JPH0671975B2 - 紙管に両面接着テープを貼付する方法 - Google Patents

紙管に両面接着テープを貼付する方法

Info

Publication number
JPH0671975B2
JPH0671975B2 JP1113470A JP11347089A JPH0671975B2 JP H0671975 B2 JPH0671975 B2 JP H0671975B2 JP 1113470 A JP1113470 A JP 1113470A JP 11347089 A JP11347089 A JP 11347089A JP H0671975 B2 JPH0671975 B2 JP H0671975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive tape
paper tube
pressure
tape
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1113470A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02295856A (ja
Inventor
多丸 田島
Original Assignee
株式会社田島鐵工所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社田島鐵工所 filed Critical 株式会社田島鐵工所
Priority to JP1113470A priority Critical patent/JPH0671975B2/ja
Publication of JPH02295856A publication Critical patent/JPH02295856A/ja
Publication of JPH0671975B2 publication Critical patent/JPH0671975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tape Dispensing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、両面接着テープの一方表面に剥離テープを添
着した接着テープを用い、両面接着テープを剥離テープ
を剥離しつつ紙管の軸方向に沿って貼付する紙管への両
面接着テープ貼付方法に関する。
従来技術 ペーパーやフィルム等を紙管に巻取る際、予め紙管母線
上に両面接着テープを貼付しておき、巻取り開始できる
ようにしているが、従来この種、両面接着テープを紙管
に貼付する手段としては、定位置に保持された紙管に対
して接着テープ貼付装置が紙管の軸線方向に沿って移動
しながら、剥離テープを保有する両面接着テープを貼付
し、爾後剥離テープの剥離を行なう方法等が知られてい
る。
発明が解決しようとする問題点 上述した例に代表されるように、従来は接着テープ貼付
装置を紙管軸線と平行移動させる等して紙管に剥離テー
プ付き両面接着テープを貼付していたが、紙管終端以降
で剥離テープと共に切断する際、切断位置にバラ付きを
生じ、紙管に対する貼付始端と終端の位置が不定となり
がちで、両面接着テープの貼付始端又は貼付終端が紙管
の先端面又は後端面からはみ出して、ペーパーやフィル
ム等の紙巻取の際に支障となる欠点があり、更に両面接
着テープ貼付後に剥離テープを剥離する工程を必要と
し、手数を要する欠点があった。又接着テープを剥離テ
ープと共に紙管一本毎に切断し、次の貼付を繰り返す時
は貼付作業が極めて非能率的となる問題を有していた。
本発明は上記両面接着テープのはみ出しを防止し、テー
プ貼付作業が連続的且つ能率的に行なえ、適正な貼付が
行なえるようにした紙管に両面接着テープを貼付する方
法を提供するものである。
問題点を解決するための手段 そこで、本発明は上述した従来の問題点を解決するため
に、紙管に対し接離可に設けた加圧ロールで接着テープ
を加圧しつつ紙管を移動させることにより同接着テープ
を巻出用ブレーキドラムより強制巻出ししながら貼付を
進行させると同時に、上記加圧部位の出口側より接着テ
ープの剥離テープを剥離して巻取用スリップドラムに巻
取りつつ両面接着テープを紙管に貼付するようにしたも
のである。
そして、上記加圧ロールによる紙管への加圧を解除した
状態で紙管による移送力を接着テープに与えて剥離テー
プの剥離開始部位付近より切断するテープ切断方法を採
るか、又は上記加圧ロールにより接着テープを紙管のエ
ッジに押し付けて紙管の移送力により該エッジ位置付近
より上記テープを切断する方法を採り、更に上記各テー
プ切断後接着テープを移送方向と反対方向に若干フィー
ドバックして上記テープ切断端末を上記加圧ロールの下
