ6は、タイムラインウインド42のテキストトラ
ツク51B上に、メモリ11から読み出した時間データ
に基づく文書作成開始位置82を表示する。
【0057】続いてホストコンピユータ6はステツプS
P2に進んで、オペレータのマウス操作に応じてアイコ
ン72が選択されると、当該アイコン72に応じたフア
イルをローカルデイスク装置14から検出した後、当該
フアイルに対応する画像データを読み出すと共に、この
画像データに基づいてエデイツトプロセツサ8に所定の
表示画像データを生成させ、これをVRAM18に格納
させることにより、PCモニタ19に表示されたGUI
画面30の中央所定位置にワードスピード設定ウインド
80を重ねて表示させる。
【0058】この状態においてホストコンピユータ6
は、オペレータのマウス操作により必要に応じて所望の
アナウンサ名が指定されると、予めメモリ11に格納し
ておいた各アナウンサごとに設定された原稿読みスピー
ドを表す速度データの中から、当該指定されたアナウン
サの原稿読みスピードを表す速度データを読み出した
後、当該原稿読みスピードを画面表示する。
【0059】続いてステツプSP3において、ホストコ
ンピユータ6は、オペレータのマウス操作に応じてツー
ルボタン60さらにはスクリプトが選択されると、当該
スクリプトに応じたフアイルに対応する画像データを読
み出すと共に、この画像データに基づいてエデイツトプ
ロセツサ8に所定の表示画像データを生成させ、これを
VRAM18に格納させることにより、PCモニタ19
に表示されたGUI画面30の選択素材表示ウインド4
1の所定位置にテキスト文書作成ウインド70を重ねて
表示させる。
【0060】この状態においてホストコンピユータ6
は、オペレータのキーボード操作によりテキスト文書が
入力されると、当該入力された数字や文字等をメモリ1
1から読み出して、これらを順次テキスト文書作成ウイ
ンド70内に表示する。
【0061】これと共にホストコンピユータ6は、入力
されたテキスト文書を順次メモリ11に格納する一方、
順次読み出しながら選択されたアナウンサの原稿読みス
ピードで除算することより、当該除算結果からなる読み
時間をを順次メモリ11に格納する。続いてホストコン
ピユータ6は、順次メモリ11から読み時間を読み出し
た後、当該読み時間をタイムライン50上の文書作成開
始位置82を基準とする時間長に変換する。これにより
ホストコンピユータ6は、テキストトラツク51Bにお
いて文書作成開始位置82を基準として時間長に応じた
長さの枠を有するテキストバー55を表示させる。
【0062】このようにホストコンピユータ6は、テキ
スト文書作成ウインド70に順次テキスト文書が入力さ
れるに伴い、当該入力量及び指定したアナウンサの原稿
読みスピードに応じて、テキストトラツク51Bにおけ
るテキストバー55の枠の時間長を順次伸長して表示さ
せることができ、この後ステツプSP5に進んで当該テ
キスト文書同期表示処理手順RT1を終了する。
【0063】(2−2)テキスト文書編集処理手順RT
2 またホストコンピユータ6は、表示モードが選択され、
既に上述のようにテキスト文書作成ウインド70内に所
望のテキスト文書が作成されると、図8に示すように、
ステツプSP10からテキスト文書編集処理手順RT2
に入る。
【0064】続いてホストコンピユータ6は、ステツプ
SP11に進んで、オペレータのマウス操作によりタイ
ムラインウインド42内でテキストトラツク51B上の
所望のテキストバー55が選択されると、当該テキスト
バー55の枠内に対応するテキスト文書をメモリ11か
ら読み出して順次テキスト文書作成ウインド70に表示
する。
【0065】この状態において、ホストコンピユータ6
は、オペレータのマウス操作によりタイムラインウイン
ド42内のテキストトラツク51B上に点線(又は点
滅)で表示されているテキストバー55がタイムスケー
ル50上の所望位置に移動されたことを確認すると、ス
テツプSP13に進んで、当該移動後のテキストバー5
5の文書作成開始位置82におけるタイムコードをメモ
リ11に格納する一方、当該文書作成開始位置82を基
準としてこのテキストバー55をテキストトラツク51
B上に実線で表示する。この後ホストコンピユータ6は
ステツプSP16に進んで当該テキスト文書編集処理手
順RT2を終了する。
【0066】またホストコンピユータ6は、オペレータ
のマウス操作によりタイムラインウインド42内のテキ
ストトラツク51B上の所望位置がクリツクされると、
ステツプSP14に進んで、当該所望位置のタイムコー
ドをメモリ11に格納する一方、当該メモリ11から行
指定カーソルCLを読み出して、これをテキスト文書作
成ウインド70内に表示されたテキスト文書のうち、当
該タイムコードに対応する文章が記載された行の左端に
表示する。この後ホストコンピユータ6はステツプSP
16に進んで当該テキスト文書編集処理手順RT2を終
了する。
【0067】さらにホストコンピユータ6は、オペレー
タのマウス操作に応じてアイコン72が選択されると、
ステツプSP15に進んで、上述したようにGUI画面
30の中央所定位置にワードスピード設定ウインド80
を重ねて表示する。この状態においてホストコンピユー
タ6は、選択されたアナウンサの原稿読みスピードが、
オペレータのマウス操作によりアツプダウンキー81
A、81Bを押下することによつて所望の速度に調整さ
れると、当該選択されたアナウンサの原稿読みスピード
を調整後の原稿読みスピードに更新した後、これを速度
データとしてメモリ11に格納する。この後ホストコン
ピユータ6はステツプSP16に進んで当該テキスト文
書編集処理手順RT2を終了する。
【0068】(2−3)テキスト文書作成処理手順RT
3 またホストコンピユータ6は、表示モードが選択され、
オペレータのマウス操作に従つてテキスト文書作成ウイ
ンド70がGUI画面30に重ねて表示された状態にお
いて、オペレータによつてキーボート3が操作入力され
ると、図9に示すように、ステツプSP20からテキス
ト文書作成処理手順RT3に入る。
【0069】続いてホストコンピユータ6は、ステツプ
SP21においてオペレータのキーボード操作に応じて
テキスト文書作成ウインド70内に順次テキスト文書が
入力されると、当該入力された数字や文字等をメモリ1
1から読み出して、これらを順次テキスト文書作成ウイ
ンド70内に表示する一方、当該表示されたテキスト文
書を順次メモリ11に格納する。
【0070】次いでホストコンピユータ6は、ステツプ
SP22に進んで、オペレータのマウス操作に応じてア
イコン72が選択されると、当該アイコン72に応じた
フアイルをローカルデイスク装置14から検出した後、
当該フアイルに対応する画像データを読み出すと共に、
この画像データに基づいてエデイツトプロセツサ8に所
定の表示画像データを生成させ、これをVRAM18に
格納させることにより、PCモニタ19に表示されたG
UI画面30の中央所定位置にワードスピード設定ウイ
ンド80を重ねて表示させる。
【0071】この状態においてホストコンピユータ6
は、オペレータのマウス操作により必要に応じて所望の
アナウンサ名が指定されると、予めメモリ11に格納し
ておいた各アナウンサごとに設定された原稿読みスピー
ドを表す速度データの中から、当該指定されたアナウン
サの原稿読みスピードを表す速度データを読み出した
後、当該原稿読みスピードを画面表示する。
【0072】続いてホストコンピユータ6は、ステツプ
SP23に進んで、メモリ11から順次テキスト文書を
読み出しながら選択されたアナウンサの原稿読みスピー
ドで除算することより、当該除算結果からなる読み時間
を順次メモリ11に格納する。続いてホストコンピユー
タ6は、順次メモリ11から読み時間を読み出した後、
当該読み時間をタイムスケール50上の文書作成開始位
置82を基準とする時間長に変換する。これによりホス
トコンピユータ6は、テキストトラツク51Bにおいて
文書作成開始位置82を基準として時間長に応じた長さ
の枠を有するテキストバー55を点線(又は点滅)で表
示する。
【0073】このときホストコンピユータ6は、オペレ
