JPH0675736A - 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法 - Google Patents

情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法

Info

Publication number
JPH0675736A
JPH0675736A JP4226007A JP22600792A JPH0675736A JP H0675736 A JPH0675736 A JP H0675736A JP 4226007 A JP4226007 A JP 4226007A JP 22600792 A JP22600792 A JP 22600792A JP H0675736 A JPH0675736 A JP H0675736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
characters
instruction
enlarged
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4226007A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoko Mitade
香穂子 味蓼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4226007A priority Critical patent/JPH0675736A/ja
Publication of JPH0675736A publication Critical patent/JPH0675736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画面上に表示されている文字等の拡大表示の
指示及び連続移動の指示が可能な情報処理装置の表示制
御方式及び表示制御方法に関し、複雑な操作を行うこと
なく、高齢者や障害者が、容易に、且つ確実に、画面の
表示を読むことができることを目的とする。 【構成】 指定された文字等に対する拡大表示の指示が
あった後、文字等の連続移動の指示があった場合には、
指定された文字等から順次指示方向に画面に配列された
文字等を連続的に移動させながら所定拡大表示領域に拡
大表示を行い、解除の指示があると、前記拡大表示領域
への文字等の拡大表示を解除するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワードプロセッサ又は
コンピュータ等の情報処理装置の表示制御方式及び表示
制御方法に係り、特に、表示画面上に表示されている文
字等の拡大表示の指示及び連続移動の指示を行う操作部
と、文字等の表示を行う表示部とを有する情報処理装置
の表示制御方式及び表示制御方法に関する。近年、情報
処理の普及は目ざましくこれを利用するのは情報処理装
置を仕事として使用する人達のみでなく、一般ユーザの
使用率も高くなっている。この為、装置の小型化・軽量
化が要求され、縮小された表示画面上で表示を見やすく
するための工夫が必要とされる。
【0002】
【従来の技術】従来、図10に示すような情報処理装置
があった。当該情報処理装置は表示画面上で表示されて
いる文字等の拡大表示の指示及び連続移動の指示を行う
操作部81と、文字等の表示を行う表示部3と、操作部
81により指定された文字に対する拡大表示の指示があ
った場合には指定された文字を拡大表示領域に拡大表示
を行う拡大部82aが設けられた表示制御部82とを有
するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】さて、以上説明したよ
うに、従来例に係るパソコン等の情報処理装置にあって
は、前記表示部3の表示画面(ディスプレイ)に表示で
きる文字数は限られている(例えば、全角で縦25横4
0文字)が、小型化・軽量化にする為に画面サイズの縮
小また液晶を用いた機器が増加している。また、拡大表
示機能においては、拡大表示させたい部分を前記操作部
81の操作により、自分で矢印キーの入力により指定し
なければならなかった。
【0004】そこで、本発明は、機器の小型化・軽量化
に伴い、画面に表示される文字、数字、及び記号等が小
さい、或いは輝度が弱い等といった『見にくい』点を解
消し、表示画面上に表示される文字を見やすくするため
に、従来の拡大表示に加え、被拡大表示の対象となる文
字等を、自動スクロール機能を備えることによって、順
次自動的に拡大処理することにより、複雑な操作を行う
ことなく、高齢者や障害者が、容易に、且つ確実に、画
面の表示を読むことができる情報処理装置の表示制御方
式及び表示制御方法を提供することを目的としてなされ
たものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の技術的課題を解決
するため、第一の発明は図1に示すように、表示画面上
に表示されている文字等の拡大表示の指示及び連続移動
の指示を行う操作部10と、文字等の表示を行う表示部
30とを有する情報処理装置において、前記操作部10
により指定された文字等に対する拡大表示の指示があっ
た後、文字等の連続移動の指示があった場合には、解除
の指示があるまで指定された文字等から順次指示方向に
画面に配列された文字等を連続的に移動させながら所定
の拡大表示領域に拡大表示を行う表示制御部20を有す
るものである。
【0006】一方、第二の発明は図3に示すように、指
定された文字等に対する拡大表示の指示があった(S
1)後、文字等の連続移動の指示があった場合には、指
定された文字等から順次指示方向に連続移動しながら所
定の拡大表示領域に拡大表示を行い(S2)、拡大表示
の解除の指示があると(S3)、前記拡大表示領域への
文字等の拡大表示を解除する(S4)ことである。
【0007】
【作用】第一の発明及び第二の発明に係る情報処理装置
の表示制御方式及び表示制御方法の処理の動作について
説明する。ステップS1で、前記操作部10により、最
初に拡大表示を行おうとする文字等を指定すると、前記
表示制御部20は指定された文字等を拡大表示領域内に
拡大表示させる。ここで、「文字等」とは、文字、数
字、記号、符号等をいう。ステップS2で、前記操作部
10により文字等の連続移動の指示がされると、指定さ
れた文字等から始まって、順次、指示された方向に配列
されている文字等に従って、拡大表示領域内に連続的に
拡大表示される。ここで、「文字等の連続移動」とは、
いわゆるスクロールをいい、画面上に表示されているデ
ータを上下方向(縦スクロール)または左右方向(横ス
クロール)に移動し、その文字等に続く新たな文字等を
表示する機能をいう。また、「所定の拡大表示領域」と
は、画面上で文字等の拡大表示が行われる領域であっ
て、例えば、画面上の固定された一定位置に設けられた
領域、又はカーソル等が付加されている位置、即ち、被
拡大表示対象の文字等の配列位置に設けられる場合があ
る。ステップS3で、拡大表示を解除する指示がされる
と、ステップS4で、表示画面上の拡大表示が終了する
ことになる。ここで、連続移動の指示方向は、例えば横
書きの場合には横方向かつ左から右への向きが見やす
く、縦書きの場合には、縦方向かつ上から下への向きが
見やすい。したがって、本発明では連続的に次々と文字
等が拡大表示されることにより、続けて表示文字等を読
みたい場合には、一々使用者により指定を行わずに自動
的に拡大表示させながら読むことが可能である。尚、請
求項2及び図2には第一の発明の実施態様を示す。
【0008】
【実施例】続いて、本願発明の実施例について説明す
る。図4に本実施例に係る機器構成ブロック図を示す。
同図に示すように、本例にあっては、画面上で表示され
ている文字等の拡大表示の指示及び連続移動の指示等を
行う操作部1と、文字等の表示を行う表示部3と、前記
操作部1により指定された文字等に対する拡大表示の指
示があった後、文字等の連続移動の指示があった場合に
は、解除の指示があるまで指定された文字等から順次指
示方向に配列された文字等を連続的に移動させながら所
定の拡大表示領域に拡大表示を行う表示制御部2と、種
々の制御用プログラムデータ等を格納するメモリ7と、
プリンタ9と、ファイル5と、当該情報処理装置に関す
る種々の制御を行うCPUからなる主制御部8とが例え
ばバスを介して接続されたものである。
【0009】また、図5には、前記表示制御部2等の主
要な部分を詳細に示すものである。同図に示すように、
前記操作部1には、使用者等により、文字等の入力が行
われる文字入力部1aと、使用者により文字等の拡大の
指示を行う文字拡大指示部1bと、使用者により、文字
等の連続移動、即ち、自動スクロールの指示を行うスク
ロール指示部1cと、使用者によりカーソルの表示の指
示を行うカーソル指示部1dと、使用者により各種の校
正・編集の処理を行う各種指示部とを有するものであ
る。さらに、前記表示制御部2には、同図に示すよう
に、操作部1により指定された文字等に対する拡大表示
の指示があった場合には、指定された文字等を拡大して
前記拡大表示領域に表示させる拡大処理部2aと、拡大
表示の指示があった後に、文字等の連続移動の指示があ
った場合には、解除の指示があるまで指定された文字等
から順次指示方向に配列された文字等を連続的に読み出
して、前記拡大処理部2aにより拡大すべき対象として
順次指定するスクロール処理部2bと、校正及び編集等
の各種の処理を行う各種処理部2dと、拡大処理等の処
理対象となる画像データを一時保持するバッファ部2c
とを有する。また、同図には前記表示部3を詳細に示
す。同図に示すように、表示部3には、表示が行われる
表示画面3aと、イメージデータを画面上の表示位置に
対応する番地に格納するグラフィック・メモリ3bと、
文字等のコード情報、表示すべき色彩を表す色彩情報等
の表示態様を表す表示情報、及びカーソル情報等を表示
されるべき画面位置に対応する番地に格納するテキスト
・メモリ3cと、当該グラフィック・メモリ3bに格納
されている優先順位が高く設定されているイメージ・デ
ータ及び当該テキスト・メモリ3cに格納されているコ
ード情報の表す文字等をCGROM4から読み出し、表
示情報の表す態様で表示したものの合成を行う合成処理
部3dと文字等が格納されているCGROM4とを有す
るものである。
【0010】続いて、図6に示した実施例に係る処理流
れ図に基づいて、本実施例に係る情報処理装置の表示制
御の動作について説明する。同図に示すように、ステッ
プSJ1で前記操作部1の拡大表示指示部1bにより被
拡大対象の文字を指定して文字拡大表示を指示する。す
ると、ステップSJ2で、図7(a)に示すように、
前記拡大処理部2aは前記グラフィック・メモリ3bに
対し、指定された被拡大対象の文字“12”に細枠を被
拡大対象の文字“12”の1文字外側に表示させる。ス
テップSJ3で、当該拡大処理部2aは同様にして、前
記グラフィック・メモリ3bに対し、前記拡大表示領域
として画面の中央部に文字外側に太枠を表示し、同図
(a)に示すように、その中身にある文字等を消去す
る。次に、ステップSJ4に進み、前記テキスト・メモ
リ3c(テキストVRAM保存域)より表示する文字の
コード情報を取り出し、該当する文字を前記CGROM
4から読み出して、バッファ部2cに格納し、前記拡大
処理部2aにより拡大処理したイメージ・データを前記
グラフィック・メモリ3bに格納し、前記テキスト・メ
モリ3cに格納されたコード情報に対応してCGROM
4から読み出された文字パターンとを前記合成処理部3
dにより合成して表示画面3aに表示させ、図7(a)
に示すように、前記拡大表示領域である中央太枠内に
“12”が表示されることになる。
【0011】次に、ステップSJ5で、前記操作部1に
より、キー入力による指示を行う。ステップSJ6で、
前記キー入力による指示が、前記スクロール指示部1c
による連続移動(スクロール)処理の指示であると判断
された場合には、ステップSJ7に進み、前記スクロー
ル処理部2bは自動スクロールを開始する。前記スクロ
ール指示部1cによる指示の際に右矢キーの入力がされ
たものとする。すると、図7(b)に表示されているよ
うに、前記スクロール処理部2bにより…の順に横
方向に右向きに配列された文字等が順次連続的に、画面
中央部の前記拡大表示領域に表示されることになる。即
ち、“あいうえおかきくけこ…”の順に、順次“あ
い”、“いう”、…、“さし”、“しす”、“すせ”と
画面中央部の前記拡大表示領域に示されることになる。
その際、その被拡大表示の対象となる文字が細枠で囲ま
れることになる。その際、折り返し点で行が変更になっ
ても続けて拡大表示される。また、左にスクロールを行
う場合には、左矢キーを入力することになる。さらに、
図8には他の横方向に対するスクロールを行う場合を示
す。この場合には、複数行(この場合は2行)で拡大表
示したものであり、複数行で自動スクロールを行うこと
ができる。ステップSJ8で自動スクロールの終了が前
記操作部1により指示されると、自動スクロールが終了
することになる。ステップSJ9で、操作部1のマウス
を用いて、被拡大表示対象である文字等を示す細枠の移
動等の指示に対する処理が行われる。ステップSJ10
で、解除の指示が前記操作部1によりあると拡大表示処
理が終了することになる。図9には、表示した文字を下
矢キーの入力により縦方向に下向きにスクロール表示し
たものである。同様に上向きにスクロールする時は上矢
キーを入力する。)以上説明したように、本実施例にあ
っては、自動スクロール機能により、使用者により一々
操作設定を行うことなく、次々に画面の文字等を拡大表
示することができて便利である。その他、拡大表示とと
もに、拡大表示させた文字等の輝度を周囲の文字等に比
較して高めるようにしたり、反転表示をさせたり、色
彩、又は拡大表示された文字の形状、書体、若しくは線
の種類等を変えるようにすれば、より見やすくなる。さ
らに、前記拡大表示の倍率及び、連続移動の速度、色彩
の種類、反転表示の有無、輝度の高さ、拡大文字の形
状、書体、線の種類や、枠の有無等を使用者により任意
に設定可能とすることにより、各個人に合った使いやす
い操作を実現することができる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
文字等を拡大表示させる場合に、文字等の連続移動の指
示により、被拡大表示対象の文字等を順次連続的に移動
表示させることができるようにしている。したがって、
複雑な操作を行うことなく、特に高齢者や障害者が、容
易に、且つ確実に、画面に表示された文字等を読むこと
ができる情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一の発明の原理ブロック図
【図2】第一の発明の実施態様を示すブロック図
【図3】第二の発明の原理流れ図
【図4】実施例に係る機器構成ブロック図
【図5】実施例に係るブロック図
【図6】実施例に係る処理流れ図
【図7】実施例に係る拡大表示での自動スクロール(横
方向の場合)の表示例を示す図
【図8】実施例に係る拡大表示での自動スクロール(横
方向の場合)の他の表示例を示す図
【図9】実施例に係る拡大表示での自動スクロール(縦
方向の場合)の表示例を示す図
【図10】従来例に係るブロック図
【符号の説明】
10,1 操作部 20,2 表示制御部 30,3 表示部 21a,2a 拡大処理部 21b,2b 連続移動処理部(スクロール処理部)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画面上に表示されている文字等の拡大表
    示の指示及び連続移動の指示を行う操作部(10)と、
    文字等の表示を行う表示部(30)とを有する情報処理
    装置において、 操作部(10)により指定された文字等に対する拡大表
    示の指示があった後、文字等の連続移動の指示があった
    場合には、解除の指示があるまで指定された文字等から
    順次指示方向に画面に配列された文字等を連続的に移動
