JPH0678373A - ガスマイコンメータ情報モニターシステム - Google Patents

ガスマイコンメータ情報モニターシステム

Info

Publication number
JPH0678373A
JPH0678373A JP22824292A JP22824292A JPH0678373A JP H0678373 A JPH0678373 A JP H0678373A JP 22824292 A JP22824292 A JP 22824292A JP 22824292 A JP22824292 A JP 22824292A JP H0678373 A JPH0678373 A JP H0678373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
microcomputer meter
customer
monitor
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22824292A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriko Kaneda
典子 兼田
Shinji Okamoto
伸二 岡本
Reiko Ueno
玲子 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22824292A priority Critical patent/JPH0678373A/ja
Publication of JPH0678373A publication Critical patent/JPH0678373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、各需要家に配した従来のガスマイ
コンメータを用いて、前記需要家内でガスマイコンメー
タに関する情報を、同じく各需要家に配したモニターか
ら入手可能なシステムに関するものであり、各需要家に
配されたガスマイコンメータに関する情報を各需要家内
において任意に容易に入手可能にすることを目的とする
ものである。 【構成】 外部ガス監視装置1と各需要家に配したガス
マイコンメータ7と各需要家に配したモニターを、通信
回線により同じく各需要家に配したIFU2を介して結
び、IFUにおいてガスマイコンメータ7と外部ガス監
視センター1とモニター8との通信機能を実現する通信
処理部6、及び外部ガス監視装置とガスマイコンメータ
との間で通信されるガスマイコンメータ情報を解析し需
要家に必要な情報をモニターへ表示する情報解析表示処
理部3を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各需要家に配した従来
のガスマイコンメータを用いて、前記需要家内でガスマ
イコンメータに関する情報を、同じく各需要家に配した
モニターから入手可能なガスマイコンメータ情報システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ガス等メータ情報システムは図4
に示すように外部ガス監視装置1と各需要家に配された
ガスマイコンメータ7とを通信回線によって結んでい
る。
【0003】ガスマイコンメータ7に関する従来サービ
スには、ガスマイコンメータ7が異常を認識した場合、
ガスを遮断し自動的に外部ガス監視装置1へ通報し、通
報を受けた外部ガス監視装置1では各需要家に対して遮
断理由、復帰方法の通知を行うという自動通報サービ
ス、また外部ガス監視装置1から月1回ガスマイコンメ
ータ7に対して行われる自動検針が挙げられる。
【0004】しかし、ガスマイコンメータ7が配されて
いる各需要家内で、ガスマイコンメータ7に関する情報
を任意に入手すること、また、緊急を要するガスマイコ
ンメータ情報でもを即時に入手することが前記システム
では不可能だった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように従来は、外
部ガス監視装置とガスマイコンメータ間に閉じたシステ
ムが構成されており、そのためガスマイコンメータに関
する情報を、各需要家内で任意に入手できず、また、緊
急を要する情報であっても入手するのに時間遅れが生じ
るなどという問題点を有していた。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、 (1)ガスマイコンメータと外部ガス監視装置との通信
内容を、各需要家内でも参照できる。
【0007】(2)ガスマイコンメータに関する緊急情
報などは、各需要家内において即時に確実に通知でき
る。
【0008】(3)各需要家のガスマイコンメータ情報
の任意の入手要求に対して、即時に対応できる。
【0009】ガスマイコンメータ情報システムを提供す
ることを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、以下の構成とする。
【0011】(1)外部ガス監視装置と各需要家に配し
たガスマイコンメータと各需要家に配したモニターを通
信回線により同じく各需要家に配したインターフェイス
ユニット(以下、IFUと略す)を介して結び、IFU
においてガスマイコンメータと外部ガス監視装置とモニ
ターとの通信機能を実現する通信処理部、及び外部ガス
監視装置とガスマイコンメータとの間で通信されるガス
マイコンメータ情報を解析し需要家に必要な情報をモニ
ターへ表示する情報解析表示処理部を設ける。
【0012】(2)前記IFUの情報解析表示処理部内
において、ガスマイコンメータ情報の内容に応じて、モ
ニターへの表示方法を制御する表示制御部を設ける。
【0013】(3)前記(1)IFUの情報解析表示処
理部内において、各需要家からのガスマイコンメータ情
報のモニターへの表示要求を受信し、ガスマイコンメー
タに対して表示要求に関するガスマイコンメータ情報の
送信を要求する表示要求処理部を設ける。
【0014】
【作用】本発明は上記した構成により、以下のことがで
きるものである。
【0015】(1)ガスマイコンメータ情報を各需要家
内のモニタ画面から入手可能となる。
【0016】(2)ガスマイコンメータ情報の中で緊急
を要する情報などは、生活者の注意を引くようなモニタ
ーへの表示方法を取ることにより即時に確実に生活者へ
通知することができる。
【0017】(3)生活者が任意にガスマイコンメータ
情報を入手できる。
【0018】
【実施例】以下、図を参照しながら本発明の具体的な実
施例について述べる。
【0019】(実施例1)図1においてIFU2は、外
部ガス監視装置1から各需要家に配されたガスマイコン
メータ7に対する自動検針の要求を示す信号を通信処理
部6で受信すると情報解析表示処理部3に送信する。情
報解析表示処理部3では処理を加えず通信処理部6に送
り、ガスマイコンメータ7にその信号を送信する。次に
IFU2が、自動検針要求を受けたガスマイコンメータ
7から外部ガス監視装置1に対する検針値を示す信号を
通信処理部6で受信すると、それを情報解析表示処理部
3へ送る。情報解析表示処理部3では処理を加えず通信
処理部6に渡し、外部ガス監視装置1へ送信する。同時
に、モニター表示の必要を認識し、モニター表示用に処
理を加えた信号を通信処理部6へ渡し、モニター8へ送
信し表示させる。
【0020】(実施例2)図2においてガスマイコンメ
ータ7は、異常を検知した場合ガスを自動的に遮断す
る。IFU2は、ガスマイコンメータ7から遮断したこ
とを外部ガス監視装置1に対して通知する信号を通信処
理部6で受信すると情報解析表示処理部3に送る。情報
解析表示処理部3では処理を加えず通信処理部6へ渡
し、外部ガス監視装置1へ送信する。同時に、モニター
表示の必要を認識し、表示制御部4へ送る。表示制御部
4ではガス遮断を緊急情報と認識すると、緊急用の表示
方としてあらかじめ設定された表示方法法を指定し、情
報解析表示処理部3でモニター表示用に処理を加えた信
号を、通信処理部6へ渡し、モニター8へ送信する。モ
ニター8では緊急用の表示方法により、遮断情報を表示
する。
【0021】同様にして遮断情報を受けた外部ガス監視
装置1は遮断理由をガスマイコンメータ7に対して要求
する信号をIFU2を介して送信し、前記信号を受信し
たガスマイコンメータ7は遮断理由を外部ガス監視装置
1に対してIFU2を介して送信する。同時に、IFU
2では遮断理由及び遮断理由をもとに適切な復帰方法を
緊急用の表示方法によりモニター8へ表示させる。
【0022】(実施例3)図3において各需要家が今月
の現時点でのガス使用量を必要としたとき、IFU2か
ら表示要求を入力すると、IFU2内表示要求処理部5
ではガスマイコンメータ7に対して検針要求を示す信号
を通信処理部6に送る。通信処理部6ではガスマイコン
メータ7に対して前記信号を送信する。ガスマイコンメ
ータ7から応答として検針値を受信した通信処理部6は
情報解析表示処理部3に送る。情報解析表示処理部3で
はモニター表示の必要を認識し、記憶しておいた前回の
自動検針値と受信した検針値との差をガス使用量とし、
その情報にモニター表示用の処理を加え、通信処理部6
に送る。通信処理部6はモニター8へ送信し、モニター
8へ表示させる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によればガスマイコンメータ情報を家庭内のモニタ画面
より入手できることから、ガスの使用量を常に確認で
き、省エネルギーへの有効な手段となる。また、ガスマ
イコンメータの緊急遮断時には、その遮断理由及び復帰
方法のモニタ画面への迅速、明確な表示により生活者の
戸惑いを取り除くとともに、セキュリティ機能への信頼
感も増し、より安心で快適な生活を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるガスマイコンメータ
情報モニタシステムの要部構成図
【図2】本発明の他のの実施例におけるガスマイコンメ
ータ情報モニタシステムの要部構成図
【図3】本発明の他のの実施例におけるガスマイコンメ
ータ情報モニタシステムの要部構成図
【図4】従来のガスマイコンメータ通信システムの要部
構成図
【符号の説明】
1 外部ガス監視装置 2 インターフェイスユニット 3 情報解析表示処理部 4 表示制御部 5 表示要求処理部 6 通信処理部 7 ガスマイコンメータ 8 モニター

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外部ガス監視装置と、需要家に配したガス
    マイコンメータと、前記需要家に配したモニターと、前
    記需要家に配したインターフェイスユニットと、これら
    を結ぶ通信回線とを具備し、前記インターフェイスユニ
    ットは前記外部ガス監視装置と前記ガスマイコンメータ
    との間で通信される情報を前記モニターへ表示させるこ
    とを特徴とするガスマイコンメータ情報モニターシステ
    ム。
  2. 【請求項2】インターフェイスユニットは、受信した情
    報の内容に応じてモニターを制御することを特徴とする
    請求項1のガスマイコンメータ情報モニターシステム。
  3. 【請求項3】インターフェイスユニットは、ガスマイコ
    ンメータ情報を外部ガス監視装置との通信を介すること
    なく読み込む手段と、前記ガスマイコンメータ情報をモ
    ニターに表示できる手段を有することを特徴とする請求
    項1のガスマイコンメータ情報モニターシステム。
JP22824292A 1992-08-27 1992-08-27 ガスマイコンメータ情報モニターシステム Pending JPH0678373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22824292A JPH0678373A (ja) 1992-08-27 1992-08-27 ガスマイコンメータ情報モニターシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22824292A JPH0678373A (ja) 1992-08-27 1992-08-27 ガスマイコンメータ情報モニターシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0678373A true JPH0678373A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16873390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22824292A Pending JPH0678373A (ja) 1992-08-27 1992-08-27 ガスマイコンメータ情報モニターシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2722884A1 (fr) * 1994-07-19 1996-01-26 Georgel Henri Dispositif electronique de detection d'obstacle et de calcul de distance avec l'obstacle pour vehicule

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2722884A1 (fr) * 1994-07-19 1996-01-26 Georgel Henri Dispositif electronique de detection d'obstacle et de calcul de distance avec l'obstacle pour vehicule

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10145752B2 (en) Management apparatus for measurement equipment
JPH0678373A (ja) ガスマイコンメータ情報モニターシステム
JP2007249759A (ja) 監視システム
JP3848170B2 (ja) 監視システム及びプログラム
JP2003009393A (ja) 電力設備の監視制御サービス提供方法、監視制御サービスシステム及びプログラム
JPH08223800A (ja) 連系系統の事故検出装置
JPS5688519A (en) System switching device
JPS63172072A (ja) ガス遮断装置の電池電圧監視装置
JP2826120B2 (ja) プラントの監視装置
JP2501888B2 (ja) 故障監視装置
JPH06174889A (ja) 原子力プラントの運転制御システム
JPH05204783A (ja) 運用監視システム
JPH06348523A (ja) 二重化監視制御システム
JP3728960B2 (ja) 保護継電システム
JP2531831B2 (ja) ネットワ―ク網通信の状態監視装置
JPS62284413A (ja) メツセ−ジ出力方式
JPS60183525A (ja) ガスメ−タ用コントロ−ラ
JPH05172590A (ja) プロセス量の表示方法
JPH03283851A (ja) モニタリング制御方式
JP2591457B2 (ja) データ回線終端装置管理方式
JPH01277163A (ja) 冷凍・空調機運転状態監視装置
JPH0125459B2 (ja)
JP2760086B2 (ja) Ofケーブル線路の漏油検出システム
JPH01125695A (ja) プラント異常表示通報装置
JPS6134612A (ja) 広域監視制御用処理表示装置