JPH066524U - ローパーティションのパネル連結構造 - Google Patents

ローパーティションのパネル連結構造

Info

Publication number
JPH066524U
JPH066524U JP5104892U JP5104892U JPH066524U JP H066524 U JPH066524 U JP H066524U JP 5104892 U JP5104892 U JP 5104892U JP 5104892 U JP5104892 U JP 5104892U JP H066524 U JPH066524 U JP H066524U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
panels
guide member
connection structure
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5104892U
Other languages
English (en)
Inventor
信晴 山坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Comany Inc
Original Assignee
Comany Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Comany Inc filed Critical Comany Inc
Priority to JP5104892U priority Critical patent/JPH066524U/ja
Publication of JPH066524U publication Critical patent/JPH066524U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ローパーティションを構成するパネルの組立
が簡単に行われ、しかも連結されたパネルは位置ズレし
てパネル間に段差を生じることなく、またガタ付くこと
なく安定したパネル連結構造の提供。 【構成】 少なくともパネル1上端開口にガイド部材2
を両パネルにまたがって嵌入し、ガイド部材2の一端を
片方のパネルに止着し、またガイド部材2の他端には締
付け金具11を設け、該締付け金具11のフック12を
他方のパネルに係止して互いに引き寄せ、圧接状態にて
連結する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はローパーティションを構成するパネルの連結構造に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
ローパーティションは複数枚のパネルを連結して所定の小空間を仕切っており 、その型式は直線状に連結して成る1ウェイ方式、L型に交差した2ウェイ方式 、T型に交差する3ウェイ方式等がある。上記2ウェイ方式や3ウェイ方式はそ の交差部にスタッドを介在し、該スタッドにパネルが連結されるが、1ウェイ方 式のローパーティションでは上記スタッドを用いないで、パネル側端同士を互い に当接して連結する場合もある。
【0003】 ところで、従来のローパーティションはパネルを安定して連結するために図6 に示すごとく連結金具(イ) を用い、隣接するパネル(ロ) 、(ロ) の上端にビス止め される。パネル上端には補強材が設けられていて、上記連結金具(イ) はこの補強 材にビス止めされる訳であって、連結したパネルの安定性がある程度は向上する 。しかし、締付けした上記ビス(ハ) 、(ハ) …に緩みが生じるならば、パネル(ロ) 、(ロ) 間の連結強度は低下し、該パネル(ロ) 、(ロ) はガタ付き、安定性が失われ 、スタッドを介在しない場合には、パネル(ロ) 、(ロ) の位置ズレを生じて連結継 目に段差が残る。
【0004】
【本考案が解決しようとする課題】
このように、従来型式のローパーティションのパネル連結には上記のごとき問 題がある。本考案が解決しようとする課題はこれら問題点であって、パネルがガ タ付くことなく、また位置ズレすることなく安定したパネル連結構造を提供する 。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のパネル連結構造は締付け金具を用いてパネルを連結する訳であるが、 上記締付け金具はパネルが互いに引き寄せられるように力を作用させる。本考案 のローパーティションはスタッドを用いないでパネル同士が直接当接して連結す る場合を対象としているが、連結箇所にはガイド部材が嵌入してパネルの位置ズ レを防止する。そこで、ガイド部材はパネル上端の開口に嵌入して底は補強材に 当接し、所定長さのガイド部材の一端は片方のパネルに止着され、他端には締付 け金具のベースが止着される。該締付け金具のフックはガイド部材先端から突出 して他方のパネルに係止し、該パネルを引き寄せる。ここで、上記ガイド部材と パネルの止着手段及び締付け金具とパネルの係止手段は限定しない。更に締付け 金具は市販品を用い、その型式は任意である。以下、本考案に係る実施例を図面 に基づいて詳細に説明する。
【0006】
【実施例】
図1a、bは本考案のパネル連結構造を示した実施例である。パネル1、1は 床面から垂直に起立し、パネル1、1の上端にはガイド部材2が嵌入されて両パ ネル1、1にまたがっていて、パネル1、1間の位置ズレを防止する。パネル1 の上端は図2に示すように開口3を有し、この開口3にガイド部材2が嵌入し、 底4は補強材5に接し、底4から起立した両側片6、6は補強材5の上端面に接 し、側片6、6から外方向へ屈曲した上片7、7はパネル上面8と接している。 ガイド部材2の一方側の底4を打抜き成形してツメ9を設け、該ツメ9は補強材 5の係止孔10に係止していて、ガイド部材2を左方向に引張るならば、パネル 1も引き寄せられる。