    させながら所定拡大表示領域に拡大表示を行う表示制御
    部(20)を有することを特徴とする情報処理装置の表
    示制御方式。
  2. 【請求項2】 前記表示制御部(20)には、 操作部(10)により指定された文字等に対する拡大表
    示の指示があった場合には、指定された文字等を拡大し
    て前記拡大表示領域に表示させる拡大処理部(21a)
    と、 拡大表示の指示があった後に、文字等の連続移動の指示
    があった場合には、解除の指示があるまで指定された文
    字等から順次指示方向に配列された文字等を連続的に読
    み出して、前記拡大処理部(21a)により拡大すべき
    対象として順次指定する連続移動処理部(21b)とを
    有することを特徴とする請求項1記載の情報処理装置の
    表示制御方式。
  3. 【請求項3】 指定された文字等に対する拡大表示の指
    示があった(S1)後、 文字等の連続移動の指示があった場合には、指定された
    文字等から順次指示方向に画面に配列された文字等を連
    続的に移動させながら所定の拡大表示領域に拡大表示を
    行い(S2)、 拡大表示の解除の指示があると(S3)、 前記拡大表示領域への文字等の拡大表示を解除する(S
    4)ことを特徴とする情報処理装置の表示制御方法。
JP4226007A 1992-08-25 1992-08-25 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法 Pending JPH0675736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226007A JPH0675736A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4226007A JPH0675736A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675736A true JPH0675736A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16838330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4226007A Pending JPH0675736A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675736A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08314903A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Brother Ind Ltd 文書処理装置
JPH09222980A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置及びこれを用いた電子掲示板装置
WO1999049402A1 (en) * 1998-03-20 1999-09-30 Sharp Kabushiki Kaisha Data displaying device
KR100556047B1 (ko) * 1997-04-15 2006-07-03 세이코 엡슨 가부시키가이샤 화상표시장치및화상표시방법
WO2006123633A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 International Business Machines Corporation システム、方法及びコンピュータ・プログラム
JP2009104153A (ja) * 2008-12-10 2009-05-14 Sharp Corp 表示用データを記録した記録媒体及びその表示装置
JP2011013791A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置及びプログラム
US8333093B2 (en) 2005-12-29 2012-12-18 Robert Bosch Gmbh Method and device for producing bent spring elements
JP2013114266A (ja) * 2011-11-24 2013-06-10 Sharp Corp 表示制御装置、表示方法、制御プログラム、および記録媒体
US10031667B2 (en) 2014-03-25 2018-07-24 Fujitsu Limited Terminal device, display control method, and non-transitory computer-readable recording medium
US10162501B2 (en) 2014-03-25 2018-12-25 Fujitsu Limited Terminal device, display control method, and non-transitory computer-readable recording medium

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075873A (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 キヤノン株式会社 表示装置