ータのマウス操作によりテキストトラツク51B上に点
線(又は点滅)で表示されているテキストバー55がタ
イムスケール50上の所望位置に移動されたことを確認
すると、当該移動後のテキストバー55の文書作成開始
位置82におけるタイムコードをメモリ11に格納する
一方、当該文書作成開始位置82を基準としてこのテキ
ストバー55をテキストトラツク51B上に実線で表示
する。
【0074】このようにホストコンピユータ6は、テキ
スト文書作成ウインド70に順次テキスト文書が入力さ
れるに伴い、当該入力量及び指定したアナウンサの原稿
読みスピードに応じて、テキストトラツク51Bにおけ
るテキストバー55の枠の時間長を順次伸長して表示さ
せることができる。
【0075】続いてホストコンピユータ6は、ステツプ
SP24に進んで、オペレータのマウス操作に応じてタ
イムラインウインド42のテキストトラツク51Bと時
間的に合うようにビデオトラツク51D及びオーデイオ
トラツク51E上の所望のクリツプの素材長が変更され
ると、当該変更後のビデオトラツク51D及びオーデイ
オトラツク51Eに表示されたバー52、53に対応す
るクリツプの映像音声素材がローカルデイスク装置14
に登録される。この後ホストコンピユータ6はステツプ
SP25に進んで当該テキスト文書編集処理手順RT3
を終了する。
【0076】(2−4)テキスト文書分割処理手順RT
4 さらにホストコンピユータ6は、表示モードが選択さ
れ、オペレータのマウス操作に従つてタイムラインウイ
ンド42のテキストトラツク51B上にテキストバー5
5が表示されると、図10に示すように、ステツプSP
30からテキスト文書分割処理手順RT4に入る。
【0077】続いてステツプSP31において、ホスト
コンピユータ6は、オペレータのマウス操作によりアイ
コン90(図6)が選択されると、メモリ11から行指
定カーソルCLを読み出してテキスト文書作成ウインド
70内の所定位置に表示させた後、ステツプSP32に
進む。
【0078】このステツプSP32において、ホストコ
ンピユータ6は、オペレータのマウス操作によりテキス
ト文書作成ウインド70に表示されたテキスト文書のう
ちオペレータが分割を所望する行の近傍位置に行指定カ
ーソルCLが移動されると、メモリ11から分割マーク
DMを読み出して当該行の近傍位置に表示する。
【0079】さらにホストコンピユータ6は、ステツプ
SP33に進んで、タイムラインウインド42のテキス
トトラツク51Bに表示されたテキストバー55のう
ち、行指定カーソルCLで指定された分割マークDMに
対応するタイムコードをメモリ11に格納すると共に、
当該タイムコードを文書作成開始位置82としてテキス
トトラツク51B上にテキストバー55を分割して表示
する。
【0080】このときホストコンピユータ6は、オペレ
ータのキーボード操作に応じて「DELETE」キーが
押下された場合には、ステツプSP34に進んで、メモ
リ11から分割マークDMに対応するタイムコードを登
録抹消することにより、テキスト文書作成ウインド70
内の分割マークDMを消去すると共に、テキストトラツ
ク51B上に分割したテキストバー55を元のように繋
ぎ合わせる。この後ホストコンピユータ6はステツプS
P35に進んで当該テキスト文書分割処理手順RT4を
終了する。
【0081】(3)実施の形態の動作及び効果 以上の構成において、この編集リスト作成装置1では、
表示モード時、GUI画面30のタイムラインウインド
42内のビデオトラツク51D及びオーデイオトラツク
にバー51Eが表示された状態において、オペレータの
操作により所望のクリツプとタイムスケール50上で対
応するテキストトラツク51Bが指定されると、当該テ
キストトラツク51B上にクリツプのイン点と同じタイ
ムコードに文書作成開始位置82が表示される。続いて
オペレータはGUI画面30にワードスピード設定ウイ
ンド80を重ねて表示させた後、所望のアナウンサの原
稿読みスピードを設定する。
【0082】この後オペレータはGUI画面30にテキ
スト文書作成ウインド70を重ねて表示させた後、テキ
スト文書を順次入力すると、これに伴つてテキスト文書
を実際に上述の原稿読みスピードで読む場合にかかる時
間が順次計算される。この結果タイムラインウインド4
2内のテキストトラツク51Bには、文書作成開始位置
82を基準として、上述の計算結果から得られる時間長
に応じた枠がテキストバー55として表示される。
【0083】従つてタイムラインウインド42のテキス
トトラツク51Bには、ビデオトラツク51D及びオー
デイオトラツク51Eのバー52、53とタイムスケー
ル50上で並行するテキストバー55が表示されるた
め、オペレータは時間軸上での映像音声素材とテキスト
文書との相互の長さを視覚的に確認できると共に、映像
音声素材のカツト点とテキスト文書の開始位置等のタイ
ミング調整をタイムスケール50上で容易に行うことが
できる。
【0084】またタイムラインウインド42のテキスト
トラツク51B上の所望位置でタイムコードが指定され
ると、ビデオトラツク51D上で当該指定されたタイム
コードに対応する映像が表示されると共に、テキスト文
書のうち当該指定されたタイムコードに対応する文章が
表示される。従つてオペレータは、テキスト文書作成後
においてもタイムスケール50上の所望位置でテキスト
文書の内容をこれと対応する映像を目視しながら容易に
変更することができる。
【0085】以上の構成によれば、この編集リスト作成
装置1では、GUI画面30のテキスト文書作成ウイン
ド70内にテキスト文書を順次入力しながら、当該入力
されたテキスト文書に応じてタイムラインウインド42
内のテキストトラツク51B上で伸長するテキストバー
55を表示させるようにしたことにより、当該テキスト
バー55をビデオトラツク51D及びオーデイオトラツ
ク51E上に表示されたバー52、53と時間的に同期
して表示させることができ、この結果オペレータは映像
音声とテキスト文書の両方を視覚的に関連付けて単独で
編集リスト作成作業を行うことができ、かくして効率良
くかつ短時間で編集リスト作成作業を行い得る編集リス
ト作成装置1を実現できる。
【0086】(4)他の実施の形態 なお上述の実施の形態においては、ホストコンピユータ
6の制御のもとでシステムバス5を介して供給される動
画像データ及び音声データをローカルデイスク装置14
に格納するようにした場合について述べたが、本発明は
これに限らず、図1に示すように、システムバス5を介
して供給される動画像データ及び音声データを、入出力
回路12を介して例えばRAID(Redundant Array of
Inexpensive Disks)等でなる外部記憶装置13に格納
するようにしても良い。
【0087】また上述の実施の形態においては、テキス
ト文書を入力する入力手段を、キーボード3及びPCモ
ニタ19に表示されたGUI画面30内のテキスト文書
作成ウインド70で構成するようにした場合について述
べたが、本発明はこれに限らず、例えば編集リスト作成
装置1に外部接続されたパーソナルコンピユータ等、こ
の他種々の構成を広く適用することができる。
【0088】さらに上述の実施の形態においては、タイ
ムラインウインド42のビデオトラツク51D及びオー
デイオトラツク51Eに表示されたバー(第1のマー
ク)52、53と、テキストトラツク51Bに表示され
たテキストバー(第2のマーク)55をそれぞれ同じ時
間軸(タイムスケール50)に沿つて表示する表示手段
を、ホストコンピユータ6、メモリ11及びPCモニタ
19で構成するようにした場合について述べたが、本発
明はこれに限らず、この他種々の構成を広く適用するこ
とができる。
【0089】さらに上述の実施の形態においては、第1
のマークであるビデオトラツク51D及びオーデイオト
ラツク51Eに表示されたバー52、53と、第2のマ
ークであるテキストトラツク51Bに表示されたテキス
トバー55とを、それぞれタイムスケール50上で枠状
となるように表示した場合について述べたが、本発明は
これに限らず、第1及び第2のマークとしては、実線又
は点線等の棒状に表示しても良く、またキヤラクタマー
クを時間軸に沿つて表示するようにしても良い。要は時
間軸に沿つて順次伸長することが目視確認できる表示マ
ークであれば、形状及び色等は自由に設定しても良い。
【0090】さらに上述の実施の形態においては、本発
明を複数の映像及び又は音声素材を繋ぎ合わせて所望の
編集映像及び又は編集音声を得るための編集内容を規定
した編集リストを作成できるようになされた編集リスト
作成装置に適用するようにした場合について述べたが、
本発明はこれに限らず、要は、映像及び又は音声素材に
対してテキスト文書を時間的に同期させて表示すること
ができるこの他種々の表示装置に広く適用することがで
きる。
【0091】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、登録され
た複数の映像及び又は音声素材を繋ぎ合わせて所望の編
集映像及び又は編集音声を得るための編集内容を規定し
た編集リストを作成できる編集リスト作成装置におい
て、テキスト文書を入力する入力手段と、指定された映
像及び又は音声素材の素材長に応じた長さの第1のマー
クを時間軸に沿つて指定された位置に表示すると共に、
入力手段を介して入力されたテキスト文書の文書量に応
じた第2のマークを時間軸に沿つて指定された位置に表
示する表示手段とを設けたことにより、オペレータは映
像及び又は音声素材とテキスト文書の両方を視覚的に関
連付けて単独で編集リスト作成作業を行うことができ、
かくして効率的かつ短時間で編集リスト作成作業を行い
得る編集リスト作成装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した編集リスト作成装置の構成を
示すブロツク図である。
【図2】実施の形態におけるGUI画面の構成を示す略
線図である。
【図3】実施の形態におけるGUI画面の構成を示す略
線図である。
【図4】実施の形態におけるGUI画面の構成を示す略
線図である。
【図5】実施の形態におけるGUI画面の構成を示す略
線図である。
【図6】実施の形態におけるGUI画面の構成を示す略
線図である。
【図7】テキスト文書同期表示処理手順を示すフローチ
ヤートである。
【図8】テキスト文書編集処理手順を示すフローチヤー
トである。
【図9】テキスト文書作成処理手順を示すフローチヤー
トである。
【図10】テキスト文書分割処理手順を示すフローチヤ
ートである。
【符号の説明】
1……編集リスト作成装置、2……マウス、3……キー
ボード、5……システムバス、6……ホストコンピユー
タ、7……ビデオテープレコーダ、8……エデイツトプ
ロセツサ、10……コーデツク、11……メモリ、13
……外部記憶装置、14……ローカルデイスク装置、1
6……モニタ、17……スピーカ、18……VRAM、
19……PCモニタ、30……GUI画面、40……ク
リツプ作成ウインド、41……選択素材表示ウインド、
42……タイムラインウインド、43……画像表示部、
50……タイムスケール、51B……テキストトラツ
ク、51D……ビデオトラツク、51E……オーデイオ
トラツク、52、53……バー、55……テキストバ
ー、70……テキスト文書作成ウインド、80……ワー
ドスピード設定ウインド、82……文書作成開始位置、
CL……行指定カーソル、DM……分割マーク。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】登録された複数の映像及び又は音声素材を
    繋ぎ合わせて所望の編集映像及び又は編集音声を得るた
    めの編集内容を規定した編集リストを作成できる編集リ
    スト作成装置において、 テキスト文書を入力する入力手段と、 指定された上記映像及び又は音声素材の素材長に応じた
    長さの第1のマークを時間軸に沿つて指定された位置に
    表示すると共に、上記入力手段を介して入力された上記
    テキスト文書の文書量に応じた第2のマークを上記時間
    軸に沿つて指定された位置に表示する表示手段とを具え
    ることを特徴とする編集リスト作成装置。
  2. 【請求項2】上記表示手段は、 上記第2のマークを、上記テキスト文書の上記文書量及
    び設定された当該テキスト文書の読みスピードに応じた
    長さで表示することを特徴とする請求項1に記載の編集
    リスト作成装置。
  3. 【請求項3】上記表示手段は、 上記入力手段を介して入力された上記テキスト文書を表
    示すると共に、上記第2のマークのうちの上記時間軸に
    おける任意の位置が指定されたときに、上記表示したテ
    キスト文書における上記指定された位置に対応する部分
    に所定のカーソルを表示することを特徴とする請求項1
    に記載の編集リスト作成装置。
  4. 【請求項4】上記表示手段は、 上記第2のマークのうちの上記時間軸における任意の位
    置が指定されたときに、上記指定された位置に対応する
    上記第1のマークの先頭位置を、上記第2のマークの先
    頭位置として表示することを特徴とする請求項1に記載
    の編集リスト作成装置。
JP10092109A 1998-04-03 1998-04-03 編集リスト作成装置 Pending JPH11289512A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10092109A JPH11289512A (ja) 1998-04-03 1998-04-03 編集リスト作成装置
GB9907711A GB2336025B (en) 1998-04-03 1999-04-01 Video editing apparatus
DE19915008A DE19915008A1 (de) 1998-04-03 1999-04-01 Editiervorrichtung
US09/285,399 US6404978B1 (en) 1998-04-03 1999-04-02 Apparatus for creating a visual edit decision list wherein audio and video displays are synchronized with corresponding textual data
KR1019990011718A KR19990082917A (ko) 1998-04-03 1999-04-03 편집 판단 리스트를 작성하는 편집 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10092109A JPH11289512A (ja) 1998-04-03 1998-04-03 編集リスト作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11289512A true JPH11289512A (ja) 1999-10-19

Family

ID=14045275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10092109A Pending JPH11289512A (ja) 1998-04-03 1998-04-03 編集リスト作成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6404978B1 (ja)
JP (1) JPH11289512A (ja)
KR (1) KR19990082917A (ja)
DE (1) DE19915008A1 (ja)
GB (1) GB2336025B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004090897A1 (ja) * 2003-04-04 2004-10-21 Sony Corporation 映像編集装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2007295218A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> ノンリニア編集装置およびそのプログラム
JP2007533271A (ja) * 2004-04-16 2007-11-15 アビッド テクノロジー インコーポレイテッド テレビジョン・ニュースのためのオーディオビジュアル作業および対応するテキストの編集システム
JPWO2005069171A1 (ja) * 2004-01-14 2008-09-04 日本電気株式会社 文書対応付け装置、および文書対応付け方法
JP2008219920A (ja) * 2004-04-16 2008-09-18 Avid Technology Inc テレビジョン・ニュース用オーディオビジュアル作業および対応するテキストのための編集システム
JP2008271581A (ja) * 2001-04-20 2008-11-06 Avid Technology Inc エンハンス・コンテンツを有するタイム・ベース・メディアの編集
JP2011077668A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 動画作成装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2011082689A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 動画作成装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2011082693A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 動画再生装置、及びコンピュータプログラム

Families Citing this family (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998012702A1 (fr) * 1996-09-20 1998-03-26 Sony Corporation Systeme et procede d'edition, et dispositif et procede de gestion de sequences video
US20030093790A1 (en) * 2000-03-28 2003-05-15 Logan James D. Audio and video program recording, editing and playback systems using metadata
US7111009B1 (en) 1997-03-14 2006-09-19 Microsoft Corporation Interactive playlist generation using annotations
US20040070594A1 (en) * 1997-07-12 2004-04-15 Burke Trevor John Method and apparatus for programme generation and classification
US6892351B2 (en) * 1998-12-17 2005-05-10 Newstakes, Inc. Creating a multimedia presentation from full motion video using significance measures
US7549128B2 (en) * 2000-08-08 2009-06-16 Thomson Licensing Building macro elements for production automation control
US6909874B2 (en) * 2000-04-12 2005-06-21 Thomson Licensing Sa. Interactive tutorial method, system, and computer program product for real time media production
US6952221B1 (en) * 1998-12-18 2005-10-04 Thomson Licensing S.A. System and method for real time video production and distribution
US6452612B1 (en) * 1998-12-18 2002-09-17 Parkervision, Inc. Real time video production system and method
US8560951B1 (en) * 1998-12-18 2013-10-15 Thomson Licensing System and method for real time video production and distribution
US20040027368A1 (en) * 2002-05-09 2004-02-12 Parkervision, Inc. Time sheet for real time video production system and method
US7024677B1 (en) 1998-12-18 2006-04-04 Thomson Licensing System and method for real time video production and multicasting
US7835920B2 (en) * 1998-12-18 2010-11-16 Thomson Licensing Director interface for production automation control
US9123380B2 (en) 1998-12-18 2015-09-01 Gvbb Holdings S.A.R.L. Systems, methods, and computer program products for automated real-time execution of live inserts of repurposed stored content distribution, and multiple aspect ratio automated simulcast production
US11109114B2 (en) 2001-04-18 2021-08-31 Grass Valley Canada Advertisement management method, system, and computer program product
SG92628A1 (en) * 1999-02-13 2002-11-19 Newstakes Inc A method and apparatus for converting video to multiple mark-up-language presentations
US7242847B1 (en) * 1999-06-18 2007-07-10 Intel Corporation Systems and methods for editing video streams using a grid-based representation
GB2354104A (en) 1999-09-08 2001-03-14 Sony Uk Ltd An editing method and system
JP2001143385A (ja) * 1999-11-16 2001-05-25 Nippon Columbia Co Ltd ディジタル・オーディオ・ディスク・レコーダ
US7412643B1 (en) * 1999-11-23 2008-08-12 International Business Machines Corporation Method and apparatus for linking representation and realization data
DE60139527D1 (de) * 2000-01-26 2009-09-24 Sony Corp Informationsverarbeitungsgerät, verfahren und programmspeichermedium
US7085995B2 (en) * 2000-01-26 2006-08-01 Sony Corporation Information processing apparatus and processing method and program storage medium
GB2359917B (en) * 2000-02-29 2003-10-15 Sony Uk Ltd Media editing
AU2001249669A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-15 Parkervision, Inc. Method, system and computer program product for full news integration and automation in a real time video production environment
US7725812B1 (en) 2000-03-31 2010-05-25 Avid Technology, Inc. Authoring system for combining temporal and nontemporal digital media
GB2361098A (en) * 2000-04-05 2001-10-10 Sony Uk Ltd Editing system and method using metadata
AU4264501A (en) 2000-04-05 2001-10-15 Sony United Kingdom Limited Audio/video reproducing apparatus and method
US7555557B2 (en) * 2000-04-07 2009-06-30 Avid Technology, Inc. Review and approval system
AU2001271951A1 (en) * 2000-07-18 2002-01-30 Shape Of Time, Inc. Method and system for real-time cross-protocol multi-media control
US6636237B1 (en) * 2000-07-31 2003-10-21 James H. Murray Method for creating and synchronizing links to objects in a video
US7756391B1 (en) * 2000-09-01 2010-07-13 Matrox Electronic Systems Ltd. Real-time video editing architecture
US6920181B1 (en) * 2000-09-19 2005-07-19 Todd Porter Method for synchronizing audio and video streams
US20020127001A1 (en) * 2000-11-08 2002-09-12 Masanori Gunji Recording/reproducing apparatus
JP3612274B2 (ja) * 2000-11-08 2005-01-19 株式会社東芝 プレイリスト作成ガイド機能付き記録再生装置
US7143353B2 (en) * 2001-03-30 2006-11-28 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Streaming video bookmarks
US7930624B2 (en) 2001-04-20 2011-04-19 Avid Technology, Inc. Editing time-based media with enhanced content
US20030026591A1 (en) * 2001-08-06 2003-02-06 Lg Electronics Inc. Method for editing program in digital broadcasting receiver
US20030038830A1 (en) * 2001-08-22 2003-02-27 Bean Heather N. Method and system for simultaneous display of a video sequence in multiple time-offset windows
US7343082B2 (en) * 2001-09-12 2008-03-11 Ryshco Media Inc. Universal guide track
US7194676B2 (en) * 2002-03-01 2007-03-20 Avid Technology, Inc. Performance retiming effects on synchronized data in an editing system
JP3807618B2 (ja) * 2002-05-21 2006-08-09 船井電機株式会社 光ディスク装置
US20040086261A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-06 Hanes David H. Video segment extraction system and method
US20040135316A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-15 Lipscomb Steven Roy Method for exhibiting a card game
US7882258B1 (en) * 2003-02-05 2011-02-01 Silver Screen Tele-Reality, Inc. System, method, and computer readable medium for creating a video clip
CA2457602A1 (en) * 2003-02-19 2004-08-19 Impatica Inc. Method of synchronizing streams of real time data
US20040230910A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Brian Lin Assistant editing display method for media clips
KR100609154B1 (ko) * 2003-05-23 2006-08-02 엘지전자 주식회사 비디오 콘텐츠 재생 방법 및 장치
JP2005057657A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Canon Inc 画像処理装置
JP4127668B2 (ja) * 2003-08-15 2008-07-30 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
US7725828B1 (en) * 2003-10-15 2010-05-25 Apple Inc. Application of speed effects to a video presentation
US20050132293A1 (en) * 2003-12-10 2005-06-16 Magix Ag System and method of multimedia content editing
GB0406860D0 (en) * 2004-03-26 2004-04-28 British Telecomm Computer apparatus
JP4123209B2 (ja) * 2004-09-07 2008-07-23 ソニー株式会社 映像素材の管理装置及び方法,記録媒体並びにプログラム
US8682672B1 (en) * 2004-09-17 2014-03-25 On24, Inc. Synchronous transcript display with audio/video stream in web cast environment