死点(加圧点)より上記反移送方向に若干戻し次の紙管
に対する接着テープの貼付に備えるようにしたものであ
る。
作 用 本発明においては加圧ロールが紙管より離間し加圧解除
している時は、剥離テープ巻取用スリップドラムがスリ
ップして回転を停止し接着テープの送りが停止され、又
加圧ロールが接着テープを移送中の紙管に押し付けてい
る時には紙管移送力が加わってスリップドラムが回転し
剥離テープを巻取る。この巻取り進行に伴ない剥離テー
プを加圧ロールによる加圧部位から剥離しつつ、両面接
着テープを上記加圧部位において紙管先端側から同後端
側へと貼付する。
又紙管後端側で上記加圧ロールによる紙管への加圧を解
除することにより、スリップドラムは剥離テープ巻取り
を停止すると共にブレーキドラムは接着テープの巻出し
を停止して紙管の移送力が両面接着テープに与えられ
る。この結果ブレーキドラムがブレーキング作用を生じ
ているので、両面接着テープに引張力が加わり、剥離テ
ープの裏打ちがなされていない上記剥離開始部位から瞬
時に切断されるに至る。又は接着テープを貼付端におい
て紙管エッジに押し付けることにより、該エッジ位置付
近より確実に上記両面接着テープの切断が自動的に行な
える。
又上記何れの接着テープ切断方法を採る場合でも、テー
プ切断後接着テープを移送方向と反対方向に若干フィー
ドバックして上記テープ切断端末を上記加圧ロールの下
死点より上記反移送方向(加圧ロールの入口側)に若干
戻し次の紙管に対する接着テープの貼付に備えるように
したので、次の紙管へ接着テープ始端(切断端末)を確
実に貼付でき、接着テープの切断端末が加圧ロールの出
口側において切断されたまま剥離テープと一緒に持って
行かれ接着ミスを生ずる問題や、加圧ロール出口側の接
着テープ余長端が紙管前端よりはみ出したり、同余長端
が遊離して他所に接着する等の不具合を有効に防止でき
る。
上記加圧ロールは移送下にある紙管への加圧と、加圧を
解除する動作を繰り返せば、上記剥離テープの剥離、両
面接着テープの貼付、同切断が自動的に連続して行なわ
れる。
実施例 以下本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図は本発明に係る紙管への両面接着テープを貼付す
る装置を示し、第2図はその動作を順を追って説明す
る。
第1図,第2図において、1はフレームFに回転可に支
承された接着テープ巻出用ブレーキドラム(以下巻出用
ブレーキドラムと言う)で、この巻出用ブレーキドラム
1には両面接着テープ3の一方表面に剥離テープ4を添
着した接着テープ2が巻装されている。
5はフレームFに回転可に支承された剥離テープ巻取用
スリップドラム(以下巻取用スリップドラムと言う)
で、この巻取用スリップドラム5には後述する加圧ロー
ル10で紙管Pに貼付された両面接着テープ3より剥離さ
れた剥離テープ4が巻き取られる。6はフレームFに回
転可に支承された第1のガイドロールで、この第1ガイ
ドロール6は上記巻出用ブレーキドラム1より巻出され
た接着テープ2の巻出し位置を設定する。
7,9は巻出側においてフレームFに回転可に支承された
第2,第3ガイドロールで、これら第2,第3ガイドロール
7,9の略中間位置には後述する第1テンションロール8
が配置されている。第1ガイドロール6を介して巻出さ
れた接着テープ2は上記第2ガイドロール7、第1テン
ションロール8、第3ガイドロール9に掛けられて加圧
ロール10へと導入される。17,19は剥離テープ巻取側に
おいてフレームFに回転可に支承された第4,第5ガイド
ロールで、これら第4,第5ガイドロール17,19の略中間
位置には後述する第2テンションロール18が配置されて
いる。加圧ロール10において剥離された剥離テープ4は
上記第4ガイドロール17、第2テンションロール18、第
5ガイドロール19に掛けられ、更に第6ガイドロール20
を経て巻取用スリプドラム5に巻取られる。
上記第3ガイドロール9と上記第4ガイドロール17との
間には、接着テープ2を軸方向(白抜き矢印方向)に移
送中の紙管Pの表面に軸方向に貼付する上記加圧ロール
10を配置し、この加圧ロール10を上記紙管Pに対して接
離方向に移動可に支承して紙管Pに対し加圧及び加圧解
除可に設ける。この加圧ロール10の支承例として、フレ
ームFに支軸11を支点として回動する回動板12を軸支
し、該回動板12に上記加圧ロール10を回転可に支承する
と共に、後端をフレームFに支軸16を介して枢支された
シリンダ14のピストン軸15の先端部を上記回動板12に支
軸13を介して回動可に枢支する。
而して上記シリンダ14のピストン軸15の伸長動により、
回動板12が支軸11を支点として反時計方向(第1図参
照)に回動すると、加圧ロール10が紙管Pに対し離間位
