JPH0663250U - ボール盤等に使用する平万力 - Google Patents

ボール盤等に使用する平万力

Info

Publication number
JPH0663250U
JPH0663250U JP1423393U JP1423393U JPH0663250U JP H0663250 U JPH0663250 U JP H0663250U JP 1423393 U JP1423393 U JP 1423393U JP 1423393 U JP1423393 U JP 1423393U JP H0663250 U JPH0663250 U JP H0663250U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vise
nut
drill
groove
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1423393U
Other languages
English (en)
Inventor
敏雄 今井
Original Assignee
敏雄 今井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 敏雄 今井 filed Critical 敏雄 今井
Priority to JP1423393U priority Critical patent/JPH0663250U/ja
Publication of JPH0663250U publication Critical patent/JPH0663250U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ボール盤等に使用する万力作業の能率向上と
ドリルの食込み等による万力の廻され、浮上りの防止。 【構成】 万力のボルト取付部8に溝1を作り、それに
合わせた座金2をはめ、ボール盤のテーブルと万力をボ
ルト4で止める。 【効果】 万一ドリルの食い込み等がおきても、すぐに
正常な状態に戻り安定して居る。精密な工作物以外不良
になる事も少ない。又通常ナット3を少し弛めて作でき
るので万力を自由に動がす事ができどの位量でも穴あけ
できるので能率的である。又ナット3は工具を使わず手
けで締めたり弛めたりするので、大変早く作業ができ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ボール盤等の穴あけに工作物を挟んで使用する平万力に関するもの である
【0002】
【従来の技術】
ボール盤等の穴あけで平万力を使用する場合、ドリルが大さくなるこ、手で万力 を押さいただけでは万力が、廻されたり、ドリルが食い込み万力の浮上り等が起 きるので万力の左側面を支えるような物を、テーブルの上にボルトで固定し廻り 止にしたり、又万力をテーブルにボトル等で固定して食い込み浮上りを防止して いた。しかし万力の固定は安全ではあるが能率が悪く廻り止めは、作業が早いが 、ドリルの食い込み、そのため万力が浮上る危険がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
万力をテーブルの上に固定するには通常2本以上のボルトを使用しなければな らなず一つの穴をあけるごとにボルトを弛め次の穴の位置を合せなければならず 非常に時間がかかる。又廻り止めの使用はドリルの食込、万力の浮上り等の危険 が大きい浮上りはドリルに引張られるようにして万力が斜めになって浮上るので ドリルが折れるか万力が飛ばされるかである。本案はその危険防止、能率向上を 目的でしたものである。
【0004】
【課題を解決するため手段】
本案を図面によって説明すれば、万力のボルト付部(8)に溝(1)を作りそれ に会う座金(2)をはめテーブルと万力をボルト(4)とナット(3)で取付る 。又座金(2)ナット(3)は大さいほど効果があるので万力の形を少し変えれ ばある程度の大さな物を取付られる。又万力の溝(1)は穴あけ、万力の移動の とき、ボルトが万力より外れないためのものであり大きさ形ち等に制約はない、 ゆえに万力の溝(1)の所に、ザグリを入れ座金をはめこんでも、また直接ナッ トをはめ込んでも、それは座ぐり溝であり、本案の主旨に相反しない、座ぐり溝 の場合ナット(3)が座金(2)の機能もはたすので、座金(2)は付けても付 け無くても良い、ナットの穴(6)は特別の場合、ナットを強くしめたい時、棒 をさしこんで締める。万力のボルト取付部は通常2ないし4箇所あるが、そのす べてが本案の対象となるものである。
【0005】
【作用】
本案は通常ナット(3)を少し弛めた状態、(1回転の1/8から1/4ぐら い)にして万力がテーブルの溝(7)を自由に動くようにしておく。実施例に示 した通りそれで充分安定な穴あけが出きるが約13ミリ以上のドリルの穴あけは 、ナットを手で締めて作業するのがより安定である。ナットの締め、ゆるめは工 具を使わず手でする。それゆえ簡単でほとんど時間がかからない程度でできる。 又ボルト(4)はテーブルの溝の端から端まで、自由に動き、ボルトを支点にし て万力を左右に廻す事もでき、万力に挾んだ工作物はどの位置でも穴明けが出来 る。 又万力より工作物を外す時も手前に引いて、外すが、ボルトが支えているので便 利である。
【0006】
【実施例】
実施例1 直径40ミリの座金(2)、直径35ミリのナット(3)を、12ミリ、ピッ チ1.75のボルト(4)で止める。手でナットを締めた状態で万力を持ち上げ ると、ボルト(4)の位置より30cm離れだ所で約1ミリ、ナットを弛めた状 態で約5ミリ、テーブルとの間に隙間があく、11ミリのドリル穴を穴を開け1 1.5ミリのドリルを急速に下げ、食込み状態を作る。実験回数20回、万力は 浮上るが、万力の浮上りは上記の隙間以上になる事はないと見える。万力は上下 左右に振動するが、ドリルは2・3廻転で正常の状態に戻り安定である。ナット を少し緩めた状態では振動の大きさが少し大きい程度でその他締た時と大差はな いドリルは折れないし穴の大きさも0.2ミリ大きくなる。
【0007】 実施例2 ナットを手で締め、19.5ミリのドリルで下穴を開け20ミリのドリルを急速 に下げ、食込み状態を作る。結果は実施例1と大差はなく、すぐに正常に戻る。 ただドリルの径が大きくなると、振動も少し大きい。ドリルは折れなし、私の考 えであるが、食込み、浮上り等は、万力の支えボルト(4)に上下左右に多少の 緩みがあり、それ以上万力の運動が制約される場合、力の反作用が働きドリルの 食い込方等は振動により正常の方向に向くのではないかと思われる実験回数15 回。
【0008】
【効果】
本案を取付けた作業は、何も止め具を付けずに手で万力を支えたままの作業に比 べても時間的に大差なく、能率的で作業も安定である。万一食込み等不測の事態 がおきてもその被害を最小限に食止められ、危険性もない。
【提出日】平成5年9月27日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するため手段】
本案を図面によつて説明すれば、万力のボルト付部(8)に溝(1)を作りそれ に会う座金(2)をはめ込みテーブルと万力をボルト(4)とナット(3)で取 付る。又座金(2)ナット(3)は大きいぼど効果があるので万力の形を少し変 えればある程度の大さな物を取付られる。又万力の溝(1)は穴あけ、万力の移 動のとき、ボルトが万力より外れないためのものであり、溝の大きさ、長さ、形 ち等に関係なく、はまり込みの高さ以上にナットを弛めなければ、ボルトが万力 より外れる事はない。ゆえに万力の溝(1)の所に、ザグリを入れ座金をはめこ んでも、また直接ナットをはめ込んでも、それは座ぐり溝であり、本案の主旨に 反するものではない。又座金、又はナットに溝を作り万力にはめ込んでも、その 効果は変わるものでなく、本案の主旨に反するものではない。座ぐり溝の場合、 万力に作つてもナットの底部(図4)に作つても、座金(2)は付けても付け無 くても良い。ナットの穴(6)は特別の場合、ナットを強くしめたい時、棒をさ しこんで締める。又図面では座金・ナットの型は円形に書いているが、六角形で も・八角形でも・蝶形ナットでも、ナットとしての機能を果たすものであればど のような形でもよく、形等はどのようでも、座金・ナットとしての機能を果たす ものに溝を作つて万力にはめ込んだものは本案の対象になるものである。又、平 万力についても同じ事で、ボール盤の穴あけ等に便用可能であり、又十分に使用 することが考えられる万力に、本案の請求項を便用すれば、万力の形状にかかわ らず、本案の対象となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図
【図2】本考案(ざぐり溝)の断面図
【符呈の説明】
1万力の溝 2座金 3ナット 4ボルト 5平万力
6ナットの穴 7テーブルの溝 8平万力のボルト取付
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年9月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】追加
【補正内容】
【図3】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】追加
【補正内容】
【図4】
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本者案の斜視図
【図2】本者案ザグリ溝の断面図
【図3】本者案ナット底部ざぐり溝の斜視図
【図4】本者案ナット底部ざぐり溝の断面図