JPH03287195A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Hitachi Ltd ポータブル情報処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6075873A (ja) * 1983-10-03 1985-04-30 キヤノン株式会社 表示装置
JPH03287195A (ja) * 1990-04-02 1991-12-17 Hitachi Ltd ポータブル情報処理装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08314903A (ja) * 1995-05-19 1996-11-29 Brother Ind Ltd 文書処理装置
JPH09222980A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Fuji Xerox Co Ltd 表示装置及びこれを用いた電子掲示板装置
KR100556047B1 (ko) * 1997-04-15 2006-07-03 세이코 엡슨 가부시키가이샤 화상표시장치및화상표시방법
WO1999049402A1 (en) * 1998-03-20 1999-09-30 Sharp Kabushiki Kaisha Data displaying device
WO2006123633A1 (ja) * 2005-05-17 2006-11-23 International Business Machines Corporation システム、方法及びコンピュータ・プログラム
US8333093B2 (en) 2005-12-29 2012-12-18 Robert Bosch Gmbh Method and device for producing bent spring elements
JP2009104153A (ja) * 2008-12-10 2009-05-14 Sharp Corp 表示用データを記録した記録媒体及びその表示装置
JP2011013791A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置及びプログラム
JP2013114266A (ja) * 2011-11-24 2013-06-10 Sharp Corp 表示制御装置、表示方法、制御プログラム、および記録媒体
US10031667B2 (en) 2014-03-25 2018-07-24 Fujitsu Limited Terminal device, display control method, and non-transitory computer-readable recording medium
US10162501B2 (en) 2014-03-25 2018-12-25 Fujitsu Limited Terminal device, display control method, and non-transitory computer-readable recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3520952B2 (ja) 文書表示装置
US5473740A (en) Method and apparatus for interactively indicating image boundaries in digital image cropping
JPH0527880B2 (ja)
JPH09106333A (ja) 文書処理装置
JPH0675736A (ja) 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法
JP3391852B2 (ja) 文書処理装置および方法
JP2001134358A (ja) テキストの画面表示方法
JP3268029B2 (ja) 手書き入力装置
JP2816003B2 (ja) 文書作成装置
JPS6366630A (ja) 印刷位置入力装置
JP3136626B2 (ja) 文書作成装置
JPH04369717A (ja) 情報処理方法及びその装置
JP3699923B2 (ja) レイアウト編集時の頁イメージ表示管理方法
JPH0793574A (ja) データ処理装置及び表示制御方法
JPS61196289A (ja) 文書処理装置
JP2675458B2 (ja) 記号表示装置
JPH0379732B2 (ja)
JP3077777B2 (ja) 文書処理装置
JPH03194649A (ja) 表構造管理方式
JP2606579B2 (ja) 文字表示装置
JPH0675942A (ja) 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法
JPH05324178A (ja) ペン入力方法およびペン入力システム
JPH0675961A (ja) 情報処理装置の表示制御方式及び表示制御方法
JPH01130281A (ja) 文書処理装置
JPH04282746A (ja) 文書作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021105