置より、即ち待機位置より加圧位置に移動して、該加圧
ロール10で接着テープ2を紙管Pに加圧する。該加圧を
介して紙管Pの移送力が接着テープ2に与えられ、該接
着テープ2を上述の巻出用ブレーキドラム1より巻出し
つつ上記加圧部位の出口側より接着テープ2の剥離テー
プ4を剥離して上記巻取用スリップドラム5に巻取り、
該巻取進行に伴ない、両面接着テープ3を上記加圧部位
において上記紙管Pに軸方向に亘り貼付する。
この両面接着テープ3の貼付が紙管Pの後端側の所定位
置に達すると、シリンダ14の動作によりピストン軸15が
復動されて回動板12が支軸11を支点として時計方向に回
動され、この回動板12の回動により加圧ロール10が紙管
Pより離間する方向に移動されて、加圧解除が行なわ
れ、巻取出スリップドラム5の回転が停止され且つ巻出
用ブレーキドラム1の回転が停止されると同時に、紙管
Pの移送力が両面接着テープ3に与えられ、この結果巻
出用ブレーキドラム1のブレーキング作用で上記両面接
着テープ3に引張力を生じ、これを上記剥離テープの剥
離部位付近より切断する。加圧ロール10は待機位置へ移
行されて次に移送されてくる紙管に備える。
上記第2テンションロール18はフレームFに固定された
シリンダ22の一方のピストン軸25に支持部材24を介して
回転可に支承されており、上記第1テンションロール8
はシリンダ22の他方のピストン軸23に支持部材21を介し
て回転可に支承されている。
第1図における上記第1,第2テンションロール8,18の実
線位置は、ピストン軸25が伸長し、同23が縮動して接着
テープ2を加圧ロール10で加圧しながら紙管Pに貼付し
ている際のテンション状態を示しており、上記したよう
に加圧ロール10が加圧位置より待機位置に移動し両面接
着テープ3の切断を行なった時、上記シリンタ22のピス
トン軸23が伸長されて第1テンションロール8が実線位
置から破線位置に移動されると同時に、他方のピストン
軸25が縮動されて、第2テンションロール18が実線位置
から破線位置に移動され、剥離テープ4の巻取り側を緩
ませると同時に接着テープ2の巻出し側を張り出させて
上記加圧ロール10の加圧部位に存している両面接着テー
プ3の切断端末を巻出し用ブレーキドラム1側へ若干フ
ィードバックして次の紙管に対する両面接着テープの貼
付に備えるようにする。
Mはモータで、このモータMのプーリ26と巻取用スリッ
プドラム5を回転する摩擦プーリ28とをベルト27で懸装
し、巻取用スリップドラム5の駆動を行なう。即ち、上
記巻取用スリップドラム5は摩擦板を介してモータMと
連結され、該摩擦力を介してモータMの駆動力を同ドラ
ム5に伝えてこれを回転させ、摩擦力より強い巻出用ブ
レーキドラム1のブレーキング作用が加わっている時、
スリップを来して回転を停止し、加圧ロール10による接
着テープ2への加圧を介して紙管Pの移送力が加わった
時、回転して剥離テープ4を巻取る。
又上記巻出用ブレーキドラム1は摩擦板により制動され
ており、該制動摩擦力を上記巻取用スリップドラム5の
摩擦力より大に設定して同ドラム5を停止状態にし、加
圧ロール10による加圧を紙管Pに与えて接着テープ2に
紙管Pの移送力が加わった時、スリップドラム5は回転
を開始する。
次に第2図に基き上記テープ貼付装置の動作につき説明
する。
前記のように巻出用ブレーキドラム1の制動力は巻出用
スリップドラム5の摩擦力より大に設定されており、又
第1,第2テンションロール8,18はシリンダ22の動作によ
り破線位置にあって接着テープ2及び両面接着テープ始
端を反移送方向に若干戻した状態を保持している。更に
上記巻出用ブレーキドラム1には前記接着テープ2が巻
装されており、この接着テープ2は巻出用ブレーキドラ
ム1から第1,第2ガイドロール6,7、第1テンションロ
ール8、第3ガイドロール9を介して加圧ロール10の下
部周面に掛け、この加圧ロール10から剥離テープ4のみ
が第4ガイドロール17、第2テンションロール18、第5
ガイドロール19、第6ガイドロール20を介して巻取用ス
リップドラム5に巻装されている。
上記状態において、先ず第2図Aに示すように、加圧ロ
ール10は待機位置にあって紙管Pへの加圧を解除した状
態にあり、両面接着テープ3の始端は加圧ロール10の下
死点より反移送方向に若干戻された位置にあり、これら
の状態下においては紙管Pは矢印方向に移送中であっ
て、該紙管Pの先端面が加圧ロール10の下部を通過する
に至っていない。この状態より紙管Pの矢印方向への移
送が進行されて、その先端面が第2図Bに示すように加
圧ロール10の下死点を通過し、同先端面が加圧ロール10
の下死点より所定の長さだけ送り出された時、第2図C
に示すように、加圧ロール10がシリンダ14の動作によっ
