JP2525655B2 - 多列ウエブの自動通基装置 - Google Patents

多列ウエブの自動通基装置

Info

Publication number
JP2525655B2
JP2525655B2 JP63277410A JP27741088A JP2525655B2 JP 2525655 B2 JP2525655 B2 JP 2525655B2 JP 63277410 A JP63277410 A JP 63277410A JP 27741088 A JP27741088 A JP 27741088A JP 2525655 B2 JP2525655 B2 JP 2525655B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
roll
conveyor belt
supply roll
splice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63277410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02127352A (ja
Inventor
省吾 小林
敏正 得能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Engineering Works Ltd
Original Assignee
Kobayashi Engineering Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Engineering Works Ltd filed Critical Kobayashi Engineering Works Ltd
Priority to JP63277410A priority Critical patent/JP2525655B2/ja
Publication of JPH02127352A publication Critical patent/JPH02127352A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525655B2 publication Critical patent/JP2525655B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は紙、プラスチックフィルム、金属薄板等のウ
エブ(帯状可撓基材)を複数枚重ねて繰り出す多列ウエ
ブの自動通基装置に関する。
[従来の技術] 従来、例えば紙等のウエブの切断や鑽孔等のウエブ処
理ラインでは、処理能率向上等のために、複数のウエブ
供給ロールを多段配列し、それらの供給ロールから繰り
出されるウエブを相互に重ね、これを以降の加工工程に
通基する(基材を通すこと)ことがある。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の多列ウエブを繰り出す装置で
は、ウエブ相互の重ね合わせはもとよりその通基作業に
関しても自動化されておらず、手作業にて実施されてい
る。
上記の如くの手作業によるウエブの重ね合わせ、及び
通基操作は、ウエブ供給ロールを多段配列しているフレ
ーム構造物の中を作業員が出入りしたり移動しつつウエ
ブをロール類の上面や下面に導き、時に張り合わせ、仮
留め或は作業員間で手渡し、十数mの区間を推移するも
のであったため、必然的にウエブ処理ライン全体の停止
時間が長く、操業率の低いものとなっている。
本発明は、多段配列したウエブ供給ロールからの、ウ
エブの重ね合わせ、及び通基作業の全体を自動化し、ウ
エブ処理ラインの操業性を向上することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、多段に配列された複数のウエブ供給ロール
から各ウエブを相互に重なることとなるように繰り出す
多列ウエブの自動通基装置であって、各供給ロールの繰
り出し部にスプライスロールを設けるとともに、各スプ
ライスロールのロール面に沿うようにして各ロール面を
一巡するコンベアベルトを各スプライスロールと各供給
ロールとの間を通路として設け、コンベアベルトを駆動
する状態下で、相対応する供給ロールとスプライスロー
ルとにより上記コンベアベルトを挾圧し、各供給ロール
のウエブ先端部を上記コンベアベルトに付着させ、各供
給ロールからのウエブの繰り出しを行なうように構成し
たものである。
[作用] 本発明によれば、複数のウエブ供給ロールを多段に配
列した後、コンベアベルトを駆動する状態下で、各繰り
出し部において相対応する供給ロールとスプライスロー
ルとにより上記コンベアベルトを挾圧する事により、各
供給ロールのウエブ先端部を例えば両面接着テープ等の
接着材を介して上記コンベアベルトに付着させる。コン
ベアベルトは各供給ロールのウエブ先端部をベルト上の
相互に近接する位置に担持し、各ウエブが相互に重なり
合うこととなる状態にてそれらの各ウエブを各供給ロー
ルから引き出す。これにより、コンベアベルトの後工程
に臨む出口では、複数のウエブが相互に重なり合う状態
で繰り出されることとなる。
即ち、本発明によれば、多段配列したウエブ供給ロー
ルからの、ウエブの重ね合わせ、及び通基作業の全体を
自動化し、ウエブ処理ラインの操業性を向上することが
できる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例に係る自動通基装置を示す
模式図、第2図は通基作業の推移を示す模式図、第3図
は通基の最終過程を示す模式図、第4図はウエブ剥落装
置の配置状態を示す模式図、第5図は供給ロールに対す
る両面接着テープの貼付準備状態を示す模式図、第6図
は通基の他の最終過程を示す模式図である。
