JPH0666900U - プレス装置 - Google Patents

プレス装置

Info

Publication number
JPH0666900U
JPH0666900U JP390493U JP390493U JPH0666900U JP H0666900 U JPH0666900 U JP H0666900U JP 390493 U JP390493 U JP 390493U JP 390493 U JP390493 U JP 390493U JP H0666900 U JPH0666900 U JP H0666900U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
die
pressure
upper die
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP390493U
Other languages
English (en)
Inventor
稔 吉沢
和彦 椿
Original Assignee
株式会社南雲製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社南雲製作所 filed Critical 株式会社南雲製作所
Priority to JP390493U priority Critical patent/JPH0666900U/ja
Publication of JPH0666900U publication Critical patent/JPH0666900U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 型のストローク下死点(最下点)の位置が適
正な位置より、例えば製作精度や熱などの変形により変
動しても、常に適正なプレス圧でプレス加工でき、しか
もプレス加工に際して必要な支承圧以上のプレス圧が装
置にかかることがなく、耐久性に秀れたプレス装置を提
供すること。 【構成】 下型1若しくは上型2に、プレス方向と反対
方向の逃げ方向に対して下型1若しくは上型2を弾性支
承する弾性体4を設け、この弾性体4の弾性度をプレス
圧に抗してワーク3をプレス加工し得る強さであって、
且つワーク3をプレス加工するのに必要な支承圧以上の
プレス圧が下型1若しくは上型2に加圧された際この圧
力を逃がす弱さに設定したプレス装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、下型と上型とでワークをプレス加工するプレス装置に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
プレス装置は、例えば、下型を固定し、上型を上下に可動自在に設け、この下 型にワークを配置し、上型を下型に向けて下降させてワークをプレス加工する構 成で、この上型を上下に昇降する動作を繰り返し、次々と供給されるワークをプ レス加工するものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このようなプレス装置では、この上型の上下のストロークの下 型に対する下死点(最下点)の位置がくるう場合がある。
【0004】 例えば、製作精度のくるいや、プレス加工を繰り返すうちに加熱し、下型と上 型とのストローク距離がくるい下死点の位置がくるう場合などがある。
【0005】 この下死点が適正な位置より上方へくるうと、プレス圧が十分でなく、良好な プレス加工ができなくなり、逆に下方、即ち下型側へくるうと、プレス圧がそれ だけ必要以上に高くなり(上型の下降力が下型や他の支承部に直にかかり)、更 に大きくくるえば、この異常なプレス圧により、プレス装置を傷めたり、可動不 能となるなどの問題が生じる。
【0006】 上型若しくは下型あるいはこれと連結している他の支承部を傷めないように、 所定ストローク距離を保持したストッパー機能を果たすエンドブロックを設け、 プレス加工に必要な支承圧以上のプレス圧が型にかからないようにしたものもあ るが、下死点が下方にくるえばこのエンドブロックに許容以上のプレス圧が加わ り、エンドブロックや上型の昇降機構を破損する場合もある。
【0007】 本考案は、このような従来のプレス装置の問題点を解決するプレス装置を提供 することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
添付図面を参照して本考案の要旨を説明する。
【0009】 下型1に対して上型2を可動自在に設け、下型1と上型2とでワーク3をプレ ス加工するプレス装置において、下型1若しくは上型2に、プレス方向と反対方 向の逃げ方向に対して下型1若しくは上型2を弾性支承する弾性体4を設け、こ の弾性体4の弾性度をプレス圧に抗してワーク3をプレス加工し得る強さであっ て、且つワーク3をプレス加工するのに必要な支承圧以上のプレス圧が下型1若 しくは上型2に加圧された際この圧力を逃がす弱さに設定したことを特徴とする プレス装置係るものである。
【0010】
【作用】
例えば、下型1を固定し、上型2を下型1に対して昇降し、下型1と上型2と を所定の挾持圧でその間に配するワーク3をプレス加工する装置とした場合、上 型2の上下のストロークの下死点(最下点)を、適正なプレス圧でワーク3がプ レス加工される適正な位置よりやや下型1側に設定する。(即ち、上型2の下降 ストロークをやや長め(やや深め)に設定する。) 設定したこの下死点に変動が生じなければ(通常状態では)、前記最適な位置 まで上型2が下降することで、必要なプレス圧でワーク3はプレス加工され、更 に上型2は下死点までもう少し下降しようとする。この際、従来装置では下型1 や上型2或いはストッパー機能を果たすエンドブロックにプレス圧が直にかかる こととなるが、本考案はこの際弾性体4にプレス加工するに必要な支承圧以上の プレス圧を吸収することとなる。
【0011】 このように上型2のストロークの下死点を設定することで、たとえ製作精度の 問題から下死点にばらつきがあっても、また熱変形などによりその後に下死点が くるっても、設定した下死点と前記最適な位置との間内でのくるいであれば、前 記作動に変化はなく、常に一定のプレス圧でプレス加工できると共に、下死点の くるいによる支承圧以上のプレス圧が直接装置に加わることがない。
【0012】
【実施例】
本実施例は、下型1を固定し、下型1に対して上型2を上下に昇降する構成で あって、上型2の型部2Aを雄型として垂設し、下型1の型部1Aを雌型とし、 また、この両型部1A・2Aの左右に夫々ストッパー機能を果たすエンドブロッ ク1B・2Bを突設したプレス装置に本考案を適用している。
【0013】 本考案の要旨である弾性体4について説明する。
【0014】 本実施例では、上型2に設けたもので、昇降螺子杆2Cに螺合したナット2D の鍔部2Eと、この昇降螺子杆2Cの下端と圧縮用間隙5を介して配される前記 雄型部1Aを垂設した昇降取付部材2Fの上面との間に、弾性体4として皿バネ を配している。
【0015】 また、弾性体4の弾性度をプレス圧に抗してワーク3をプレス加工し得る強さ であって、且つワーク3をプレス加工するのに必要な支承圧以上のプレス圧が下 型1若しくは上型2に加圧された際この圧力を逃がす弱さに設定している。
【0016】 尚、図中符号6は昇降ガイド機構、7はこの昇降ガイド機構6に設けた抗縮バ ネである。
【0017】 従って、上型2の上下のストロークの下死点(最下点)を、適正なプレス圧で ワーク3がプレス加工される適正な位置よりくるい量を見込んだ分だけやや下型 1側に設定する。(即ち、上型2の下降ストロークをやや長め(やや深め)に設 定する。) 設定したこの下死点に変動が生じなければ(通常状態では)、前記最適な位置 まで上型2が下降することで、必要なプレス圧でワーク3は弾性体4に支承され てプレス加工され、更に上型2は下死点までもう少し下降しようとする。この際 、従来装置では下型1や上型2或いはストッパー機能を果たすエンドブロックに プレス圧が直にかかることとなるが、本考案はこの際図3に示すように上型2は 前記圧縮用間隙5を狭めて弾性体4を押し縮め、弾性体4にプレス加工するに必 要な支承圧以上のプレス圧が吸収されることとなる。
【0018】 このように上型2のストロークの下死点を設定することで、たとえ製作精度の 問題から下死点にばらつきがあっても、また熱変形などによりその後に下死点が くるっても、設定した下死点と前記最適な位置との間内でのくるいであれば、前 記作動に変化はなく、常に一定のプレス圧でプレス加工できると共に、下死点の くるいによる支承圧以上のプレス圧が直接装置に加わることがない。
【0019】 尚、本考案は本実施例に限らず、弾性体4の取付位置も下型1側でも上型2側 でも、エンドブロックに設けても良く、その構成・取付手段なども、適用するプ レス装置も適宜設計し得る。
【0020】
【考案の効果】
本考案は上述のように構成したから、型のストローク下死点(最下点)の位置 が適正な位置より、例えば製作精度や熱などの変形により変動しても、常に適正 なプレス圧でプレス加工でき、しかもプレス加工に際して必要な支承圧以上のプ レス圧が装置にかかることがなく、耐久性に秀れたプレス装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の概略斜視図である。
【図2】本実施例のプレス前の要部の断面図である。
【図3】本実施例のプレス時の要部の断面図である。
【符号の説明】
1 下型 2 上型 3 ワーク 4 弾性体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下型に対して上型を可動自在に設け、下
    型と上型とでワークをプレス加工するプレス装置におい
    て、下型若しくは上型に、プレス方向と反対方向の逃げ
    方向に対して下型若しくは上型を弾性支承する弾性体を
    設け、この弾性体の弾性度をプレス圧に抗してワークを
    プレス加工し得る強さであって、且つワークをプレス加
    工するのに必要な支承圧以上のプレス圧が下型若しくは
    上型に加圧された際この圧力を逃がす弱さに設定したこ
    とを特徴とするプレス装置。
JP390493U 1993-02-10 1993-02-10 プレス装置 Pending JPH0666900U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP390493U JPH0666900U (ja) 1993-02-10 1993-02-10 プレス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP390493U JPH0666900U (ja) 1993-02-10 1993-02-10 プレス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666900U true JPH0666900U (ja) 1994-09-20

Family

ID=11570185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP390493U Pending JPH0666900U (ja) 1993-02-10 1993-02-10 プレス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666900U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531294A (ja) * 2005-03-07 2008-08-14 ミューラー ワインガルテン アーゲー Nc駆動装置と液圧パッドを装備したダイクッション

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01273699A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Aida Eng Ltd プレス用金型

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01273699A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Aida Eng Ltd プレス用金型

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008531294A (ja) * 2005-03-07 2008-08-14 ミューラー ワインガルテン アーゲー Nc駆動装置と液圧パッドを装備したダイクッション

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100563922B1 (ko) 프레스용 슬라이드 가이드 장치
PT1112788E (pt) Dispositivo para a flexao descontinua de chapa metalica ou de fitas metalicas
JP2861768B2 (ja) プレスの型交換装置
JPH0666900U (ja) プレス装置
CN210147045U (zh) 一种薄板工件两面钻孔的装置
JP4633309B2 (ja) プレス成形方法
CN218284660U (zh) 一种环形锻件加工用定位工装
CN218109092U (zh) 一种用于汽车冲压模具的夹紧装置
JP2007118017A (ja) ダブルアクションプレス装置とプレス方法
CN213559349U (zh) 一种不损坏铝合金内部结构的铝合金冲压设备
CN208230579U (zh) 一种棒料的弯曲工装
JP2012020366A (ja) ワーク固定装置
CN106334758B (zh) 起伏剧烈冲压件整形模具
CN216575072U (zh) 一种金属板材冲压机
CN219130605U (zh) 新型汽车零件冲压模具
JPH02182327A (ja) 下型締付け装置
CN216397709U (zh) 一种金属板材加工用冲压模具
CN210730879U (zh) 一种高载荷节叉的热锻设备
JPH05255Y2 (ja)
CN213162748U (zh) 一种冲压机用模具交换装置
CN112008477B (zh) 一种柴油机机座机架加工用防振装置及方法
CN220373979U (zh) 一种挤压成型设备
CN218611222U (zh) 一种电动冲床防压手机构及电动冲床
CN214983510U (zh) 一种带有光栅保护装置的摩擦压力机
CN213352136U (zh) 一种产品平压装置