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】平万力のボルト取付部(8)の面に溝
    (1)を作りそれにはまる座金(2)を付けられるよう
    にした平万力
  2. 【請求項2】平万力のボルト取付部(8)の面に、座ぐ
    り溝を入れ、それにはまる座金(2)又は、ナット
    (3)を付けられるようにした平万力。
JP1423393U 1993-02-16 1993-02-16 ボール盤等に使用する平万力 Pending JPH0663250U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1423393U JPH0663250U (ja) 1993-02-16 1993-02-16 ボール盤等に使用する平万力

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1423393U JPH0663250U (ja) 1993-02-16 1993-02-16 ボール盤等に使用する平万力

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0663250U true JPH0663250U (ja) 1994-09-06

Family

ID=11855363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1423393U Pending JPH0663250U (ja) 1993-02-16 1993-02-16 ボール盤等に使用する平万力

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0663250U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013146815A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Ishikame Kogyo:Kk 作業台

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013146815A (ja) * 2012-01-18 2013-08-01 Ishikame Kogyo:Kk 作業台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN202555901U (zh) 切割机的分离刀的固定件防脱落结构
JP2000334632A (ja) 固定具
JPH0663250U (ja) ボール盤等に使用する平万力
CN213795381U (zh) 一种用于机械制造的夹紧装置
KR920008606Y1 (ko) 급속장착용 티이보울트
JP3076941U (ja) 締めすぎ防止ネジ送り方式のボルトナット
JPH0418801Y2 (ja)
JPH0318109Y2 (ja)
JP2593091Y2 (ja) ミシンの糸立装置
KR102427564B1 (ko) 컨베이어용 안전펜스 장착장치
JP2630751B2 (ja) コンクリート型枠間隔保持金具の切断工具
JPH07208431A (ja) トタンボルト
JP3054940U (ja) ボルト・ナットを簡単に緩められない円筒形の座金
JPH082073Y2 (ja) パイプ架台
KR920004244Y1 (ko) 공작기계의 공작물 고정장치
KR950009204Y1 (ko) 알미늄 프로파일을 이용한 지그(jig) 가변장치
JPH0529791Y2 (ja)
JPH0531865Y2 (ja)
JPH0549284U (ja) 支持材、取手と電動工具の装着装置
KR940002306Y1 (ko) 피팅부품 고정용 체결구
JP2005121154A (ja) 弛み止めナット
KR940002389Y1 (ko) 공작물 고정 장치
KR860003631Y1 (ko) 스패너
JP3006510U (ja) ねじ締付用ジグ
JPH04119767U (ja) 車体ひずみ直し台用備え付け装置