て上記待機位置から加圧位置へ移動され、接着テープ2
を紙管Pに加圧する。この時シリンダ22の動作により、
第1,第2テンションロール18が共に破線位置より実線位
置に移動されて剥離テープ4にテンションを加えた状態
にあり、上記の如く接着テープ3を加圧ロール10により
紙管Pに押圧して挟持することにより、接着テープ2に
紙管Pの移送力が加わり、スリップドラム5の回転駆動
力と協働して上記接着テープ2に引張力を与え、巻出用
ブレーキドラム1を回転させて巻出しを開始するに至
る。
第2図Dに示すように、該巻出し開始により両面接着テ
ープ3の始端を加圧ロール10と紙管P間の加圧部位へ導
入し、これを紙管先端側に貼付すると同時に、上記加圧
部位の出口側より剥離テープ4を剥離してこれをガイド
ロール等を介して巻取用スリップドラム5に巻取り、第
2図Eに示すように、該巻取り進行に伴ない紙管Pの軸
方向に亘り、両面接着テープ3のみを貼付する。このよ
うにして両面接着テープ3の紙管Pに対する貼付が進
み、第2図Fに示されるように、例えば紙管Pの後端面
より所定の長さを余す位置まで達した時、シリンダ14を
動作させて加圧ロール10を第2図Aに示した待機位置へ
移動させ加圧を解除し、この加圧ロール10による加圧解
除と同時に紙管Pによる接着テープ2への移送力伝達が
停止され、巻出用ブレーキドラム1の回転が停止する。
この結果紙管Pの矢印方向への移送力が接着テープ3に
加わり、この張力によりこれを上記剥離テープ4の剥離
開始部位付近より切断するに至り、貼付の終端が形成さ
れる。加圧ロール10が待機位置へ移動されると、第1図
に示すようにシリンダ22の動作により、第1,第2テンシ
ョンロール8,18が実線位置より破線位置へ移動されて巻
出し側にテンションを与え接着テープ2を移送方向と逆
方向に若干フィードバックし、第2図A,Bに示すよう
に、両面接着テープ3の始端を加圧ロール10の下死点よ
り反移送方向に若干戻した状態にセットし、次の紙管へ
の貼付に備える。
両面接着テープ3は第3図に示すように、加圧ロール10
の加圧及び同解除のタイミング設定により、紙管Pの始
端側と後端側を若干余して連続的に貼付する他、紙管軸
方向へ所定の間隔を存して複数個所貼付することができ
る。
又第4図に示すように、両面接着テープ3をその貼付終
端において紙管の後端面のエッジに加圧ロール10で押圧
し、該エッジ位置で切断することができる。
発明の効果 以上説明したように、本発明においては加圧ロールが紙
管より離間し加圧解除している時は、剥離テープ巻取用
スリップドラムがスリップして回転を停止し接着テープ
の送りが停止されて貼付始端たる両面接着テープの端末
を所定の位置に確保し、又加圧ロールが接着テープを移
送中の紙管に押し付けている時には紙管移送力が加わっ
てスリップドラム及び巻取ドラムが回転し剥離テープを
巻取りつつ、接着テープを巻出し、この剥離テープの巻
取り進行に伴ない同テープを加圧ロールによる加圧部位
の出口側から剥離しつつ、両面接着テープを上記加圧部
位において貼付を自動的に進行させ適正な貼付を得るこ
とができる。
又上記加圧ロールによる紙管への加圧を解除することに
より、スリップドラムは剥離テープ巻取りを停止すると
同時に、ブレーキドラムが停止して紙管の移送力を両面
接着テープに与え、ブレーキドラムのブレーキング作用
で両面接着テープに引張力を加え、剥離テープの裏打ち
がなされていない上記剥離開始部位から瞬時に切断する
ことができる。
又加圧ロールによる接着テープを紙管エッジに押し付け
ることにより、上記切断が自動的に行なえる。
以上のように上記加圧ロールは紙管に対する加圧と加圧
解除タイミングを適宜設定することにより、紙管の表面
へはみ出して生じさせることなく両面接着テープを貼付
する作業が容易に行なえ、従来のように両面接着テープ
の貼付端が紙管両端よりはみ出して紙巻取に支承を来す
不具合を的確に解消する。
本発明によれば、上記何れの接着テープ切断方法を採る
場合でも、テープ切断後接着テープを移送方向と反対方
向に若干フィードバックして上記テープ切断端末を上記
加圧ロールの下死点より上記反移送方向(加圧ロールの
入口側)に若干戻し次の紙管に対する接着テープの貼付
に備えるようにしたので、次の紙管への接着テープ始端
(切断端末)の貼付を確実に行なえ、接着テープの切断
端末が加圧ロールの出口側において切断されたまま剥離
テープと一緒に持って行かれ接着ミスを生ずる問題や、
加圧ロール出口側の接着テープ余長端が紙管前端よりは
み出したり、同余長端が遊離して他所に接着する等の不
具合を有効に防止できる。
又本発明によれば、紙管に対する加圧ロールによる加圧
と加圧解除とを繰り返すことにより、上記剥離テープの
剥離、両面接着テープの貼付、同切断を自動的に連続し
