JPH0247311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0247311Y2
JPH0247311Y2 JP1985198247U JP19824785U JPH0247311Y2 JP H0247311 Y2 JPH0247311 Y2 JP H0247311Y2 JP 1985198247 U JP1985198247 U JP 1985198247U JP 19824785 U JP19824785 U JP 19824785U JP H0247311 Y2 JPH0247311 Y2 JP H0247311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
seal ring
rubber
seal lip
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985198247U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62106066U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985198247U priority Critical patent/JPH0247311Y2/ja
Publication of JPS62106066U publication Critical patent/JPS62106066U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0247311Y2 publication Critical patent/JPH0247311Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はゴム状弾性体製シールリツプと、樹脂
製シールリツプとを一体に組付けて形成したオイ
ルシールに関する。
(従来の技術) 従来、この種のオイルシールとしては、たとえ
ば第3図に示すようなものがある(実公昭43−
1971号)。すなわち100は回転軸101の軸方
向密封流体側(図中右方向)に延びるゴム状弾性
体製シールリツプ102を有する第一シールリン
グであり、リツプ先端が回転軸101表面に接触
して第1のシール部を構成している。103はゴ
ム状弾性体製シールリツプ102の背面に沿つて
軸方向密封流体側に延びる樹脂製シールリツプ1
04を有する第二シールリングであり、リツプ先
端が軸表面に接触して第2のシール部が構成され
ている。この第一、第二シールリング100,1
03は、ハウジング106に嵌合される外筒部1
05に密封流体側から順に一体に組付けられてい
る。樹脂製シールリツプ104は優れた摺動性と
耐摩耗性を有しているが、単体で使用した場合は
軸挿入時にリツプ摺動面に傷がつきやすいこと
や、回転軸101表面の粗さへのなじみに時間が
かかることから初期漏れが生じるという欠点があ
る。そこで上記したようにゴム状弾性体製シール
リツプ102と複合化することにより、樹脂製シ
ールリツプ104が回転軸101表面となじむま
ではゴム状弾性体製シールリツプ102によりシ
ールされ、初期漏れの防止が図られている。一方
ゴム状弾性体製シールリツプ102は高圧下では
接触面圧の増大に伴い摺動抵抗が増大すると共に
摩耗が速くなるため高圧流体のシールには適さな
いが、樹脂製シールリツプ104によりゴム状弾
性体製シールリツプ102の背面を支持してゴム
状弾性体製シールリツプ102にかかる圧力を受
け持つことにより、ゴム状弾性体製シールリツプ
102の接触面圧の増大を抑制し、高圧流体のシ
ール用としても長寿命化が図られている。
(考案が解決しようとする問題点) しかし斯かる従来例の場合には、樹脂製シール
リツプ104は耐摩耗性にすぐれており長寿命化
が図れるものの、長期間使用すると樹脂製シール
リツプ107の摩耗が進行して密封性能が低下
し、長寿命化には限界があつた。
また、ゴム状弾性体製シールリツプ102が樹
脂製シールリツプ104に押し付られた際の反力
で、第一シールリング100の外周部107が外
筒部105の内向きの内側フランジ108から離
れ、当該部位のシール性が低下するという問題も
あつた。
本考案は上記した従来技術の問題点を解決する
ためになされたもので、その目的とするところ
は、密封流体の高圧時において、ゴム状弾性体製
シールリツプにかかる圧力がまともに樹脂製シー
ルリツプにかからないようにして樹脂製シールリ
ツプの摩耗を低減し得るオイルシールを提供し、
もつてオイルシールの長寿命化を図ることにあ
る。
また他の目的は、ゴム状弾性体製シールリツプ
が樹脂製シールリツプに押付けられた際に、第一
シールリングの外周部との密着部に隙間ができる
ことを防止することにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本考案に係るオイル
シールは、径方向に伸びた内筒フランジと回転軸
に接触して第1のシール部を形成すべく内筒フラ
ンジの内周端から密封流体側へ向けて軸方向に伸
びたゴム状弾性体製シールリツプとを有する第一
シールリングを設け、この第一シールリングの大
気側に、径方向に伸びた基部と、回転軸に接触し
て第2のシール部を形成すべく基部の内周端から
密封体側へ向けて軸方向に伸びた樹脂製シールリ
ツプを有する第二シールリングを隣接配置し、こ
の第一シールリングと第二シールリングとをハウ
ジング内に嵌合された外筒部内に固定するととも
に、第一シールリングの外周部を、外筒部であつ
て密封流体側に設けた内向きの内側フランジに密
着させてなるオイルシールにおいて、上記第一シ
ールリングと第二シールリングとの間に、第一シ
ールリングの内筒フランジと第二シールリングの
基部とに密着すべく径方向に伸びた本体部と、ゴ
ム状弾性体製シールリツプの大気側に密着すべ
く、本体部の内周端の屈曲部から密封流体側へ向
けて軸方向に伸びた圧力受け部とを有するバツク
アツプリングを介在させたものから構成した。
(作用) 本考案はゴム状弾性体製シールリツプの大気側
側面がバツクアツプリングにより支持されるの
で、ゴム状弾性体製シールリツプにかかる密封流
体の圧力はバツクアツプリングの圧力受け部によ
り受け持たれ、樹脂製シールリツプには加わらな
い。したがつて密封流体が高圧下においても樹脂
製シールリツプの接触面圧は増大することなく摩
耗が低減される。またゴム状弾性体製シールリツ
プの接触面圧も適正値に保持される。
更にまた、ゴム状弾性体製シールリツプにかか
る圧力を受けた圧力受け部には、弾性変形による
径方向の分力と軸方向の分力とが発生する。この
軸方向の分力によりバツクアツプリングの本体部
は屈曲部を支点として密封流体側にそり返り、第
一シールリングの内筒フランジを外筒部の内側フ
ランジに向けて強く押付け、外周部の密着圧力を
高める。
(実施例) 以下に本考案を図示の実施例に基づいて説明す
る。本考案の一実施例に係るオイルシールを示す
第1図において、1は図中右方向の密封流体側に
向けて軸方向に伸びるゴム状弾性体製シールリツ
プ2を備えた第一シールリング、3はPTFE製の
樹脂製シールリツプ4と径方向に伸びた基部3a
とを有する第二シールリングであり、ハウジング
5に嵌合される円筒状の外筒部6の両側端に形成
される半径方向内方に延びる外側フランジ6aお
よび内側フランジ6bの間に組付けられている。
この第一シールリング1は外筒部6の内周面に
嵌合される円筒状の内筒部7を芯金としてゴム状
弾性体により被覆された外周部1aにゴム状弾性
体製シールリツプ2が一体に設けられており、内
筒部7外周面は外筒部6の内周面とゴム部1bを
介して密封接触されている。内筒部7は円筒状で
反密封流体側の側端には、半径方向内方に延びる
内筒フランジ7aが形成されており、ゴム状弾性
体製シールリツプ2はこの内筒フランジ7aの内
周端から軸方向密封流体側に延びる略円筒形状に
形成されており、リツプ先端2aが回転軸8表面
に接触して第1のシール部Aが形成されている。
ゴム状弾性体製シールリツプ2のリツプ先端2a
背面にはばね2bが取付けられて緊迫力が調節さ
れている。また第二シールリング3はたとえば
PTFE製の板状部材で、内径側が軸方向密封流体
側にゴム状弾性体製シールリツプ2の背面に沿つ
て屈曲して屈曲部4′から延びる円錐形状の樹脂
製シールリツプ4が構成されている。樹脂製シー
ルリツプ4のリツプ先端4aの内径は回転軸8の
外径よりも小さく形成されており、回転軸8に取
付けられた際に拡径されて、その弾性復元力によ
つて緊迫力が与えられている。この回転軸8表面
に接触するリツプ先端4aにより第2のシール部
Bが形成されている。樹脂製シールリツプ4の長
さはゴム状弾性体製シールリツプ2の長さと略等
しく形成されている。
一方9はバツクアツプリグであり上記第一シー
ルリング1と第二シールリング3間にに設けられ
第一シールリング1のゴム状弾性体製シールリツ
プ2の大気側側面を支持している。すなわちバツ
クアツプリング9は外径側の本体部9bが第一、
第二シールリング1,3の内筒フランジ7a、基
部3a間に挟み込まれており、内径側がゴム状弾
性体製シールリツプ2の大気側側面に沿つて屈曲
して密封流体O側に延延びる圧力受け部9aを形
成している。この圧力受け部9aはゴム状弾性体
製シールリツプ2のリツプ先端2aまで延びてお
り、回転軸8側に屈曲して先端が回転軸8に近接
されている。また外径側の基端部9′は上記第一
シールリング1の外周部1aの大気側側面に設け
た環状凹部1cに嵌着されており、内筒部7の内
筒フランジ7aとゴム部1b′を介して組付けら
れ、第一シールリング1とバツクアツプリング9
間をシールしている。一方、第一シールリング1
の外周部1aのゴム部1bの大気側側面は第二シ
ールリング3に圧接されている。
さらに第二シールリング3の大気側には板状の
補強リング10が組付けられている。補強リング
10の内周端部は第二シールリング3の樹脂製シ
ールリツプ4の屈曲部4′に対応する傾斜を有す
円錐形状のテーパ部10aが形成されている。補
強リング10の外周端は外筒部6の内周面に嵌合
され、テーパ部10aの位置決めがなされてい
る。
一方外筒部6の密封流体側の側端の内側フラン
ジ6bは途中から軸方向密封流体側に延び、さら
に半径方向外方に折曲げられて断面略コ字形状の
Oリング取付部12となつており、Oリング13
が取付けられて外筒部6とハウジング5内周面間
のシールがなされている。
このような構成のオイルシールにあつては、第
2図に示すように回転軸8表面に密封流体側から
順にゴム状弾性体製シールリツプ2、樹脂製シー
ルリツプ4のリツプ先端が接触して密封流体が二
重にシールされる。なお、第2図中5aはオイル
シールの位置決め用段部であり、14は抜け止め
用のスナツプリングである。オイルシールの取付
初期においては密封流体は密着性および微小な凹
凸に対する追従性に優れたゴム状弾性体製シール
リツプ2によりシールされており樹脂製シールリ
ツプ4が回転軸8となじむまでの間、軸表面に対
して密着して初期漏れが防止される。さらに密封
流体によりゴム状弾性体製シールリツプ2に加わ
る圧力は、バツクアツプリング9の圧力受け部9
aによつて受けられ樹脂製シールリツプ4には加
わらない。したがつて密封流体Oが高圧下におい
ても、樹脂製シールリツプ4の接触面圧は増大す
ることなく摩耗が低減される。またゴム状弾性体
製シールリツプ2の接触面圧も適正値に保持され
る。
さらに樹脂製シールリツプ4の屈曲部4′はバ
ツクアツプリング9のテーパ部9aにより支えら
れ、高圧時においても樹脂製シールリツプ4はテ
ーパ部9aにより所定の傾斜が保持され、接触面
積の増大が抑制される。したがつて単位面積当り
の接触圧力は高く、高圧時にあつても良好なシー
ル性が維持される。
さらにバツクアツプリング9をばね鋼等により
形成すれば、ゴム状弾性体製シールリツプ2の密
封流体側側面に加わる流体圧ΔPの全圧力ΣΔPに
よりバツクアツプリング9が変形して分力P→1
P→2が発生し、この回転軸8の周面側に加わる分
力P→1により樹脂製シールリツプ4の接触面圧が
増大してシール性能が向上する。さらに軸方向大
気側に向かう分力P→2の反力によつて第一シール
リング1の外周部1aの密封流体側面が内側フラ
ンジ6bに押付けられて密着圧力が高まり、外筒
部6と第一シールリング1との嵌合部のシール性
能を向上させることができる。
(考案の効果) 本考案は以上の構成および作用から成るもの
で、第一シールリングと第二シールリングとの間
にゴム状弾性体製シールリツプの大気側側面を支
持するバツクアツプリングを設けたので、ゴム状
弾性体製シールリツプに加わる密封流体の圧力は
バツクアツプリングの圧力受け部により受け持た
れ、密封流体が高圧の場合でも樹脂製シールリツ
プの接触面圧は増大することはなく、摩耗が低減
されて長寿命化を図ることができるという効果が
得られる。
また、外筒部の内側フランジと第一シールリン
グの外周部とのシール性を向上させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るオイルシール
の要部縦断面図、第2図は第1図のオイルシール
の使用状態を示す要部縦断面図、第3図は従来の
オイルシールの要部縦断面図である。 符号の説明、1……第一シールリング、2……
ゴム状弾性体製シールリツプ、2a……リツプ先
端、3……第二シールリング、4……樹脂製シー
ルリツプ、4a……リツプ先端、8……回転軸、
9……バツクアツプリング、9a……圧力受け
部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 径方向に伸びた内筒フランジと、回転軸に接触
    して第1のシール部を形成すべくの内筒フランジ
    の内周端から密封流体側へ向けて軸方向に伸びた
    ゴム状弾性体製シールリツプとを有する第一シー
    ルリングを設け、この第一シールリングの大気側
    に、径方向に伸びた基部と、回転軸に接触して第
    2のシール部を形成すべく基部の内周端から密封
    流体側へ向けて軸方向に伸びた樹脂製シールリツ
    プとを有する第二シールリングを隣接配置し、こ
    の第一シールリングと第二シールリングとをハウ
    ジング内に嵌合された外筒部内に固定するととも
    に、第一シールリングの外周部を、外筒部であつ
    て密封流体側に設けた内向きの内側フランジに密
    着させてなるオイルシールにおいて、 上記第一シールリングと第二シールリングとの
    間に、第一シールリングの内筒フランジと第二シ
    ールリングの基部とに密着すべく径方向に伸びた
    本体部と、ゴム状弾性体製シールリップの大気側
    に密着すべく、本体部の内周端の屈曲部から密封
    流体側へ向けて軸方向に伸びた圧力受け部とを有
    するバツクアツプリングを介在させたことを特徴
    とするオイルシール。
JP1985198247U 1985-12-25 1985-12-25 Expired JPH0247311Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985198247U JPH0247311Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985198247U JPH0247311Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62106066U JPS62106066U (ja) 1987-07-07
JPH0247311Y2 true JPH0247311Y2 (ja) 1990-12-12

Family

ID=31158757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985198247U Expired JPH0247311Y2 (ja) 1985-12-25 1985-12-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0247311Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998002681A1 (fr) * 1996-07-17 1998-01-22 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Structure d'etancheite pour arbre de compresseur
EP1116907A2 (en) 2000-01-11 2001-07-18 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Lip-type seal with a flexible reinforcement member

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722533Y2 (ja) * 1990-02-22 1995-05-24 イーグル工業株式会社 リップパッキン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS431971Y1 (ja) * 1965-05-21 1968-01-27
JPS5931966U (ja) * 1982-08-21 1984-02-28 有限会社山岸産業 人形、置物等用飾ケ−スの支柱

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS431971Y1 (ja) * 1965-05-21 1968-01-27
JPS5931966U (ja) * 1982-08-21 1984-02-28 有限会社山岸産業 人形、置物等用飾ケ−スの支柱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998002681A1 (fr) * 1996-07-17 1998-01-22 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Structure d'etancheite pour arbre de compresseur
EP1116907A2 (en) 2000-01-11 2001-07-18 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Lip-type seal with a flexible reinforcement member

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62106066U (ja) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4026563A (en) Oil seal with locking bead and O. D. sealing rib
KR101396834B1 (ko) 독립적인 시일 립들을 갖춘 샤프트 시일
JPH0694903B2 (ja) カセットパッキン
US7648144B2 (en) Sealing device
US5018749A (en) Slide ring seal
CA2496224A1 (en) Spark plug tube seal
WO2007052685A1 (ja) 密封装置
US4504067A (en) High pressure shaft seal with low-friction lip liner
US6789805B2 (en) Sealing assembly for relatively rotating mechanical members
JPH0247311Y2 (ja)
JP3407436B2 (ja) 密封装置
JPH0135982Y2 (ja)
JPH0137255Y2 (ja)
JPH09105468A (ja) 密封装置
JPH0712762Y2 (ja) 密封装置
JP3287702B2 (ja) 密封装置
JPH0446137Y2 (ja)
JPH0614139Y2 (ja) 密封装置
JPH0449413Y2 (ja)
JP4773654B2 (ja) インジェクションパイプシール
JPH0215084Y2 (ja)
JPH11141688A (ja) 密封装置
JPH0448366Y2 (ja)
JPH0640372Y2 (ja) オイルシール
JP2000193097A (ja) 密封装置