JPH0670703B2 - 放射線画像情報読取再生装置 - Google Patents

放射線画像情報読取再生装置

Info

Publication number
JPH0670703B2
JPH0670703B2 JP62069652A JP6965287A JPH0670703B2 JP H0670703 B2 JPH0670703 B2 JP H0670703B2 JP 62069652 A JP62069652 A JP 62069652A JP 6965287 A JP6965287 A JP 6965287A JP H0670703 B2 JPH0670703 B2 JP H0670703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stimulable phosphor
image information
phosphor sheet
cassette
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62069652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63301936A (ja
Inventor
誠 大古田
俊孝 阿賀野
佳彦 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP62069652A priority Critical patent/JPH0670703B2/ja
Priority to CA000556257A priority patent/CA1298415C/en
Priority to DE8888100330T priority patent/DE3861386D1/de
Priority to EP88100330A priority patent/EP0278238B1/en
Priority to US07/143,539 priority patent/US4975580A/en
Publication of JPS63301936A publication Critical patent/JPS63301936A/ja
Publication of JPH0670703B2 publication Critical patent/JPH0670703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は放射線画像情報記録再生システムにおいて用い
られる、放射線画像情報の読取りと再生を同一装置内に
おいて同一の走査系により行なう放射線画像情報読取再
生装置に関するものである。
(従来の技術) ある種の蛍光体に放射線(X線,α線,β線,γ線,電
子線,紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等の
励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて蛍
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)と呼
ばれる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦シート状の蓄積性蛍光体に記録し、この
蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝
尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読
み取って画像信号を得、この画像信号に基づき被写体の
放射線画像を写真感光材料等の記録材料、CRT等に可視
像として出力させる放射線画像情報記録再生システムが
本出願人によりすでに提案されている。(特開昭55−12
429号,同56−11395号,同55−163472号,同56−104645
号,同55−116340号など。) 上記システムにおける蓄積性蛍光体シートは、放射線画
像情報を蓄積記録すると共にその記録された画像情報を
上記励起光走査によって読み取るまでの間一時的に担持
するものであり、従って画像情報の読み取りが終了した
後は、該シートに残存している画像情報を消去してその
シートを再使用することが望ましい。
このような要請に基づいて、蓄積性蛍光体シートに記録
された画像情報の読取りを行なう読取部と蓄積性蛍光体
シートに残存している画像情報の消去を行なう消去部を
備えてなる放射線画像情報読取装置が提案されている。
一方読み取られた画像情報は、記録シート上に前記画像
信号に基づいて変調された光ビームを走査せしめること
により記録される等して可視像として再生される。従っ
て従来のシステムにおいて、蓄積性蛍光体シートに記録
された放射線画像情報の最終的な可視像を記録シート上
に形成するためには、撮影装置以外に少なくとも画像情
報の読取りを行なう読取装置と、記録シートに画像情報
を記録する再生装置の2つが必要であった。
(発明が解決しようとする問題点) 上記放射線画像情報記録再生システムにおいては、近年
システム全体をできるだけ小型化し、製造コストを低減
させるという要請に基づいて種々の改良がなされてい
る。しかしながら、従来のシステムでは前述のように読
取装置と再生装置がそれぞれ独立して必要であるため、
システム全体の小型化を思うように図ることができず、
また光源をふくむ走査系等も読取装置と再生装置にそれ
ぞれ必要であるため、製造コストの低減にも限界がある