て行なうことができ、接着テープ貼付作業を能率的に且
つ美麗に行なえる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を実施する貼付装置の一例を示し、第1図
は紙管への両面接着テープ貼付装置正面図、第2図A乃
至Fは紙管に両面接着テープを貼付過程を順を追って説
明する正面図、第3図は加圧ロールによる紙管への両面
接着テープ貼付状態を説明する紙管側面図、第4図は貼
付終端における加圧ロールによる両面接着テープの切断
例を示す紙管拡大側面図である。 1……巻出用ブレーキドラム、2……接着テープ、3…
…両面接着テープ、4……剥離テープ、5……巻取用ス
リップドラム、10……加圧ロール、P……紙管。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】巻出用ブレーキドラムより巻出される両面
    接着テープの一方表面に剥離テープを添着した接着テー
    プを、軸線方向に移送中の紙管と、該紙管に対し接離可
    に設けた加圧ロールとの間に導入し、この接着テープを
    上記加圧ロールにより上記紙管に加圧接触させて上記両
    面接着テープの他方表面を紙管に接着し、引き続き該加
    圧ロールによる加圧力を介して上記紙管の移送力を剥離
    テープに与えると同時に、該加圧部位の出口側より接着
    テープの剥離テープを剥離して巻取用スリップドラムに
    巻き取るようにし、該巻取り進行に従い上記加圧部位に
    おいて上記両面接着テープの貼付を進行させ、上記加圧
    ロールによる紙管への加圧解除により紙管の移送力を両
    面接着テープに与えて同テープを剥離テープの剥離開始
    部位付近より切断し、この切断後接着テープを移送方向
    と反対方向に若干フィードバックして上記テープ切断端
    末を上記加圧ロールの下死点より上記反移送方向に若干
    戻し次の紙管に対する接着テープの貼付に備えることを
    特徴とする紙管に両面接着テープを貼付する方法。
  2. 【請求項2】巻出用ブレーキドラムより巻出される両面
    接着テープの一方表面に剥離テープを添着した接着テー
    プを、軸線方向に移送中の紙管と、該紙管に対し接離可
    に設けた加圧ロールとの間に導入し、この接着テープを
    上記加圧ロールにより上記紙管に加圧接触させて上記両
    面接着テープの他方表面を紙管に接着し、引続き該加圧
    ロールによる加圧力を介して上記紙管の移送力を剥離テ
    ープに与えると同時に、該加圧部位の出口側より接着テ
    ープの剥離テープを剥離して巻取用スリップドラムに巻
    き取るようにし、該巻取り進行に従い上記加圧部位にお
    いて上記両面接着テープの貼付を進行させ、更に上記加
    圧ロールにより接着テープを紙管のエッジに押し付けて
    両面接着テープに与えられる紙管の移送力により該エッ
    ジ位置付近より同接着テープを切断し、この切断後接着
    テープを移送方向と反対方向に若干フィードバックして
    上記テープ切断端末を上記加圧ロールの下死点より上記
    反移送方向に若干戻し次の紙管に対する接着テープの貼
    付に備えることを特徴とする紙管に両面接着テープを貼
    付する方法。
JP1113470A 1989-05-02 1989-05-02 紙管に両面接着テープを貼付する方法 Expired - Fee Related JPH0671975B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1113470A JPH0671975B2 (ja) 1989-05-02 1989-05-02 紙管に両面接着テープを貼付する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1113470A JPH0671975B2 (ja) 1989-05-02 1989-05-02 紙管に両面接着テープを貼付する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02295856A JPH02295856A (ja) 1990-12-06
JPH0671975B2 true JPH0671975B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=14613067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1113470A Expired - Fee Related JPH0671975B2 (ja) 1989-05-02 1989-05-02 紙管に両面接着テープを貼付する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0671975B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021045315A1 (ko) * 2019-09-05 2021-03-11 다인시스템주식회사 양면테이프 자동부착장치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2772938B2 (ja) * 1995-07-11 1998-07-09 株式会社寺岡製作所 両面粘着テープの粘着剤層の転写方法及び装置
US7278528B2 (en) 1999-02-19 2007-10-09 Ronald H. Ball Method of and apparatus for applying a film optionally including advertising or other visible material, to the surface of a handrail for an escalator or moving walkway
US7108905B2 (en) 2000-02-22 2006-09-19 Ronald H. Ball Protective film for the surface of a handrail for an escalator or moving walkway
US6682806B1 (en) 1999-02-19 2004-01-27 Ronald H. Ball Method of applying a protective film, optionally including advertising or other visible material, to the surface of a handrail for an escalator or moving walkway

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5620448Y2 (ja) * 1976-10-20 1981-05-14

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021045315A1 (ko) * 2019-09-05 2021-03-11 다인시스템주식회사 양면테이프 자동부착장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02295856A (ja) 1990-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3752520B2 (ja) テープロールライナ/タブ、添着装置および添着方法
JPH0781828A (ja) 接着テープを貼付する装置及び方法
JPH10503455A (ja) 粘着テープ貼付装置
JPS61111264A (ja) テ−プ貼り装置
CA2348872C (en) Label applicator apparatus
JPH0671975B2 (ja) 紙管に両面接着テープを貼付する方法
JP3600388B2 (ja) 両面粘着テープ貼付装置
JP2019145569A (ja) シート貼付装置およびシート貼付方法
JP3876031B2 (ja) 両面粘着テープ貼付装置
JP4651840B2 (ja) 剥離紙分離装置
JP3728838B2 (ja) カバーシートの剥離装置および剥離方法
JPS59118649A (ja) 両面接着テ−プ自動貼着装置
JP2001240029A (ja) ラベルシールの巻き取り方法及びその装置
JP3529197B2 (ja) シート状材料の貼り合わせ方法及び装置
JP2001179861A (ja) 段ボール紙へ貼り付けるテープを繰り出す方法および装置
JPH11170394A (ja) 帯状ゴム部材の巻出貼付方法および装置
JP2601920B2 (ja) フイルム自動継ぎ装置
JP2525655B2 (ja) 多列ウエブの自動通基装置
JPH11301917A (ja) テープ貼り装置
JP3090265U (ja) 粘着剤塗布シートの巻取装置
JPH03205264A (ja) 両面テープ自動貼付装置
JPS62167177A (ja) カバ−シ−トの剥離装置
JPH0748056A (ja) 非粘着テープ体の巻取方法
JPS61273462A (ja) テ−プ貼着装置におけるテ−プ繰り出し装置
JP4590807B2 (ja) シート状材料の貼合わせ方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees