JPH06763A - 半導体ウェハの研磨方法 - Google Patents

半導体ウェハの研磨方法

Info

Publication number
JPH06763A
JPH06763A JP4186239A JP18623992A JPH06763A JP H06763 A JPH06763 A JP H06763A JP 4186239 A JP4186239 A JP 4186239A JP 18623992 A JP18623992 A JP 18623992A JP H06763 A JPH06763 A JP H06763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
polishing
pad
polished
back face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4186239A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Matsushita
裕之 松下
Yoshihisa Kusunoki
義久 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP4186239A priority Critical patent/JPH06763A/ja
Publication of JPH06763A publication Critical patent/JPH06763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体ウェハの片面鏡面研磨における研磨方
法に関し、ウェハの研磨工程を改善し、高品質の片面鏡
面研磨ウェハを得ることを目的とする。 【構成】 研磨する半導体ウェハの裏面をパッドに吸着
し、ウェハの表面を回転する研磨布によって研磨するワ
ックスレス研磨方法において、ウェハの表面と研磨布と
の間およびウェハの裏面とパッドとの間にそれぞれ研磨
液を供給し、摩擦抵抗の低下によって自転するウェハと
パッドとの間の相対運動によってウェハの裏面を研磨す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体ウェハの片面鏡面
研磨における研磨方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体ウェハの片面鏡面研磨方法には、
ウェハをプレートにワックス等で貼り付けて表面のみを
研磨する方法と、ウェハをワックスレスパッドまたは吸
着によってプレートに固定して表面のみを研磨する方法
とがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前者の方法は研磨前に
ウェハをワックスでプレートに貼り付ける工程と、研磨
後に有機洗浄を行ってワックスをプレートから除去する
工程とが必要であるため工程が複雑となり、また、ウェ
ハとプレートとの間に異物が混入しやすく、ウェハの平
坦性が悪くなるという不都合がある。
【0004】後者の方法は前者の方法に比べると工程は
簡素化されるが、研磨中に研磨液がウェハの裏面に回り
込み不完全なエッチングが行われるため、研磨後にウェ
ハの裏面外周にシミが生じるという不都合がある。本発
明は、ウェハの研磨工程を改善し、高品質の片面鏡面研
磨ウェハを得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による半導体ウェ
ハの研磨方法は、研磨する半導体ウェハの裏面をパッド
に吸着し、ウェハの表面を回転する研磨布によって研磨
するワックスレス研磨方法において、ウェハの表面と研
磨布との間およびウェハの裏面とパッドとの間にそれぞ
れ研磨液を供給し、摩擦抵抗の低下によって自転するウ
ェハとパッドとの間の相対運動によりウェハの裏面を研
磨することを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明は、ウェハの表面と研磨布との間に研磨
液を供給しながら研磨布を回転させてウェハの表面を研
磨する。このとき、ウェハの裏面とパッドとの間にも研
磨液を供給するので、摩擦抵抗が低下してウェハが自転
し、この自転によるウェハの裏面とパッドとの間の相対
運動によりウェハの裏面が研磨される。これにより、従
来のワックスレス研磨で生じていた裏面外周のシミがな
くなり、高品質の片面鏡面研磨ウェハを得ることが出来
る。
【0007】
【実施例】図1は、本発明の研磨方法に使用する研磨装
置の一例を示す概略的構成図である。この装置は基本的
にはワックスレス研磨方式の装置で、ウェハを空気でワ
ックスレスパッドに吸着して研磨する装置である。
【0008】同図において、研磨するウェハ1は、回転
基盤2の上面に敷かれた研磨布3の上面に表面を下方に
向けて載置され、外周はテンプレート4によって規制さ
れ、裏面はプレート5の下面に固着された発泡ポリウレ
タン製の柔らかいワックスレスパッド6に空気によって
吸着されている。
【0009】プレート5は下面に凹部7aを有する研磨
ブロック7の下面に凹部7aを塞ぐようにして固定され
ており、このプレート5の下面にはワックスレスパッド
6が固着されている。プレート5およびワックスレスパ
ッド6には、図2に示すように、同じ位置に複数の孔5
aおよび6aが穿設されており、孔5aおよび6aによ
ってプレート5の上方とワックスレスパッド6の下方と
が通じるようになっている。
【0010】研磨ブロック7はベアリング8を介して空
気供給用パイプ9に回転自在に取り付けられている。こ
の研磨ブロック7は回転基盤2の回転軸の上方に取り付
けられているセンターロール10の回転に伴ってパイプ
9を中心に回転するように構成されており、空気供給用
パイプ9およびセンターロール10の内部には、それぞ
れ研磨液供給用チューブ11および12が挿入されてい
る。
【0011】この構成において、ウェハ1を研磨するに
は、パイプ9内の空気を吸い出してウェハ1をワックス
レスパッド6に吸着し、この状態でウェハ1の表面を研
磨布3に接触させ、回転基盤2を回転駆動する。回転基
盤2が回転するとセンターロール10も同時に回転し、
センターロール10の回転は研磨ブロック7に伝達され
て研磨ブロック7もパイプ9を中心に回転する。
【0012】また、回転基盤2の回転と同時に研磨液供
給用チューブ11および12から研磨液を流し込み、チ
ューブ11からの研磨液は研磨ブロック7の凹部7a、
プレート5の孔5aおよびワックスレスパッド6の孔6
aを経てウェハ1の裏面に、チューブ12からの研磨液
は研磨布3を経てウェハ1の表面に、それぞれ供給す
る。
【0013】このようにすれば、ウェハ1は研磨布3お
よびワックスレスパッド6との間の摩擦抵抗の低下によ
って自転し、ウェハ1の表面は研磨布3によって研磨さ
れ、ウェハ1の裏面はワックスレスパッド6との間の相
対運動によって表面ほどではないが研磨される。
【0014】なお、前述の研磨装置では、センターロー
ルの回転によって研磨ブロックを回転させるようにした
が、研磨ブロックと空気供給用パイプとを固定し、パイ
プの回転によって研磨ブロックを回転させるようにして
もよい。また、研磨ブロックは回転のみでなく、左右方
向に振動させるようにしてもよい。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、ウェハの表面研磨と同
時にウェハの裏面も研磨するので、従来のワックスレス
研磨で生じていた裏面外周のシミがなくなり、高品質の
ウェハを得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための研磨装置の一例を示す
概略的構成図である。
【図2】図1のA−A線上の矢視図である。
【符号の簡単な説明】
1 半導体ウェハ 2 回転基盤 3 研磨布 4 テンプレート 5 プレート 6 ワックスレスパッド 7 研磨ブロック 8 ベアリング 9 空気供給用パイプ 10 センターロール 11,12 研磨液供給用チューブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 研磨する半導体ウェハの裏面をパッドに
    吸着し、前記ウェハの表面を回転する研磨布によって研
    磨するワックスレス研磨方法において、 前記ウェハの表面と前記研磨布との間および前記ウェハ
    の裏面と前記パッドとの間にそれぞれ研磨液を供給し、
    摩擦抵抗の低下によって自転する前記ウェハと前記パッ
    ドとの間の相対運動により前記ウェハの裏面を研磨する
    ことを特徴とする半導体ウェハの研磨方法。
JP4186239A 1992-06-19 1992-06-19 半導体ウェハの研磨方法 Pending JPH06763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4186239A JPH06763A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 半導体ウェハの研磨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4186239A JPH06763A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 半導体ウェハの研磨方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06763A true JPH06763A (ja) 1994-01-11

Family

ID=16184792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4186239A Pending JPH06763A (ja) 1992-06-19 1992-06-19 半導体ウェハの研磨方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06763A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5658185A (en) * 1995-10-25 1997-08-19 International Business Machines Corporation Chemical-mechanical polishing apparatus with slurry removal system and method
US5791973A (en) * 1995-04-10 1998-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for holding substrate to be polished and apparatus and method for polishing substrate
US6074289A (en) * 1996-12-17 2000-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for holding substrate to be polished
JP2000317812A (ja) * 1999-03-26 2000-11-21 Applied Materials Inc ポリシングスラリーを供給するキャリヤヘッド
JP2007021641A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Mat:Kk 研磨装置
CN110328606A (zh) * 2019-06-27 2019-10-15 浙江晶盛机电股份有限公司 一种全自动一体式单片单面研磨减薄设备

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5791973A (en) * 1995-04-10 1998-08-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for holding substrate to be polished and apparatus and method for polishing substrate
US5921853A (en) * 1995-04-10 1999-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for polishing substrate using resin film or multilayer polishing pad
US5658185A (en) * 1995-10-25 1997-08-19 International Business Machines Corporation Chemical-mechanical polishing apparatus with slurry removal system and method
US6074289A (en) * 1996-12-17 2000-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for holding substrate to be polished
JP2000317812A (ja) * 1999-03-26 2000-11-21 Applied Materials Inc ポリシングスラリーを供給するキャリヤヘッド
JP4693203B2 (ja) * 1999-03-26 2011-06-01 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド ポリシングスラリーを供給するキャリヤヘッド
JP2007021641A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Mat:Kk 研磨装置
CN110328606A (zh) * 2019-06-27 2019-10-15 浙江晶盛机电股份有限公司 一种全自动一体式单片单面研磨减薄设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6293853B1 (en) Conditioner apparatus for chemical mechanical polishing
US6299506B2 (en) Polishing apparatus including holder and polishing head with rotational axis of polishing head offset from rotational axis of holder and method of using
US6106369A (en) Polishing system
US6390903B1 (en) Precise polishing apparatus and method
JP2007260850A (ja) 半導体基板の平坦化装置および平坦化方法
JP2002518845A (ja) シリコンを化学機械研磨する技術
JPH09270401A (ja) 半導体ウェーハの研磨方法
JP2010023119A (ja) 半導体基板の平坦化装置および平坦化方法
WO2005055302A1 (ja) 片面鏡面ウェーハの製造方法
JP3734878B2 (ja) ウェーハの研磨装置
JPH06763A (ja) 半導体ウェハの研磨方法
JPH09254024A (ja) 半導体ウェハの化学機械的研磨装置および化学機械的研磨方法
US6221773B1 (en) Method for working semiconductor wafer
JP2003188125A (ja) ポリッシング装置
JPH06208980A (ja) 研磨装置
JP2004356336A (ja) 半導体ウェーハの両面研磨方法
JP2539753B2 (ja) 半導体基板の鏡面研磨装置
JP2001038603A (ja) ドレッサ,ドレッサ付き研磨装置及びドレッシング方法
JPH10264011A (ja) 精密研磨装置及び方法
JPH11238714A (ja) 洗浄方法
JPH11221744A (ja) 半導体ウェーハの面取り面研磨装置
JPH09277159A (ja) 研磨方法及び研磨装置
JP2001198781A (ja) 基板エッジ部の研磨方法およびその装置
JPH10156703A (ja) ポリシング装置
JP2002083794A (ja) 基板の研削装置