JPH066751U - 分割形転がり軸受のシール装置 - Google Patents

分割形転がり軸受のシール装置

Info

Publication number
JPH066751U
JPH066751U JP4556692U JP4556692U JPH066751U JP H066751 U JPH066751 U JP H066751U JP 4556692 U JP4556692 U JP 4556692U JP 4556692 U JP4556692 U JP 4556692U JP H066751 U JPH066751 U JP H066751U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
seal
labyrinth
seal ring
roll neck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4556692U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2539556Y2 (ja
Inventor
善紀 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP4556692U priority Critical patent/JP2539556Y2/ja
Publication of JPH066751U publication Critical patent/JPH066751U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2539556Y2 publication Critical patent/JP2539556Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/80Labyrinth sealings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シールリングの着脱作業を容易にする。 【構成】 シールリング6として、半円状に2分割した
断面角型のピストンリングを用いている。そして、各分
割部6a、6bの一端6a1、6b1同士を合わせ、相
互にピン6c(又はねじ)で枢着してある。そのため、
このシールリング6は、各分割部6a、6bをピン6c
回りに揺動させることにより、他端6a2、6b2間を
開閉することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、連続鋳造設備の圧延機、スケールブレーカ、ホットレベラー等に使 用される分割形転がり軸受のシール装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
連続鋳造法は、一般に、保持炉の中に保たれている溶湯をダイス内に流し込ん で固化させ、この固化層が一定の厚みになった状態でロールによって引抜いて一 定厚みの鋼板等を製造する製造法であるが、ダイス内での固化、引抜きの際に多 量の冷却水を使用する。そのため、冷却水および冷却水に混じったスケール等の 異物がロールを支承する軸受内に侵入するのを防止する必要がある。
【0003】 従来、軸受内への異物侵入を防止すべく、例えば、図5に示すようなシール装 置が用いられていた。軸受72の内輪72aは、ロール71のロールネック71 aに嵌着され、外輪72bはハウジングを兼ねている。軸受72およびその周辺 部材はロールネック71aに装着される関係上、すべて分割(二つ割り)構造と されている。
【0004】 分割形の内輪72aは、その両端外径部に装着された締付けリング76によっ て一体に締結される。また、外輪72bの両端内径部にはラビリンスリング75 が装着される。ラビリンスリング75の先端は、ロールネック71aの端面に設 けられた環状の凹部71bに入り込んでラビリンスシールを形成する。
【0005】 締付けリング76の内・外径部にはそれぞれシール溝が形成され、シール溝に ゴムシール78、79、およびシールリング80が装着される。ゴムシール79 は、ロールネック71aの外周面に摺接して軸受内をシールする。また、ゴムシ ール78およびシールリング80は、ラビリンスリング75の内周面に摺接して 軸受内をシールする。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
従来より、シールリング80として、二重巻き止め輪等の有端リングを用いる 場合が多い。これら有端リングは、弾性的に拡径させながら内輪の端部外径側に 装着するため、その装着作業は一般に容易ではない。また、取外しも容易でない ことから、メインテナンス時の不便さもある。
【0007】 ところで、連続鋳造圧延機等のロール支持部においては、雰囲気温度の変化等 によってロールが伸縮し、これに伴い、軸受の内・外輪が軸方向に相対移動する 。この時、シールリング80はラビリンスリング75の内周面を軸方向に摺動す る。そのため、使用条件によっては、シールリング80やラビリンスリング75 に摩耗進行の可能性が考えられる。また、軸受周辺部にはスケール等を含んだ多 量の冷却水がかかるため、特に、ラビリンスリング75の腐食が懸念される。そ こで、本考案の目的は、シールリングの着脱作業を容易にすると共に、シールリ ングやラビリンスリングの摩耗進行を低減させ、さらに腐食を防止することにあ る。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本考案では、分割形外輪の端部内径側に装着され、ロールネックの端面に設け られた環状の凹部と協働してラビリンスシールを形成するラビリンスリングと、 ロールネックに嵌着された分割形内輪の端部外径側に装着され、ラビリンスリン グの内周面に摺接するシールリングとを有するシール装置において、シールリン グを半円状に2分割すると共に、各分割部の一端同士を相互に枢着し、他端間を 開閉可能とした。
