JPH0666475U - カーテンの電動開閉機構 - Google Patents

カーテンの電動開閉機構

Info

Publication number
JPH0666475U
JPH0666475U JP1879293U JP1879293U JPH0666475U JP H0666475 U JPH0666475 U JP H0666475U JP 1879293 U JP1879293 U JP 1879293U JP 1879293 U JP1879293 U JP 1879293U JP H0666475 U JPH0666475 U JP H0666475U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endless belt
curtain
frame
rail
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1879293U
Other languages
English (en)
Inventor
功 中村
博之 中嶋
Original Assignee
車体工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 車体工業株式会社 filed Critical 車体工業株式会社
Priority to JP1879293U priority Critical patent/JPH0666475U/ja
Publication of JPH0666475U publication Critical patent/JPH0666475U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curtains And Furnishings For Windows Or Doors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開閉時にワイヤにかゝった押出力や引張力の
負荷の削減、開閉機構の損傷発生抑制、部材の肉薄化、
レール巾の縮小、反転位置の曲率半径の縮小に伴うレー
ルの小型化、ベルトの加工の簡素化を図る。 【構成】 レール1内に長手方向に沿って往復路2を形
成し、先端部1aと後端部1bに、環状路枠3と誘導路
枠4を、往復路と連通させて形成し、往復路と環状路枠
と誘導路枠に無端ベルト5を進退自在に内装し、無端ベ
ルトの外周面5aに無端ベルトの進退方向と交叉する方
向に歯5bを並設し、カーテン6を垂設し且つレール内
を摺動する複数のランナー7のうちの最先のランナー7
を歯5bに噛合させ、モータ8の正逆回転を伝達する減
速機構9によって誘導路枠内の無端ベルトを進退させカ
ーテン6を開閉させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、バン型自動車、バス、列車の車室内や建物の室内に設置するカーテ ンの電動開閉機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、カーテンの電動開閉機構には、カーテンを懸垂し且つカーテンの先端の みを固定したワイヤの外周面に螺条溝を刻設し、この螺条溝に駆動用モータと連 動する減速歯車を噛合させ、モータ並びに減速歯車の正逆回転によってワイヤを カーテンレール内の往復路を進退させてカーテンを開閉させる構造のものがあっ た。 そして、カーテンを開いた時に送り出されて来るワイヤをそのまゝ後方へ送り 出すとワイヤの収容に大変な空間を必要とすることになるので、ワイヤを弯曲反 転させ、カーテンレール内に往復路と平行に設けた収容路内に収容するようにし 、これによってカーテンレールの可及的最短化、カーテンレール配設工事手数の 軽減、カーテンレール設置空間の削減を図っていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
併し、従来のものでは、ワイヤを反転させる位置で弯曲させ難く、また、カー テンを閉める時にはワイヤに押し出し力が加わり、開ける時には引っ張り力が加 わる為、ループ状になったワイヤに比べ2倍の力がワイヤに加わり、ワイヤや歯 車等に多大の負荷をかけ損傷や故障の発生率を高めるという欠点があった。
【0004】 また、ワイヤをループ状に使用すると、ワイヤの口径が太い為、反転させた位 置に於ける曲率半径を大きくとる必要があり、往復路側に於けるワイヤ相互や反 転個所に於けるワイヤ相互の間隔を広くしなければならなくなり、それに伴って 往復路と収容路を平行に設けるカーテンレール自体の巾も大きくしなければなら ないという問題があった。
【0005】 本考案は、螺状溝を刻設したワイヤに代えて、外面に波形の凹凸を形成した無 端ベルトをカーテンレール内に於いて往復させ、この無端ベルトの回転往復運動 に伴ってカーテンを開閉させる構造にして、従来、カーテン開閉時にワイヤにか ゝっていた押し出し力や引っ張り力の負荷を減少させ、それによって開閉機構の 損傷や破損の発生率の抑制、カーテン開閉用の線条部材の肉薄化、カーテンレー ル巾の縮小化、反転位置の曲率半径の縮小に伴うカーテンレールの小型化、ベル トの加工の簡素化等を図ることを目的とした考案である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案はレール1内に長手方向に沿って往復路2を形成し、レール1の先端部 1aと後端部1bに、環状路枠3と誘導路枠4を、前記往復路2と連通させて夫 々形成し、前記往復路2と環状路枠3と誘導路枠4に無端ベルト5を進退自在に 内装し、該無端ベルト5の外周面5aに無端ベルト5の進退方向と交叉する方向 に歯5bを並設し、カーテン6を垂設し且つレール1内を摺動する複数のランナ ー7のうちの最先のランナー7を無端ベルト5の歯5bに噛合させ、モータ8の 正逆回転を伝達する減速機構9によって誘導路枠4内の無端ベルト5を進退させ カーテン6を開閉させる。
【0007】
【実施例】
図1はカーテン6が閉じている状態の本考案の斜視図を示すもので、レール1 は、縦断面をほゞコ字形に形成し内部上方に往復路2を設け、図5に示したよう に、対向している側壁1c・1cの内面のほゞ中央と下端には案内縁1d・1d と支え縁1e・1eをレール1の長手方向に沿って平行に突設する。 そして案内縁1d・1dと支え縁1e・1eとの間には、円板形の多数のラン ナー7……を摺動自在に嵌合する。前記ランナー7の下方には吊具10が垂設し てあり、この吊具10にフック11を介してカーテン6を懸垂する。多数のラン ナー7のうち、カーテン6の最先端を懸垂している吊具10が取り付けてある最 先のランナー7には、その上方に、無端ベルト5の歯5bに接触するように弯曲 させた係止部7aを有する突起7bを設ける。
【0008】 前記レール1の先端部1aと後端部1bには、無端ベルト5の反転摺動を円滑 且つ確実にするための環状路枠3と誘導路枠4を、前記往復路2に連通させて形 成する。そして、前記往復路2と環状路枠3と誘導路枠4には無端ベルト5を内 装する。
【0009】 この無端ベルト5は、軟質合成樹脂又は合成ゴム等の可撓性と多少の弾性を有 する素材によって形成する。そして、外周面には、無端ベルト5の進退方向と交 叉する方向に歯5bを複数並設する。
【0010】 8は電動のモータで、回転軸に直結してあるピニオンギヤ8aに減速機構9を 噛合させる。即ち、減速機構9を構成しているウォームギヤ9aを噛合させ、該 ウォームギヤ9aには減速歯車9bを同軸に軸着する。そして誘導路枠4の途中 を中断し、この部分を通過する無端ベルト5の一側面の歯5bに前記減速歯車9 bを噛合させ、無端ベルト5の他側面には、左右にテンションローラ12・12 を弱く圧接し、無端ベルト5の歯5bと減速歯車9bが確実に噛合すると同時に 無端ベルト5の円滑な進退を図っている。
【0011】
【考案の作用】
本考案は、上述のように構成したので、図1に示したカーテン6が閉じている (展開している)状態の時に切換スイッチ(図示せず)を閉成してモータ8を逆 回転させると、モータ8の逆回転はピニオンギヤ8aを介してウォームギヤ9a に伝達され、更にウォームギヤ9aと同軸の減速歯車9bに伝達される。この減 速歯車9bの回転は歯5bを介して無端ベルト5に伝えられて往復路2の一側か ら環状路枠3を経て往復路2の他側を通り誘導路枠4に向かって進行を始める。 この動きに伴って、最先のランナー7の係止部7aが無端ベルト5の歯5bに係 止されて移動するため、該ランナー7とこのランナー7の吊具10にフック11 を介して懸垂してあるカーテン6の最先縁6aも移動し、後続のランナー7…… も最先のランナー7に押される。併し、最終のランナー7は誘導路枠4の枠縁4 aに当って停止させられているため、最先のランナー7の後退に伴ってカーテン 6は次第に折り畳まれつつ誘導路枠4寄りに移動し、カーテンは開けられるので 、モータ8の切換スイッチを開成しモータの回転を停止させるとカーテンの開操 作が終る。
【0012】 カーテンを閉じる(展開する)場合は、切換スイッチを切換え閉成してモータ 8を正回転させると、その正回転はカーテン6を閉じる場合と同様に、ピニオン ギヤ8a、ウォームギヤ9a、減速歯車9b、歯5bを介して無端ベルト5に伝 えられて、カーテンを閉じる場合とは逆方向に、無端ベルト5のみが誘導路枠4 寄りから往復路2を経て環状路枠3に向って退行を始める。この動きに伴って、 最先のランナー7の係止部7aが無端ベルト5の歯5bに係止されて押されるた め、ランナー7も進行し、カーテン6を開ける場合と同様にランナー7と共に最 先縁6aも移動し、後続のランナー7及びカーテン6の生地も最先のランナー7 の前進に牽引されて次第に展開し、カーテン6が閉じ終わった(展開)時に切換 スイッチを開成しモータを停止させるとカーテンの閉操作が終る。
【0013】
【考案の効果】
依って本考案によれば、カーテンを開閉する部材として歯を並設した無端ベル トを用い、この無端ベルトを進退させてカーテンを開閉するようにしたので、環 状路枠及び誘導路枠に於いて無端ベルトを反転させる個所でベルトを弯曲させ難 いという問題を生ずることなく、方向変換個所に於いて捻れることなく進退方向 の転換と円滑な作動が可能となり、ワイヤを用いた場合のようなこすれる音やギ ヤーとの摩擦音等を発生することもない。
【0014】 また、無端ベルトの進退の際に、モータ等の駆動機構側から無端ベルト自体に 押し出し力や引っ張り力等が働くことなく、回転力伝達機構の歯車等に多大の負 荷をかけることなく、従ってそれらの機構の損傷や故障の発生を防止出来る。
【0015】 更に、無端ベルトを収納するための往復路内に於ける収容巾は、無端ベルトの 肉厚と歯の突出長を合計した長さのほゞ2倍の範囲内に留まり、また環状路枠及 び誘導路枠等の無端ベルトを反転させる位置に於ける曲率半径もワイヤを用いた 場合に比べてはるかに小さくて済むので、これらの部分の設置空間占有容積も従 来に比べて少くてすみ、往復路の巾の可及的縮小に伴うカーテンレールの巾の縮 小と相俟って、カーテンレール自体の設置空間も従来に比べて少くて済み、設置 個所に於ける外観も体裁良く保つ事が出来る。また、ワイヤに螺条溝を刻設した 従来のものに比べ、ベルトに歯を設ければよいので製作加工が容易である。
【0016】 また、カーテンの開閉動作は、進退する無端ベルトの歯に対してランナーの係 止部を直結することなく、単に接触させてランナーを無端ベルトの進退に連動さ せるようにしたので、モータその他の駆動機構に故障があってもそれに影響され ることなく、ランナー並びにカーテンを独自に開閉させることが出来る。逆に、 カーテンが窓の開閉や把手に引っ掛って開閉操作を行うことが出来ない事態が生 じても、無端ベルトの進退並びに駆動機構の作動に支障を与えることがなく、モ ータ等に無理な負荷をかけることなく、従ってモータの焼損や故障等を生じさせ ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図で、カーテンを閉じた(展開し
た)状態を示している。
【図2】本考案の誘導路枠及び駆動部分の平面図であ
る。
【図3】無端ベルトの斜視図である。
【図4】図3のBB線縦断面図である。
【図5】図1のAA線縦断面図である。
【符号の説明】
1 レール 6 カーテン 1a 先端部 6a 最先縁 1b 後端部 7 ランナー 1c・1c 側壁 7a 係止部 1d・1d 案内縁 7b 突起 1e・1e 支え縁 8 モータ 2 往復路 8a ピニオンギ
ヤ 3 環状路枠 9 減速機構 4 誘導路枠 9a ウォームギ
ヤ 4a 枠縁 9b 減速歯車 5 無端ベルト 10 吊具 5a 外周面 11 フック 5b 歯 12・12 テン
ションローラ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レール1内に長手方向に沿って往復路2
    を形成し、レール1の先端部1aと後端部1bに、環状
    路枠3と誘導路枠4とを、前記往復路2に連通させて夫
    々形成し、前記往復路2と環状路枠3と誘導路枠4に無
    端ベルト5を進退自在に内装し、該無端ベルト5の外周
    面5aに無端ベルト5の進退方向と交叉する方向に歯5
    bを並設し、カーテン6を垂設し且つレール1内を摺動
    する複数のランナー7のうちの最先のランナー7を無端
    ベルト5の歯5bに噛合させ、モータ8の正逆回転を伝
    達する減速機構9によって誘導路枠4内の無端ベルト5
    を進退させカーテン6を開閉させることを特徴とするカ
    ーテンの電動開閉機構。
JP1879293U 1993-03-08 1993-03-08 カーテンの電動開閉機構 Pending JPH0666475U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1879293U JPH0666475U (ja) 1993-03-08 1993-03-08 カーテンの電動開閉機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1879293U JPH0666475U (ja) 1993-03-08 1993-03-08 カーテンの電動開閉機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0666475U true JPH0666475U (ja) 1994-09-20

Family

ID=11981457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1879293U Pending JPH0666475U (ja) 1993-03-08 1993-03-08 カーテンの電動開閉機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666475U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290359B2 (ja) 窓ブラインド
US7814958B2 (en) Roll-up sunroof shade
US7537039B2 (en) Window blind driven by a window lifter
JP2008081112A (ja) アンダーカットのない案内レールを有するローラブラインド
JP2001239829A (ja) 側面窓ロールブラインド
CN101152826B (zh) 具有无底切导轨的遮阳卷帘
JP2001241277A (ja) 後部窓ロールブラインド
KR20040016400A (ko) 양방향으로 작동하는 작동 부재를 갖는 자동차용 블라인드
JP2009073491A (ja) 自動車の窓用ウィンドウシェード装置
KR20080086388A (ko) 힌지 연결된 인장 로드 및 직각의 지지 로드를 포함하는측면 윈도우 롤러 블라인드
KR101218045B1 (ko) 컨실드 록킹부를 포함하는 윈도우 쉐이드 장치
KR20030029515A (ko) 박판 및 이로부터 구성된 박판 커튼
JPH0666475U (ja) カーテンの電動開閉機構
EP1050655A2 (en) Window regulator mechanism
JPH0666476U (ja) カーテンの電動開閉機構
JPH11286243A (ja) 車両用トノカバー装置
CN213676337U (zh) 遮阳帘安装结构及具有其的车辆
JP2008266938A (ja) 車両用スライドドア駆動装置
JPH021137Y2 (ja)
JPS62286828A (ja) Tバ−ル−フ車
JPH0421703Y2 (ja)
JPH0718931U (ja) 車両用サンシェード装置
JPS62278354A (ja) 昇降装置
KR102634400B1 (ko) 길이가 가변되는 도어 임팩트빔 어셈블리
JPS6354938B2 (ja)