KR100652676B1 (ko) * 2004-09-25 2006-12-06 엘지전자 주식회사 이동단말기의 위성방송 편집 장치 및 방법
US7752548B2 (en) * 2004-10-29 2010-07-06 Microsoft Corporation Features such as titles, transitions, and/or effects which vary according to positions
US8068107B2 (en) * 2004-11-22 2011-11-29 Mario Pirchio Method to synchronize audio and graphics in a multimedia presentation
FR2880462A1 (fr) * 2005-01-06 2006-07-07 Thomson Licensing Sa Procede de reproduction de documents comprenant des sequences alterees et, dispositif de reproduction associe
US7450124B2 (en) * 2005-03-18 2008-11-11 Microsoft Corporation Generating 2D transitions using a 3D model
US10692536B1 (en) 2005-04-16 2020-06-23 Apple Inc. Generation and use of multiclips in video editing
US20070035665A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Broadcom Corporation Method and system for communicating lighting effects with additional layering in a video stream
US7644364B2 (en) * 2005-10-14 2010-01-05 Microsoft Corporation Photo and video collage effects
US8495492B2 (en) * 2006-03-14 2013-07-23 Technische Universität Darmstadt Distributed interactive augmentation of display output
US7954049B2 (en) 2006-05-15 2011-05-31 Microsoft Corporation Annotating multimedia files along a timeline
US20070276852A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Microsoft Corporation Downloading portions of media files
JP2007323711A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sony Corp 再生装置および再生方法、並びにプログラム
JP4816266B2 (ja) * 2006-06-07 2011-11-16 ソニー株式会社 記録システム、記録方法
US20070296734A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Frank Edughom Ekpar Method and apparatus for creating and managing high impact special effects
JP4768531B2 (ja) * 2006-06-28 2011-09-07 株式会社東芝 撮像装置
US20080263450A1 (en) * 2007-04-14 2008-10-23 James Jacob Hodges System and method to conform separately edited sequences
US9892028B1 (en) 2008-05-16 2018-02-13 On24, Inc. System and method for debugging of webcasting applications during live events
US10430491B1 (en) 2008-05-30 2019-10-01 On24, Inc. System and method for communication between rich internet applications
US9390169B2 (en) * 2008-06-28 2016-07-12 Apple Inc. Annotation of movies
JP5049908B2 (ja) * 2008-07-30 2012-10-17 富士フイルム株式会社 コンテンツ文書再生データ作成装置、方法およびプログラム
US20100094621A1 (en) * 2008-09-17 2010-04-15 Seth Kenvin System and Method for Assessing Script Running Time
US8788963B2 (en) * 2008-10-15 2014-07-22 Apple Inc. Scrollable preview of content
CN101751251A (zh) * 2008-12-11 2010-06-23 中兴通讯股份有限公司 一种结构化的可扩展标记语言编辑装置和处理方法
US8418082B2 (en) * 2009-05-01 2013-04-09 Apple Inc. Cross-track edit indicators and edit selections
US8612858B2 (en) 2009-05-01 2013-12-17 Apple Inc. Condensing graphical representations of media clips in a composite display area of a media-editing application
US20100306701A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Sean Glen Creation, Previsualization, Communication, and Documentation of Choreographed Movement
KR20110047768A (ko) 2009-10-30 2011-05-09 삼성전자주식회사 멀티미디어 컨텐츠 재생 장치 및 방법
US8131132B2 (en) * 2009-12-04 2012-03-06 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing interactive content during writing and production of a media asset
US20110138417A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing interactive content with a media asset on a media equipment device
US11438410B2 (en) 2010-04-07 2022-09-06 On24, Inc. Communication console with component aggregation
US8706812B2 (en) 2010-04-07 2014-04-22 On24, Inc. Communication console with component aggregation