【0007】 そして、ガイド部材2の他方側には締付け金具11が止着され、締付け金具1 1のフック12先端に形成しているツメ13が隣接する他のパネル1の補強材5 に設けている係止孔10に係止している。この締付け金具11は一般市販品であ るため詳細な説明は省略するが、アーム14が軸15を中心に揺動して起立する ならば、上記フック12は大きく前方(左方向)へ動き、ツメ13は上記係止孔 10へ係止することが出来、その後、アーム14を図1のごとく倒すことで、フ ック12は後退してパネル1は引き寄せられ、両パネル1、1は圧接状態で当接 する。
【0008】 上記締付け金具11の型式は特に限定しないが、スプリングを有して上記フッ ク12の位置が、スプリングの伸縮によって変化する締付け金具11であるなら ば、両パネル1、1をより安定して連結し得る。またガイド部材2や係止孔10 に寸法誤差があっても、上記スプリングの伸縮により吸収出来る。図3は上記ガ イド部材2の別形態であり、ガイド部材2は両パネル1、1にわたって配置され て、パネル1、1間に段差を残さないように連結するものであって、図2に示す 断面形状に限るものではない。
【0009】 このガイド部材16は補強材5の内側面17、17に当接し、前記ガイド部材 2と同じようにパネル1、1をガイドし、その位置ズレを防止することが出来る 。そしてガイド部材16に設けたツメは、同じようにパネル1の係止孔10に係 止し、また締付け金具11が取着される。ここで、ガイド部材2、16がパネル 1に止着される手段は前記ツメ9に限らず、パネル1の補強材5を突出してツメ を設け、該ツメをガイド部材2、16の係止孔に係止するようにしたり、時には ネジ止めすることも可能である。同じく締付け金具11とパネル1との連結形態 も自在である。
【0010】 ところで、本考案はパネル上端の連結構造を対象としたものであって、パネル 下端部の連結は問わない。勿論、スタッドを使用しないため、該スタッドに止着 することは出来ない。図4は下部連結金具の具体例であり、中板18の両面側に 上方を向いて伸びた嵌入片19aと、下方へ伸びた嵌入片19bを有している。 そして嵌入片19と中板18との間には、僅かな隙間20を形成し、これら嵌入 片19a、19bをパネル側端の補強材に形成した切欠き孔へ嵌入し、該補強材 を隙間20へ入れて拘束する。
【0011】 図5は下部連結金具をパネル1の側端に取着した状態を示しており、同図のご とく、片方のパネル1に下部連結金具の嵌入片19bを切欠き孔21へ嵌入して 取着し、取着された下部連結金具の他の嵌入片19aに隣り合うパネル1の切欠 き孔21を嵌入して連結する。勿論、図4に示す金具でなく、他の手段を用いて パネル下端を連結することは自由である。以上述べたように、本考案のパネル連 結構造は、パネル上端の開口部にガイド部材を両パネルにまたがって嵌入し、該 ガイド部材の一端を片方のパネルに止着するとともに、ガイド部材の他端には締 付け金具を設け、該締付け金具のフックを他方のパネルに係止して、互いに引き 寄せるように連結したものであり、次のような効果を得ることが出来る。
【0012】
【考案の効果】
本考案ではガイド部材をパネル上端開口に嵌入し、隣接する両パネルにまたが って配置されるため、パネルの位置ズレはなく、連結箇所にてパネル間に段差を 生じることはない。また該ガイド部材に締付け金具を取着して隣接するパネル同 士を互いに引き寄せるように連結するため、すなわち、パネル側端を圧接状態に て連結するため、ガタ付きはなく非常に安定した連結が得られる。
【0013】 それに、ツメを介してガイド部材及び締付け金具を係止することで止着するな らば、パネルの連結作業、すなわち、据付け作業がワンタッチ式で行うことが出 来る。このように、ガイド部材や締付け金具にてパネルの連結を可能とすること で、ローパーティションの据付け作業を全くの素人でも行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のパネル連結構造を示す実施例で、aは
平面図、bは正面図。
【図2】パネル上端開口に嵌入したガイド部材の断面。
【図3】パネル上端開口に嵌入した別のガイド部材の断
面。
【図4】パネル下端部を連結する金具の具体例。
【図5】下部連結金具の使用状態。
【図6】従来のパネル連結構造。
【符号の説明】
1 パネル 2 ガイド部材 3 開口 4 底 5 補強材 6 側片 7 上片 8 上面 9 ツメ 10 係止孔 11 締付け金具 12 フック 13 ツメ 14 アーム 15 軸 16 ガイド部材 17 内側面 18 中板 19 嵌入片 20 隙間 21 切欠き孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともパネル上端開口にガイド部材
    を隣接する両パネルにまたがって嵌入し、ガイド部材の
    一端を片方のパネルに止着し、またガイド部材の他端に
    は締付け金具を設け、該締付け金具のフックを他方のパ
    ネルに係止して両パネルを互いに引き寄せ、圧接状態に
    て連結したことを特徴とするローパーティションのパネ
    ル連結構造。
JP5104892U 1992-06-27 1992-06-27 ローパーティションのパネル連結構造 Pending JPH066524U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5104892U JPH066524U (ja) 1992-06-27 1992-06-27 ローパーティションのパネル連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5104892U JPH066524U (ja) 1992-06-27 1992-06-27 ローパーティションのパネル連結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH066524U true JPH066524U (ja) 1994-01-28

Family

ID=12875923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5104892U Pending JPH066524U (ja) 1992-06-27 1992-06-27 ローパーティションのパネル連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066524U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH066524U (ja) ローパーティションのパネル連結構造
JP2593578Y2 (ja) ローパーティションのスタッドとパネルの連結構造
JPH1113175A (ja) パネル体連結構造
JPH0522488Y2 (ja)
JPH0736977Y2 (ja) 交叉部材の結合部の構造
JP3507451B2 (ja) 天井板用吊持杆の連結機構
JPS6237859Y2 (ja)
JP3198849B2 (ja) 間仕切パネルの連結装置
JPH066525U (ja) ローパーティションのパネル連結構造
JP2777068B2 (ja) 折板取付け金具
JPH0674706U (ja) ローパーティションのパネル連結金具及びパネル連結構造
JPH0640125U (ja) ローパーティションのパネル連結金具及びパネル連結構造
JP2838694B2 (ja) デッキプレート用吊りボルト取付具
JPH0736969Y2 (ja) 内壁スタッドの補強金具
JPH0641462Y2 (ja) ローパーティションのパネル脚連結構造
JPH0227268Y2 (ja)
KR100193459B1 (ko) 칸막이 하부의 패널연결구조
JP2604932Y2 (ja) ローパーティションにおけるパネル連結構造
JPH0594411U (ja) 高さ違い間仕切装置の端部カバー
JPS582104Y2 (ja) ケ−ブルラツクの固定金具
JPH055790Y2 (ja)
JP3826329B2 (ja) 建築物における壁材裏止金具
JPH077444Y2 (ja) 交差接続構造
JP2575023Y2 (ja) デッキプレート用吊り金具
JPH0885544A (ja) 鋼板製輸送容器