JPH0681836U - 車両用ミラー構造 - Google Patents

車両用ミラー構造

Info

Publication number
JPH0681836U
JPH0681836U JP029282U JP2928293U JPH0681836U JP H0681836 U JPH0681836 U JP H0681836U JP 029282 U JP029282 U JP 029282U JP 2928293 U JP2928293 U JP 2928293U JP H0681836 U JPH0681836 U JP H0681836U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
mirror
visible light
exterior
mirror structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP029282U
Other languages
English (en)
Inventor
廉正 赤澤
Original Assignee
廉正 赤澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 廉正 赤澤 filed Critical 廉正 赤澤
Priority to JP029282U priority Critical patent/JPH0681836U/ja
Publication of JPH0681836U publication Critical patent/JPH0681836U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バックミラーのフロント側の略全面に可視光線
を発光する電界発光体を配設することで、特に夜間にお
いて歩行者、自転車、バイク、走行車に対する自車のバ
ックミラー位置の確認性を大幅に向上させる。 【構成】ボディシェル2に対して車外側に突設された車
外用バックミラー3を備えた車両用ミラー構造であっ
て、上記バックミラー3のフロント側の少なくとも略全
面に、交流電場の印加により可視光線を発光する電界発
光体6が配設されたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ボディシェルに対して車外側に突設された車外用バックミラー( ドアミラーおよびフェンダミラー等)を備えたような車両用ミラー構造に関する 。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、可倒式ドアミラーを備えた車両においては図9に示すように車 両走行時に、後続車を確認するため、該ドアミラー91をボディシェル92に対 して車外側に突設させた状態で走行するので、ボディシェル全幅L1(車両の全 幅に相当)に対して上述のドアミラー91は距離L2だけ車外側へ突出する。
【0003】 このため、特に夜間においてはヘッドライトの照度とボディ側との照度差によ り、歩行者、自転車、バイク、走行車に対して前方から対向してくる対向車のド アミラー91の位置を明確に確認することが困難で、接触事故が発生する確率が 高い問題点があった。
【0004】 また、図10に示すように複数車線を有する道路の交差点手前において車線間 にガードレールや植込等の他車線に対する視界の一部を遮る視界障害物93が位 置する場合には、他車線を走行する車両のウインカ94点滅を確認することが困 難で、該車両の直進、右折、左折を事前に認識することが不可能となる問題点が あった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
この考案の請求項1記載の考案は、バックミラーのフロント側の略全面に可視 光線を発光する電界発光体を配設することで、特に夜間において歩行者、自転車 、バイク、走行車に対する自車のバックミラー位置の確認性を大幅に向上させる ことができる車両用ミラー構造の提供を目的とする。
【0006】 この考案の請求項2記載の考案は、上記請求項1記載の考案の目的と併せて、 上記バックミラーの車外側端部にターンインジケータを配設することで、車線間 に視界障害物が位置するような場合においても他車に対する自車の進行方向を明 確に報知することができる車両用ミラー構造の提供を目的とする。
【0007】 この考案の請求項3記載の考案は、バックミラーの外端部に可視光線を発光す る発光手段を配設することで、特に夜間において歩行者、自転車、バイク、走行 車に対する自車のバックミラー外端位置の確認性を大幅に向上させることができ る車両用ミラー構造の提供を目的とする。
【0008】 この考案の請求項4記載の考案は、バックミラーのリヤ側面におけるミラー部 外側の車外側に可視光線を発光する発光手段を配設することで、主として後続車 に対する自車のバックミラー位置の確認性を大幅に向上させることができる車両 用ミラー構造の提供を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この考案の請求項1記載の考案は、ボディシェルに対して車外側に突設された 車外用バックミラーを備えた車両用ミラー構造であって、上記バックミラーのフ ロント側の少なくとも略全面に、交流電場の印加により可視光線を発光する電界 発光体が配設された車両用ミラー構造であることを特徴とする。
【0010】 この考案の請求項2記載の考案は、上記請求項1記載の考案の構成と併せて、 上記バックミラーの車外側端部にターンインジケータを配設した請求項1記載の 車両用ミラー構造であることを特徴とする。
【0011】 この考案の請求項3記載の考案は、ボディシェルに対して車外側に突設された 車外用バックミラーを備えた車両用ミラー構造であって、上記バックミラーの外 端部に可視光線を発光する発光部が配設された車両用ミラー構造であることを特 徴とする。
【0012】 この考案の請求項4記載の考案は、ボディシェルに対して車外側に突設された 車外用バックミラーを備えた車両用ミラー構造であって、上記バックミラーのリ ヤ側面におけるミラー部外側の少なくとも車外側に可視光線を発光する発光手段 が配設された車両用ミラー構造であることを特徴とする。
【0013】
【考案の効果】
この考案の請求項1記載の考案によれば、上述のバックミラーのフロント側の 少なくとも略全面に、可視光線を発光する電界発光体が一体的または嵌込みによ り配設されているので、車両バッテリの直流電源を交流電源に変換して該電界発 光体を発光させることで、バックミラーのフロント側の略全面が発光する。
【0014】 このため、特に夜間において歩行者、自転車、バイク、走行車に対する自車の バックミラー位置の確認性を大幅に向上させることができる効果がある。 また上述の電界発光体それ自体は均一な面発光を得ながらも、発熱がなく、し かも消費電力が僅少な効果があり、さらには車両の意匠感向上を図ることもでき る効果がある。
【0015】 この考案の請求項2記載の考案によれば、上記請求項1記載の考案の効果と併 せて、上記バックミラーの車外側端部にターンインジケータ(ウインカ装置)を 配設したので、フェンダミラーおよびドアミラーの何れに適用しても該ターンイ ンジケータは車両のベルトライン上方に位置し、このため車線間に視界障害物が 位置するような場合においても他車に対する自車の進行方向を明確に報知するこ とができる効果がある。
【0016】 この考案の請求項3記載の考案によれば、上述のバックミラーの外端部に可視 光線を発光する発光部が配設されているので、特に夜間において歩行者、自転車 、バイク、走行車に対する自車のバックミラー外端位置の確認性を大幅に向上さ せることができる効果がある。
【0017】 この考案の請求項4記載の考案によれば、上述のバックミラーのリヤ側面にお けるミラー部外側の少なくとも車外側に可視光線を発光する発光手段が配設され ているので、主として後続車に対する自車のバックミラー位置の確認性を大幅に 向上させることができる効果がある。
【0018】
【実施例】
この考案の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。 図面は車両用ミラー構造を示し、図1において、車両1の左右のドアと一体的 に開閉される三角窓にはミラーブラケットおよび可倒支持装置を介してボディシ ェル2より車外側へ突設する車外用ミラーとしての可倒式ドアミラー3,3を取 付けている。
【0019】 上述のドアミラー3は図2に示すように例えば合成樹脂製のミラーボディ4で ドアミラー3の外郭を形成し、このミラーボディ4のリヤ側面にはミラー部5を 取付ける一方、該ミラーボディ4のフロント側の略全面には図1にも示す如く電 界発光体6を接合手段により一体的に配設し、車外側端部にはターンインジケー タ7を配設している。
【0020】 上述の電界発光体6は交流電場(具体的には100ボルト、0.11mA/cm2、 50〜400Hz)の印加により発光(例えば60cd/m2 )するもので、その具体 的構成は図3に示す通りである。
【0021】 すなわち、ガラス薄板7の下面に、透明電極層8、蛍光体層9、誘電体からな る絶縁層10、背面電極層11を一体的に配設すると共に、これら各要素8〜1 1を樹脂中間膜12を介して背面保護膜13で被覆保護し、全体の厚さtが1〜 3mmで、かつ可撓シート状に形成されている。
【0022】 この電界発光体6は固体に強い電界を加えた時に発光する現象すなわち電界発 光(electroluminescence 、エレクトロ・ルミネセンス)を利用したもので、電 界によって加速された自由電子が発光物質中に存在している発光中心となる特定 の不純物(活性剤)の電子を励起し、それが元に戻る時にエネルギを放出する。
【0023】 また上述の電界発光体6の透明電極層8および背面電極層11にはライン14 ,15を介してDC−ACインバータ16を接続し、このDC−ACインバータ 16には例えばヘッドランプ点灯回路もしくはイグニッションスイッチを介して 車両に搭載したバッテリ17を電気接続している。
【0024】 このように構成すると、バッテリ17の直流電源がDC−ACインバータ16 により交流に変換され、この交流電場がライン14,15を介して上述の両電極 層8,11に印加されるので、イグニッションスイッチのON時もしくはヘッド ランプ点灯時に電界発光体6が均一に面発光する。
【0025】 一方、上述のターンインジケータ7は図2に示すように、フラッシャ回路に接 続されるバルブ(buib)18と、リフレクタ(反射鏡)19と、レンズ20とを 備え、このレンズ20はバルブ18の交換を目的として上述のミラーボディ4に 対して着脱可能に構成する。なお図2においてFは車両1のフロント側、Rは車 両1のリヤ側をそれぞれ示す。また図2においてはシール構造の図示を省略して いる。
【0026】 このように、上述のドアミラー3のフロント側の略全面に可視光線を発光する 電界発光体6を一体的に配設したので、車両1のバッテリ17における直流電源 を交流電源に変換して電界発光体6を発光させることで、ドアミラー3のフロン ト側の略全面が発光する。
【0027】 この電界発光体6は定常時にブルーグリーン、ブルー、ホワイト、オレンジの 各色を発光するが、他の発光色を得るには図3のガラス薄板7上に着色した透明 フィルムを一体的に接合する。
【0028】 このため、特に夜間において歩行者、自転車、バイク、走行車に対する自車の ドアミラー3位置の確認性を大幅に向上させることができる効果がある。
【0029】 また上述の電界発光体6それ自体は均一な面発光を得ながらも、発熱がなく、 しかも消費電力が僅少な効果があり、さらには車両の意匠感向上を図ることもで きる効果がある。
【0030】 加えて、上述のドアミラー3の車外側端部にターンインジケータ(ウインカ装 置)7を配設したので、このターンインジケータ7は車両1のベルトライン上方 に位置し、このため車線間に視界障害物(図10参照)が位置するような場合に おいても他車に対する自車の進行方向を明確に報知することができる効果がある 。
【0031】 図4は車両用ミラー構造の他の実施例を示し、先の図2の実施例では電界発光 体6をミラーボディ4に対して一体接合したが、この図4に示す実施例では、タ ーンインジケータ7を構成するレンズ20の一部をミラーボディ4のフロント側 に延長して、延長部21を一体形成し、この延長部21とミラーボディ4のフロ ント側の面との間に収納凹部22を形成し、可倒式ドアミラー3を図4に示す如 く可倒させた時、フロント側から電界発光体6を上述の収納凹部22内へ収納さ せる嵌め込み構造に構成している。このように構成しても、先の実施例とほぼ同 様の作用、効果を奏するので、図4において前図と同一の部分には同一番号およ び同一符号を付して、その詳しい説明を省略する。
【0032】 図5は車両用ミラー構造のさらに他の実施例を示し、図2、図4の実施例では ターンインジケータ7を従前のバルブ18により構成したが、この図5に示す実 施例では、ミラーボディ4の車外側端部に電界発光体23を一体的に接合し、こ の電界発光体23でターンインジケータ7を構成している。この場合、上述の電 界発光体23はDC−ACインバータ(図3参照)を介してフラッシャ回路に接 続する。
【0033】 このように上述のターンインジケータ7を電界発光体23で構成すると、従来 のバルブ構成のものと比較して、消費電力を大幅に低減させることができる効果 がある。なお、その他の点については先の実施例とほぼ同様の作用、効果を奏す るので、図5において前図と同一の部分には同一番号および同一符号を付して、 その詳しい説明を省略する。
【0034】 図6は車両用ミラー構造のさらに他の実施例を示し、可倒式ドアミラー3のミ ラーボディ4における外端部に可視光線を発光する発光部24を配設している。 すなわち、上述のミラーボディ4の外端側にLED取付部4aを一体形成し、こ のLED取付部4aの上下方向に複数の可視光LED(light emission diode、 発光ダイオードのこと)25…を配設すると共に、これらの各可視光LED25 …を透光フレーム26で一体的に囲繞したものである。
【0035】 このようにドアミラー3の車外側の外端部に可視光線を発光する発光部24を 配設したので、特に夜間において上述の可視光LED25…を発光させることで 、歩行者、自転車、バイク、走行車に対する自車のドアミラー3外端位置の確認 性を大幅に向上させることができる効果がある。
【0036】 図7は車両用ミラー構造のさらに他の実施例を示し、図6の構成と併せて、ミ ラーボディ4のフロント側外側部に、バルブ18、リフレクタ19およびレンズ 20からなるターンインジケータ27を配設したものである。このように構成す ると、特に対向車に対して自車の進行方向を明確に報告することができる効果が ある。なお、その他の点については図6の実施例とほぼ同様の作用、効果を奏す るので、図7において、図6と同一の部分には同一番号および同一符号を付して 、その詳しい説明を省略する。
【0037】 図8は車両用ミラー構造のさらに他の実施例を示し、ドアミラー3のリヤ側面 におけるミラー部5外側においてミラーボディ4に、車両リヤ側から見てコ字状 または逆コ字状の凹部28を形成し、この凹部28に複数の可視光LED(ligh t emission diode、発光ダイオードのこと)29…を配設することで、少なくと もミラー部5外側の車外側を適宜発光させる発光部30を形成したものである。 このように構成すると、上述の可視光LED29の発光時に、主として後続車に 対して自車のドアミラー3外端位置の確認性を大幅に向上させることができる効 果がある。
【0038】 この考案の構成と、上述の実施例との対応において、 この考案の車外用バックミラーは、実施例の可倒式ドアミラー3に対応し、 以下同様に、 請求項4記載の発光手段は、可視光LED29に対応するも、 この考案は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
【0039】 例えば上述の請求項4の可視光LED29に代えて光ファイバやEL(electr oluminescence )等の他の可視光線発光手段を用いてもよく、図2、図4、図5 の電界発光体6および図6、図7の発光部24をターンインジケータとして用い てもよく、さらに可倒式ドアミラー3に代えて固定式ドアミラーやフェンダミラ ー等の他の車外用バックミラーに上記構成を適用してもよく、さらにはトラック 、バス等の大型車両において、ミラーステーを介して取付けられたバックミラー に上記構成を適用してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の車両用ミラー構造を備えた車両の正面
図。
【図2】図1のA−A線矢視断面図。
【図3】電界発光体に対する電気経路を示す系統図。
【図4】本考案の他の実施例を示す断面図。
【図5】本考案のさらに他の実施例を示す断面図。
【図6】本考案のさらに他の実施例を示す断面図。
【図7】本考案のさらに他の実施例を示す断面図。
【図8】本考案のさらに他の実施例を示すドアミラーの
背面図。
【図9】従来の車両用ミラー構造を備えた車両の正面
図。
【図10】従来例の問題点を説明するための説明図。
【符号の説明】
2…ボディシェル 3…ドアミラー 5…ミラー部 6…電界発光体 7…ターンインジケータ 24…発光部 29…可視光LED

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ボディシェルに対して車外側に突設された
    車外用バックミラーを備えた車両用ミラー構造であっ
    て、 上記バックミラーのフロント側の少なくとも略全面に、
    交流電場の印加により可視光線を発光する電界発光体が
    配設された車両用ミラー構造。
  2. 【請求項2】上記バックミラーの車外側端部にターンイ
    ンジケータを配設した請求項1記載の車両用ミラー構
    造。
  3. 【請求項3】ボディシェルに対して車外側に突設された
    車外用バックミラーを備えた車両用ミラー構造であっ
    て、 上記バックミラーの外端部に可視光線を発光する発光部
    が配設された車両用ミラー構造。
  4. 【請求項4】ボディシェルに対して車外側に突設された
    車外用バックミラーを備えた車両用ミラー構造であっ
    て、 上記バックミラーのリヤ側面におけるミラー部外側の少
    なくとも車外側に可視光線を発光する発光手段が配設さ
    れた車両用ミラー構造。
JP029282U 1993-03-11 1993-05-06 車両用ミラー構造 Pending JPH0681836U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP029282U JPH0681836U (ja) 1993-03-11 1993-05-06 車両用ミラー構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-16914 1993-03-11
JP1691493 1993-03-11