US10039970B2 (en) * 2010-07-14 2018-08-07 Adidas Ag Location-aware fitness monitoring methods, systems, and program products, and applications thereof
US10324605B2 (en) 2011-02-16 2019-06-18 Apple Inc. Media-editing application with novel editing tools
US8744239B2 (en) 2010-08-06 2014-06-03 Apple Inc. Teleprompter tool for voice-over tool
US9098407B2 (en) * 2010-10-25 2015-08-04 Inkling Systems, Inc. Methods for automatically retrieving electronic media content items from a server based upon a reading list and facilitating presentation of media objects of the electronic media content items in sequences not constrained by an original order thereof
US8621355B2 (en) 2011-02-02 2013-12-31 Apple Inc. Automatic synchronization of media clips
US20120197841A1 (en) * 2011-02-02 2012-08-02 Laufer Yotam Synchronizing data to media
US9997196B2 (en) 2011-02-16 2018-06-12 Apple Inc. Retiming media presentations
US11747972B2 (en) 2011-02-16 2023-09-05 Apple Inc. Media-editing application with novel editing tools
US8559793B2 (en) 2011-05-26 2013-10-15 Avid Technology, Inc. Synchronous data tracks in a media editing system
US9111579B2 (en) 2011-11-14 2015-08-18 Apple Inc. Media editing with multi-camera media clips
US9003287B2 (en) * 2011-11-18 2015-04-07 Lucasfilm Entertainment Company Ltd. Interaction between 3D animation and corresponding script
US9117195B2 (en) * 2012-02-13 2015-08-25 Google Inc. Synchronized consumption modes for e-books
US10277933B2 (en) 2012-04-27 2019-04-30 Arris Enterprises Llc Method and device for augmenting user-input information related to media content
US10389779B2 (en) 2012-04-27 2019-08-20 Arris Enterprises Llc Information processing
US10198444B2 (en) 2012-04-27 2019-02-05 Arris Enterprises Llc Display of presentation elements
US9386357B2 (en) 2012-04-27 2016-07-05 Arris Enterprises, Inc. Display of presentation elements
RU2627096C2 (ru) * 2012-10-30 2017-08-03 Сергей Анатольевич Гевлич Способы изготовления прототипов мультимедиа-презентаций, устройства для изготовления прототипов мультимедиа-презентаций, способы использования устройств для изготовления прототипов мультимедиа-презентаций (варианты)
US20140163980A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-12 Rawllin International Inc. Multimedia message having portions of media content with audio overlay
US9014544B2 (en) 2012-12-19 2015-04-21 Apple Inc. User interface for retiming in a media authoring tool
US9191422B2 (en) 2013-03-15 2015-11-17 Arris Technology, Inc. Processing of social media for selected time-shifted multimedia content
US11429781B1 (en) 2013-10-22 2022-08-30 On24, Inc. System and method of annotating presentation timeline with questions, comments and notes using simple user inputs in mobile devices
US10785325B1 (en) 2014-09-03 2020-09-22 On24, Inc. Audience binning system and method for webcasting and on-line presentations
US10529383B2 (en) * 2015-04-09 2020-01-07 Avid Technology, Inc. Methods and systems for processing synchronous data tracks in a media editing system
US10622021B2 (en) * 2016-02-19 2020-04-14 Avcr Bilgi Teknolojileri A.S Method and system for video editing
US10231001B2 (en) * 2016-05-24 2019-03-12 Divx, Llc Systems and methods for providing audio content during trick-play playback
US10579878B1 (en) * 2017-06-28 2020-03-03 Verily Life Sciences Llc Method for comparing videos of surgical techniques
US11281723B2 (en) 2017-10-05 2022-03-22 On24, Inc. Widget recommendation for an online event using co-occurrence matrix
US11188822B2 (en) 2017-10-05 2021-11-30 On24, Inc. Attendee engagement determining system and method
