JPS62274496A - 火災報知設備の環境モニタ装置 - Google Patents

火災報知設備の環境モニタ装置

Info

Publication number
JPS62274496A
JPS62274496A JP11882586A JP11882586A JPS62274496A JP S62274496 A JPS62274496 A JP S62274496A JP 11882586 A JP11882586 A JP 11882586A JP 11882586 A JP11882586 A JP 11882586A JP S62274496 A JPS62274496 A JP S62274496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
color
bar graph
display
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11882586A
Other languages
English (en)
Inventor
不破 好章
勉 中西
北島 朗
安田 勝也
諸星 成治
安達 弥三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP11882586A priority Critical patent/JPS62274496A/ja
Publication of JPS62274496A publication Critical patent/JPS62274496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) 本発明は、アナログセンサを用いた火災報知設備の環境
モニタ装置に関する。
(従来技術) 従来の火災報知設備にあっては、火災感知器自体で火災
を判断して火災信号を送出する所謂オン、オフ型の火災
感知器を使用した火災報知設備が一般的であったが、近
年においては火災の早期発見と誤報防止の両立を図るた
めに、火災に伴って生ずる煙や温度等の物理的変化量を
そのまま検出してアナログ信号として火災受信機に送り
、火災受信機において受信したアナログ信号から火災を
判断するようにした所謂アナログ火災報知設備が実用化
されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来のアナログ火災報知設備
にあっては、警戒地区に設置したアナログ火災感知器か
らの検出信号をポーリング方式等により一定時間毎に順
次読込んで火災判断を行なうようにしているが、定常監
視状態で得られたセンサ信号については火災判断の仙に
例えばセンサ故障を判断するために利用できるものの、
これらのデータ処理は火災やセンサ故障が起きない限り
特別な出力を生ずるものではなく、警戒地区の煙濃度や
温度等の情報が得られているにも係わらず有効に利用さ
れないという問題がおった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、警戒地区に設置されたアナログセンサから得られ
る煙濃度や温度等のアナログデータを環境データとして
取り扱うことで火災報知設備の日常的な利用とデータの
有効利用を可能にした火災報知設備の環境モニタ装置を
提供することを目的とする。
この目的を達成するため本発明にあっては、火災報知設
備の監視装置に設けられているCTRディスプレイ装置
に警戒地区の平面図をセンサ設置位置を示すセンサマー
クと共に表示し、CRT画面上の任意のセンサマークを
例えばライトペン等で指定すると対応するセンサデータ
を読込んで予め定めた複数段階の閾値と比較してセンサ
データがいづれの閾値段階にあるかを判別し、この判別
結果に基づいてセンサデータを判別段階に応じたカラー
指定によりバーグラフ表示させるようにしたものである
(作用) このような本発明の構成によれば、火災報知設備の監視
室等に設置されたCRTディスプレイ装置に表示された
警戒地区の平面図に示されたセンサマークを指定すると
、同じ画面上に指定されたセンサデータがレベル段階に
応じたカラー指定でバーグラフ表示されることとなり、
例えばアナログデータとして煙濃度や温度が得られてい
ることから、警戒地区の空気汚れ具合や冷暖房時の市内
温度の状況をバーグラフの表示色から簡単且つ容易に知
ることができ、センサデータの環境モニタとしての利用
により火災報知設備の日常的な利用を可能にして設備の
利用効率を大幅に高めることができる。
(実施例) 第1図は本発明の基本構成(クレーム対応図)を示した
ブロック図である。
まず構成を説明すると、1は火災報知設備の監視室等に
設置されたCRTディスプレイ装置であり、CRTコン
トローラ2によってグラフィックメモリ3に予め記憶さ
れている警戒地区の平面図、例えばビル等にあっては階
別に分けられた警戒地区の平面図のグラフィックデータ
を読出してCRTディスプレイ装置1に表示している。
このCRTディスプレイ装置1に表示される警戒地区の
