JPH0673112B2 - デイスクキヤツシユ制御装置 - Google Patents

デイスクキヤツシユ制御装置

Info

Publication number
JPH0673112B2
JPH0673112B2 JP61261385A JP26138586A JPH0673112B2 JP H0673112 B2 JPH0673112 B2 JP H0673112B2 JP 61261385 A JP61261385 A JP 61261385A JP 26138586 A JP26138586 A JP 26138586A JP H0673112 B2 JPH0673112 B2 JP H0673112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
updated
magnetic disk
logical
record
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61261385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63115251A (ja
Inventor
敏彰 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61261385A priority Critical patent/JPH0673112B2/ja
Publication of JPS63115251A publication Critical patent/JPS63115251A/ja
Publication of JPH0673112B2 publication Critical patent/JPH0673112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はディスクキャッシュ制御装置に関する。
[従来の技術] 従来,この種のディスクキャッシュ制御装置では,N個の
論理レコードから成る物理レコードの一部の論理レコー
ドを更新するとき,更新する物理レコードを磁気ディス
クから読取りデータ格納手段へ格納し,ホストプロセッ
サから転送されたデータで更新してから再び磁気ディス
クへ書込んでいた。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来のディスクキャッシュ制御装置は,物理レ
コードの一部の論理レコードを更新するために,磁気デ
ィスクから更新する物理レコードを常時読取らなければ
ならないという問題点がある。
本発明は従来のもののこのような問題点を解決し,磁気
ディスクから更新する物理レコードの常時読取りを行う
ことなく物理レコードの一部の論理レコードの更新を可
能ならしめたものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明によれば,ホストプロセッサから転送された更新
する論理レコードのデータを磁気ディスクへ書込むデー
タ書込み手段と,キャッシュメモリに格納されているN
個の論理レコードから成る物理レコードの第1のデータ
を読取るキャッシュデータ読取り手段と,磁気ディスク
からN個の論理レコードから成る物理レコードの第2の
データを読取るデータ読取り手段と,第1のデータ又は
第2のデータを一時格納しておくデータ格納手段とを含
み,更に,更新する論理レコードのデータを磁気ディス
クに書込むときに第1のデータがヒットする場合,該ヒ
ットするデータを含む該第1のデータをデータ格納手段
へ転送させるようにキャッシュデータ読取り手段を制御
し,且つ該更新する論理レコードのデータと更新しない
論理レコードのデータとして該データ格納手段からの該
第1のデータとを該磁気ディスクへ転送するようにデー
タ書込み手段を制御する制御手段を備えたディスクキャ
ッシュ制御装置が得られる。
[実施例] 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例に係るディスクキャッシュ制
御装置の基本構成を示したものである。
このディスクキャッシュ制御装置は,ホストプロセッサ
7から転送された更新する論理レコードのデータ40を磁
気ディスク8へ書込むデータ書込み部2と,キャッシュ
メモリ6に格納されているN個の論理レコードから成る
物理レコードの第1のデータ60を読取るキャッシュデー
タ読取り部5と,磁気ディスク8からN個の論理レコー
ドから成る物理レコードの第2のデータ90を読取るデー
タ読取り部3と,キャッシュメモリ6から転送される第
1のデータ60をキャッシュデータ読取り部5によって読
取った読取り第1データ70,又は磁気ディスク8から転
送される第2のデータ90をデータ読取り部3によって読
取った読取り第2データ100を一時格納しておくデータ
格納部4とを含んでいる。
又,このディスクキャッシュ制御装置は,更新する論理
レコードのデータ40を磁気ディスク8に書込むときに読
取り第1データ70がヒットする場合,このヒットするデ
ータを含む読取り第1データ70をデータ格納部4へ転送
させるようにそれぞれ制御信号10,30によりキャッシュ
データ読取り部5,及びデータ読取り部3を制御し,且つ
更新する論理レコードのデータ40と更新しない論理レコ
ードのデータとして読取り第1データ70に関するデータ
格納部4に格納されたデータ80とを磁気ディスク8へ書
込みデータ50として転送するように制御信号20によりデ
ータ書込み部2を制御するマイクロ制御部1を備えてい
る。
因みに,更新する論理レコードのデー40,書込みデータ5
0,第1のデータ60,読取り第1データ70,データ格納部4
に格納されたデータ80,第2のデータ90,及び読取り第2
データ100は何れもデータバスで転送される。
このディスクキャッシュ制御装置によって,物理レコー
ドに属される論理レコードのデータを更新するとき,キ
ャッシュメモリ6に格納されている読取り第1データ70
がヒットする場合,そのヒットするデータを含む読取り
第1データ70をデータ格納部4へ格納する。そこで,デ
ータ書込み部2は更新する論理レコードのデータ40と,
更新しない論理レコードのデータとして読取り第1デー
タ70に関するデータ格納部4に格納されたデータ80とを
磁気ディスク8へ書込む。
一方,キャッシュメモリ6に格納されている読取り第1
データ70がヒットしない場合,データ読取り部3は磁気
ディスク8から更新しない論理レコードのデータとして
第2のデータ90を読取り第2データ100としてデータ格
納部4へ格納する。そこで,データ書込み部2は更新す
る論理レコードのデータ40と,更新しない読取り第2デ
ータ100に関するデータ格納部4に格納されたデータ80
とを磁気ディスク8へ書込む。
[発明の効果] 以上に説明したように,本発明によれば,制御手段によ
って,ホストプロセッサから転送された更新する論理レ
コードのデータを磁気ディスクに書込むときにキャッシ
ュメモリに格納された論理レコードの第1のデータがヒ
ットする場合,データ読取り手段による磁気ディスクか
らの論理レコードの第2のデータに関する読取りを行う
ことなく,ホストプロセッサからの更新する論理レコー
ドのデータと更新しない論理レコードのデータとしてデ
ータ格納手段からの第1のデータとを磁気ディスクへ転
送するようにしているので,磁気ディスクから更新する
物理レコードの読取りを常時行うことなく物理レコード
の一部の論理レコードの更新ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図である。 1……マイクロ制御部,2……データ書込み部,3……デー
タ読取り部,4……データ格納部,5……キャッシュデータ
読取り部,6……キャッシュメモリ,7……ホストプロセッ
サ,8……磁気ディスク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ホストプロセッサから転送された更新する
    論理レコードのデータを磁気ディスクへ書込むデータ書
    込み手段と,キャッシュメモリに格納されているN個の
    論理レコードから成る物理レコードの第1のデータを読
    取るキャッシュデータ読取り手段と,前記磁気ディスク
    からN個の論理レコードから成る物理レコードの第2の
    データを読取るデータ読取り手段と,前記第1のデータ
    又は前記第2のデータを一時格納しておくデータ格納手
    段とを含み,更に,前記更新する論理レコードのデータ
    を前記磁気ディスクに書込むときに前記第1のデータが
    ヒットする場合,該ヒットするデータを含む該第1のデ
    ータを前記データ格納手段へ転送させるように前記キャ
    ッシュデータ読取り手段を制御し,且つ該更新する論理
    レコードのデータと更新しない論理レコードのデータと
    して該データ格納手段からの該第1のデータとを該磁気
    ディスクへ転送するように前記データ書込み手段を制御
    する制御手段を備えたことを特徴とするディスクキャッ
    シュ制御装置。
JP61261385A 1986-10-31 1986-10-31 デイスクキヤツシユ制御装置 Expired - Lifetime JPH0673112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261385A JPH0673112B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 デイスクキヤツシユ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261385A JPH0673112B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 デイスクキヤツシユ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63115251A JPS63115251A (ja) 1988-05-19
JPH0673112B2 true JPH0673112B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=17361114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61261385A Expired - Lifetime JPH0673112B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 デイスクキヤツシユ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0673112B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0287242A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Hitachi Ltd データベースの退避回復方式
WO1993023803A1 (fr) * 1992-05-21 1993-11-25 Fujitsu Limited Appareil de commande pour pile de disques
JP2002151866A (ja) 2000-11-14 2002-05-24 Nec Corp 携帯機器の強度アップ実装構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578864A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Nec Corp Magnetic disk recording system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63115251A (ja) 1988-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293618A (en) Method for controlling access to a shared file and apparatus therefor
US4423479A (en) Cache/disk subsystem with acquire write command
EP0398189A3 (en) Noncacheable address random access memory
US20040003172A1 (en) Fast disc write mechanism in hard disc drives
JPH0673112B2 (ja) デイスクキヤツシユ制御装置
JPH0628045B2 (ja) キャッシュ付き磁気ディスク制御装置
JPH0520196A (ja) デイスク・キヤツシユ制御装置
JP2701372B2 (ja) 光磁気ディスク装置
JP2822660B2 (ja) 磁気ディスクサブシステム
JP2531538B2 (ja) キャッシュメモリデ―タ書き戻し方法及びディスクキャッシュ制御装置
JPH10254781A (ja) 補助記憶装置
JPH01292421A (ja) メモリカードへのデータコピー方法
JPH03178093A (ja) ディスク制御装置
JPH0214149U (ja)
JPH0673223B2 (ja) 磁気テープシステム
JPH01201716A (ja) 電子計算機システム
JPH01151467U (ja)
JPS62175353U (ja)
RU2009111334A (ru) Оптический диск однократной записи и способ и устройство для записи/воспроизведения управляющей информации на/с оптического диска
JPS6456068U (ja)
JPS6413096U (ja)
JPH0821002B2 (ja) ディスクキャッシュ制御装置
JP2000010944A (ja) マルチプロセッサディスクアレイ制御装置
JPH0833803B2 (ja) 記憶制御装置
JPH02158986A (ja) ディスク制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term