CN110996017B (zh) * 2019-10-08 2020-12-15 清华大学 一种生成剪辑视频的方法及装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359712A (en) * 1991-05-06 1994-10-25 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for transitioning between sequences of digital information
DE69222102T2 (de) * 1991-08-02 1998-03-26 Grass Valley Group Bedienerschnittstelle für Videoschnittsystem zur Anzeige und interaktive Steuerung von Videomaterial
US5659793A (en) * 1994-12-22 1997-08-19 Bell Atlantic Video Services, Inc. Authoring tools for multimedia application development and network delivery
GB2311677B (en) * 1996-03-27 2000-06-28 Sony Uk Ltd Script editor
US5801685A (en) * 1996-04-08 1998-09-01 Tektronix, Inc. Automatic editing of recorded video elements sychronized with a script text read or displayed
US6009475A (en) * 1996-12-23 1999-12-28 International Business Machines Corporation Filter rule validation and administration for firewalls
DE19740119A1 (de) * 1997-09-12 1999-03-18 Philips Patentverwaltung System zum Schneiden digitaler Video- und Audioinformationen

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008271581A (ja) * 2001-04-20 2008-11-06 Avid Technology Inc エンハンス・コンテンツを有するタイム・ベース・メディアの編集
WO2004090897A1 (ja) * 2003-04-04 2004-10-21 Sony Corporation 映像編集装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JPWO2005069171A1 (ja) * 2004-01-14 2008-09-04 日本電気株式会社 文書対応付け装置、および文書対応付け方法
JP4600828B2 (ja) * 2004-01-14 2010-12-22 日本電気株式会社 文書対応付け装置、および文書対応付け方法
JP2007533271A (ja) * 2004-04-16 2007-11-15 アビッド テクノロジー インコーポレイテッド テレビジョン・ニュースのためのオーディオビジュアル作業および対応するテキストの編集システム
JP2008219920A (ja) * 2004-04-16 2008-09-18 Avid Technology Inc テレビジョン・ニュース用オーディオビジュアル作業および対応するテキストのための編集システム
JP2007295218A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> ノンリニア編集装置およびそのプログラム
JP2011077668A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 動画作成装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2011082689A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 動画作成装置、コンピュータプログラム及び記憶媒体
JP2011082693A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 動画再生装置、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
GB2336025B (en) 2002-07-17
GB9907711D0 (en) 1999-05-26
KR19990082917A (ko) 1999-11-25
US6404978B1 (en) 2002-06-11
DE19915008A1 (de) 1999-10-07
GB2336025A (en) 1999-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11289512A (ja) 編集リスト作成装置
US6650826B1 (en) Editing apparatus and method, and image material selection apparatus and method
US6438313B2 (en) Edited-list creating apparatus, editing apparatus and editing method
US6400378B1 (en) Home movie maker
US6714216B2 (en) Video editing apparatus and method
US6584463B2 (en) Video searching method, apparatus, and program product, producing a group image file from images extracted at predetermined intervals
US6441832B1 (en) Hierarchical processing apparatus and hierarchical processing method for video and audio data
US6674955B2 (en) Editing device and editing method
JP4727342B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及びプログラム格納媒体
US5760767A (en) Method and apparatus for displaying in and out points during video editing
US6118444A (en) Media composition system with enhanced user interface features
JPH11275528A (ja) 映像素材選択装置及び映像素材選択方法
JP2001202754A (ja) 編集装置及び編集方法及び媒体
JP3888560B2 (ja) 編集装置及び編集方法
JP2003037806A (ja) ノンリニア編集方法、ノンリニア編集装置、プログラム及びそのプログラムを格納した記録媒体
JP3092496B2 (ja) シナリオ編集装置
JP4582427B2 (ja) 画像編集装置及びその方法
KR19990078143A (ko) 화상 탐색장치 및 화상 탐색방법
JP2002247504A (ja) 編集装置及び記録媒体
JPH1166815A (ja) 編集装置
JP3449977B2 (ja) 映像データ編集方法
JPH08272989A (ja) 映像使用による資料作成支援システム
JPH11232281A (ja) 動画像編集方法
JPH1169276A (ja) 編集データ作成装置及び編集装置
JP2003069941A (ja) 映像データ再生方法及び映像データ編集方法並びにプログラム