JP029282U JPH0681836U (ja) 1993-03-11 1993-05-06 車両用ミラー構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0681836U true JPH0681836U (ja) 1994-11-22

Family

ID=26353357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP029282U Pending JPH0681836U (ja) 1993-03-11 1993-05-06 車両用ミラー構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0681836U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005132336A (ja) * 2003-10-07 2005-05-26 Toyoda Gosei Co Ltd 後視鏡装置
JP2008094130A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Tokai Rika Co Ltd ミラー装置
USD837112S1 (en) 2017-01-03 2019-01-01 Gentex Corporation Side view mirror electro optic device with blind spot indicator portion
US10821901B2 (en) 2018-03-21 2020-11-03 Gentex Corporation Blind spot module with off indicator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005132336A (ja) * 2003-10-07 2005-05-26 Toyoda Gosei Co Ltd 後視鏡装置
JP2008094130A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Tokai Rika Co Ltd ミラー装置
JP4690283B2 (ja) * 2006-10-06 2011-06-01 株式会社東海理化電機製作所 ミラー装置
USD837112S1 (en) 2017-01-03 2019-01-01 Gentex Corporation Side view mirror electro optic device with blind spot indicator portion
US10821901B2 (en) 2018-03-21 2020-11-03 Gentex Corporation Blind spot module with off indicator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6520669B1 (en) Flexible substrate mounted solid-state light sources for exterior vehicular lighting
US6250784B1 (en) Vehicular wing mirror having a light-transmitting housing
US20210197711A1 (en) Hybrid backup light with integrated warning light
JPH0681836U (ja) 車両用ミラー構造
JPH10144108A (ja) 車両の前照灯装置
JPH06308896A (ja) 発光式標識板
TWM609114U (zh) 機車用之日行燈結構
JP2007320340A (ja) 車両用灯体
CN216113833U (zh) 车灯和全地形车
JP3097670U (ja) 車輪用の警告枠
CN214840569U (zh) 一种机动车led行驶灯
CN220721263U (zh) 摩托车
CN212529470U (zh) 一种照明装置
CN221076247U (zh) 一种尾部行人警示灯
CN114234124B (zh) 灯具及车辆
CN212473758U (zh) 一种自行车后货架及自行车
JP3132812U (ja) 車両用位置表示具
JP2000318515A (ja) 自動車の注意喚起装置
JPH08119031A (ja) 自動車の灯火装置
JP3113630U (ja) 補助照明装置付き乗り物
JP2004231149A (ja) 大型自動車の警告灯付きサイドミラー
JPH0632172A (ja) 二輪車用ポジションランプ
JP3034779U (ja) 交通事故防止用の電球付き反射たすき
KR20230040456A (ko) Led 자전거
JP5331629B2 (ja) 自動二輪車