【0009】 また、上記構成において、シールリングとラビリンスリングとのうち、少なく ともラビリンスリングに表面皮膜処理を施した。
【0010】
【作用】 シールリングは、枢着部を中心として各分割部を揺動させることにより、他端 間を開閉することができる。シールリングを装着するに際しては、他端間を開い た状態で内輪の端部外径側に嵌め、嵌めた後は他端間を閉じる。
【0011】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に従って説明する。
【0012】 図1に示すように、軸受2は、ロール1のロールネック1aに装着された分割 形の内輪2a、ハウジングを兼ねた分割形の外輪2b、内・外輪2a、2b間に 介在する複数の円筒ころ2cで構成される。分割形の内輪2aは、その両端外径 部に装着された締付けリング3によって一体に締結される。
【0013】 外輪2bの両端内径部にラビリンスリング7が装着される。ラビリンスリング 7の先端は、ロールネック1aの端面に設けられた環状の凹部1bに入り込んで ラビリンスシールを形成する。
【0014】 締付けリング3の内・外径部にそれぞれシール溝が形成され、シール溝にゴム シール4、5およびシールリング6が装着される。ゴムシール4は、ロールネッ ク1aの外周面に摺接して軸受内をシールする。ゴムシール5およびシールリン グ6は、ラビリンスリング7の内周面に摺接して軸受内をシールする。
【0015】 図2に示すように、本実施例では、シールリング6として、半円状に2分割し た断面角型のピストンリングを用いている。断面角型のピストンリングを用いた のは、従来の二重巻き止め輪等に比べ、ラビリンスリング7との接触面積が大き く、接触部の面圧低下による摩耗低減を期待できるからでる。そして、各分割部 6a、6bの一端6a1、6b1同士を合わせ、相互にピン6c(又はねじ)で 枢着してある。そのため、このシールリング6は、各分割部6a、6bをピン6 c回りに揺動させることにより、他端6a2、6b2間を開閉することができる 。このシールリング6は、他端6a2、6b2間を開いた状態で締結リング3に 装着し、装着後は他端6a2、6b2間を閉じておく。したがって、このシール リング6は装着作業がきわめて容易であり、しかも、装着後に締結リング3から 脱落する心配もない。また、シールリング6の交換時などには、他端6a2、6 b2間を開くことにより容易に取り外すことができる。
【0016】 尚、分割部6a、6bの一端6a1、6b1および他端6a2、6b2の形状 は特に問わないが、本実施例では、一端6a1、6b1および他端6a2、6b 2の一部を軸方向中心線から一端面側にかけて切り欠き、両者が合わさった状態 で軸方向に重なり合う形状にしてある。他端6a2、6b2の形状としては、こ の他、図3aに示すような傾斜状、図3bに示すような直線状、図3cに示すよ うな三角の凹凸状など種々のものが考えられる。
【0017】 前述したように、連続鋳造圧延機等のロールを支持する軸受においては、シー ルリング6やラビリンスリング7の摩耗進行、腐食の可能性が考えられる。この ような懸念は、例えば、ラビリンスリング7の表面にリン酸塩皮膜処理(パーカ ー処理)やPTFE皮膜処理等を施すことによって効果的に解消することができ る。尚、シールリング6にも同様の表面皮膜処理を施すようにするのが望ましい 。
【0018】 図4に示す実施例は、内輪2aの両端部を軸方向に延在させ、この延在部の外 径側にシールリング6を装着するようにしたものである。この実施例では、図1 に示す締結リング3は使用されておらず、分割形の内輪2aはボルトで一体に締 結されている。また、ゴムシール5は外輪2の内径部に装着され、内輪2aの外 径面に摺接している。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、ラビリンスリングの内周面に摺接する シールリングを半円状に2分割すると共に、各分割部の一端同士を枢着し、他端 間を開閉可能としたので、従来のものに比べ、シールリングの着脱作業がきわめ て容易になる。また、シールリングの各分割部が相互に結合されるため、保管、 搬送、着脱作業時等における取り扱いも便利である。
【0020】 さらに、少なくともラビリンスリングに表面皮膜処理を施すことにより、摩耗 進行の低減、腐食の防止を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す断面図(図a)、図aに
おけるシール装置周辺部の拡大断面図(図b)である。
【図2】シールリングの側面図(図a)、b方向矢視図
(図b)、c−c断面図(図c)である。
【図3】シールリングの他の実施例を示す断面図である
(図a、図b、図c)である。
【図4】本考案の他の実施例を示す断面図である。
【図5】従来のシール装置を示す断面図である。
【符号の説明】
1a ロールネック 1b 凹部 2a 内輪 2b 外輪 6 シールリング 6a 分割部 6b 分割部 6c ピン 6a1 一端 6b1 一端 6a2 他端 6b2 他端 7 ラビリンスリング
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年7月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【図4】
【図1】
【図2】
【図5】

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分割形外輪の端部内径側に装着され、ロ
    ールネックの端面に設けられた環状の凹部と協働してラ
    ビリンスシールを形成するラビリンスリングと、ロール
    ネックに嵌着された分割形内輪の端部外径側に装着さ
    れ、前記ラビリンスリングの内周面に摺接するシールリ
    ングとを有するものにおいて、前記シールリングを半円
    状に2分割すると共に、各分割部の一端同士を相互に枢
    着し、他端間を開閉可能としたことを特徴とする分割形
    転がり軸受のシール装置。
  2. 【請求項2】 シールリングとラビリンスリングとのう
    ち、少なくともラビリンスリングに表面皮膜処理を施し
    たことを特徴とする請求項1の分割形転がり軸受のシー
    ル装置。
JP4556692U 1992-06-30 1992-06-30 分割形転がり軸受のシール装置 Expired - Fee Related JP2539556Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4556692U JP2539556Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 分割形転がり軸受のシール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4556692U JP2539556Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 分割形転がり軸受のシール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH066751U true JPH066751U (ja) 1994-01-28
JP2539556Y2 JP2539556Y2 (ja) 1997-06-25

Family

ID=12722904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4556692U Expired - Fee Related JP2539556Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 分割形転がり軸受のシール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2539556Y2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09112541A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Ntn Corp 二分割軸受
JP2002327764A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Hitachi Electronics Eng Co Ltd ベアリング防水機構およびディスク洗浄装置
JP2004278738A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Koyo Seiko Co Ltd 軸受ユニット
WO2007142298A1 (ja) * 2006-06-08 2007-12-13 Nsk Ltd. シールリング付シェル型ニードル軸受及びその製造方法
JP2012082940A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Seiko Instruments Inc 転がり軸受、軸受装置、情報記録再生装置
JP2014211178A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 株式会社ジェイテクト 分割転がり軸受装置およびロール組立品
JP2017190835A (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 株式会社ジェイテクト 軸受装置及び密封装置
JP2020063846A (ja) * 2020-01-23 2020-04-23 株式会社ジェイテクト 軸受装置、密封装置、及び組立体
WO2024009459A1 (ja) * 2022-07-07 2024-01-11 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102229248B1 (ko) * 2020-09-21 2021-03-17 한전케이피에스 주식회사 터빈 케이싱의 누설방지구조

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09112541A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Ntn Corp 二分割軸受
JP2002327764A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Hitachi Electronics Eng Co Ltd ベアリング防水機構およびディスク洗浄装置
JP2004278738A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Koyo Seiko Co Ltd 軸受ユニット
WO2007142298A1 (ja) * 2006-06-08 2007-12-13 Nsk Ltd. シールリング付シェル型ニードル軸受及びその製造方法
US8177435B2 (en) 2006-06-08 2012-05-15 Nsk Ltd. Manufacturing method of a drawn cup needle roller bearing having seal ring
JP2012082940A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Seiko Instruments Inc 転がり軸受、軸受装置、情報記録再生装置
JP2014211178A (ja) * 2013-04-17 2014-11-13 株式会社ジェイテクト 分割転がり軸受装置およびロール組立品
JP2017190835A (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 株式会社ジェイテクト 軸受装置及び密封装置
KR20170117882A (ko) * 2016-04-14 2017-10-24 가부시키가이샤 제이텍트 베어링 장치 및 밀봉 장치
JP2020063846A (ja) * 2020-01-23 2020-04-23 株式会社ジェイテクト 軸受装置、密封装置、及び組立体
WO2024009459A1 (ja) * 2022-07-07 2024-01-11 株式会社ジェイテクト 転がり軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2539556Y2 (ja) 1997-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3957319A (en) Pillow block and bearing assembly
US6623165B1 (en) Bearing apparatus of sealing type
JPH066751U (ja) 分割形転がり軸受のシール装置
GB2323823A (en) Hub unit for supporting a vehicle wheel
US10948018B2 (en) Bearing device for wheel
JPH10169649A (ja) 分割形調心転がり軸受装置
JPH11325062A (ja) 軸受装置
JPH0331442Y2 (ja)
JP2551738Y2 (ja) 軸受装置
JP3588697B2 (ja) 関節部用軸受装置
JPH04258521A (ja) 溶融めっき浴中のロール支持装置
JP3381750B2 (ja) 連続鋳造設備用分割ロール支持軸受組立体
JPH0549103U (ja) 転がり軸受の密封装置
JP2581552Y2 (ja) 圧延機に用いられるバックアップロール用軸受装置
JP2007040519A (ja) 分割型転がり軸受ユニット
JPH01145423A (ja) 軸受装置
JP2000233273A (ja) 溶融金属等を入れる鍋のトラニオン
JPS6128096Y2 (ja)
JPH0332830Y2 (ja)
JP3801675B2 (ja) 転がり軸受
JP2001012479A (ja) スタッド型保持器付ころ軸受
JP2017096498A (ja) 円筒ころ軸受
JPH04302714A (ja) 転がり軸受の密封装置
JP2008196648A (ja) 軸受用密封装置及び軸受ユニット
JPH0324242Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970121

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees