JPH0663597B2 - 巻取り可能な伸縮構造体 - Google Patents

巻取り可能な伸縮構造体

Info

Publication number
JPH0663597B2
JPH0663597B2 JP61075412A JP7541286A JPH0663597B2 JP H0663597 B2 JPH0663597 B2 JP H0663597B2 JP 61075412 A JP61075412 A JP 61075412A JP 7541286 A JP7541286 A JP 7541286A JP H0663597 B2 JPH0663597 B2 JP H0663597B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
winding
spiral
underframe
component piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61075412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62233597A (ja
Inventor
敬之助 松谷
Original Assignee
敬之助 松谷
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敬之助 松谷 filed Critical 敬之助 松谷
Priority to JP61075412A priority Critical patent/JPH0663597B2/ja
Priority to US07/021,069 priority patent/US4745714A/en
Publication of JPS62233597A publication Critical patent/JPS62233597A/ja
Publication of JPH0663597B2 publication Critical patent/JPH0663597B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H12/00Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures
    • E04H12/18Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures movable or with movable sections, e.g. rotatable or telescopic
    • E04H12/185Towers; Masts or poles; Chimney stacks; Water-towers; Methods of erecting such structures movable or with movable sections, e.g. rotatable or telescopic with identical elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H19/00Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion
    • F16H19/02Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion
    • F16H19/06Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising flexible members, e.g. an endless flexible member
    • F16H19/0636Gearings comprising essentially only toothed gears or friction members and not capable of conveying indefinitely-continuing rotary motion for interconverting rotary or oscillating motion and reciprocating motion comprising flexible members, e.g. an endless flexible member the flexible member being a non-buckling chain

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は例えば背面鏡、電気スタンド、或は消防車、救
助船、テレビカメラ移動車等に利用する巻取り可能な伸
縮構造体に関するものである。
[従来の技術] 従来この種の構造として、特公昭60−53236号公
報に掲載されたものが存在する。
このものは多数の構成駒を順次接続し、巻取り可能であ
る点、本発明と共通である。
ところが、この構造体は金属板のような堅牢な硬質板を
打抜いて形成した片を3枚組合わせて構成し、これをピ
ンで接続したもので、堅牢度において難点があった。そ
れに製作も面倒である。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、前記従来の構造を全く改め、堅牢で巻
取ることができ、伸長時の重圧力に耐える伸縮構造体を
提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の手段構成は、堅牢な硬質の板体をコ形に折曲し
て形成した主体と、主体の開放端部に枢支し、ばねを作
用させた止着板とから成る多数の構成駒を備え、各構成
駒は順次接続するため前記主体の左右両面に形成した重
合段部に隆起部を設け、隣位にある主体の前記隆起部が
嵌まる切欠を主体の下端縁に、前記止着板が嵌まる接合
切欠を主体の前端縁にそれぞれ形成し、主体の伸長時に
モータに連携して回転する爪車への係合凹部を主体の後
端縁に設け、かつ接続された構成駒を螺旋状に巻取る巻
取胴を台枠に支持された螺旋軸の周りに回転可能に螺合
し、巻取胴の外周に前記モータと連絡する歯車と噛み合
う螺旋状歯型を隆設して各列の歯型間に巻取部を形成
し、さらに巻取胴に巻取り、巻戻される接続構成駒の案
内筒を突設したことにある。
[実施例] 第1図及び第2図において、(1)は構成駒(2)の巻
取胴で螺旋状歯型(3)を形成し、その間に巻取部
(4)を設ける。この巻取胴(1)は台枠(5)に支承
された螺旋軸(6)の周りに螺合し、この巻取胴(1)
は回転に伴い、左右方向に移動する。(7)は構成駒
(2)の案内筒であり、この案内筒(7)は台枠(5)
に下端を固定され巻取胴(1)の外周近傍を経由して、
斜上に突出している。なお、前記巻取胴(1)の外周面
に設けた螺旋状歯型(3)のピッチおよび向きは前記螺
旋軸(6)の螺旋のそれらと同じくされている。ここを
出た構成駒(2)(2)・・・・は1本の柱のように直
立状態で順次進行する。
(8)は構成駒を送り出し、又は引込む動作をする爪車
を示し、モータ(9)の軸に固定した歯車(10)と噛
み合う歯車(11)をその軸に固着し、歯車(10)は
歯車(12)を介して螺旋状歯型(3)と噛みあう歯車
(13)に連絡させる。
構成駒(2)の一例は第4図乃至第7図に示すように、
厚さ2mmの金属板又は硬質合成樹脂材をコ形に屈曲して
設けた主体(イ)と、主体(イ)の開放端部間にわたし
た屈曲細片(ロ)に枢止させてばね線(ハ)を圧接させ
た次位構成駒への止着板(ニ)とから成立ち、止着板
(ニ)は屈曲細片(ロ)を支点に回わるように半円形弯
曲部(ル)と先端係止部(オ)と後端衝接部(ワ)を有
し、主体(イ)は次位の主体(イ)と屈曲部付近をピン
(14)により枢着するための重合段部(ホ)と重合段
部(ホ)に形成された半円形隆起部(ヘ)と、次位の駒
の半円形隆起部(ヘ)に嵌まる半円切欠(ト)と、更に
止着板(ニ)が嵌まる角形接合切欠(チ)(チ′)、
(リ)(リ′)と、前記爪車(8)の係合凹部(ヌ)
(第6図参照)とを備えている。従って、巻取胴(1)
の回転により構成駒(2)の多数接続構造から成る支持
柱(2A)は巻取胴(1)から巻戻されて上昇佇立し、
又巻取られて収納される。
構成駒(2)には更に案内板(15)(第3図参照)に
設けた誘導溝(16)に入り込む突起(カ)を設けると
共に案内板(15)には誘導溝(16)に沿って止着板
(ニ)の先端係止部(オ)を重合段部(ホ)の角形接合
切欠(チ)(チ′)より一旦外して次位の駒の角形接合
切欠(リ)(リ′)にも一緒に嵌めて接続するばね線
(ハ)に抗して先端係止部(オ)を開かせる弯曲縁(1
7)がある。又重合段部(ホ)の先端縁には止着板
(ニ)の後端衝接部(ワ)に接し動揺を防ぐ突片(ヨ)
を突設し、ピン(14)の入る孔は重合段部(ホ)にお
いて長丸孔(タ)となし、主体(イ)は円孔(レ)にし
て螺旋状の巻取部(3)に巻取られるときのねじれ作用
に対処できるようにしてある。
[発明の作動] モータ(9)の回転に伴ない、爪車(8)は回わされ、
案内筒(7)内にある構成駒(2)係合凹部(ヌ)に係
合してこれを送り出し、1本の柱(2A)として突出さ
せる。その際巻取駒(1)も回転しつつ螺旋軸(6)に
より移動し、巻かれている連続構成駒(2)(2)・・
・・を支障なく案内筒(7)の位置に合せる作用をす
る。又止着板(ニ)は弯曲線(17)により開閉運動し
て次位の構成駒に確実に係合し直立状態を不動のものに
する。
[発明の効果] 本発明によれば、堅牢で不慮に崩れることのない伸縮構
造体が得られ、第9図に示す救助船(a)からの救助作
業、第10図の建造物(b)の火災による救助作業並び
に第11図に示すテレビカメラ(c)の上昇撮影作業等
に応用できその利用価値は極めて高い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る巻取り可能な伸縮構造体の一実施例
を示したもので、第1図は側面図、第2図は正面図、第
3図は一部の側面図、第4図は構成駒の一部の側面図、
第5図は同じく正面図、第6図は背面図、第7図は一個
の構成駒の分解斜視図、第8図は構成駒の動作状態を示
す側面図、第9図乃至第11図は本発明の構造体の使用
例を示す側面図である。 (1)……巻取胴、 (2)……構成駒、 (3)……螺旋状歯型、 (4)……巻取部、 (5)……台枠、 (6)……螺旋軸、 (7)……案内筒、 (8)……送り爪車、 (9)……モータ、 (10)(11)(12)(13)……歯車、 (14)……ピン、 (イ)……主体、 (ハ)……ばね線、 (ニ)……止着板、 (ホ)……重合段部、 (ヘ)……隆起部、 (ト)……切欠、 (チ)(チ′)(リ)(リ′)……接合切欠、 (ヌ)……凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】堅牢な硬質の板体をコ形に折曲して形成し
    た主体と、主体の開放端部に枢支し、ばねを作用させた
    止着板とから成りピンによって順次接続した多数の構成
    駒を備え、各構成駒は順次接続するため前記主体の左右
    両面に形成した重合段部に隆起部を設け、隣位にある主
    体の前記隆起部が篏まる切欠を主体の下端縁に、前記止
    着板が篏まる接合切欠を主体の前端縁にそれぞれ形成
    し、主体の伸長時にモータに連携して回転する爪車への
    係合凹部を主体の後端縁に設け、かつ接続された構成駒
    を螺旋状に巻取る巻取胴を台枠に支持された螺旋軸の周
    りに回転可能に螺合し、巻取胴の外周に前記モータと連
    絡する歯車と噛み合い、前記螺旋軸の螺旋とピッチおよ
    び向きを同じくする螺旋状歯型を隆設した各列の歯型間
    に巻取部を形成し、さらに前記台枠に巻取胴において巻
    取り、巻戻される接続構成駒の案内筒を前記巻取胴の近
    傍を経由して斜上に向けて突設したことを特徴とする伸
    縮構造体。
JP61075412A 1986-04-03 1986-04-03 巻取り可能な伸縮構造体 Expired - Fee Related JPH0663597B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075412A JPH0663597B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 巻取り可能な伸縮構造体
US07/021,069 US4745714A (en) 1986-04-03 1987-03-03 Articular pole assembly capable of winding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075412A JPH0663597B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 巻取り可能な伸縮構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62233597A JPS62233597A (ja) 1987-10-13
JPH0663597B2 true JPH0663597B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=13575433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61075412A Expired - Fee Related JPH0663597B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 巻取り可能な伸縮構造体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4745714A (ja)
JP (1) JPH0663597B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02107485U (ja) * 1989-02-15 1990-08-27
DK26692A (da) * 1992-02-28 1993-08-29 Odense Staalskibsvaerft Arbejdsplatform for en maskine
CH690278A5 (fr) * 1994-04-14 2000-06-30 Serge Alain Bringolf Elément de structure transformable.
US5559411A (en) * 1995-02-07 1996-09-24 Irwin Seating Company Nonfriction power system for extending/retracting a structure
DE19539426C2 (de) * 1995-10-24 2000-09-21 Parthy Kai Aufrollbarer, in der Länge veränderlicher Mast
DE69723910T2 (de) * 1996-05-15 2004-06-17 Nogami, Shinichi, Daito Längliche Schalung mit verstellbarer Krümmung
NL1012141C2 (nl) * 1999-05-25 2000-11-28 Lely Res Holding Onbemand voertuig dat geschikt is om te worden ingezet in een stal, zoals een koeienstal.
KR100377986B1 (ko) * 2000-08-14 2003-03-29 김남경 고소 작업용 승강이동 장치
AU2001292989A1 (en) 2000-09-22 2002-04-02 Tower Solutions, Llc Retractable column and method of forming
US7357365B2 (en) 2003-04-17 2008-04-15 Tower Solutions, Llc Extendable/retractable support column
EP1757838B1 (de) * 2005-08-22 2008-10-15 Joh. Winklhofer & Soehne GmbH und Co. KG Rückensteife Antriebskette
US20090008615A1 (en) * 2007-06-07 2009-01-08 High Arctic Energy Services Limited Partnership Roller chain and sprocket system
EP2633221A4 (en) * 2010-10-29 2018-02-14 Tower Solutions, LLC Extendable/retractable support column
AT511378B1 (de) * 2011-05-02 2013-11-15 Waagner Biro Austria Stage Systems Ag Hebevorrichtung zum vertikalen anheben von lasten
JP2014081058A (ja) * 2012-10-18 2014-05-08 Tsubakimoto Chain Co 押し引き両用チェーン、進退作動装置
JP6000807B2 (ja) * 2012-11-05 2016-10-05 株式会社メタコ スクリーン装置のスライドガイド枠部
JP6410294B2 (ja) * 2014-06-20 2018-10-24 株式会社不動テトラ 伸縮施工リーダー
JP6410295B2 (ja) * 2014-06-20 2018-10-24 株式会社不動テトラ 強制昇降装置及び地盤改良施工装置
JP2019196775A (ja) * 2016-09-16 2019-11-14 ライフロボティクス株式会社 直動伸縮機構及びそれを備えたロボットアーム機構
US10920444B2 (en) 2018-03-22 2021-02-16 Tower Solutions, Llc Mobile tower for transportation and remote deployment
FR3095024B1 (fr) * 2019-04-10 2021-08-06 Serapid France Actionneur multilineaire rigide a brin souple

