JP4246370B2 - 塗膜転写具 - Google Patents

塗膜転写具 Download PDF

Info

Publication number
JP4246370B2
JP4246370B2 JP2000340800A JP2000340800A JP4246370B2 JP 4246370 B2 JP4246370 B2 JP 4246370B2 JP 2000340800 A JP2000340800 A JP 2000340800A JP 2000340800 A JP2000340800 A JP 2000340800A JP 4246370 B2 JP4246370 B2 JP 4246370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
take
supply
transfer
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000340800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002144790A (ja
Inventor
涼治 松丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tombow Pencil Co Ltd
Original Assignee
Tombow Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tombow Pencil Co Ltd filed Critical Tombow Pencil Co Ltd
Priority to JP2000340800A priority Critical patent/JP4246370B2/ja
Publication of JP2002144790A publication Critical patent/JP2002144790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4246370B2 publication Critical patent/JP4246370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H37/00Article or web delivery apparatus incorporating devices for performing specified auxiliary operations
    • B65H37/002Web delivery apparatus, the web serving as support for articles, material or another web
    • B65H37/005Hand-held apparatus
    • B65H37/007Applicators for applying coatings, e.g. correction, colour or adhesive coatings

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、手で把持して、紙面等を押圧しながら後方へ移動させることにより、供給リールから繰り出される転写テープに塗着されている糊料をもしくは修整用塗膜を紙面等に転写する転写具に関し、特に転写テープを交換できるリフィル式の塗膜転写具の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
リフィル式の塗膜転写具は、例えば特許第2943134明細書に記載されている以外に、すでに市販されており公知である。
しかし、これら従来のリフィル式の塗膜転写具は、次のような欠点がある。
a) 従来のリフィル式の塗膜転写具(01)は、一般に図6に示すように、本体ケース(02)を、それを構成する1対のケース部材(02a)(02b)に分離して内部の転写テープ(03)を供給リール(04)と巻取リール(05)とともに交換するものである。
【0003】
しかし、1対のケース部材(02a)(02b)を分離する作業と、新旧の転写テープを交換した後に、再び1対のケース部材(02a)(02b)を一体化させる作業が必ずしも容易でない。
【0004】
b) 塗膜転写具(01)を使用の際に、偏平な本体ケース(02)を横向きに寝かせて紙面等と平行に近い位置関係にして使用する、いわゆる横引きタイプの塗膜転写具の場合、転写ヘッド(06)のヘッド部(06a)を紙面等に押圧して使用中に、本体ケース(02)の前端開口(02c)から突出している転写ヘッド(06)のヘッド部(06a)に連がる連結板(06b)が紙面等を押圧する反作用によって湾曲し、本体ケース(02)を構成している1対のケース部材(02a)(02b)のうち、上側のケース部材(02a)の前端開口縁(02c1)に当接して上向きの力を与えるために、1対のケース部材(02a)(02b)の嵌合部が外れて相互に分離するという不都合がしばしば見られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前記の問題に対処してなされたものであり、転写テープの交換時の作業を容易にするとともに、横引きタイプとして使用しても、本体ケースを構成する1対のケース部材が分離するといった不都合が生じない塗膜転写具を提供すること目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によると上記課題は、次のようにして解決される。
(1) テープ状板を湾曲させた形状の馬蹄形バンドの中央内部から延設した基板上に、転写テープの供給リールと巻取リールとを直列に配設し、かつ前記基板と一体的に転写ヘッドを付設してなるカートリッジを、前後端に開口を設けた単一のケース本体の内部に、前記転写ヘッドのヘッド部を前端開口から突出させるとともに、前記馬蹄形バンドを前記後端開口に嵌合させ、かつ馬蹄形バンドの先端近傍に設けた係止爪を、前記ケース本体に設けた係合孔に係止させることによって装着してなり、前記馬蹄形バンドの中央内部から延設した基板上に、転写テープの供給リールと巻取リールとを直列に配設し、かつ前記基板と一体的に転写ヘッドを付設してなる形態が、前記基板に、転写テープの供給リールと巻取リールとをそれぞれ直接または間接に軸支する供給支軸、巻取支軸を直列に配設するとともに、前記供給リールと巻取リールの一端を、共通の受板に回動自在に嵌装し、かつ前記受板に転写ヘッドを付設してなることを特徴とする塗膜転写具。
【0007】
( ) 上記( )項において、前記供給支軸として供給ギア軸、前記巻取支軸として巻取ギア軸を設け、それぞれに供給ギア、巻取ギアを軸支し、これら両ギアを噛合させるとともに、供給ギアの軸筒に、供給リールを直接または間接に所要の抵抗をもって回転するように外嵌し、かつ前記巻取ギアの軸筒に、巻取リールを直接または間接に外嵌してなるものとする。
【0008】
( ) 上記(1)または ( ) 項において、前記カートリッジにおける転写ヘッドのヘッド部と基板の平面の向きを同一にすることによって横引きタイプとする。
【0009】
( ) 上記(1)〜( )項のいずれかにおいて、前記ケース本体を前記カートリッジに対応して扁平なケースとする。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の塗膜転写具(1)をカートリッジ(2)と本体ケース(3)に分解して示した斜視図、図2は、図1におけるカートリッジ(2)を天地逆にして示した分解斜視図、図3は、図1におけるカートリッジ(2)を本体ケース(3)に収容した状態のIII−III線縦断面図、図4は、図3におけるIV−IV線横断面図、図5は、図4におけるV−V線縦断面図である。
【0011】
本発明の塗膜転写具(1)は、図1に示すように、カートリッジ(2)と本体ケース(3)より構成される。
【0012】
カートリッジ(2)は、テープ状板を湾曲させた形状の馬蹄形バンド(4)の中央内部から延設した基板(5)上に、転写テープ(6)の供給リール(7)と巻取リール(8)とを直列に配設し、かつ前記基板(5)と一体的に転写ヘッド(9)を付設して構成されている。
【0013】
一方、本体ケース(3)の前後端には開口(10)(11)が設けられている。
カートリッジ(2)を本体ケース(3)に装着させるには、カートリッジ(2)の転写ヘッド(9)の先端のヘッド部(9a)を本体ケース(3)の前端開口(10)から突出させるとともに、カートリッジ(2)の馬蹄形バンド(4)を、本体ケース(3)の後端開口(11)に嵌合させ、かつ前記馬蹄形バンド(4)の両先端近傍の外側面に設けた係止爪(4a)(4a)を、前記本体ケース(3)に設けた係合孔(12)(12)に係止させることによって容易に装着することができる。
【0014】
なお、本体ケース(3)は、通常、カートリッジ(2)に対応して扁平なケースとされる。
【0015】
カートリッジ(2)の具体的な構成は、次のとおりである。
図2に示すように、馬蹄形バンド(4)の中央内部から延設した基板(5)上に、供給ギア(13)用の供給ギア軸(14)と、巻取ギア(15)用の巻取ギヤ軸(16)とが直列に配設されている。
【0016】
供給ギア(13)と巻取ギア(15)の下面中央には、それぞれ軸筒(13a)(15a)が設けられ、両ギア(13)(15)は、図4に示すように、前記軸筒(13a)(15a)を介して、それぞれ前記供給ギア軸(14)、巻取ギア軸(16)に軸支されて、相互に噛合している。
【0017】
供給ギア(13)の軸筒(13a)には、リング(17)が外嵌されている。
前記軸筒(13a)は、先端が拡径され、かつ縦方向のスリット(13b)が先端に至るまで設けられている。
【0018】
前記リング(17)は、前記スリット(13b)を利用して軸筒(13a)の先端の拡径部(13c)をしぼませて軸筒(13a)に外嵌される。
【0019】
前記リング(17)の内径は、上半を大きく下半を小さくして、段部(17a)が形成されている。
前記段部(17a)と供給ギア(13)の下面間に、圧縮スプリング(19)が設けられ、この圧縮スプリング(19)の作用によって、前記リング(17)は、前記供給ギア(13)に対して、所要の抵抗をもって回転し得るようになっている。
【0020】
前記リング(17)には、供給リール(18)が外嵌されている。リング(17)の外周面には、4枚のかみ合わせ羽(17b)が付設され、供給リール(18)の内周面には、6枚のかみ合わせ羽(18a)が付設されている。これらのかみ合わせ羽(17b)(18a)のかみ合わせによって、前記リング(17)は、所要の遊びをもって供給リール(18)に従動して回転するようになっている。
【0021】
前記供給リール(18)には、供給リールカラー(20)が外側から嵌着され、前記供給リールカラー(20)には、繰り出し用の転写テープ(6a)が嵌装されている。
【0022】
一方、巻取ギア(15)の軸筒(15a)には、巻取リール(21)が外嵌されている。
巻取ギア(15)の軸筒(15a)の外周面には、4枚のかみ合わせ羽(15b)が付設され、供給リール(21)の内周面には、6枚のかみ合わせ羽(21a)が付設されている。
【0023】
これらのかみ合わせ羽(15b)(21a)のかみ合わせによって、前記巻取リール(21)は、所要の遊びをもって前記巻取ギア(15)に従動して回転するようになっている。
【0024】
供給リール(18)と巻取リール(21)の一端は、それぞれ受板(22)に設けられた支軸孔(22a)(22b)に回動自在に嵌装されている。
【0025】
前記受板(22)の前端には、転写ヘッド(9)が付設されている。転写ヘッド(9)は、その先端のヘッド部(9a)と、該ヘッド部(9a)の左右両側に付設されたガイド板(9b)(9b)と、前記ヘッド部(9a)と前記受板(22)とを連結する連結板(9c)とよりなる。
【0026】
前記供給リールカラー(20)に装着された繰り出し用転写テープ(6a)から繰り出された転写テープ(6)は、転写ヘッド(9)のガイド板(9b)(9b)に案内されてヘッド部(9a)で折り返され、巻取リール(21)に巻取転写テープ(6b)として巻取られる。
【0027】
転写テープ(6)が巻取られる機構は、次のとおりである。
供給リール(18)に装着された繰り出し用転写テープ(6a)から繰り出された転写テープ(6)は、転写ヘッド(9)のヘッド部(9a)で折り返されており、ヘッド部(9a)を紙面等に押圧しながら一方向に動かすことにより、転写テープ(6)はヘッド部(9a)を摺動して供給リール(18)に装着された繰り出し用転写テープ(6a)を回転させ、その回転が、供給リールカラー(20)、供給リール(18)、リング(17)、供給ギア(13)を経て、該供給ギア(13)と噛合している巻取ギア(15)に伝わり、さらに巻取リール(21)に伝わって、前記ヘッド部(9a)で折り返された転写テープ(6)を巻取る。
【0028】
当初、繰り出し用転写テープ(6a)の径は大きく、巻取った転写テープ(6b)の径は小さいが、使用とともに、漸次、逆に繰り出し用転写テープ(6a)の径は小さく、巻取った転写テープ(6b)の径は大きくなる。かかる径の変化にともなう供給リール(18)と巻取リール(21)間の回転比の調節は、前記したリング(17)と供給ギア(13)間が所要の抵抗をもって回転し得るようになっていることによって行なわれる。
【0029】
以上説明したように、本発明におけるカートリッジ(2)は、テープ状板を湾曲させた形状の馬蹄形バンド(4)の中央内部から延設した基板(5)上に、転写テープ(6)の供給リール(7)と巻取リール(8)とを直列に配設し、かつ前記基板(5)と一体的に転写ヘッド(9)を付設して構成されている。
【0030】
図1〜図5に示したものは、転写ヘッド(9)は、そのヘッド部(9a)と前記基板(5)の平面の向きを同一にして横引きタイプとして構成されている。
【0031】
転写ヘッド(9)を前記基板(5)に一体的に付設する具体的形態としては、前記したように前記基板(5)に、転写テープ(6)の供給リール(7)と巻取リール(8)とをそれぞれ直接または間接に軸支する供給支軸(15)、巻取支軸(17)を直列に配設するとともに、前記供給リール(7)と巻取リール(8)の一端を、共通の受板(22)に回動自在に嵌装し、かつ前記受板(22)に転写ヘッド(9)を付設して構成される。
【0032】
さらに具体的には、前記供給支軸としては供給ギア軸(14)、前記巻取支軸としては巻取ギア軸(16)を設け、それぞれに供給ギア(13)、巻取ギア(15)を軸支し、これら両ギア(13)(15)を噛合させるとともに、供給ギア(13)の軸筒(13a)に、供給リール(7)を直接または間接に所望の抵抗をもって回転するように外嵌し、かつ前記巻取ギア(15)の軸筒(15a)に巻取リール(8)を直接または間接に外嵌して構成される。
【0033】
なお、図2〜図5においては、供給リール(7)は、供給ギア(13)の軸筒(13a)にリング(17)を介して間接に外嵌される形態を示したが、供給リール(7)をリング(17)の機能を兼ねたものとして、供給リール(7)を供給ギア(13)の軸筒(13a)に直接、外嵌させてもよい。
巻取リール(8)についても、巻取ギア(16)の軸筒(15a)に直接、外嵌される形態を示したが、間接に外嵌させてもよい。
【0034】
【発明の効果】
本発明によれば、次のような効果を奏する。
1) 請求項1記載の発明によれば、転写テープを交換する際には、馬蹄形バンドの両先端近傍を片手の複数の指ではさんで内側にしぼめて後方に引くだけの極めて簡単な操作で、カートリッジを本体ケースから分離することができる。
次いで、新しいカートリッジを本体ケースに装着する際にも、カートリッジを本体ケースの後端開口に嵌装するだけでよい。
したがって、従来のように1対のケース部材を分離したり、一体化させるような面倒な手数を要せず、極めて簡単に新旧のカートリッジの交換を行うことができる。
さらに、本発明における本体ケースは、1対のケース部材を組合せてなるものでなく単一のケースであるために、横引きタイプとして使用しても、使用中に本体ケースを構成する1対のケース部材が分離するという不都合も生じない。
また、カートリッジの表裏面に、それぞれ基板、受板が一体的に設けられているために、転写テープが保護され、カートリッジの取扱いが容易であり、転写テープの損傷を防止することができる。
【0035】
2) 請求項記載の発明によれば、供給ギアと巻取ギアを噛合させるとともに、供給ギアの軸筒に、供給リールを所要の抵抗をもって回転するように外嵌してあるために、繰り出し用の転写テープと巻取られた転写テープの径の変化にともなう供給リールと巻取リール間の回転比の調節が円滑に行われる。
【0036】
3) 請求項記載の発明によれば、本発明の塗膜転写具を横引きタイプとして使用し、従来の横引きタイプの塗膜転写具において使用中に生じていた1対のケース部材の分離という不都合を生じることなく使用することができる。
【0037】
4) 請求項記載の発明によれば、コンパクトで、かつ使用時にも握持し易く使用感の良好な塗膜転写具が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の塗膜転写具を、カートリッジと本体ケースに分解して示した斜視図である。
【図2】 図1におけるカートリッジを天地逆にして示した分解斜視図である。
【図3】 図1において、カートリッジを本体ケースに収容した状態のIII-III線縦断面図である。
【図4】 図3におけるIV−IV線横断面図である。
【図5】 図4におけるV−V線縦断面図である。
【図6】 従来のリフィル式の塗膜転写具を、本体ケースを構成する1対のケース部材を分離して示した斜視図である。
【符号の説明】
(1)塗膜転写具
(2)カートリッジ
(3)本体ケース
(4)馬蹄形バンド
(4a)係止爪
(5)基板
(6)転写テープ
(7)供給リール
(8)巻取リール
(9)転写ヘッド
(9a)ヘッド部
(9b)ガイド板
(9c)連結板
(10)前端開口
(11)後端開口
(12)係合孔
(13)供給ギア
(13a)軸筒
(13b)スリット
(13c)拡径部
(14)供給ギア軸(供給支軸)
(15)巻取ギア
(15a)軸筒
(15b)かみ合せ羽
(16)巻取ギア軸(巻取支軸)
(17)リング
(17a)段部
(17b)かみ合せ羽
(18)供給リール
(19)圧縮スプリング
(20)供給リールカラー
(21)巻取リール
(21a)かみ合せ羽
(22)受板
(22a)支軸孔
(22b)支軸孔
(01)塗膜転写具
(02)本体ケース
(02a)ケース部材
(02b)ケース部材
(02c)前端開口
(02c1)開口縁
(03)転写テープ
(04)供給リール
(05)巻取リール
(06)転写ヘッド
(06a)ヘッド部
(06b)連結板

Claims (4)

  1. テープ状板を湾曲させた形状の馬蹄形バンドの中央内部から延設した基板上に、転写テープの供給リールと巻取リールとを直列に配設し、かつ前記基板と一体的に転写ヘッドを付設してなるカートリッジを、前後端に開口を設けた単一のケース本体の内部に、前記転写ヘッドのヘッド部を前端開口から突出させるとともに、前記馬蹄形バンドを前記後端開口に嵌合させ、かつ馬蹄形バンドの先端近傍に設けた係止爪を、前記ケース本体に設けた係合孔に係止させることによって装着してなり、前記馬蹄形バンドの中央内部から延設した基板上に、転写テープの供給リールと巻取リールとを直列に配設し、かつ前記基板と一体的に転写ヘッドを付設してなる形態が、前記基板に、転写テープの供給リールと巻取リールとをそれぞれ直接または間接に軸支する供給支軸、巻取支軸を直列に配設するとともに、前記供給リールと巻取リールの一端を、共通の受板に回動自在に嵌装し、かつ前記受板に転写ヘッドを付設してなることを特徴とする塗膜転写具。
  2. 前記供給支軸として供給ギア軸、前記巻取支軸として巻取ギア軸を設け、それぞれに供給ギア、巻取ギアを軸支し、これら両ギアを噛合させるとともに、供給ギアの軸筒に、供給リールを直接または間接に所要の抵抗をもって回転するように外嵌し、かつ前記巻取ギアの軸筒に、巻取リールを直接または間接に外嵌してなることを特徴とする請求項記載の塗膜転写具。
  3. 前記カートリッジにおける転写ヘッドのヘッド部と基板の平面の向きを同一にすることによって横引きタイプとしたことを特徴とする請求項1または2に記載の塗膜転写具。
  4. 前記ケース本体を前記カートリッジに対応して扁平なケースとしたことを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の塗膜転写具。
JP2000340800A 2000-11-08 2000-11-08 塗膜転写具 Expired - Lifetime JP4246370B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000340800A JP4246370B2 (ja) 2000-11-08 2000-11-08 塗膜転写具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000340800A JP4246370B2 (ja) 2000-11-08 2000-11-08 塗膜転写具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002144790A JP2002144790A (ja) 2002-05-22
JP4246370B2 true JP4246370B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=18815658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000340800A Expired - Lifetime JP4246370B2 (ja) 2000-11-08 2000-11-08 塗膜転写具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4246370B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447892B2 (en) 2008-05-21 2016-09-20 Angiodynamics, Inc. Pressure activated valve for high flow rate and pressure venous access applications
CN111056358A (zh) * 2020-02-15 2020-04-24 青岛向帅广告科技有限公司 一种封条自动张贴装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200913827A (en) * 2002-07-30 2009-03-16 Hitachi Chemical Co Ltd Adhesive material reel
JP4186023B2 (ja) * 2003-12-26 2008-11-26 コクヨ株式会社 転写具
JP4228915B2 (ja) 2003-12-26 2009-02-25 コクヨ株式会社 スライド部材のロック構造及び転写具
US20090301663A1 (en) * 2006-01-25 2009-12-10 3L-Ludvigsen A/S Refill for an adhesive tape dispenser and a housing for receiving the refill
JP4888372B2 (ja) * 2007-12-13 2012-02-29 ブラザー工業株式会社 ラベル用ラミネート装置
CN106240202B (zh) * 2016-08-25 2018-03-06 广东乐普升文具有限公司 一种文具中的按压伸缩机构以及带有该机构的文具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9447892B2 (en) 2008-05-21 2016-09-20 Angiodynamics, Inc. Pressure activated valve for high flow rate and pressure venous access applications
CN111056358A (zh) * 2020-02-15 2020-04-24 青岛向帅广告科技有限公司 一种封条自动张贴装置
CN111056358B (zh) * 2020-02-15 2021-06-22 绍兴市沂风机械有限公司 一种封条自动张贴装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002144790A (ja) 2002-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7975745B2 (en) Transfer tool
DE60100636T2 (de) Bildformungsgerät und in das Bildformungsgerät montierte Farbbandkassette
EP1721852B1 (en) Pushbutton controlled correction tape assembly
US20070113987A1 (en) Coating film transfer tool
EP2019065B1 (en) Transfer tool
JP4246370B2 (ja) 塗膜転写具
JP3815266B2 (ja) 印字装置
KR20030027645A (ko) 도포막 전사구 및 도포막 전사테이프의 교환방법
JP2003080893A (ja) 塗布膜転写具及び塗布膜転写テープの交換方法
JP4572045B2 (ja) 塗膜転写具
US8297329B2 (en) Coating film transfer tool
JP4759712B2 (ja) 転写具
EP1120268A2 (en) Ink ribbon cassette for thermal transfer printer
EP0893384B1 (en) Medium application tool
JP2002264588A (ja) 塗膜転写具
US6783293B2 (en) Combination coating film transfer and writing implement
JP2002178694A (ja) 塗膜転写具
US20060266480A1 (en) Coating film transfer tool and cartridge to be used in the tool
EP1285873B1 (en) Film transfer apparatus
JP4316771B2 (ja) 塗膜転写具
DE602004004464T2 (de) Farbbandkassette und austauschbares Farbbandset
JP3420364B2 (ja) 転写具の連動機構
JP4281147B2 (ja) 塗布具
JP4345384B2 (ja) 転写具
JP3548936B2 (ja) 塗布具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4246370

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term