JPH0667964U - 密封装置 - Google Patents

密封装置

Info

Publication number
JPH0667964U
JPH0667964U JP013015U JP1301593U JPH0667964U JP H0667964 U JPH0667964 U JP H0667964U JP 013015 U JP013015 U JP 013015U JP 1301593 U JP1301593 U JP 1301593U JP H0667964 U JPH0667964 U JP H0667964U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
seal lip
sealing
members
sealing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP013015U
Other languages
English (en)
Inventor
泰愛 濱屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP013015U priority Critical patent/JPH0667964U/ja
Publication of JPH0667964U publication Critical patent/JPH0667964U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 密封性能の向上 【構成】 シールリップ5の密封流体側Oに、嵌合部
4、シールリップ5および他方の部材3と空間6を形成
すると共に、他方の部材3に摺動自在に密封接触する樹
脂製のリップ7を設け、該リップ7の摺動面73にねじ
溝10を設けたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、たとえば鉄道車両の駆動装置の軸封部に用いられるオイルシール等 の密封装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の密封装置としては、たとえば図2に示すようなものがある。す なわち、この密封装置100は、互いに同心的に相対回転自在に組付けられる2 部材としてのハウジング101とハウジング101内に挿入されている回転軸1 02間の環状の隙間を密封するものである。
【0003】 この密封装置100は、ハウジング101の内周に嵌合される環状の嵌合部1 03と、回転軸102の外周に摺動自在に密封接触するゴム状弾性体のシールリ ップ104とから構成されている。
【0004】 そして、シールリップ104の外周にはスプリング105を装着し、シールリ ップ104を回転軸102側に緊迫力を付与し、回転軸102と密封摺動を可能 にしている。また、シールリップ104の摺動面には、ねじ溝106を形成し、 そのねじ溝106によるポンピング作用により安定した密封機能を得ている。さ らに、シールリップ104の大気側Aには、密封流体側Oへのダスト等の侵入を 防止するダストリップ107を備えている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記した従来技術の場合には、シールリップ104の外周側に 装着されたスプリング105によりシールリップ104を回転軸102側に緊迫 力を付与して、回転軸102と密封摺動を可能にするが、高速回転軸102と密 封摺動したとき、シールリップ104と回転軸102との摺動摩擦により発熱が 大きくなり、シールリップ104の材料であるゴム状弾性体の劣化が早期に発生 し、密封性能が低下する問題点を有していた。
【0006】 本考案は上記した従来技術の課題を解決するためになされたもので、その目的 とするところは、密封性能の向上を図り得る密封装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案にあっては、互いに同心的に相対回転自在に 組付けられる2部材間の環状の隙間を密封するもので、 前記2部材のうち一方の部材に嵌合される嵌合部と、前記2部材のうち他方の 部材に摺動自在に密封接触するシールリップとから構成される密封装置において 、 前記シールリップの密封流体側に、前記嵌合部、シールリップおよび前記他方 の部材と空間を形成すると共に、他方の部材に摺動自在に密封接触する樹脂製の リップを設け、該リップの摺動面にねじ溝を設けたことを特徴とする。
【0008】
【作用】
上記構成の密封装置にあっては、シールリップの密封流体側に、嵌合部、シー ルリップおよびシールリップが密封摺動する2部材のうちの他方の部材と空間を 形成すると共に、他方の部材に密封摺動する樹脂製のリップを設けて、そのリッ プの摺動面にねじ溝を設けたため、高速回転する他方の部材と樹脂製のリップお よびシールリップが密封摺動した場合、上記ねじ溝によるポンピング作用により 上記空間が真空状態となり、シールリップは他方の部材と非接触状態となる。こ のため、シールリップと他方の部材とは摺動摩擦による発熱を防止することがで き、かつシールリップの劣化を防止することができることになり、安定した密封 性能を維持することができる。
【0009】
【実施例】
以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明する。本考案の一実施例に係る密 封装置を示す図1において、この密封装置1は、互いに同心的に相対回転自在に 組付けられた2部材としてのハウジング2とハウジング2内に挿入される回転軸 3間の環状の隙間を密封するものである。
【0010】 密封装置1は、概略、ハウジング2内周に嵌合される嵌合部4と、回転軸3の 外周面に摺動自在に密封接触するシールリップ5と、シールリップ5の密封流体 側Oで、嵌合部4、シールリップ5および回転軸3と空間6を形成する樹脂製の リップ7とから構成されている。
【0011】 嵌合部4は、金属環8とゴム状弾性体9とから成っている。金属環8は、半径 方向内方に伸びる内向きフランジ部81を備えた円筒状部材であり、内向きフラ ンジ部81は、途中から軸方向密封流体側Oに平行にズレている。そして、この 金属環8に全面にわたってゴム状弾性体9が一体的に接着固定されている。
【0012】 そして、金属環8の内向きフランジ部81の内端にシールリップ5が接着固定 されている。このシールリップ5は、内向きフランジ部81の内端からゴム状弾 性体9と連続して一体的に軸方向密封流体側Oに向って伸び、途中から回転軸3 側に傾いて設けられて、形状は断面略矩形状をなしており、その先端が回転軸3 の外周面に摺動自在に密封接触するようになっている。
【0013】 このシールリップ5の密封流体側Oには、耐熱性のある樹脂製のリップ7を設 けている。このリップ7は、半径方向外方に伸びる外向きフランジ部71を有し た円筒状部材となっており、その円筒部72の内周面73が回転軸3の外周面に 摺動自在に密封接触するようになっている。また、摺動面である内周面73にリ ップ7の密封性能をさらに安定化するためにねじ溝10を設けている。
【0014】 このリップ7の内周面73に設けたねじ溝10は、断面凹状で、回転軸3の回 転方向:左右両回転に対応するため円周上ハの字状に複数のブロックで構成し、 より多くのポンピング作用を得るものである。尚、ねじ溝10の形状は、特に断 面凹状に限るものでなく、三角形状、円弧状等のものでも良い。また、円周上ハ の字状に構成するものに限るものではなく、要はポンピング作用を得ることがで きる構成であれば良い。
【0015】 そして、リップ7は、半径方向内方に伸びる内向きフランジ部11A,12A を有した円筒状部材で金属製の第1及び第2支持環11,12の、第1支持環1 1の内向きフランジ部11Aと第2支持環12の内向きフランジ部12A間にリ ップ7の外向きフランジ部71を挟み込み、第1支持環11の円筒部11Bの内 周面と第2支持環12の円筒部12Bの外周面とを嵌着し、第1支持環11の円 筒部11Bの開口端部にて第2支持環12をかしめ固定して、設けられている。
【0016】 このように、リップ7が第1及び第2支持環11,12と組立てられた後、嵌 合部4の金属環8に接着されたゴム状弾性体9の内周面に第1支持環11の外周 面を嵌着固定する。このとき、第2支持環12の内向きフランジ部12Aを介し て樹脂製のリップ7の外向きフランジ部71と、嵌合部4と、シールリップ5と 、回転軸3とから空間6が形成される。
【0017】 また、シールリップ5の大気側Aには、大気側Aからのダスト、粉じんのフィ ルターをなすフェルト部材13が設けられており、シールリップ5の保護を目的 としている。
【0018】 上記構成の密封装置にあっては、シールリップ5、リップ7は液状潤滑油など の密封を可能とするが、リップ7の内周面73にねじ溝10を形成していること によりポンピング作用となり、より安定した密封機能を得ることができる。また 、高速回転する回転軸3とシールリップ5、リップ7が密封摺動した場合、ポン ピング作用により、図1(b)に示す矢印のようにエアが密封流体側Oに流れ空 間6の容積が真空状態となり、シールリップ5を持ち上げ、回転軸3と非接触状 態を保つことができる。
【0019】 このため、シールリップ5と回転軸3とは摺動摩擦による発熱を防止すること ができ、かつ、シールリップ5の材質であるゴム状弾性体の劣化を防止すること ができる。
【0020】 そして、回転軸3が高速回転から低速回転に移行するとシールリップ5の持つ 軸方向の力(緊迫力)により、再び回転軸3と密封摺動を可能にすることができ る。
【0021】 以上のことから長期間密封性能を安定化が図れる。
【0022】
【考案の効果】
本考案は、以上の構成および作用を有するもので、シールリップの密封流体側 に、嵌合部、シールリップおよびシールリップが密封摺動する2部材のうちの他 方の部材と空間を形成すると共に、他方の部材に密封摺動する樹脂製のリップを 設けて、そのリップの摺動面にねじ溝を設けたので、高速回転する他方の部材と 樹脂製のリップおよびシールリップが密封摺動した場合、上記ねじ溝によるポン ピンク作用により、上記空間が真空状態となり、シールリップは他方の部材と非 接触状態となる。このため、シールリップと他方の部材とは摺動摩擦による発熱 を防止することができ、長期使用を可能にすることができる。またシールリップ の劣化を防止することができるので、長期間安定した密封性能を維持することが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)は本考案の一実施例に係る密封装置
の要部縦断面図であり、同図(b)は同図(a)の密封
装置の内周に回転軸を装着した状態を示す要部縦断面図
である。
【図2】図2は従来の密封装置の要部縦断面図である。
【符号の説明】
1 密封装置 2 ハウジング 3 回転軸 4 嵌合部 5 シールリップ 6 空間 7 リップ 71 外向きフランジ部 72 円筒部 73 内周面(摺動面) 8 金属環 81 内向きフランジ部 9 ゴム状弾性体 10 ねじ溝 11 第1支持環 11A 内向きフランジ部 11B 円筒部 12 第2支持環 12A 内向きフランジ部 12B 円筒部 13 フェルト部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに同心的に相対回転自在に組付けら
    れる2部材間の環状の隙間を密封するもので、 前記2部材のうち一方の部材に嵌合される嵌合部と、前
    記2部材のうち他方の部材に摺動自在に密封接触するシ
    ールリップとから構成される密封装置において、 前記シールリップの密封流体側に、前記嵌合部、シール
    リップおよび前記他方の部材と空間を形成すると共に、
    他方の部材に摺動自在に密封接触する樹脂製のリップを
    設け、該リップの摺動面にねじ溝を設けたことを特徴と
    する密封装置。
JP013015U 1993-02-26 1993-02-26 密封装置 Pending JPH0667964U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP013015U JPH0667964U (ja) 1993-02-26 1993-02-26 密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP013015U JPH0667964U (ja) 1993-02-26 1993-02-26 密封装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0667964U true JPH0667964U (ja) 1994-09-22

Family

ID=11821336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP013015U Pending JPH0667964U (ja) 1993-02-26 1993-02-26 密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667964U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525536Y2 (ja) 密封装置
WO2019059197A1 (ja) メカニカルシール
JP2605197Y2 (ja) 密封装置
JPH0667964U (ja) 密封装置
JPH0137255Y2 (ja)
JP3287702B2 (ja) 密封装置
JPH0645098Y2 (ja) リップ型シール
JP2585626Y2 (ja) 密封装置
JPH0138375Y2 (ja)
JPH0649973Y2 (ja) オイルシール
JP3921860B2 (ja) 密封装置
JPH0627884Y2 (ja) メカニカルシール
JP3785809B2 (ja) 密封装置
JP2597961Y2 (ja) 密封装置
JPH026303Y2 (ja)
JPH0247311Y2 (ja)
JPH0536166U (ja) 密封装置
JPH0689851B2 (ja) 密封装置組立体
JPH0138372Y2 (ja)
JPS6322369Y2 (ja)
JPH082532Y2 (ja) ダストリップ付オイルシール
JPH0126931Y2 (ja)
JPH0138373Y2 (ja)
JPH0212352Y2 (ja)
JP2006233992A (ja) 密封装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981201