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1804134A (en) * 1927-12-27 1931-05-05 Mcmillan Book Co Method of manufacturing flexible posts
US2419321A (en) * 1946-02-02 1947-04-22 Manuel A Lopes Chain
US2481471A (en) * 1947-04-18 1949-09-06 James B Humphrey Boom
GB1069880A (en) * 1963-11-05 1967-05-24 B C Barton & Son Ltd Improvements relating to structural members and units for forming such structural members
JPS6053236B2 (ja) * 1980-04-30 1985-11-25 敬之助 松谷 巻取り可能な伸縮構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62233597A (ja) 1987-10-13
US4745714A (en) 1988-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0663597B2 (ja) 巻取り可能な伸縮構造体
US5441209A (en) Seat belt retractor
JPS63176758A (ja) シートベルトのリール機構
GB2265076A (en) Maintaining biasing state of biasing force application means during assembly of a seat belt retractor
EP1285873B1 (en) Film transfer apparatus
JPS6053236B2 (ja) 巻取り可能な伸縮構造体
JPH0717338A (ja) ケーブルリール
JP2930017B2 (ja) 転着ヘッド
CN114506408B (zh) 旋转结构及折叠旋转杆件
JP4246370B2 (ja) 塗膜転写具
JP2000274575A (ja) 緊締バンド
JPH037168Y2 (ja)
DE3404629A1 (de) Bandmass
JP3169566B2 (ja) 綴じ具
JP2929103B2 (ja) 伸縮構造体
JPH0413889U (ja)
GB2152901A (en) Reel assembly for typewriter correction tape
JPS6220957U (ja)
JPS6341517Y2 (ja)
US3088347A (en) Bead sizing tool
JP2873776B2 (ja) ラチェット機構を利用したベルト締付具
CN114992263A (zh) 一种带有辅助弹簧层的异型弹簧
US2746076A (en) Angle brush holder
JPS5866606U (ja) 可変抵抗器
JP2003063195A (ja) 2重ポールが具備される修正テープ転写具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees