JPH0685197B2 - 火災警報設備の表示装置 - Google Patents

火災警報設備の表示装置

Info

Publication number
JPH0685197B2
JPH0685197B2 JP61118826A JP11882686A JPH0685197B2 JP H0685197 B2 JPH0685197 B2 JP H0685197B2 JP 61118826 A JP61118826 A JP 61118826A JP 11882686 A JP11882686 A JP 11882686A JP H0685197 B2 JPH0685197 B2 JP H0685197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
display
color
sensor
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61118826A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62274497A (ja
Inventor
好章 不破
勉 中西
朗 北島
勝也 安田
弥三郎 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP61118826A priority Critical patent/JPH0685197B2/ja
Publication of JPS62274497A publication Critical patent/JPS62274497A/ja
Publication of JPH0685197B2 publication Critical patent/JPH0685197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、警戒区域の平面図をカラーグラフィックディ
スプレイに表示するようにした火災報知設備の表示装置
に関する。
(従来技術) 従来の火災報知設備にあっては、火災感知器自体で火災
を判断して火災受信機に火災検出信号を送出する所謂オ
ン、オフ型の火災感知器を用いた火災報知設備が知られ
てるが、近年においては、火災の早期発見と誤報の防止
の両立を図るため、警戒区域に温度や煙濃度に応じたア
ナログ検出信号を出力する所謂アナログ火災センサを設
置し、火災センサからの検出信号を火災受信盤に収集し
て火災を判断するようにした設備の実用化が押し進めら
れている。
ところで、このようなアナログ火災報知設備にあって
は、監視室等にカラーグラフィックディスプレイ装置を
設置し、CRT画面に警戒区域の平面図を表示できるよう
にしており、従来装置にあっては、火災発生時に火災発
生場所の警戒区域平面図をCRT上に表示させると共に、
平面図内の火災発生区画を例えばレッド等にカラー表示
し、火災発生場所がCRT画面上で簡単且つ確実に把握で
きると共に消化活動や避難誘導の指示を適切に行なえる
ようにしている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のアナログ火災報知設備
における警戒区域の表示装置にあっては、火災判断に基
づいて火災発生区画をカラー表示させるにすぎなかった
ため、火災発生区画に隣接した区画や火災発生区画に近
い非常口や非常階段等の避難場所がどのような状況にあ
るかが分らず、延焼による火災判断が出されたときに初
めて避難場所としては危険であることが分るといった状
況にあり、火災の進展に伴う適切な消化活動や避難誘導
誘導と指示を迅速に行なうことが困難であった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような従来問題点に鑑みてなされたもの
で、アナログ火災報知設備にあっては、常時警戒地区の
温度や煙濃度の検出情報が得られていることから、これ
らの検出情報を有効に利用して警戒区域の平面図に火災
発生区画のみならず、全てのセンサ設置区画の状況を検
出レベルに応じたカラー表示によって示し、消化活動や
避難誘導等の判断指示が適切且つ迅速にできるようにし
た火災報知装置の表示装置を提供することを目的とす
る。
この目的を達成するため本発明にあっては、カラーグラ
フィックディスプレイ装置に警戒区域の平面図をセンサ
設置位置を示すセンサマークと共に表示し、更に警戒区
域平面図内を安全区画と感知区画に区画分けする。ここ
で安全区画とは、非常階段室、その周辺の付室、エレベ
ータホール等の避難経路の中心となる場所を意味し、そ
れ以外の場所を感知区画とする。
そしてCRT画面に表示された警戒区域に設置されている
アナログ火災センサの検出データを順次読込んで検出レ
ベルに応じた表示色を段階的に設定し、検出データが感
知区画のときは対応するセンサマーク自体を設定表示色
にカラー表示し、一方、検出データが安全区画のときに
は対応する安全区画全体を設定表示色で塗り潰すように
カラー表示するようにしたものである。
(実施例) 第1図は本発明の基本構成(クレーム対応図)を示した
ブロック図である。
まず構成を説明すると、1は監視室等に設置されるカラ
ーグラフィックディスプレイ装置であり、CRTコントロ
ーラ2による表示制御を受け、CRTコントローラ2はグ
ラフィックメモリ3に予め記憶されている警戒地区の平
面図、例えばビル等にあっては階別毎に準備された警戒
区域の平面図をオペレータの操作で読出してカラーグラ
フィックディスプレイ装置1に表示するようになる。ま
た、グラフィックメモリ3に記憶された警戒区域の平面
図には、警戒区域に設置している温度センサや煙センサ
等のセンサ設置位置を示すセンサマークの表示データも
含まれる。
第2図は第1図のカラーグラフィックディスプレイ装置
1に表示される警戒区域平面図の一例を示した説明図で
ある。
第2図において、表示画面1aには警戒区域、即ちビルの
所定階の平面図4が表示され、この平面図4の中には煙
センサの設置位置を示す煙センサマーク5a及び温度セン
サの設置位置を示す温度センサマーク5bのそれぞれが図
形表示されている。
再び第1図を参照するに、40は火災報知設備の警戒区域
に設置されたアナログ火災センサ、即ち煙センサや温度
センサで検出された検出データが記憶されるデータメモ
リであり、このデータメモリ40に対する検出データの書
込みは後の説明で明らかにするように、火災受信盤によ
るアナログ火災センサのポーリングにより複数のセンサ
からの検出データを一定周期毎に順次読込んで略リアル
タイムで検出データを得ている。
データメモリ40に対してはカラーグラフィックディスプ
レイ装置1に表示された警戒区域に対応する検出データ
の読出しアドレスを指定するアドレスカウンタ50のアド
レスデータが与えられており、アドレスカウンタ50は所
定のクロック周期毎にカウンタアドレスをインクリメン
トし、データメモリ40に記憶されている複数の検出デー
タを順次読出すようになる。
データメモリ40から順次読出された警戒区域の検出デー
タは区画判別部6及びレベル判別部7に与えられる。
ここで区画判別部6はデータメモリ40から与えられた検
出データが予め定めた安全区画にあるか感知区画にある
かを判別する。即ち、第2図に示したCRT画面の警戒区
域の平面図を参照して安全区画及び感知区画を説明する
と次のようになる。
まず安全区画とは、建物内に設けられた非常階段室やそ
の周辺の付室、更にはエレベータホール等のように避難
誘導の際に安全の確保を必要とする場所を意味し、例え
ば第2図の平面図4にあっては、B1〜B11のそれぞれが
安全区画として予め設定される。一方、感知区画とは安
全区画以外のセンサ設置場所をいい、第2図の平面図4
にあっては、A1〜A20の各区画が感知区画として予め定
められている。
尚、第2図に示した平面図4における安全区画B1〜B11
にはそれぞれ煙センサマーク5aと温度センサマーク5bが
示されており、この火災報知設備にあっては、安全区画
B1〜B11が避難誘導の際に重要な場所となることから、
安全区画の状況を適切に把握するため温度センサ及び煙
センサの両方を設置するようにしている。また、第2図
の平面図にあっては段階室のみならず、段階室に至る廊
下部分を安全区画として設定している。
再び第1図を参照するに、レベル判別部7はデータメモ
リ40から読出された検出データのレベル判別を行なうも
ので、検出レベルを予め定めた複数の閾値と比較してい
ずれの閾値段階に検出レベルがあるかを判別し、検出レ
ベル段階に応じて予め定めた表示色の設定信号を出力す
るようになる。
このレベル判別部7によるレベル判別と表示色の設定
は、例えば煙センサによる検出煙濃度については次表−
1のように煙濃度の段階に対し表示色の設定が定められ
ている。
また、温度センサによる検出温度については次表−2に
示すように、検出温度段階に対する設定表示色が定めら
れている。
この表−1,2から明らかなように、煙濃度及び温度のい
ずれについても検出レベルが増加するにつれて段階的に
表示色が「シアン」、「イエロー」、「マゼンダ」、
「レッド」というように安全色から危険色に切換わゆよ
うにしている。
区画判別部6の判別出力及びレベル判別部7の指定表示
色のそれぞれは感知区画表示部8及び安全区画表示部9
に与えられる。感知区画表示部8は区画判別部6から検
出データが感知区画であることの判別出力を受けたと
き、レベル判別部7から与えられている指定表示色とな
るように検出データに対応するセンサマークをカラー表
示するようにCRTコントローラ2に表示制御信号を与え
る。また、安全区画表示部9は区画判別部6から安全区
画の判別出力を受けたとき、レベル判別部7より出力さ
れている指定表示色となるように対応する安全区画全域
を塗り潰してカラー表示するようにCRTコントローラ2
に表示制御信号を出力する。
即ち、第2図の平面図4における感知区画A1〜A20につ
いては、各感知区画A1〜A20に示されている煙センサマ
ーク5a自体が前記表−1の煙濃度に対応した表示色の指
定を受けてカラー表示されるようになる。一方、安全区
画B1〜B11については、センサマーク自体のカラー表示
ではなく、センサが設置された安全区画B1〜B11の全域
が前記表−1、または前記表−2の検出レベルに応じた
指定表示色をもってカラー表示されるようになる。
尚、安全区画B1〜B11には煙センサ及び温度センサの両
方が設置されていることから、例えば温度センサと煙セ
ンサとで表示色が異なった場合には、危険度の高い方の
表示色を指定表示色としてカラー表示するようになる。
また、安全区画B2〜B4,B7,B10,B11については避難経路
となる廊下部分となることから壁等の仕切りが特にない
ため、想像線で示すように予め定めた安全区画の範囲に
ついて指定色によるカラー表示を行なうようになる。
第3図は第1図に示した本発明の表示装置が用いられる
アナログ火災報知設備のシステム構成を示したブロック
図である。
第3図のおいて、10は火災受信盤であり、火災受信盤10
からは警戒区域に向けて複数の信号線11a〜11nが引き出
されており、この信号線11a〜11nのそれぞれには複数の
煙センサ12及び温度センサ13が並列接続されている。火
災受信盤10はポーリング制御により煙センサ12及び温度
センサ13からの検出データを読込んで順次データメモリ
に書込み、このデータメモリに書込まれた検出データに
基づいて火災判断を行なっている。
火災受信盤10に対しては本発明の表示装置の表示制御に
用いられる制御装置14が接続され、制御装置14として
は、例えばマイクロコンピュータが用いられ、プログラ
ム制御により本発明の表示制御を実行する。この制御装
置14に対しては外部記憶装置として磁気ディスク15及び
フロッピディスク16が接続され、例えば磁気ディスク15
には警報区域の平面図を表示するためのグラフィックデ
ータが固定的に記憶されており、更にフロッピディスク
16には書換えを必要とする各種のグラフィックデータが
記憶されている。また、制御装置14にはCRTコントロー
ラ2を介してカラーグラフィックディスプレイ装置1が
接続され、この実施例においてカラーグラフィックディ
スプレイ装置1による各種の制御はすべてライトペン17
による入力方式が採用しており、更に制御装置14には各
種のデータを打出すためのプリンタ18が接続される。
更に、制御装置14はライトペン17によるカラーグラフィ
ックディスプレイ装置1の表示画面における入力操作で
防火扉、排煙口等の外部機器を制御する機能をもってお
り、制御装置14に対し外部制御インターフェイス19を介
して防火扉、排煙口等の外部制御機器20a〜20nを接続し
ている。
次に、第4図のフローチャートを参照して第3図の制御
装置14による本発明の表示制御を説明する。
まず、ライトペン17の操作でカラーグラフィックディス
プレイ装置1の表示画面を使用して適宜の警戒区域の平
面図を選択表示させる。尚、警戒区域平面図の選択表示
は火災受信盤10からの火災信号を受けたときにも自動的
に行なわれる。この選択表示で、例えば第2図に示すよ
うな平面図4がカラーグラフィックディスプレイ装置1
に表示されたとすると、制御装置14はまずブロック30で
表示された平面図4内に設置されている温度センサ及び
煙センサに対応した複数の検出データの中からその1を
読出し、判別ブロック32に進んで読出した検出データが
安全区画にあるか感知区画にあるかの区画判別を行な
う。検出データが安全区画にあるときにはブロック34に
進み、例えば煙センサによる煙濃度データであったなら
ば前記表−1の判別基準に従って煙濃度に応じた表示色
を設定し、検出データに対応する安全区画B1を設定表示
色で塗り潰すようにカラー表示する。
一方、検出データが感知区画であったときにはブロック
36に進み、例えば検出データが煙濃度であったならば前
記表−1の判別基準に従った煙濃度に応じた表示色を指
定し、対応する感知区画のセンサマーク自体を指定表示
色にカラー表示する。
以下同様に、表示された平面図の検出データが順次読出
されて安全区画及び感知区画の判別に基づいてカラー表
示が行なわれるようになる。
この結果、第2図の平面図4にあっては、感知区画A1〜
A20に示されているセンサマーク、即ち煙センサマーク
5については各センサの検出レベル、即ち前記表−1の
煙濃度に応じた表示色でカラー表示されるようになり、
感知区画A1〜A20のセンサマークの表示色を見ることで
感知区画における煙濃度の状況を簡単且つ容易に把握す
ることができる。一方、安全区画B1〜B11については、
前記表−1または表−2に示した煙濃度及び温度のうち
危険度の高い方の表示色の設定をもって安全区画全域が
設定表示色に塗り潰されてカラー表示されるようにな
り、安全区画B1〜B11のカラー表示面積は充分に大きい
ことから安全区画B1〜B11の表示色を見ることで簡単且
つ容易に安全区画の状況を把握することができる。
特に、火災発生時にあっては、例えば感知区画A1で火災
が発生したとすると、感知区画A1のセンサマークは例え
ば「レッド」にカラー表示され、その近傍の感知区画A
2,A3のセンサマークについては例えば「マゼンダ」とな
り、更に火災が発生した感知区画A1の近傍となる安全区
画B1,B2については危険度の高い「レッド」、若しくは
「マゼンダ」のカラー表示となり、一方、火災が発生し
た感知区画A1から離れた安全区画B5〜B11については安
全色である「シアン」のカラー表示となっており、この
ような安全区画の段階的なカラー表示を見ることでオペ
レータは直ちに安全な避難経路を判断して適切な避難誘
導を指示することができる。更に、火災が拡大した場合
には煙濃度及びまたは温度に応じて感知区画については