平面図には火災報知設備の警戒地区に設置している煙セ
ンサや温度センサ等のアナログセンサの設置位置を示す
センサマークが同時に表示されるようになる。
4はCRTディスプレイ装置1の表示制御のための入力
手段として設けたライトペンであり、ライトペン4をス
イッチオン状態としてCRTディスプレイ装置1の画面
に表示された平面図における任意のセンサマークをプロ
ットすると、ライトペン4によるプロット信号がセンサ
プロット位置検出回路5に与えられ、センザブロット位
置検出回路5のセンサ位置データに基づいてセンサデー
タ記憶部6に図示しない火災報知設備の受信殿によるセ
ンサデータの収集処理で記憶されている対応するセンサ
データが読出される。
ここでライトペン4によるCRT画面にあけるセンサプ
ロット位置の検出は、周知のようにライトペン4をCR
T画面のセンサマーク位置に押し付けたときの電子ビー
ムの入力をライトペン4で検出し、ライトペン4でビー
ム検出が行なわれたタイミングのXY走査位置からセン
サマークの位置を判別するようになる。
ライトペン4によるセンサマークのプロットでセンサデ
ータ記゛慮部6から読出された対応するセンサデータは
比較器7a〜7Cを痛えた表示カラー指定部7に入力さ
れ、例えばセンサデータとして温度データを例にとると
、比較器7aには閾値35°Cが設定され、比較器7b
には閾値50’Cが設定され、更に比較器7Cには閾値
75°Cが設定されており、この3つの閾値温度の設定
によりセンサデータ記憶部6から得られた温度データを
4段階のいずれの温度範囲にあるかを判別し、センサデ
ータのレベル段階に対応した指定カラーを表す3ビツト
のカラー指定信号3o 、31.32をバーグラフデー
タ発生部8に出力する。
尚、センサデータ記憶部6から煙濃度データが読出され
たときには比較器7a〜7Cの閾値は5%/m、10%
/m及び20%/mに設定され、煙濃度についても同じ
く4段階のいずれのレベル段階にあるかを判別するよう
になる。
表示カラー指定部7からのカラー指定信号BO〜B2を
受けたバーグラフデータ発生部8は、アナログデータの
判別レベル段階に応じたカラー指定をもってC’RTコ
ントローラ2にセンサデータのバーグラフ表示を指令し
、このバーグラフデータを受けてCRTコントローラ2
はCRTディスプレイ装置1の空き画面の位置に煙濃度
、または温度のセンサデータの検出レベルに応じた長さ
のバーグラフを指定カラーで表示するようになる。
ここで表示カラー指定部7による判別段階に応じたカラ
ー指定としては、例えば温度データを例にとると、35
°C未満で「シアン」、35°Cから50’Cで「イエ
ロー」、50°C〜75°Cで「マゼンダ」、更に75
°C以上で「レッド」となる。この判別段階のカラー指
定は煙濃度についても同様であり、5%/m未満で「シ
アン」、5〜10%/mで「イエローJ、10〜20%
/mで「マゼンダ」、更に20%/m以上で「レッド」
となる。
第2図は第1図に示した本発明の環境モニタ装置を備え
た火災報知設備のシステム構成を示したブロック図であ
る。
第2図において、10は火災受信盤であり、火災受信盤
10からは警戒区域、例えば階別毎に信号線118〜1
1nが引き出されており、信号線’11a〜11nには
警戒区域に設置された複数の煙センサ12及び又は温度
センサ13が並列的に接続されている。火災受信盤10
は、例えばセンサのポーリング機能を持っており、所定
タイミング毎に順次センサのアドレスを指定し、受信盤
からのアドレスを判別した煙センサ12、または温度セ
ンサ13がそのときの煙濃度、または温度に応じたアナ
ログ信号、例えば4〜20mAが信号電流として火災受
信盤10に送出し、火災受信盤10においてセンサより
送られたアナログ電流を電圧信号に変換した後、A/D
変換してセンサデータを読込み、火災受信盤10に内蔵
されたデータメモリのセンサアドレスに対応した位置に
順次センサデータを書込み記憶するようになる。
14は第1図に示した環境モニタ装置におけるモニタ制
御をプログラム制御等により行なう制御装置であり、火
災受信盤10と信号線接続されてセンサデータ、更には
他の火災制御処理、若しくは火災信号の送受が行なわれ
る。
この制御装置14は記憶手段として磁気ディスク15、
フロッピーディスク16を接続すると共にライトペン4
を備えたCRTディスプレイ装置1、更にはプリンタ1
7を接続してあり、磁気ディスク15には警戒区域の平
面図がグラフィックデータとして予め記憶されており、
この平面図のグラフィックデータには予め警戒区域に設
置された煙センサ12や温度センサ13の設置位置を知
らすセンサマークを表すデータも記憶されている。
更に制御装置14には制御インターフェース18を介し
て防火戸、排煙口、防火シャッター等の防排煙機器20
a〜2Onが接続されており、火災時においてCRTデ
ィスプレイ装置1の平面図に描かれた防排煙機器20a
〜2Onの機器マークをライトペン4でプロットして起
動制御ができるようにしている。