という問題がある。
また、特開昭58−184677号には読取用と記録用に同一の
光源を用い、同一ステージで読取と記録を交互に行なう
X線画像読取装置が開示されているが、上記の明細書中
には装置の概念図が示されているのみであって装置の具
体的な構成については記載がなく、かかる装置を直ちに
実用化することは困難なものとなっている。また、上記
装置では、光源および光検出器をシートに対して移動さ
せることにより走査を行なうようになっており、かかる
走査方法を用いると移動機構が複雑になって高速走査を
行なうことは困難である。さらに装置を読取用と再生用
とに切り換えるにあたって、光変調器および光検出器を
共に駆動機構により光路に対して出し入れするようにな
っているため、上記駆動機構によっても装置が複雑化す
るといった不都合がある。
また、従来の読取装置においては、外部の撮影装置にお
いて撮影の終了した蓄積性蛍光体シートを収容してなる
カセッテがカセッテ保持部に装填され、カセッテ保持部
内において蓄積性蛍光体シートはカセッテから取り出さ
れ、読取部および消去部へと順次搬送される。消去の終
了した蓄積性蛍光体シートは一旦トレー等に収積されて
読取装置から取り出されてもよいが、その場合には新た
な撮影に先立って蓄積性蛍光体シートを1枚ずつカセッ
テにローディングする必要があり、専用のローダーが必
要となるとともに作業が煩雑になるといった不都合があ
るため、消去の終了した蓄積性蛍光体シートは読取装置
内において再びカセッテ内に戻されることが望ましい。
しかしながら、上記カセッテ保持部は通常1枚のカセッ
テを保持するものであるため、このカセッテ内に再び蓄
積性蛍光体シートを戻すためには読取,消去が終了する
まで待たなければならず、その間新たに撮影の行なわれ
た蓄積性蛍光体シートを収納した次のカセッテを装置に
装填することができず、作業性が著しく悪くなるという
不都合がある。この不都合を解消するためには、カセッ
テ保持部と読取部の間にカセッテから取り出された蓄積
性蛍光体シートを待機させる第1のスタックゾーンを設
けるとともに、消去部とカセッテ保持部の間に消去済の
蓄積性蛍光体シート複数枚収容し、必要に応じて取り出
す第2スタックゾーンを設け、カセッテから撮影済の蓄
積性蛍光体シートを取り出した後直ちに第2のスタック
ゾーンから消去済の蓄積性蛍光体シートをカセッテ内に
搬入し、カセッテの取り出しを短時間内に行なうことも
考えられる(特願昭60−232029号等参照)。しかしなが
らこの場合には2つのスタックゾーンが必要であるため
に装置が大型化してしまうという問題が生じる。
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたものであ
り、同一装置内の同一走査系により画像情報の読取りと
再生を共に行ない、従来の読取装置と再生装置を一体化
させてシステム全体を小型化し、製造コストを低減させ
るとともに、装置全体を大型化させることなくカセッテ
の入れ換えの手間を軽減し、複数のシートに対する処理
を能率的に行なうことのできる放射線画像情報読取再生
装置を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明の放射線画像情報読取再生装置は、 放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シートを
収納可能な複数のカセッテを着脱自在に保持するカセッ
テ保持部、 記録シートを収納し、収納した該記録シートを1枚ずつ
搬出する記録シート供給部、 光ビームを光偏向器により偏向して前記蓄積性蛍光体シ
ート上を主走査せしめる読取用主走査手段、光ビームを
光偏向器により偏向して前記記録シート上を主走査せし
める記録用主走査手段、および前記蓄積性蛍光体シート
および記録シートを前記主走査方向と略直交する方向に
搬送して副走査する副走査手段を備え、前記読取用主走
査手段の光ビームにより前記蓄積性蛍光体シートから前
記放射線画像情報を担持した光を生ぜしめ、この光を光
検出手段により検出して前記放射線画像情報の読取りを
行なうとともに、前記記録用主走査手段の光ビームを読
み取られた前記放射線画像情報に基づいて変調して前記
記録シート上に該放射線画像情報を記録する光走査部、 該光走査部における前記読取り終了後に前記蓄積性蛍光
体シートに残存している放射線画像情報を消去する消去
部、 前記複数のカセッテのうちの任意のカセッテから前記蓄
積性蛍光体シートを取り出して前記光走査部および前記
消去部に搬送し、該シートをさらに前記複数のカセッテ
のうちの任意のカセッテに搬入する蓄積性蛍光体シート
搬送手段、および 前記記録シート供給部から搬出された記録シートを前記
光走査部に搬送した後光走査部から搬出する記録シート
搬送手段からなることを特徴とするものである。なお、
前記光走査部の前記読取用主走査手段と記録用読取手段
はその一部または全部が共通であってもよい。
(作用) 本発明の放射線画像情報読取再生装置は、従来はそれぞ
れ独立して設けられていた読取装置と再生装置を、同一
副走査系を用いて読取りと記録をともに行なうことによ
って一体化し、1つの装置によって画像情報の読取りと
再生を共に行なうようにしたことにより、システム全体
を従来に比べ格段に小型化することができる。また、本
装置においては少なくとも副走査手段は読取りおよび記
録に共用されるため1つでよく、システム全体の製造コ
ストを低減させることができる。また、2つの主走査手
段の光偏向器さらには光ビームの光源等も読取りおよび
記録に共用するようにすれば、よりシステム全体の製造
コストを低減させることができる。さらには蓄積性蛍光
体シート搬送手段と記録シート搬送手段の一部を共用す
るようにすればシステムの小型化、低コスト化を一層図
ることができる。
また、本発明の装置によれば、カセッテ保持部に複数の
カセッテが保持されるようになっているので、撮影の終
了したカセッテは、複数枚同時にあるいは順次カセッテ
保持部に装填することができる。また、前記蓄積性蛍光
体シート搬送手段が、任意のカセッテから蓄積性蛍光体
シートを取り出し、また読取りおよび消去の終了した蓄
積性蛍光体シートを任意のカセッテに搬入することによ
り、装置に装填された複数のカセッテ内には、所定時間
経過後に読取り,消去の終了した蓄積性蛍光体シートが
すべて収納される。従ってカセッテはその取り出しも複
数枚同時に行なうことができる。従って本装置によれ
ば、作業者がカセッテの取り出しを行なうために待機し
たり、頻繁にカセッテの入れ換え作業を行なう必要がな
くなり、効率的な蓄積性蛍光体シートの連続処理を行な
うことができる。また装置内には複数のカセッテを収納
することのできるスペースが設けられていればよく、装
置を著しく大型化させることはない。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報読取再
生装置の概要を示す側面概略図である。
本装置は、蓄積性蛍光体シート1を収納可能な複数のカ
セッテ2を着脱自在に保持するカセッテ保持部10、複数
の記録シート3を収納可能な記録シート供給用マガジン
4を着脱自在に保持する記録シート供給部40、前記蓄積
性蛍光体シート1に蓄積記録された画像情報を読み取る
とともに、読み取られた画像情報を前記記録シート3に
記録する光走査部20、光走査部20において読取りが終了
した蓄積性蛍光体シート1に残存する画像情報を消去す
る消去部30、光走査部20において記録が終了した記録シ
ート3を現像する自動現像部70を備えており、図示しな
い外部の撮影装置において内部に保持した蓄積性蛍光体
シート1に撮影の行なわれたカセッテ2は前記カセッテ
保持部10に装填される。本実施例の装置においては、一
例として4枚のカセッテ2がカセッテ保持部10により保
持可能となっている。このカセッテ2は蓄積性蛍光体シ
ートに放射線を照射して画像情報の記録(撮影)を行な
う際にシートが外光により感光するのを防ぐために遮光
性を有するものとなっており、蓄積性蛍光体シートを収
納するカセッテ本体2aと、開閉可能な蓋部2bからなって
いる。この蓋部2bは、カセッテ2がカセッテ保持部10内
に装填される際には閉じられているが、カセッテ保持部
10内において、内部の蓄積性蛍光体シート1が取り出さ
れる際には、吸着盤等の開蓋手段11が図示のように蓋部
2bを開く。
上記カセッテ保持部10には上述のように4枚のカセッテ
が上下方向に互いに平行に重ねられて収納されており、
各カセッテ2からそれぞれ蓄積性蛍光体シート1の取り
出しが行なわれるが、以下、カセッテ保持部10内に保持
されたカセッテ2のうちの最上位にあるカセッテ2を例
にとって蓄積性蛍光体シート1の取り出しおよび搬送に
ついて説明する。
図示の装置は、カセッテ保持部10内の任意のカセッテ2
から蓄積性蛍光体シート1を取り出し、前記光走査部20
および消去部30にこの順に搬送する、エンドレスベル
ト,ローラ,ガイド板等からなる蓄積性蛍光体シート搬
送手段50が設けられており、この蓄積性蛍光体シート搬
送手段50の一部には、カセッテ保持部10内のカセッテ2
のうちの任意のカセッテの端部に選択的に臨接するよう
に上下動可能な移動搬送部51が形成されている。第2図
はこの移動搬送部の一部拡大斜視図である。上記のよう
にカセッテ保持部10内の最上位のカセッテ2から蓄積性
蛍光体シート1の取り出しを行なう際には、この移動搬
送部51は図示の位置であるその最上位に位置して前記最
上位のカセッテ2と隣接する。
蓋部2bが開かれたカセッテ2内には吸着手段12が進入し
てカセッテ2内部の蓄積性蛍光体シート1を吸着して取
り出し、移動搬送部51のベルトコンベア51d,ローラ51f
に渡し、さらにベルトコンベア51dおよび51eにより挟持
される。なお蓄積性蛍光体シート1はカセッテ2内にお
いて蓄積性蛍光体槽の形成された表側の面が下になるよ
うに保持されている。このようにカセッテ2から取り出
された蓄積性蛍光体シートは、移動搬送部51の可動ガイ
ド板51cが実線に示す位置でローラ51aおよび51bにより
矢印A1方向に搬送された後、蓄積性蛍光体シート搬送手
段50により矢印A2〜A4方向に搬送されて光走査部20内に
搬入される。
光走査部20は、蓄積性蛍光体シート1に対しては画像情
報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シート1をレーザビー
ム21で走査し、その走査によって励起された、該シート
1から発せられる輝尽発光光をフォトマルチプライヤー
等の光電読取手段22で光電的に読み取って可視像出力用
の電気的な画像信号を生ぜしめるものとして作動する。
図中23は一例としてHe−Neレーザ光源、24はガルバノメ
ータミラー等の光偏向器、25は蓄積性蛍光体シート1か
ら発せられた輝尽発光光を光電読取手段の光ガイド22a
(該光ガイド22aは輝尽発光光を全反射させながらフォ
トマルチプライヤー等の光検出器22bに導く役目をす
る)に向けて反射させる反射ミラーである。なお図中26
はAOM等の光変調器であるがレーザビーム21が蓄積性蛍
光体シート1に対して走査を行なう際には作動を停止し
ている。
光走査部20に搬入された蓄積性蛍光体シート1は蓄積性
蛍光体シート搬送手段50により矢印A5方向に搬送され、
この搬送方向と略垂直に偏向されるレーザビーム21によ
って蓄積性蛍光体シート全面が2次元的に走査されて輝
尽発光光が生ぜしめられ、この輝尽発光光が前記光ガイ
ド22aを介して光検出器22bにより検出される。光検出器
22bにおいて、輝尽発光光は電気信号に変換され、得ら
れた電気信号は画像情報処理回路27に送られて画像処理
が行なわれる。なお、本実施例においては光走査部20内
にある蓄積性蛍光体シート搬送手段50が副走査手段とな
っている。
なお、放射線画像情報の読み取りにおいては、上記説明
した可視像出力用の画像信号を得る読み取り(本読み)
に先立って、予め上記蓄積性蛍光体シートに蓄積記録さ
れている放射線画像情報の概略を読み取る先読みを行な
い、この先読みによって得られた画像情報に基づいて上
記本読みを行なう際の読取条件等を決定し、この読取条
件に従って前記本読みを行なう方法が知られている。
この様な先読みを行なう方法としては、例えば上記本読
みに用いられるレーザビーム(励起光)のエネルギーよ
りも低いエネルギーの励起光を用いて蓄積性蛍光体シー
ト1を走査し、この走査によって発せられる輝尽発光光
を同じく光電読取手段によって読み取る方法(例えば特
開昭58−67240号公報参照)等が存在する。
本発明における光走査部は、上記本読みのみを行なう部
分の外、本読みと先読みの双方を行なう部分であっても
良い。例えば蓄積性蛍光体シート1を矢印A5方向に搬送
してまず先読みを行ない、続いて蓄積性蛍光体シートを
スイッチバックにより矢印A6方向に逆送し、読取り開示
位置に戻し、再び矢印A5方向に搬送して本読みを行なう
ようにすればよい。なお、光走査部に配される各光学部
材は上記のものに限られるものではなく、例えば光電読
取手段として、主走査線に沿って長尺のフォトマルチプ
ライヤーを配し、輝尽発光光の検出を行なってもよい
(特願昭60−156255号等参照)。
上記のように光走査部20内において画像情報の読取りの
終了した蓄積性蛍光体シート1は蓄積性蛍光体シート搬
送手段50により消去部30に向けて矢印A7方向に搬送され
る。なお、光走査部20と消去部30の間には振分手段52が
設けられているが蓄積性蛍光体シート1が搬送される際
にはこの振分手段は図中実線で示す位置にあって蓄積性
蛍光体シート1を消去部30へ案内する。
消去部30は、上記読取終了後の蓄積性蛍光体シート1に
残存している放射線画像情報を消去する(蓄積性蛍光体
に残存している放射線エネルギーを放出させる)ための
ものである。即ち、蓄積性蛍光体シート1に蓄積記録さ
れた放射線画像情報は、読取後その一部が未だ蓄積性蛍
光体シートに残存しており、この蓄積性蛍光体シート1
を再使用するためにこの残存画像情報の消去が消去部30
において行なわれる。本実施例における消去部30には、
蛍光灯,タングステンランプ,ナトリウムランプ,クセ
ノンランプ,ヨウ素ランプ等の消去用光源31が設けら
れ、蓄積性蛍光体シート1は矢印A8方向に搬送されつつ
これらの消去用光源31による光照射を受けて蓄積性蛍光
体シート上の残存放射線エネルギーの放出が行なわれ
る。なおこの消去部30における消去方法は公知のいかな
るものであっても良く、加熱あるいは光照射と加熱を併
用して消去を行なうこともできる。
前記消去部30において消去の終了した蓄積性蛍光体シー
ト1は蓄積性蛍光体シート搬送手段50により矢印A9,A
10に搬送される。蓄積性蛍光体シート1はさらに前述し
た移動搬送部51の可動ガイド板51cが破線で示す位置に
動いた状態でA2方向に搬送され移動搬送部51を一旦通過
し、可動ガイド板51cが実線で示す位置に動いた状態でA
11方向にスイッチバックしてガイド板51cに案内されて
ローラ51a,51bに挟持されてA12方向に搬送され、さらに
ベルトコンベア51d,およびローラ51e,51fによりカセッ
テ保持部10内の最上位の空のカセッテ2内に搬入され
る。
一方、前述した最上位のカセッテ2から取り出された蓄
積性蛍光体シート1が前記光走査部20から搬出される
と、前記記録シート供給部40内のマガジン4から吸着手
段41により記録シート3が1枚取り出され、近傍の記録
シート搬送手段60に渡される。この記録シート搬送手段
60は記録シート3を受け取って前記光走査部20に搬送す
るとともに光走査部20を通過した記録シート3を前記現
像部70に搬送するものであり、その一部は前記蓄積性蛍
光体シート搬送手段50と共通となっている。記録シート
搬送手段60により記録シート3は矢印B1,B2方向に搬送
せしめられて光走査部20に搬入され、光走査部20内を矢
印B3方向に搬送されつつ先程蓄積性蛍光体シート1から
読み取られた画像情報の記録が行なわれる。
光走査部20は、記録シート3が搬送される際には前述し
た蓄積性蛍光体シート1から読取られた画像情報に応じ
て前記光変調器26が駆動せしめられるとともに、光検出
器22bの駆動が停止される。記録シート3は光変調器26
により変調された後、光偏向器24によって偏向された記
録光であるレーザビーム21に走査されることにより、全
面に前記蓄積性蛍光体シート1に記録された画像情報が
再生される。
光走査部20において画像情報の再生が終了した記録シー
ト3は記録シート搬送手段60により矢印B7,B8方向に搬
送されて前記現像部70へと搬送される。なお、その際前
記振分手段52は図中破線で示す位置に回動して記録シー
ト3を現像部70へと案内する。
現像部70において、記録シート3は、現像ゾーン71,定
着ゾーン72,水洗ゾーン73,乾燥ゾーン74に順に送られて
現像処理が施され、トレー75に収納される。
このように、本装置において、光走査部20において主走
査手段、副走査手段を共用して蓄積性蛍光体シートに対
する画像情報の読取りと記録シートに対する画像情報の
再生をともに行なうことができるので、読取装置と再生
装置をそれぞれ設けた場合に比べシステム全体を小型化
することができ、製造コストを低減させることができ
る。
上述のようにカセッテ保持部10の最上位のカセッテ2内
の蓄積性蛍光体シート1に対する読取り,消去が終了
し、蓄積性蛍光体シート1が再びカセッテ2内に戻され
ると、前記蓄積性蛍光体シート搬送手段50の移動搬送部
51は下方に移動して下方にある任意のカセッテ2に隣接
し、最上位のカセッテに対するとの同様に蓄積性蛍光体
シート1の取り出しを行なって、蓄積性蛍光体シート1
を光走査部20,消去部30に搬送せしめる。また、取り出
された蓄積性蛍光体シート1が、読取りおよび消去終了
後、カセッテ保持部10内に搬送されると移動搬送部51
は、前述した最上位のカセッテに対すのと同様に再びも
とのカセッテ2内に消去済の蓄積性蛍光体シート1を搬
入する。このようにカセッテ保持部10内のすべてのカセ
ッテ2に収納された蓄積性蛍光体シート1は移動搬送部
51により順次取り出されて光走査部20,消去部30に送ら
れた後、元のカセッテ2内に戻され、所定時間経過後に
は全ての蓄積性蛍光体シートが新たな撮影を行なわれる
ことの可能なものとなる。
また前記移動搬送部51が第1図に示す位置から下方に移
動するのに伴ない、移動搬送部51の上方に配されたロー
ラ53a,53b,54a,54bおよび下方に配されたローラ55a,55
b,56a,56bも各ローラ間の間隔を調整しながら下降する
ようになっている。前記移動搬送部51が一例として最下
位にあるカセッテ2と隣接した際の、移動搬送部51と前
記4対のローラとの位置関係を第3図に示す。
前記4対のローラ53a,53b,54a,54b,55a,55b,56a,56b
は、移動搬送部51が最下位に移動するのに伴なって下降
し、ローラ55a,55b,56a,56bは移動搬送部51の移動を妨
げない位置をとるとともにローラ53a,53b,54a,54bは蓄
積性蛍光体シート搬送手段50の各ローラの間隔がすべて
蓄積性蛍光体シート1の長さよりも小さくなるような位
置をとるように移動する。またはローラ53a,53b,54a,54
bは移動搬送部51が最上位にある際には、第1図に示す
ように各ローラの上下方向の間隔がすべて蓄積性蛍光体
シート1の長さよりも小さくなるような位置をとるよう
に調整されている。これら4対のローラ53a,53b,54a,54
b,55a,55b,56a,56bは第1図に示す位置と第3図に示す
位置の間を移動搬送部51の位置に応じて移動し、移動搬
送部51の位置にかかわらず、蓄積性蛍光体シート1を良
好に搬送することができるものとなっている。
このように、本実施例の装置においては、カセッテ保持
部10に複数のカセッテ2が保持可能であることにより、
作業者は撮影の終了したカセッテを一度に4枚ずつ装填
し、カセッテ内の4枚の蓄積性蛍光体シートに対する読
取りおよび消去がすべて終了した後、4枚のカセッテを
一度に取り出すことができる。また撮影の終了したカセ
ッテを、光走査部において読取りまたは再生が行なわれ
ている間にも順次装置に装填していき、作業者が手の空
いたときに消去の終了した蓄積性蛍光体シートが搬入さ
れているカセッテを必要な枚数だけ取り出し、新たなカ
セッテを代りに装填することもできる。いずれにしても
本装置によればカセッテの出し入れ作業の自由度が増
し、作業者の作業頻度および拘束時間が減少するので、
極めて能率的に連続的な処理を行なうことができる。
なお、本発明の装置は、必ずしも上記実施例のように現
像部を備えていたり、また外部の現像機と記録シート搬
送手段を介して直接接続されている必要はない。例えば
装置内に記録の終了した記録シートを収納するマガジン
等を設けておき、このマガジンに収納されたまま記録済
の記録シートを装置から取り出し、外部の現像機に運ん
で現像処理を行なってもよい。また上記実施例において
は1枚の蓄積性蛍光体シートの読取りを行なった後、直
ちに1枚の記録シートに読取られた画像情報の記録を行
なう場合を例として説明したが、光走査部において、ま
ず複数の蓄積性蛍光体シートの読取りを連続して行な
い、読取られた画像情報をすべて一旦メモリしておき、
次に複数の記録シートに対して続けて画像情報の記録を
行なうようにしてもよい。また、読取りを行なったすべ
ての画像情報について記録シートにハードコピーとして
再生をしなくとも、CRT表示装置等に一旦画像情報を表
示し、必要な画像のみ記録シートにハードコピーとして
再生することもできる。またその場合同一の搬送路上で
複数の蓄積性蛍光体シートの搬送が重なったりすること
のないように蓄積性蛍光体シートの搬送のタイミングや
蓄積性蛍光体シート搬送手段の長さ等を調整すれば、最
初に取り出された蓄積性蛍光体シートが元のカセッテに
戻される前に次のカセッテから蓄積性蛍光体シートを取
り出して光走査部に搬送することも可能である。また蓄
積性蛍光体シートは各蓄積性蛍光体シートのサイズが同
一であれば必ずしも取り出しの行なわれたカセッテ内に
戻される必要はない。
また、蓄積性蛍光体シート搬送手段50は、前述したよう
に搬送手段の一部を移動させることなくカセッテ保持部
10内の任意のカセッテ2に対して蓄積性蛍光体シートの
搬入,搬出を行なうこともできる。
すなわち、第4図に示すように、カセッテ保持部10内の
各カセッテ2の近傍の蓄積性蛍光体シート搬送手段50中
に、それぞれ前記移動搬送部と同様の構成の搬送部51′
を設け、シートの搬入,搬出を行なうカセッテ(第4図
においては最上位のカセッテ)近傍の搬送部51′の可動
ガイド板51c′のみシートを案内する位置に突出させ、
他のカセッテ近傍の可動ガイド板51c′はシートの搬送
を妨げない位置に保持することにより、任意のカセッテ
2に対する蓄積性蛍光体シートの搬入,搬出を行なうこ
ともできる。
さらに、前述のように移動搬送部を設け、蓄積性蛍光体
シート搬送手段側を移動させて蓄積性蛍光体シートを出
し入れするカセッテを選択する代りに、シート保持部側
を移動させて上記カセッテの選択を行なうこともでき
る。カセッテ保持部の移動により蓄積性蛍光体シートを
出し入れするカセッテを選択する例を第5図に示す。
第5図(a)に示す例においては、カセッテ保持部10′
は棚状のカセッテ支持部材13に一例として4枚のカセッ
テ2を上下方向に並べて収納してなり、側方の蓄積性蛍
光体シート搬送手段50の端部に収納する任意のカセッテ
が選択的に隣接可能なように、図中一点鎖線で示す範囲
を上下方向に移動可能となっている。内部の蓄積性蛍光
体シート1が取り出されるカセッテ2が蓄積性蛍光体シ
ート搬送手段50に隣接するように移動せしめられると、
カセッテ支持部材13を介して蓄積性蛍光体シート搬送手
段50の端部に対向する位置に設けられた、アーム57bの
先端に吸着盤57aを備えてなる開蓋手段57がカセッテ支
持部材13内に進入してカセッテ2の蓋部2bを開けるとと
もに、蓄積性蛍光体シート搬送手段50側からは吸着盤等
の蓄積性蛍光体シート取出し手段58が進入してカセッテ
2内の蓄積性蛍光体シート1を取り出し、その先端を蓄
積性蛍光体シート搬送手段50に把持せしめる。このシー
ト搬送手段50は前述した実施例と同様に受け取った蓄積
性蛍光体シートを下方に搬送して画像読取部,消去部等
に送るとともに、読取り,消去の終了した蓄積性蛍光体
シートを上方に搬送してカセッテ保持部10′内の空のカ
セッテ2内に搬入する。なお、蓄積性蛍光体シート1の
カセッテ2からの取り出しは第5図(b)に示す手段に
より行なってもよい。すなわち、蓄積性蛍光体シート搬
送手段50の端部と対向する位置に、カセッテ2を蓄積性
蛍光体シート搬送手段50側に押し出す抽出部材59Aを設
け、この抽出部材59Aによりカセッテ2を蓄積性蛍光体
シート搬送手段50側に突出させた後、蓄積性蛍光体シー
ト搬送手段50側に設けられた吸着盤59Bによりカセッテ
2の蓋部2bを開くとともに前記蓄積性蛍光体シート取出
し手段58により蓄積性蛍光体シート1を取り出してもよ
い。
さらに、本発明の装置におけるカセッテ保持部,記録シ
ート供給部,光走査部,消去部等の配置や具体的な構造
等も上記各実施例において説明したものに限られるもの
ではない。例えば光走査部においては蓄積性蛍光体シー
トと記録シートの副走査手段が少なくとも共通に用いら
れればよく、読取用主走査手段と記録用主走査手段はそ
れぞれ独立して設けてもよく、また、読取,記録で両主
走査手段の光偏向器は共用し、読取用光源、記録用光源
を別々に設け、ミラー等により切り換えるようにしても
よい。
なお、本発明の記録シートとしては、通常の銀塩写真フ
ィルムの他、熱現像に適したドライシルバー等を用いる
ことができる。さらにこれらの感光記録材料以外に感熱
記録材料も用いることもできる。また銀塩フィルムを用
いた場合の現像法としては、前述した湿式現像法の他、
インスタント法等がある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の放射線画像情報読取再生
装置によれば、光走査部において同一の副走査手段を用
いて画像情報の読取りと再生を行なうことにより、従来
の読取装置と再生装置を、装置全体の大型化を招くこと
なく一体化することができ、システム全体を小型化する
ことができる。また主走査手段の光偏向器や光源も読取
り,再生共通に1つだけ設けるようにすることもでき、
また蓄積性蛍光体シートと記録シートの搬送手段も一部
共通にすることができるため、製造コストを大きく低減
させることが可能である。
さらに本発明の装置によれば、カセッテ保持部が複数の
カセッテを保持可能であるとともに、蓄積性蛍光体シー
ト搬送手段がカセッテ保持部内の任意のカセッテに対し
て蓄積性蛍光体シートの搬入,搬出を行なうことのでき
るものであることにより、光走査部において読取りおよ
び再生が行なわれている間にも撮影済のカセッテを順次
カセッテ保持部に装填して待機させくおくことができ、
1つのカセッテ内の蓄積性蛍光体シートに対する処理が
終了する毎にカセッテの出し入れを行なう必要が無くな
る。従ってカセッテの出し入れのタイミングの自由度が
増し、作業者の作業頻度および拘束時間を減少させるこ
とができ、複数の蓄積性蛍光体シートの処理を連続して
行なう場合にも能率的な処理を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による放射線画像情報読取再
生装置を示す側面概略図、 第2図は移動搬送部の一部拡大斜視図、 第3図は上記装置のカセッテ保持部と移動搬送部の位置
関係を示す概略図、 第4図は本発明の他の実施例による蓄積性蛍光体シート
搬送手段の要部を示す概略図、 第5図(a),(b)は本発明の更に他の実施例による
カセッテ保持部近傍部分を示す概略図である。 1……蓄積性蛍光体シート 2……カセッテ、3……記録シート 4……記録シート供給用マガジン 10……カセッテ保持部、20……光走査部 30……消去部、40……記録シート供給部 50……蓄積性蛍光体シート搬送手段 60……記録シート搬送手段

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍
    光体シートを収納可能な複数のカセッテを着脱自在に保
    持するカセッテ保持部、 記録シートを収納し、収納した該記録シートを1枚ずつ
    搬出する記録シート供給部、 光ビームを光偏向器により偏向して前記蓄積性蛍光体シ
    ート上を主走査せしめる読取用主走査手段、光ビームを
    光偏向器により偏向して前記記録シート上を主走査せし
    める記録用主走査手段、および前記蓄積性蛍光体シート
    および記録シートを前記主走査方向と略直交する方向に
    搬送して副走査する副走査手段を備え、前記読取用主走
    査手段の光ビームにより前記蓄積性蛍光体シートから前
    記放射線画像情報を担持した光を生ぜしめ、この光を光
    検出手段により検出して前記放射線画像情報の読取りを
    行なうとともに、前記記録用主走査手段の光ビームを読
    み取られた前記放射線画像情報に基づいて変調して前記
    記録シート上に該放射線画像情報を記録する光走査部、 該光走査部における前記読取り終了後に前記蓄積性蛍光
    体シートに残存している放射線画像情報を消去する消去
    部、 前記複数のカセッテのうちの任意のカセッテから前記蓄
    積性蛍光体シートを取り出して前記光走査部および前記
    消去部に搬送し、該シートをさらに前記複数のカセッテ
    のうちの任意のカセッテに搬入する蓄積性蛍光体シート
    搬送手段、および 前記記録シート供給部から搬出された記録シートを前記
    光走査部に搬送した後光走査部から搬出する記録シート
    搬送手段からなる放射線画像情報読取再生装置。
  2. 【請求項2】前記読取用主走査手段の前記光偏向器と前
    記記録用主走査手段の前記光偏向器が共通であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射線画像情報
    読取再生装置。
  3. 【請求項3】前記読取用主走査手段の前記光ビームの光
    源と、前記記録用主走査手段の前記光ビームの光源が共
    通であることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    放射線画像情報読取再生装置。
  4. 【請求項4】前記蓄積性蛍光体シート搬送手段と前記記
    録シート搬送手段の少なくとも一部が共通であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射線画像情報
    読取再生装置。
  5. 【請求項5】前記蓄積性蛍光体シート搬送手段が、一部
    に前記複数のカセッテのうちの任意のカセッテの端部に
    選択的に臨接可能なように移動する移動搬送部を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射線画
    像情報読取再生装置。
  6. 【請求項6】前記カセッテ保持部が、前記複数のカセッ
    テのうちの任意のカセッテの端部が前記蓄積性蛍光体シ
    ート搬送手段に選択的に臨接可能なように移動可能であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射線
    画像情報読取再生装置。
  7. 【請求項7】前記蓄積性蛍光体シート搬送手段が、前記
    カセッテから取り出した前記蓄積性蛍光体シートを読取
    りおよび消去終了後同一の前記カセッテに搬入すること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の放射線画像情
    報読取再生装置。
JP62069652A 1987-01-13 1987-03-24 放射線画像情報読取再生装置 Expired - Lifetime JPH0670703B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62069652A JPH0670703B2 (ja) 1987-01-13 1987-03-24 放射線画像情報読取再生装置
CA000556257A CA1298415C (en) 1987-01-13 1988-01-11 Radiation image read-out and reproducing apparatus
DE8888100330T DE3861386D1 (de) 1987-01-13 1988-01-12 Strahlungsbildaufzeichnungs- und -wiedergabevorrichtung.
EP88100330A EP0278238B1 (en) 1987-01-13 1988-01-12 Radiation image read-out and reproducing apparatus
US07/143,539 US4975580A (en) 1987-01-13 1988-01-13 Radiation image read-out and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-5261 1987-01-13
JP526187 1987-01-13
JP62069652A JPH0670703B2 (ja) 1987-01-13 1987-03-24 放射線画像情報読取再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63301936A JPS63301936A (ja) 1988-12-08
JPH0670703B2 true JPH0670703B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=26339183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62069652A Expired - Lifetime JPH0670703B2 (ja) 1987-01-13 1987-03-24 放射線画像情報読取再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0670703B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1294737C (zh) * 2003-08-08 2007-01-10 全友电脑股份有限公司 使扫描器能正确扫描荧光色的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63301936A (ja) 1988-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0687118B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH0687120B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS62178945A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS63235931A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2574154B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH03200244A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0670703B2 (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPH0644130B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH07101285B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2587959B2 (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JP2786341B2 (ja) カセッテ
JPH0690408B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2587960B2 (ja) 放射線画像情報記録読取再生装置
JPH0687116B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0685047B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0690418B2 (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPH0690409B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01237642A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPH04163438A (ja) 放射線画像情報読取再生装置
JPS63103229A (ja) 蓄積性螢光体シ−ト用カセツテ
JPS6289945A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH0670701B2 (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JPH0693077B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01237643A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JPS6317442A (ja) 放射線画像情報読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070907

Year of fee payment: 13