JPH068403B2 - ウエハダイシング用接着シ−ト - Google Patents

ウエハダイシング用接着シ−ト

Info

Publication number
JPH068403B2
JPH068403B2 JP25984985A JP25984985A JPH068403B2 JP H068403 B2 JPH068403 B2 JP H068403B2 JP 25984985 A JP25984985 A JP 25984985A JP 25984985 A JP25984985 A JP 25984985A JP H068403 B2 JPH068403 B2 JP H068403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
butene
wafer
copolymer
dicing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25984985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62121781A (ja
Inventor
雅美 竹田
恒昭 室
晴彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP25984985A priority Critical patent/JPH068403B2/ja
Publication of JPS62121781A publication Critical patent/JPS62121781A/ja
Publication of JPH068403B2 publication Critical patent/JPH068403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L21/6836Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68327Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体ウエハダイシング用フイルムに関する。
〔従来の技術〕
半導体ペレツトを製造する方法として、多数の半導体素
子が形成された半導体ウエハダイシング(切断)して各
素子を含むペレツトとする方法が知られている。この場
合においては、特開昭58−147044号にも記載のようにダ
イヤモンドブレード等によりダイシング溝を設けた半導
体ウエハを適宜のフイルムに接着し、ローラによる押圧
等により前期ダイシング溝の切り残し部を切り離し、フ
イルムの下方から突き上げる等の機械的手段によつて前
後互いに切り離されたペレツトを個々に取り出すことが
行われている。
このダイシングフイルムとして、前記特開昭58−147044
号には、塩化ビニル共重合体に可塑材が加えられてなる
接着性を有する軟質ビニルフイルムが提案されている。
このほかにも、ポリエチレンなどのポリオレフインのフ
イルム、ポリエステルのフイルム、ポリスチレンのフイ
ルムの表面に粘着剤層を形成させたものも使用されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来使用されている上記の自己粘着性を有する軟質塩化
ビニルフイルムにおいては、後述の延伸性には優れるも
ののその中に含まれる可塑剤がウエハに移行してこれを
汚染するという欠点があるほか、残留する塩化ビニルモ
ノマーも同様にウエハを汚染するという欠点がある。ま
た上記その他のフイルムにおいては、フイルムの延伸性
が劣るため、ウエハ切断後にフイルムの下方から突き上
げてペレツトを個々に取り出す工程等の作業性に劣る欠
点があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、ダイシングに必要な強度を有し、かつ前
述のような欠点のないダイシング用フイルムについて検
討したところ、下記の如きフイルムが適することを見い
出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、 (A)1−ブテン単独重合体、 (B)エチレン含量12モル%以下の1−ブテン/エチレ
ン共重合体、 (C)プロピレン含量35モル%以下の1−ブテン/プロ
ピレン共重合体、 (D)炭素数5個以上のα−オレフィン含量35モル%以
下の1−ブテン/炭素数5個以上のα−オレフィン共重
合体、 のいずれかから選ばれたブテン系重合体のフィルム上に
粘着材層を積層してなる半導体ウェハダイシング用フィ
ルムの発明である。
なお、特開昭59−177943号には、本発明の如きポリオレ
フインフイルムを用いることができる旨記載があるが、
その具体的実施例は全くなく、また、ブテン系重合体を
示唆するものはまつたく記載されていない。
〔ブテン系重合体〕
本発明のフィルムに用いられるブテン系重合体として
は、1−ブテンの単独重合体のほかに、1−ブテンとエ
チレン、プロピレン、C以上のα−オレフィンの共重
合体を用いる。これらの1−ブテン以外のモノマーが二
重以上含まれる共重合体であってもかまわない。C
上のα−オレフィンとしては、1−ペンテン、1−ヘキ
サン、1−デセン、4−メチル−1−ペンテン、3−メ
チル−1−ペンテンなどを例示することができ、好まし
くは4−メチル−1−ペンテンである。
ここで、とくに1−ブテンとエチレンとの共重合体にお
いては、エチレン含量が12モル%以下のものが用いら
れ、好ましくは3モル%以下のものである。また1−ブ
テンとプロピレンとの共重合体においては、プロピレン
含量が35モル%以下ものが用いられ、好ましくは20
モル%以下のものである。さらに1−ブテンとC以上
のα−オレフィンとの共重合体においては、該α−オレ
フィンの含量が35モル%以下のものであり、好ましく
は15モル%以下のものである。上記の範囲を越える
と、フィルムのブロー成形性などの成形性に劣るように
なる。
本発明に用いるブテン系重合体には、該ブテン系重合体
のほかに他のオレフイン系重合体、例えば、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、エチレン・プロピレン共重合体、
エチレン・1−ブテン共重合体、プロピレン・1−ブテ
ン共重合体(これらの共重合体においては、1−ブテン
含量が50モル%以下である)などを剛性などのフイルム
の機械的性質を改良する目的で加えてもよい。この場合
においては、添加量は通常40wt%以下、好ましくは20wt
%以下である。
本発明に用いるブテン共重合体の他の性状としては、M
FR(ASTM D1238E、190℃)が0.01〜303好ましくは、
0.1〜10g/10minである。
〔ブテン系重合体フイルム〕
本発明に用いるブテン系重合体フイルムは前記ブテン系
重合体を、インフレーシヨン成形法、ブロー成形法、T
−ダイ成形法などを通常フイルムの成形に用いられる成
形法により成形したものである。
フイルムの好ましい性状としては、厚み30ないし200μ
m、JISK6781による引張弾性率800ないし6000kg/cm2
断点応力150ないし700kg/cm2破断点伸び150ないし600
%、100%伸び応力50ないし300kg/cm2である。
〔粘着剤層〕
本発明のフイルムに積層される粘着剤料はウエハを固定
するに十分であり、かつウエハの切断後においては、前
述の半導体ペレツトの突き離し分離工程において、該ペ
レツトを汚染することなく分離できるものであれば、従
来からもちいられている感圧接着物質をそのまま用いる
ことができる。但し、塩化ビニル樹脂に加えられるよう
な可塑剤を含まないものが好ましい。このようなものの
一例としては、特開昭59−177943に記載のブロツク共重
合体と他のゴム成分および粘着性付与樹脂からなるもの
を挙げることができる。この場合、用いるプロツク共重
合体によつては他のゴム成分は必ずしも必要ではない。
本発明のフイルムとしては、特開昭59−177943に用いら
れるブロツク共重合体を主体とする粘着剤層を用いるこ
とが好ましい。
上記感圧接着物質からなる粘着剤層は前述のブテン系重
合体のフイムル上に通常用いられる方法により、厚さ10
ないし25μmの範囲で均一に塗布ないし転写され、本発
明の半導体ウエハダイシング用フイルムが製造される。
〔発明の効果〕
本発明のダイシング用フイルムを用いることにより、ウ
エハを汚染することなく、かつフイルムの延伸性に優れ
ることによりダイシング工程の作業性も向上する。
〔実施例〕 実 施 例 1 スチレン−イソプレン−スチレンブロツク共重合体ゴム
(スチレン/イソプレン=46/86重量比、シエル化学製
「クレイトンG1657」)27重量部、石油系樹脂(三井石
油化学製「ハイレツツT-300X」)3重量部からなる感圧
接着性物質を、厚さ100μmのポリブテンフイルムに厚
み10μmで塗布して、本発明のウエハダイシング用貼
着フイルムを得た。かかるウエハダイシング用貼着フイ
ルムの特性を評価するために、以下の試験を行つた。
(1)ウエハダイシング用貼着フイルムの引張物性 JIS K6301-1975に記載の4号形ダンベル状試験片に相似
の試験片であつて、全長50mm、両端の幅10mm、チヤツク
間距離30mm、平行部分の長さが15mm、平行部分の巾が5
mm、平行部分の厚さが0.08mm、アール(R)が12mm、標
線距離が15mmの試験片により、試験温度23℃、試験スピ
ード50mm/minの条件でJIS K6781に準じ引張弾性率、破
断点応力、破断点伸び、100%伸び応力を求めた。
(2)対ウエハ粘着剤残存試験 ウエハダイシング用粘着フイルムをウエハに固定し、50
℃、30分間加熱後剥離し、ウエハに残存する粘着剤の有
無を50倍の顕微鏡により拡大して調べた。
(3)対ウエハ金属イオン(Cl)残存試験 対ウエハ粘着剤残存試験後のウエハに残存するCl
を、島津製作所ESCA-750により、AlKα線励起(8
KV-30mA)の条件で分析を行つた。
以上の結果を表1に記載する。
比 較 例 1 可塑剤としてジオクチルフタレート(DOP)を20%含
有するフイルム塩化ビニル(日本ゼオン社製「ゼオン10
3EP」フイルム(厚み100μm)をウエハダイシング用粘
着フイルムとして使用する以外は、実施例1に準じて試
験を行つた。結果を表1に記載する。
比 較 例 2 PEフイルム(厚み100μm)に実施例1に記載する粘
着剤を塗布(厚み10μm)し、以下同様の試験を行つ
た、結果は表1に記載する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)1−ブテン単独重合体、 (B)エチレン含量12モル%以下の1−ブテン/エチレ
    ン共重合体、 (C)プロピレン含量35モル%以下の1−ブテン/プロ
    ピレン共重合体、 (D)炭素数5個以上のα−オレフィン含量35モル%以
    下の1−ブテン/炭素数5個以上のα−オレフィン共重
    合体、 のいずれから選ばれたブテン系重合体のフィルム上に粘
    着材層を積層してなる半導体ウェハダイシング用フィル
    ム。
JP25984985A 1985-11-21 1985-11-21 ウエハダイシング用接着シ−ト Expired - Fee Related JPH068403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25984985A JPH068403B2 (ja) 1985-11-21 1985-11-21 ウエハダイシング用接着シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25984985A JPH068403B2 (ja) 1985-11-21 1985-11-21 ウエハダイシング用接着シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62121781A JPS62121781A (ja) 1987-06-03
JPH068403B2 true JPH068403B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=17339830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25984985A Expired - Fee Related JPH068403B2 (ja) 1985-11-21 1985-11-21 ウエハダイシング用接着シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068403B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2728333B2 (ja) * 1992-02-24 1998-03-18 リンテック株式会社 ウェハ貼着用粘着シートおよびチップのピックアップ方法
TW311927B (ja) * 1995-07-11 1997-08-01 Minnesota Mining & Mfg
US5648136A (en) * 1995-07-11 1997-07-15 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Component carrier tape
US6235387B1 (en) 1998-03-30 2001-05-22 3M Innovative Properties Company Semiconductor wafer processing tapes
JP4540150B2 (ja) * 1998-09-30 2010-09-08 日東電工株式会社 熱剥離型粘着シート
JP4925173B2 (ja) * 2006-06-02 2012-04-25 日東電工株式会社 ダイシング用粘着シート、及びそれを用いた被切断体の加工方法
KR20230066116A (ko) * 2016-06-30 2023-05-12 린텍 가부시키가이샤 반도체 가공용 시트
JP6088701B1 (ja) * 2016-10-06 2017-03-01 株式会社きもと レーザーダイシング用補助シート
JP6913427B2 (ja) * 2016-10-06 2021-08-04 株式会社きもと レーザーダイシング用補助シート

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100536A (en) * 1976-02-19 1977-08-23 Mitsui Petrochem Ind Ltd Adhesive tape

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52100536A (en) * 1976-02-19 1977-08-23 Mitsui Petrochem Ind Ltd Adhesive tape

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62121781A (ja) 1987-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002309012A (ja) ヒートシールフィルムおよび製造方法
JPH068403B2 (ja) ウエハダイシング用接着シ−ト
EP3125276A1 (en) Base film for dicing sheet, dicing sheet including said base film, and process for producing said base film
JP2009267389A (ja) ダイシングフィルム
TWI654234B (zh) Adhesive sheet for semiconductor processing
US5432009A (en) Film for first-aid sticking plaster
JP2009242586A (ja) 粘着テープ基材及び粘着シート
EP3073516A1 (en) Dicing-sheet base film, dicing sheet containing said base film, and method for manufacturing said base film
JP5113991B2 (ja) 表面保護フィルム
US10438831B2 (en) Base film for dicing sheets and dicing sheet
JP6198948B2 (ja) ダイシングシート用基材フィルムおよびダイシングシート
CN102031072A (zh) 保持元件用压敏粘合片和生产元件的方法
JPH1143658A (ja) 表面保護フィルム
JP2832579B2 (ja) 塗膜保護用シート
JP5158301B2 (ja) 剥離ライナー
JPH06220412A (ja) 表面保護粘着シート
JP2005297247A (ja) 粘着テープ用基材及び粘着シート
JP2000173951A (ja) ダイシング用基材フィルム
JP2005297336A (ja) ダイシングシ−ト用基体フイルム
JPH11297646A (ja) 半導体チップ支持用フィルム
JP6359243B2 (ja) 表面保護フィルム
JP2001011207A (ja) ポリオレフィン系フィルム
JP2023135427A (ja) 工程用フィルムのリサイクル方法
JP4118412B2 (ja) 射出成形体の製造方法
JP2001303005A (ja) ポリカーボネート樹脂板用表面保護フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees