JPH0677557A - 混成集積回路装置 - Google Patents

混成集積回路装置

Info

Publication number
JPH0677557A
JPH0677557A JP4203727A JP20372792A JPH0677557A JP H0677557 A JPH0677557 A JP H0677557A JP 4203727 A JP4203727 A JP 4203727A JP 20372792 A JP20372792 A JP 20372792A JP H0677557 A JPH0677557 A JP H0677557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
magnetoresistive element
magnetic sensor
circuit device
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4203727A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Imanaka
将人 今中
Jiro Honda
次郎 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4203727A priority Critical patent/JPH0677557A/ja
Priority to US07/978,424 priority patent/US5324977A/en
Publication of JPH0677557A publication Critical patent/JPH0677557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B61/00Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one galvanomagnetic or Hall-effect element covered by groups H10N50/00 - H10N52/00

Landscapes

  • Hall/Mr Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、混成集積回路装置、特に、磁気
センサ例えば磁気抵抗素子を使用し、磁気抵抗素子の位
置精度が高く、精確な微小変位を検出することができる
混成集積回路装置を得ることを目的とする。 【構成】 厚膜基板1上には、写真製版技術を用いて磁
気抵抗素子2Aが直接形成されている。また、厚膜基板
1上には、磁気抵抗素子2Aの制御回路であるIC4が
設けられている。これらの磁気抵抗素子2A及びIC4
は、配線導体5により電気的に接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、混成集積回路装置、
特に、磁気センサ例えば磁気抵抗素子(Magnetic Resis
tor Element)を使用した混成集積回路装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】図7は、従来の混成集積回路装置を示す
概略構成図であり、図8はその側面図である。なお、図
8においては、ICの図示は省略してある。これらの図
において、基板例えば厚膜基板1上には、磁気センサ例
えば樹脂モールドされた磁気抵抗素子2が半田3により
実装されている。また、厚膜基板1上には、磁気抵抗素
子2の制御回路であるIC(集積回路)4が設けられて
おり、これらの磁気抵抗素子2及びIC4は、配線導体
5により電気的に接続されている。
【0003】従来の混成集積回路装置は上述したように
構成され、磁気抵抗素子2を使用した無接触型ポテンシ
ョンメーターなどは、外部から交叉する磁束量に応じ
て、磁気抵抗素子2がその抵抗値を変化させるものであ
る。無接触型ポテンションメーターは、その可動部分に
おける摺動抵抗が極めて小さいことから、微小変位を検
出、測定する精密機器の検出部分に広く利用されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような混成集
積回路装置では、磁気抵抗素子2が半田付により厚膜基
板1に実装されるため、磁気抵抗素子2の厚膜基板1に
対する位置決めが精度良く行えず、精確な微小変位を検
出、測定できないという問題点があった。すなわち、従
来、磁気抵抗素子2と厚膜基板1とをリードを介して半
田付していたためにずれが生じ、従って、磁気抵抗素子
2に発生する磁界の方向、角度にずれが生じるために、
精確な微小変位を検出できなかったという問題点があっ
た。この発明は、このような問題点を解決するためにな
されたもので、磁気抵抗素子2の位置精度を高め、精確
な微小変位を検出することができる混成集積回路装置を
得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項第1項
に係る混成集積回路装置は、磁気センサを写真製版技術
により基板上に形成したものである。
【0006】また、この発明の請求項第2項に係る混成
集積回路装置は、フリップチップ型の磁気センサを融着
技術により基板上に実装したものである。
【0007】
【作用】この発明の請求項第1項においては、磁気セン
サを写真製版技術により直接基板上にパターニングして
形成できるので、磁気センサを高い位置精度で基板に実
装することができる。
【0008】この発明の請求項第2項においては、フリ
ップチップ型の磁気センサを融着技術により複数個のバ
ンプによって基板上に実装しているので、磁気センサを
高い位置精度で基板に実装することができる。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の一実施例による混成集積
回路装置を示す概略構成図である。なお、各図中、同一
符号は同一又は相当部分を示している。図において、基
板例えばセラミック基板などの厚膜基板1上には、写真
製版技術を用い磁気センサとして磁気抵抗素子2Aが直
接形成されている。また、厚膜基板1上には、磁気抵抗
素子2Aの制御回路であるIC4が設けられている。こ
れらの磁気抵抗素子2A及びIC4は、配線導体5によ
り電気的に接続されている。
【0010】図2は、磁気抵抗素子2Aを示す平面図で
あり、磁気抵抗素子2Aには、MRE回路を形成する強
磁性体6が設けられており、端子7が接続されている。
この強磁性体6は、例えば、Ni−Co、In−Al等
の材料が用いられている。また、図3は、磁気抵抗素子
2Aの概略断面図であり、磁気抵抗素子2Aは、厚膜基
板1上に形成されたガラス8上に形成されており、磁気
抵抗素子2Aの表面には、その表面保護のために保護ガ
ラス9が形成されている。
【0011】上述したように構成された混成集積回路装
置においては、写真製版技術により磁気抵抗素子2Aを
直接厚膜基板1上に高い位置精度で形成できる。すなわ
ち、磁気抵抗素子2Aを厚膜基板1に対して直接パター
ニングできるため、位置精度を極めて高くすることがで
きる。従って、混成集積回路装置を無接触型ポテンショ
ンメーターとして使用して微小変位を検出、測定する場
合、精確に微小変位を検出、測定することができる。
【0012】なお、上述した実施例では、写真製版技術
により厚膜基板1上に直接磁気抵抗素子2Aを形成した
ものを示したが、図4及び図5に示すように、磁気抵抗
素子2Bをフリップチップで形成し、これを融着技術を
用いて複数個のバンプ11により厚膜基板1に実装して
も良く、上述と同様な効果を奏する。この場合、強磁性
体6は、ガラス基板10に形成されており、強磁性体6
と配線導体5とは、バンプ11により電気的に接続され
ている。また、複数個のバンプ11を同時に融着するこ
とができるので、ずれを生じることなく精確な位置決め
を行うことができる。
【0013】また、図6に示すように、半導体基板12
を用い、強磁性体を形成する拡散層13を半導体基板1
2に形成した磁気抵抗素子2Cを用いて混成集積回路装
置としてもよい。拡散層13とバンプ11とは、例えば
アルミニウム配線14によって電気的に接続されてい
る。さらに、磁気抵抗素子2A、2B、2Cの代わり
に、ホール素子を用いることも可能である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したとおり、請求項第1項に係
る発明は、基板と、この基板上に写真製版技術により形
成された磁気センサと、上記基板上に設けられた上記磁
気センサの制御回路と、上記磁気センサと上記制御回路
とを電気的に接続する配線導体とを備えたので、磁気セ
ンサを極めて高い位置精度で基板に実装することがで
き、精確な微小変位を検出、測定することができるとい
う効果を奏する。
【0015】請求項第2項に係る発明は、基板と、この
基板上に融着技術によりバンプによって実装されたフリ
ップチップ型の磁気センサと、上記基板上に設けられた
上記磁気センサの制御回路と、上記磁気センサと上記制
御回路とを電気的に接続する配線導体とを備えたので、
磁気センサを高い位置精度で基板に実装することがで
き、精確な微小変位を検出、測定することができるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による混成集積回路装置を
示す概略構成図である。
【図2】図1に示した磁気抵抗素子を示す平面図であ
る。
【図3】磁気抵抗素子の概略断面図である。
【図4】この発明の他の実施例による混成集積回路装置
を示す概略構成図である。
【図5】図4に示した磁気抵抗素子を示す概略断面図で
ある。
【図6】この発明のさらに他の実施例による磁気抵抗素
子を示す概略断面図である。
【図7】従来の混成集積回路装置を示す概略構成図であ
る。
【図8】図7に示した混成集積回路装置の要部側面図で
ある。
【符号の説明】
1 厚膜基板 2A、2B、2C 磁気抵抗素子 4 IC 5 配線導体 6 強磁性体 7 端子 8 ガラス 9 保護ガラス 10 ガラス基板 11 バンプ 12 半導体基板 13 拡散層 14 アルミニウム配線
【手続補正書】
【提出日】平成5年10月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】図2は、磁気抵抗素子2Aを示す平面図で
あり、磁気抵抗素子2Aには、MRE回路を形成する強
磁性体6が設けられており、端子7が接続されている。
この強磁性体6は、例えば、Ni−Co、In−Sb
の材料が用いられている。また、図3は、磁気抵抗素子
2Aの概略断面図であり、磁気抵抗素子2Aは、厚膜基
板1上に形成されたガラス8上に形成されており、磁気
抵抗素子2Aの表面には、その表面保護のために保護ガ
ラス9が形成されている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板と、 この基板上に写真製版技術により形成された磁気センサ
    と、 上記基板上に設けられた上記磁気センサの制御回路と、 上記磁気センサと上記制御回路とを電気的に接続する配
    線導体とを備えたことを特徴とする混成集積回路装置。
  2. 【請求項2】 基板と、 この基板上に融着技術によりバンプによって実装された
    フリップチップ型の磁気センサと、 上記基板上に設けられた上記磁気センサの制御回路と、 上記磁気センサと上記制御回路とを電気的に接続する配
    線導体とを備えたことを特徴とする混成集積回路装置。
JP4203727A 1992-07-30 1992-07-30 混成集積回路装置 Pending JPH0677557A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203727A JPH0677557A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 混成集積回路装置
US07/978,424 US5324977A (en) 1992-07-30 1992-11-18 Hybrid ferromagnetic integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203727A JPH0677557A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 混成集積回路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0677557A true JPH0677557A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16478857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4203727A Pending JPH0677557A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 混成集積回路装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5324977A (ja)
JP (1) JPH0677557A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08130338A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Nec Corp 薄膜磁気センサ
JP2003503695A (ja) * 1999-06-24 2003-01-28 エス.エヌ.エール.ルールマン ホール効果センサ列を有するステアリングコラム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10333439A1 (de) * 2003-07-23 2005-02-17 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines aus mehreren Verdrahtungsebenen bestehenden Hybrid-Produktes
US7309904B2 (en) * 2004-03-24 2007-12-18 Yamaha Corporation Semiconductor device, magnetic sensor, and magnetic sensor unit
US9076717B2 (en) * 2006-12-08 2015-07-07 Infineon Technologies Ag Semiconductor component comprising magnetic field sensor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152663A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 磁気検出装置
JPS61201486A (ja) * 1985-03-05 1986-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気センサ
JPH02111085A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Aichi Tokei Denki Co Ltd 強磁性磁気抵抗素子

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57177583A (en) * 1981-04-14 1982-11-01 Int Standard Electric Corp Holl effect device
US4945397A (en) * 1986-12-08 1990-07-31 Honeywell Inc. Resistive overlayer for magnetic films
EP0304280B1 (en) * 1987-08-21 1996-05-29 Nippondenso Co., Ltd. A device for detecting magnetism
US4823177A (en) * 1988-06-30 1989-04-18 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and device for magnetizing thin films by the use of injected spin polarized current
US5196821A (en) * 1992-03-09 1993-03-23 General Motors Corporation Integrated magnetic field sensor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152663A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 磁気検出装置
JPS61201486A (ja) * 1985-03-05 1986-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気センサ
JPH02111085A (ja) * 1988-10-20 1990-04-24 Aichi Tokei Denki Co Ltd 強磁性磁気抵抗素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08130338A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Nec Corp 薄膜磁気センサ
JP2003503695A (ja) * 1999-06-24 2003-01-28 エス.エヌ.エール.ルールマン ホール効果センサ列を有するステアリングコラム

Also Published As

Publication number Publication date
US5324977A (en) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100780496B1 (ko) 반도체 장치, 자기 센서 및 자기 센서 유닛
JP6150855B2 (ja) 集積化センサの配列
JPH10142303A (ja) 較正中にレーザ・トリミングするために透明プレートに取り付けられた構成部品を備えた磁気センサ
JP2009020092A (ja) 磁気センサ及びその製造方法
US10062836B2 (en) Magnetic sensor and method of manufacturing the same
JPH05215504A (ja) 位置検出装置
CN210142176U (zh) 磁场感测装置
JP4543350B2 (ja) 回転角度センサー及び回転角度センサーユニット
JPH0677557A (ja) 混成集積回路装置
JP2005123478A (ja) 磁電変換装置
JPH10282156A (ja) 電流センサー
TW380288B (en) Conductive pattern transfer printing method on film carrier and the mask and film carrier using the same
JP2004061380A (ja) 磁気センサおよび磁気センサの製造方法
JPH11191575A (ja) フリップチップボンディング用部品、フリップチップボンディング確認用部品及びフリップチップボンディング方法
JP5620075B2 (ja) 磁界センサおよびこれを用いた磁界測定方法
JPH0219976B2 (ja)
US11035910B2 (en) Magnetic substance detection sensor
US20240065112A1 (en) Magnetic sensor device, and method of producing same
EP3712630B1 (en) Magnetic field sensor
US11768229B2 (en) Packaged current sensor integrated circuit
JPH04370970A (ja) 半導体装置
JP2582256B2 (ja) プロービング方法
US10094890B2 (en) Magnetic sensor
KR920010840B1 (ko) 자기저항소자
JPH03273654A (ja) 混成集積回路