第3図は第2図の火災報知設備の制御装置14に設けた
CRTディスプレイ装置1の表示画面の一例を示した説
明図である。
第3図の表示画面において、画面上には建物の所定階を
表した警戒区域平面図21が表示されており、警戒区域
平面図21の中の矩形マーク22が煙センサ12のセン
サマークであり、また丸印23が温度センサ13のセン
サマークを表しており、この煙センサマーク22と温度
センサマーク23により警戒区域平面図21内における
各センサの設置位置が一目でわかるようになっている。
また、第2図のシステム構成にあっては、オペレータに
よる操作手段としてキーボード等の入力スイッチを設け
ることなくライトペン4のみによって各種の制御ができ
るようにしていることから、第3図の表示画面の下側に
は操作内容を文字表示で表したライトペンプロットマー
ク24が配列表示されている。
更に、表示画面の左上隅には本発明の環境モニタ装置に
より表示されるバーグラフの枠表示25゜26が煙濃度
と温度に分けて表示されており、ライトペンで適宜のセ
ンサマーク22.23のいずれか1つをプロットすると
、プロットしたセンサデータのレベル判別に基づくカラ
ー指定をもって枠表示25.26の中にセンサデータの
レベルに応じた長さのバーグラフのカラー表示が行なわ
れるようになる。
次に第4図のフローチャートを参照して本発明による環
境モニタの表示制御を詳細に説明する。
いま、第3図に示すような監視区域の平面図がCRTデ
ィスプレイ装置1の表示画面に表示されているものとす
ると、判別ブロック30においてライトペン4によるセ
ンサマークのプロットの有無を監視している。
この状態で、例えばライトペンにより第3図の表示画面
における任意の煙センサマーク22をプロットし、且つ
画面下側に表示されている煙濃度のプロットマーク24
をプロット操作したとすると、判別ブロック31に進ん
で煙濃度のセンサマークのプロットが判別されてブロッ
ク32に進み、煙濃度カラーパーグラフ表示が行なわれ
る。このブロック32における煙濃度のカラーパーグラ
フ表示の表示処理は第5図のフローチャートで詳細に示
される。
即ち、適宜の煙センサマーク22のプロットが行なわれ
ると、センサマークのプロット位置検出に基づいてブロ
ック40で対応するセンサデータが読込まれ、判別ブロ
ック41,42.43を通じて読込まれた煙濃度データ
が閾値5,10.20%/mのいずれのレベル段階にあ
るかの判別処理が行なわれる。
即ち、煙濃度が5%/m未満のときには判別ブロック4
1からブロック44に進み、第3図の煙濃度バーグラフ
表示枠25の中に指定カラーを「シアン」としたバーグ
ラフをカラー表示する。
また、煙濃度が5〜10%/mの範囲内にあるときには
、判別ブロック42からブロック45に進み、「イエロ
ー」がカラー指定され、第3図に示す煙濃度バーグラフ
表示枠25の中に「イエロー」のバーグラフを表示する
また、煙濃度が1Q〜20%/mの範囲内にあるときに
は、判別ブロック43からブロック44に進み表示色「
マゼンダ」をカラー指定し、第3図における煙濃度バー
グラフ表示枠の中に「マゼンダ」のバーグラフを表示す
る。更に、20%/m以上のときには、判別ブロック4
3からブロック47に進み、「レッド」をカラー指定し
て第3図の煙濃度カラーバー表示枠25の中に「レッド
」のバーグラフを表示する。
この第5図のフローチャートに示す煙濃度のカラーバー
グラフ表示が終了すると、第4図の判別ブロック34に
進んで一定時間の経過をチェックしており、一定時間、
例えば10秒を経過するとブロック35に進んで煙濃度
のカラーバーグラフ表示を消去するようになる。
一方、第3図の警戒区域平面図21における温度センサ
マーク23のいずれか1つをライトペン4によりプロッ
トした場合には、第4図のフローチャートにおける判別
ブロック31で温度指定が判別されてブロック33の温
度カラーパーグラフ表示に進む。このブロック33の温
度カラーバーグラフ表示は第6図のフローチャートに詳
細に示される。
即ち、第6図のフローチャートにおける温度カラーパー
グラフ表示は、まずブロック50で対応するセンサデー
タを読込み、次の判別ブロック51.52.53で閾値
温度35,50,75°Cに分けられたいずれの温度段
階にあるかの判別処理が行なわれる。
例エバ、35°C未満のときにはブロック54に進んで
「シアンJがカラー指定され、第3図の表示画面におけ
る温度カラーバーグラフ表示枠26の中に「シアン」の
バーグラフが表示される。また、センサ温度が35°〜
50’Cの範囲にあるときにはブロック55に進んで「
イエロー」がカラー指定され、第3図の温度カラーバー
グラフ表示枠26の中に「イエロー」のバーグラフが表
示する。更に、センサ温度が50°〜75°Cの範囲に
おるときにはブロック56に進んで「マゼンダ」をカラ
ー指定し、第3図の温度カラーバーグラフ26の中に「
マゼンダ」のバーグラフをカラー表示する。更にまた、
センサ温度が75°C以上のときにはブロック57に進
んで「レッド」をカラー指定し、第3図の温度カラーバ
ーグラフ表示枠26の中に「レッド」のバーグラフを表
示する。
尚、上記の実施例はライトペンにより表示画面のセンサ
マークを指定してカラーバーグラフ表示を行なわせる場
合を例にとるものであったが、本発明はこれに限定され
ず、キーボードやジョイスティック等によりカーソルを
画面上でセンサマークに移動することでセンサマークの
プロットを行なうようにしても良い。また、カラーパー
グラフ表示するセンサデータとしては、煙濃度や温度に
限定されず、例えばCO2ガスや02等のセンサデータ
についても同様に行なうことができる。
また上記の実施例にあっては、バーグラフのカラー表示
として各レベル段階に達したときの指定カラーにてバー
グラフ全体で色付けしているが、各レベル段階の範囲で
指定カラーで色付けする色分は表示によるバーグラフと
しても良い。例えば煙:a度が「マゼンダ」レベルに達
しているときには、0〜5%7mの部分を「シアン」、
5〜10%/mの部分を「イエロー」、更に10%/m
を越えた部分を「マゼンダ」というようにカラー分割表
示とする。これによって、センサレベルがマゼンダ段階
のどのレベルにあるかが容易に分るようになる。
(発明の効果) 以上説明してきたように本発明によれば、火災に伴う物
理的現象の変化を検知して該変化量に応じたアナログ信
号を出力する複数のセンサを警戒区域に設置し、該セン
サからの検出信号に基づいて火災を判断する火災報知設
備において、火災報知設備の監視装置等に設けられてい
るCRTディスプレイ装置に警戒区域の平面図をセンサ
設置位置を示すセンサマークと共に表示し、CRT画面
上の任意のセンサマーク例えばライトペン等で指定する
と、対応するセンサデータを読込んで予め定めた複数段
階の閾値と比較し、センサデータがいずれの閾値段階に
あるかを判別してこの判別結果に基づいて指定された表
示カラーによってセンサデータのレベルに応じた長さの
バーグラフを表示させるようにしたため、火災報知設備
のアナログセンサで得られたセンサデータを有効に利用
して警戒地区の温度や煙濃度等の環境情報をCRT上に
カラーバーグラフで表示して警戒区域の環境状況を簡単
、且つ容易に知ることができ、環境七二タ機能を備える
ことで火災報知設備を日常的に利用することが可能とな
り、これによって設備の利用効率を大幅に高めることが
できる。
またバーグラフはセンサデータのレベルに応じて表示色
が「シアン」 「イエロー」 「マビンタ」「レッド」
と変化することから、バーグラフの長さを見なくとも表
示色から直ちにどのようなレベルにあるかが容易に分か
り、センサデータの判断を素早くできる。
更に、火災報知設備をTM境モニタとして日常的に使用
していることから、万が一火災が発生した場合にも、装
置の取扱いに手かれているため、適切な対応措置を確実
に取ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成(クレーム対応図)を示した
ブロック図、第2図は本発明が適用される火災警報設備
を示したブロック図、第3図は本発明で用いるCRT画
面の一例を示した説明図、第4,5及び6図は本発明に
よる環境モニタの表示制御を示したフローチャートであ
る。 ’l:cRTディスプレイ装置 2 : CRTコントローラ 3ニゲラフイツクメモリ 4ニライトペン 5ニセンサプロット位置検出回路 6:センサデータ記憶部 7:表示カラー指定部 7a、7b、70:比較器 8:バーグラフデータ発生部 10:火災受信盤 118〜11n:信号線 12:煙センサ 13:温度センサ 14:制御装置 15:磁気ディスク 16:フロッピディスク 17:プリンタ 18:制御インターフェース 208〜20n :′防排煙機器 21:警戒区域平面図 22:煙センサマーク 23:温度センサマーク 24ニブロツトマーク 25:煙バーグラフ表示枠 26:温度バーグラフ表示枠

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 火災に伴う物理的現象の変化を検知して該変化量に応じ
    たアナログ信号を出力する複数のセンサを警戒区域に設
    置し、該センサからの検出信号に基づいて火災を判断す
    る火災報知設備に於いて、CRTディスプレイ装置の画
    面上に警戒区域の平面図を前記センサの設置位置を示す
    センサマークと共に表示する表示手段と、該表示手段に
    よる表示画面上で指定した任意のセンサマークに対応す
    るセンサデータを読込むデータ読込手段と、該データ読
    込手段で読込んだセンサデータを予め定めた複数段階の
    閾値レベルと比較し、判別段階に対応したカラーを指定
    する表示カラー指定手段と、該表示カラー指定手段によ
    る指定カラーによって前記CRTディスプレイ装置の画
    面上に前記センサデータのレベルに応じた長さのバーグ
    ラフを表示するバーグラフ表示手段とを備えたことを特
    徴とする火災報知設備の環境モニタ装置。
JP11882586A 1986-05-23 1986-05-23 火災報知設備の環境モニタ装置 Pending JPS62274496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11882586A JPS62274496A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 火災報知設備の環境モニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11882586A JPS62274496A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 火災報知設備の環境モニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62274496A true JPS62274496A (ja) 1987-11-28

Family

ID=14746083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11882586A Pending JPS62274496A (ja) 1986-05-23 1986-05-23 火災報知設備の環境モニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62274496A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026639A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Denso Wave Inc セキュリティ制御装置及びセキュリティ制御装置のセンサ判定方法
JP2019197334A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 能美防災株式会社 火災受信機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603095A (ja) * 1983-06-17 1985-01-09 ホーチキ株式会社 警報表示装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS603095A (ja) * 1983-06-17 1985-01-09 ホーチキ株式会社 警報表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010026639A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Denso Wave Inc セキュリティ制御装置及びセキュリティ制御装置のセンサ判定方法
JP2019197334A (ja) * 2018-05-08 2019-11-14 能美防災株式会社 火災受信機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4668939A (en) Apparatus for monitoring disturbances in environmental conditions
US6937743B2 (en) Process and device for detecting fires based on image analysis
CA2032778C (en) Fire alarm display
JPS62274496A (ja) 火災報知設備の環境モニタ装置
CN105261143B (zh) 山火检测方法及装置
JPH11125694A (ja) 原子力プラント室内総合監視システム
JPH0658307B2 (ja) プラント異常点検装置
JPH0638217A (ja) 赤外線監視システム
JP2709087B2 (ja) 火災報知設備
JPS62274498A (ja) 火災警報設備の表示装置
JPH02173897A (ja) 無人変電所等の異常監視システム
JPS62274497A (ja) 火災警報設備の表示装置
JPS62276693A (ja) 火災報知設備の表示装置
JPH055150B2 (ja)
JPH0232499A (ja) 火災警報装置
JPH1196470A (ja) 火災監視警報システム
JP3034679B2 (ja) 火災報知設備
JPH0540890A (ja) 防災監視システムの監視表示方法
JP3105605B2 (ja) 感知器感度設定変更装置
JP3188755B2 (ja) 火災報知設備
JP2582855B2 (ja) 火災警報装置
JPS6381592A (ja) 自動火災報知システム
JP2586919Y2 (ja) 住宅用火災監視装置
JP2825234B2 (ja) 火災警報装置
JPH03219394A (ja) 人数および火災の検知装置