センサマークが、また安全区画については区画全体の表
示色がリアルタイムで危険度の高い表示色に切換わるよ
うになり、センサマークのカラー表示は勿論のこと安全
区画のカラー表示の変化を監視することで火災の拡大に
伴う避難経路の変更等も適切に指示することができる。
尚、安全区画とセンサマークのカラー表示は異ならせて
も良い。例えば、安全区画を3段階のカラー表示とな
る。即ち、10%/m未満で「シアン」、10〜20%/mで「マ
ゼンダ」、20%/m以上で「レッド」とする。
また、安全区画のカラー表示は煙濃度センサによる煙濃
度のみで行なうようにしても良い。
(発明の効果) 以上説明してきたように本発明によれば、火災に伴う物
理的現象の変化に応じた信号を出力する複数のアナログ
火災センサを警戒区域に設置すると共に、このアナログ
火災センサからの検出信号に基づいて火災受信盤で火災
を判断するようにした火災報知設備において、監視室等
に設置されたカラーグラフィックディスプレイ装置に警
戒区域の平面図をセンサ位置を示すセンサマークと共に
表示し、更に警戒区域平面図内を安全区画と感知区画に
区分けし、監視区域の検出データを順次読込んで検出レ
ベルに応じた表示色を段階的に設定し、検出データが感
知区画のときには対応するセンサマーク自体を設定表示
色にカラー表示すると共に、検出データが安全区画のと
きには対応する安全区画全体を設定表示色で塗り潰すよ
うにカラー表示するようにしたため、定常監視状態にお
ける警戒区域の温度や煙濃度の状況は勿論のこと、火災
判断時にあっては感知区画のセンサマークがレッド等の
危険色となることで火災発生位置及びその周辺の状況が
わかり、更に安全区画については区画全体がそのときの
煙濃度や検出温度に応じた表示色にカラー表示されるた
め、センサマークのカラー表示及び安全区画のカラー表
示を見て適切な消化活動や避難誘導の指示を行なうこと
ができ、火災の拡大に伴う状況変化もカラー表示の切換
えで順次把握できることから速やかな消化活動の指示と
適切な避難誘導の指示を迅速、且つ誤りなく行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成(クレーム対応図)を示した
ブロック図、第2図は表示画面の一例を示した説明図、
第3図は本発明が適用される火災報知設備のシステム構
成図、第4図は本発明による表示制御を示したフローチ
ャートである。 1:カラーグラフィックディスプレイ装置 2:CRTコントローラ 3:グラフィックメモリ 4:平面図 5a:煙センサマーク 5b:温度センサマーク 6:区画判別部 7:レベル判別部 8:感知区画表示部 9:安全区画表示部 10:火災受信盤 11a〜11n:信号線 12:煙センサ 13:温度センサ 14:制御装置 15:磁気ディスク 16:フロッピディスク 17:ライトペン 18:プリンタ 19:外部制御インターフェイス 20a〜20n:外部制御機器 40:データメモリ 50:アドレスカウンタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北島 朗 東京都町田市鶴間246 ホーチキ株式会社 開発研究所内 (72)発明者 安田 勝也 東京都町田市鶴間246 ホーチキ株式会社 開発研究所内 (72)発明者 安達 弥三郎 東京都町田市鶴間246 ホーチキ株式会社 開発研究所内 (56)参考文献 特開 昭61−101812(JP,A) 特開 昭59−127199(JP,A) 特開 昭60−3095(JP,A) 実開 昭56−172190(JP,U) 実開 昭48−22131(JP,U)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】火災を伴う物理的現象の変化に応じた信号
    を出力する複数のアナログ火災センサを警戒区域に設置
    すると共に、該アナログ火災センサからの検出信号に基
    づいて火災受信盤で火災を判断するようにした火災報知
    設備の表示装置に於いて、 前記警戒区域の平面図を前記アナログ火災センサの設置
    位置を示すセンサマークと共に表示する区域表示手段
    と、該区域表示手段による警戒区域平面図内を予め定め
    た感知区画と安全区画に区画分けする区画分割手段と、
    該警報区域に設置している前記アナログ火災センサの検
    出データを順次読込んで検出レベルに応じた表示色を設
    定する表示色設定手段と、前記検出データが前記感知区
    画のとき該検出データに対応する前記センサマーク自体
    を前記表示色設定手段で設定した表示色にカラー表示す
    る感知区画表示手段と、前記検出データが前記安全区画
    のとき該検出データに対応する前記安全区画全体を前記
    表示色設定手段で設定された表示色にカラー表示する安
    全区画表示手段とを設けたことを特徴とする火災報知設
    備の表示装置。
JP61118826A 1986-05-23 1986-05-23 火災警報設備の表示装置 Expired - Lifetime JPH0685197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61118826A JPH0685197B2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23 火災警報設備の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61118826A JPH0685197B2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23 火災警報設備の表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62274497A JPS62274497A (ja) 1987-11-28
JPH0685197B2 true JPH0685197B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=14746107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61118826A Expired - Lifetime JPH0685197B2 (ja) 1986-05-23 1986-05-23 火災警報設備の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685197B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102014184B1 (ko) * 2018-03-22 2019-08-26 사단법인 도시생명네트워크 대피로 통제 시스템

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05197888A (ja) * 1992-01-17 1993-08-06 Mitsubishi Electric Corp 監視装置
JP2005330094A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排煙制御装置及び排煙制御方法
JP6310243B2 (ja) * 2013-12-06 2018-04-11 能美防災株式会社 自動火災報知設備

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5334495Y2 (ja) * 1971-07-22 1978-08-24
JPS5933119Y2 (ja) * 1981-04-09 1984-09-14 ホーチキ株式会社 防災設備の表示装置
JPS61101812A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Toshiba Corp プラント状態表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102014184B1 (ko) * 2018-03-22 2019-08-26 사단법인 도시생명네트워크 대피로 통제 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62274497A (ja) 1987-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU764012B2 (en) Fire alarm and fire alarm system
JPS6357066A (ja) 放水ノズルのターゲット識別装置
NO335293B1 (no) Fremgangsmåte og anordning for detektering og lokalisering av en brann
JP6012161B2 (ja) 避難誘導システム及び避難誘導方法
JPH0685197B2 (ja) 火災警報設備の表示装置
JP5361838B2 (ja) 消火システムの制御装置
DK169931B1 (da) Evakueringssystem
JPS62295674A (ja) 防災監視制御システム
JP2511273B2 (ja) 火災感知装置
JPH039499A (ja) 避難誘導システム
JPH0439117B2 (ja)
JPH0210478B2 (ja)
CN212208486U (zh) 一种智能消防逃生系统
JPS61148597A (ja) 火災報知装置
JPS62274498A (ja) 火災警報設備の表示装置
JPH09180074A (ja) 火災報知設備
JPH0991571A (ja) 防災システム
JPS603095A (ja) 警報表示装置
JPH0540887A (ja) 避難シミユレーシヨンシステム及び避難誘導システム
JPH01297083A (ja) 総合防災システム
JPS62274496A (ja) 火災報知設備の環境モニタ装置
JPH0916872A (ja) 火災報知装置
JP3105605B2 (ja) 感知器感度設定変更装置
JPS62275478A (ja) 防火シヤツタ−制御装置
JP3460310B2 (ja) 防災端末器の自動登録機能を備えた火災受信機

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term