自動通基装置10は、第1〜第8の各繰り出し部10A〜1
0Hのそれぞれに8段をなす各ウエブ供給ロール11(11A
〜11H)を配列し、各供給ロール11から各ウエブ12(12A
〜12H)を相互に重なり合うこととなるように繰り出
し、この8枚の重ね合わせウエブ12を、フィードロール
13を経て、切断機14に供給し、同時切断するために用い
られる。
自動通基装置10は、各繰り出し部10A〜10Hのそれぞれ
に、供給ロール搬入ローラ16と供給ロール支持アーム17
を備えている。18はアーム旋回シリンダである。各供給
ロール11は、支持アーム17が上方旋回位置にある状態下
で、搬入ローラ16にて各繰り出し部10A〜10Hに搬入さ
れ、その後支持アーム17にてチャックされる。支持アー
ム17の旋回動作については後述する。
自動通基装置10は、各繰り出し部10A〜10Hのそれぞれ
にスプライスロール19を設けるとともに、各スプライス
ロール19のロール面に沿うようにして各ロール面を一巡
するコンベアベルト20を各スプライスロール19と各供給
ロール11との間を通路として設けている。21はスプライ
スロール19のための旋回シリンダ、20Aはコンベアベル
ト20の駆動モータである。各繰り出し部10A〜10Hのそれ
ぞれにおいて、スプライスロール19は、コンベアベルト
20を供給ロール11に接触させるための第1図に実線で示
すオン待機位置と、コンベアベルト20を供給ロール11か
ら離隔させるための第1図に鎖線で示すオフ位置とを有
し、それらの両位置の間を旋回する。この時、前述の供
給ロール支持アーム17は、上記スプライスロール19のオ
ン待機位置に対応して供給ロール11をコンベア20に接触
させるためのオン位置を、ロール搬入時の位置とは別に
有し、それらの間を旋回する。
尚、自動通基装置10は、上述のスプライスロール19の
移動によるコンベアベルト20の張力変動に対しては、コ
ンベアベルト20のループ内に少なくとも1台のベルトス
トレッチ装置22を備えている。
即ち、自動通基装置10は、コンベアベルト20を駆動
し、スプライスロール19をオン待機位置に設定する状態
下で、このスプライスロール19に対応する供給ロール11
をオン位置に駆動し、相対応する供給ロール11とスプラ
イスロール19とによりコンベアベルト20を挾圧する。こ
れにより、供給ロール11のウエブ先端部12Sは、このウ
エブ先端部12Sに予め貼付されている両面接着テープ23
を介して、コンベアベルト20に付着せしめられ、結果と
して、各供給ロール11からのウエブ12の繰り出しが行な
われる。
尚、第5図(A)は上記接着テープ23がウエブ12の先
端仮留めと兼用されている例、第5図(B)は上記接着
テープ23がウエブ12の先端仮留めテープ24とは別に設け
られている例である。
又、自動通基装置10は、第3図に示す如く、第8繰り
出し部18Hの直後に、コンベアベルト20に接着して運ば
れてきたウエブ12をコンベアベルト20から剥し、後工程
へと向かわせるための舌片状のウエブ剥落装置25を設け
ている。ウエブ剥落装置25は、第4図に示す如く、2枚
のコンベアベルト20の間隙に配置されている。
次に、上記自動通基装置10による通基作業の推移につ
いて説明する。
自動通基に先立ち、重ね合わせ所要数の供給ロール11
を搬入ローラ16にて対応する繰り出し部10A〜10Hに搬入
する(第2図(A)参照)。各供給ロール11のウエブ先
端部12Sに両面接着テープ23を付加する。この時、供給
ロール支持アーム17は先行して繰り出し中の供給ロール
11を支持し、或は単に待機のために、上方旋回位置に設
定されており、上述の新供給ロール11の搬入を妨げな
い。
各供給ロール11からのウエブ繰り出しは、通常、後工
程から見た通基路上で再遠端に当たる第1供給ロール11
Aから始め、そこを第1繰り出し部10Aとする。
然して、コンベアベルト20を駆動し、これを低速で走
行させるとともに、各スプライスロール19を前述のオフ
位置からオン待機位置へと移動し、自動通基を開始する
(第2図(B)参照)。
先ず、第1繰り出し部10Aの供給ロール11Aを搬入位置
から前述のオン位置へと移動し、供給ロール11Aとスプ
ライスロール19との間にコンベアベルト20を挾圧する。
これにより、第1繰り出し部10Aの供給ロール11Aは、走
行するコンベアベルト20から回転力を与えられて回転を
始め、上記の準備段階にて付加した接着テープ23によ
り、ウエブ先端部12Sがコンベアベルト20に接着され第
2繰り出し部10Bへと向かう(第2図(C)参照)。
第2繰り出し部10Bにおいて、第1繰り出し部10Aから
のウエブ先端部12Sの通過を待って、供給ロール11Bをオ
ン位置へと移動し、ここで第2のウエブ先端部12Sが前
段同様にコンベアベルト20に接着される。但し、ここで
は、コンベアベルト20の下面に既に接着されている前段
からのウエブ12のその下面へと接着される(第2図
(D)参照)。
以後、最終繰り出し部10Hまでこれを繰り返し、最終
繰り出し部通過後は、前述の剥落装置25により、ウエブ
12がコンベアベルト20から剥されて以後の処理工程へと
向かう(第3図参照)。
この時、上述の自動通基方式にあっては、最先のウエ
ブ12Aの先端部12Sをコンベアベルト20に接着している最
先の接着テープ23のみが剥され、12A〜12Hの各ウエブは
それらを相互に接着している接着テープ23を介して、そ
の接合状態を維持される。
尚、第2以降の繰り出し部10B〜10Hにおいては、既知
の通基路長とコンベアベルト20の走行速度とより演算を
行ない、後段側のウエブ12の各先端部12Sが、その前段
からくるウエブ12のコンベアベルト20の下面上での接着
部位の直後に接着されるように、供給ロール11のオン位
置への駆動タイミングを制御する。これにより、前後の
ウエブ先端部12Sを相互に可及的に接近させて重ね合わ
せ、これを処理工程へ供給でき、ウエブ処理の歩止りを
向上できる。
但し、本発明の実施においては、第6図に示す如く、
後段側のウエブ12の各先端部12Sを、その前段からくる
ウエブ12のコンベアベルト20の下面上での接着部位の直
前に接着するように、供給ロール11のオン位置への駆動
タイミングを制御するものであっても良い。前述の第3
図の接着方式では、最先の接着テープ23及びウエブ12A
が、後続するウエブ12B〜12Hを担持することとなり、最
先の接着テープ23及びウエブ12Aに相当の接合強度、引
張強度等の物性が必要とされる。これに対し、第6図の
接着方式では、各接着テープ23が自らに対応する単一の
ウエブ12のみを担持すれば足りる。
又、この通基運転の過程で、第1〜最終の繰り出し部
10A〜10Hにて繰り出しが完了されるまでの間、各繰り出
し部10A〜10Hのスプライスロール19を、対応する供給ロ
ール11に対するオン待機位置に保持することにより、コ
ンベアベルト20から供給ロール11への回転力付与状態を
維持できる。これにより、各ウエブ12の切断、接着テー
プ23の剥離等の要因となるおそれのある各ウエブ12、接
着テープ23に作用する引張力、せん断力を緩和できる。
但し、ウエブ12はスプライスロール19やコンベアベル
ト20による拘束長が長い場合、しわを生ずるおそれがあ
る。そこで、自動通基装置10の制御系にあっては、通基
運転の過程でウエブ12にしわ等の不都合を生じた場合に
備え、各繰り出し部10A〜10Gのスプライスロール19の供
給ロール11に対するオン待機位置への設定状態を、その
次段の繰り出し部10B〜10Hへとウエブ接続部が到達した
時点以降、適宜解除可能となるよう設定している。
上記により、コンベアベルト20から剥された、重ね
合わせ状態の全ウエブ12が後続する処理工程に到達した
以降の定常繰り出し段階では、全繰り出し部10A〜10Hの
スプライスロール19が供給ロール11に対するオフ位置に
設定され、コンベアベルト20は停止する(第2図(E)
参照)。この時、供給ロール支持アーム17は徐々に上昇
し、その下方に新たな供給ロール11のための搬入空間を
形成する。
即ち、上記実施例によれば、複数のウエブ供給ロール
11を多段に配列した後、コンベアベルト20を駆動する状
態下で、各繰り出し部10A〜10Hにおいて相対応する供給
ロール11とスプライスロール19とにより上記コンベアベ
ルト20を挾圧することにより、各供給ロール11のウエブ
先端部12Sを両面接着テープ23を介して上記コンベアベ
ルト20に接着させる。コンベアベルト20は各供給ロール
11のウエブ先端部12Sをベルト状の相互に近接する位置
に担持し、各ウエブが相互に重なり合うこととなる状態
にてそれらの各ウエブ12を各供給ロール11から引き出
す。これにより、コンベアベルト20の後工程に臨む出口
では、複数のウエブ12が相互に重なり合う状態で繰り出
されることとなる。
即ち、上記実施例によれば、多段配列したウエブ供給
ロール11からの、ウエブ12の重ね合わせ、及び通基作業
の全体を自動化し、ウエブ処理ラインの操業性を向上す
ることができる。
尚、本発明の実施において、供給ロール支持装置とス
プライスロールは旋回するものでなく、直線移動するも
のであっても良い。又、供給ロールとスプライスロール
は、コンベアベルト挾圧のためにそれらの少なくとも一
方が移動せしめられるものであえば良い。
又、本発明の実施において、ウエブ先端部をコンベア
ベルトに付着する方式は、接着テープに限らず、他の方
式によるものであっても良い。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、多段配列したウエブ供
給ロールからの、ウエブの重ね合わせ、及び通基作業の
全体を自動化し、ウエブ処理ラインの操業性を向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る自動通基装置を示す模
式図、第2図は通基作業の推移を示す模式図、第3図は
通基の最終過程を示す模式図、第4図はウエブ剥落装置
の配置状態を示す模式図、第5図は供給ロールに対する
両面接着テープの貼付準備状態を示す模式図、第6図は
通基の他の最終過程を示す模式図である。 10……自動通基装置、 10A〜10H……繰り出し部、 11、11A〜11H……ウエブ供給ロール、 12、12A〜12H……ウエブ、 17……供給ロール支持アーム、 19……スプライスロール、 20……コンベアベルト、 23……両面接着テープ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多段に配列された複数のウエブ供給ロール
    から各ウエブを相互に重なることとなるように繰り出す
    多列ウエブの自動通基装置であって、各供給ロールの繰
    り出し部にスプライスロールを設けるとともに、各スプ
    ライスロールのロール面に沿うようにして各ロール面を
    一巡するコンベアベルトを各スプライスロールと各供給
    ロールとの間を通路として設け、コンベアベルトを駆動
    する状態下で、相対応する供給ロールとスプライスロー
    ルとにより上記コンベアベルトを挾圧し、各供給ロール
    のウエブ先端部を上記コンベアベルトに付着させ、各供
    給ロールからのウエブの繰り出しを行なうように構成し
    た多列ウエブの自動通基装置。
JP63277410A 1988-11-04 1988-11-04 多列ウエブの自動通基装置 Expired - Fee Related JP2525655B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277410A JP2525655B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 多列ウエブの自動通基装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277410A JP2525655B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 多列ウエブの自動通基装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02127352A JPH02127352A (ja) 1990-05-16
JP2525655B2 true JP2525655B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=17583159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63277410A Expired - Fee Related JP2525655B2 (ja) 1988-11-04 1988-11-04 多列ウエブの自動通基装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525655B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7182760B2 (en) 2000-10-31 2007-02-27 Shigehiro Kubota Laser therapy method, highly laser beam-absorbing media to be used in the therapy and laser therapy apparatus with the use of the same
CN109679516A (zh) * 2018-12-29 2019-04-26 络派科技(深圳)有限公司 一种软薄材料的复合方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7182760B2 (en) 2000-10-31 2007-02-27 Shigehiro Kubota Laser therapy method, highly laser beam-absorbing media to be used in the therapy and laser therapy apparatus with the use of the same
CN109679516A (zh) * 2018-12-29 2019-04-26 络派科技(深圳)有限公司 一种软薄材料的复合方法
CN109679516B (zh) * 2018-12-29 2021-08-10 络派科技(深圳)有限公司 一种软薄材料的复合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02127352A (ja) 1990-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176647B2 (ja) 帯状体巻取ロールの始端のための接続構造、接続片、接続装置及び接続方法
JPH09503471A (ja) 熱可塑性フィルムを熱スプライスするための方法および装置
JPS62240245A (ja) 帯材を自動的に切断しかつ巻取る方法及びこの方法を実施するための装置
JPS5957846A (ja) ウエブ材料の接合装置
JP2004333647A (ja) 光学フィルム貼付装置、方法及び基板
EP1840065A2 (en) Apparatus for preparing roll of paper
JPH06312469A (ja) 帯状ゴム引き布をタイヤメーキングドラムへ装着する方法と該方法を実施する装置
JP2525655B2 (ja) 多列ウエブの自動通基装置
EP1386868A2 (en) Automatic splicing device for laminar webs in continuous feed processes
EP1648805A1 (en) Method and apparatus for splicing webs
JPH0228457A (ja) テープ、特に段ボール紙製造用紙テープの重ね継ぎの方法と装置
JP3720810B2 (ja) ロール原紙の不良部分除去装置および不良部分除去方法
CN103426805A (zh) 带部件供给装置、粘接带粘贴装置及带部件供给方法
JP3529197B2 (ja) シート状材料の貼り合わせ方法及び装置
JP2020120026A (ja) シート製造装置およびシート製造方法
JP3611064B2 (ja) 可撓性帯状材の接合装置
JPH0671975B2 (ja) 紙管に両面接着テープを貼付する方法
EP0664225A1 (en) Method and apparatus for forming pads
TWI795468B (zh) 黏著帶貼附方法及黏著帶貼附裝置
JPS59118649A (ja) 両面接着テ−プ自動貼着装置
JPS6213254B2 (ja)
JPH04144864A (ja) 連続スラット処理ラインのスラット巻取装置
JPH05116818A (ja) 巻取ロールに防湿シートを巻付ける巻付装置およびそれを用いた巻付方法
JP2601920B2 (ja) フイルム自動継ぎ装置
GB2029806A (en) Web Splicing Apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees