JPH066211B2 - 空油圧昇降装置 - Google Patents

空油圧昇降装置

Info

Publication number
JPH066211B2
JPH066211B2 JP62137104A JP13710487A JPH066211B2 JP H066211 B2 JPH066211 B2 JP H066211B2 JP 62137104 A JP62137104 A JP 62137104A JP 13710487 A JP13710487 A JP 13710487A JP H066211 B2 JPH066211 B2 JP H066211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
plate material
valve
lifting device
oil tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62137104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63303205A (ja
Inventor
義光 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62137104A priority Critical patent/JPH066211B2/ja
Publication of JPS63303205A publication Critical patent/JPS63303205A/ja
Publication of JPH066211B2 publication Critical patent/JPH066211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Actuator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は,空油圧昇降装置に係り,特に物品をそれ自身
の上昇に追従して上昇させると共にその物品を落下させ
ることなく安全に下降させることのできる新規な空油圧
昇降装置に関するものである。 〔発明の背景とその問題点〕 折曲げプレスは,凹型の下型上に板材を置き,凸型の上
型の前記下型に対して押付けることにより,両型によっ
て材料を押曲げるが,このとき板材の折曲げ部から張出
している部分は,はね上がる。この板材のはね上がり
は,折曲げ部から板材の端部までの張出し量が短かい場
合には問題にならないが,1mないし数mに及ぶとはね
上がり量が大きくなり,折曲げ後に上型を開いたとき,
はね上がっていた部分が落下して危険であると共に,板
材が比較的薄く張出し量が長い場合には板材が下型の縁
や途中で曲がってしまい,仕上がりがきれいにできず,
さらには,はね上がり部の落下によって板材が移動する
ため,板材の自動搬送を含む折曲げ作業の自動化が困難
であるなどの問題があった。 本発明は,前述した板材のはね上がりのような物品自身
の上昇を円滑に行なわせ,これを落下させることなく,
安全に下降させることのできる空油圧昇降装置を提供す
ることを目的とするものである。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は,物品を昇降させるための油圧シリンダと,大
気に対して密閉可能に形成され逆止弁を介して油圧シリ
ンダに接続された油タンクと,この油タンクに切換弁を
介して接続された空圧源と,油圧シリンダと油タンクと
の間に接続された開閉弁とからなる空油圧昇降装置にあ
る。 〔作 用〕 前記の開閉弁を閉じて油タンクへ空圧源から圧縮空気を
供給すると,油タンク内の油は空圧力により逆止弁を介
して油圧シリンダに供給され,物品に上昇力を与える。
このとき,空圧力の値をその圧力によっては物品を上昇
させない範囲でできるだけ大きな値に設定しておけば,
物品自身に上昇力が生じたとき,この上昇力と前記の空
圧力による油圧シリンダの出力との和によって物品を上
昇させる。上昇した物品はそれ自身の上昇力がなくなっ
ても逆止弁によって油圧シリンダ内の油の排出は阻止さ
れているため,落下することはない。上昇した物品は,
切換弁の切換えによって油タンクを空圧源から切離し,
大気へ開放すると共に,開閉弁を開くことにより安全に
下降する。 〔実施例〕 以下本発明の一実施例を示す第1図ないし第2図につい
て説明する。 1は本発明の空油圧昇降装置を適用した折曲げプレスの
本体で,下型受台2に下型3が取付けられている。本体
1には上下に伸びるガイド4が設けられ,スライダ5が
上下動可能に取付けられている。スライダ5は本体1の
上部に取付けられたシリンダ6のピストンロッド7に連
結されている。8はロックナットである。スライダ5に
は上型取付アーム9が取付けられており,この上型取付
アーム9の下端に上型10が取付けられている。前記下
型3は第1図の紙面垂直方向に伸びるV形溝を有し,上
型10は前記V形溝と対をなす山形をし,これらの間に置
かれた板材11を2点鎖線で示すように折曲げるように
なっている。 30は本発明による空油圧昇降装置のシリンダである。こ
のシリンダ30は,折曲げプレスの本体1の前方にそれに
向けて設けられたレール31上の任意の位置にクランプ32
によってセットされるようになっており,ヒンジ33によ
り第1図および第2図において左方へ傾斜自在に設置さ
れている。なお,シリンダ30の右方への傾斜は第2図に
示すストッパ面34によって制限され,鉛直状態から若干
右へ傾斜した位置で自立するようになっている。 シリンダ30は,第2図に示すように,2重構造になって
いる。シリンダ30の内管30aがいわゆるシリンダとして
作用するものであり,この内管30aの中にピストン35が
設けられている。ピストンロッド36の上端にはヒンジ37
を介して真空パッド38が取付けられ,板材11の下面を吸
着するようになっている。39はサクションホースであ
る。 シリンダ30の内管30aと外管30bとの間の室40は油タン
クを形成しており,その下端は開口41および逆止弁42を
介して内管30a内の下部シリンダ室43に連通されてい
る。なお,上部シリンダ室44は小孔45により大気へ開放
されている。外管30bの上端にはエアーホース46を介し
て切換弁50,減圧弁51および空圧源52が接続され,室40
内へ圧縮空気を供給するようになっている。前記下部シ
リンダ室43の下端部と室40の下端部はパイプ47,48と流
量調整型の開閉弁49を介して接続されている。 次いで本装置の作用について説明する。板材11の折曲げ
時には板材11の下面を真空パット38で吸着し,開閉弁49
を閉じ,切換弁50を切換えて,エアーホース46により室
40へ空圧源52から圧縮空気を供給する。圧縮空気の供給
により室40内の油は下端の開口41および逆止弁42を介し
て下部シリンダ室43へ供給されるが,ピストン35に作用
する押上げ力は,源圧弁51の調整によりそれ自身では板
材11を押上げることはできないように定められている。
そこで,板材11は押上げられず,たわみがあれば,それ
を除去されるに止まる。次いで,両型3,10により板材
11を折曲げると,この折曲げに伴なう板材11のはね上が
り力とピストン35の押上げ力の和によって板材11を押上
げる。 押曲げが完了したならば,切換弁50を切換えて室40への
圧縮空気の供給を停止させてこの室40を大気へ開放し,
上型10の上昇と共に開閉弁49を開く。この開閉弁49を開
くことにより,下部シリンダ室43内の油は流量をコント
ロールされつつ板材11およびピストン35などの重力によ
り室40へ戻され,ピストン35を安全な速度で下降させ,
はね上がった板材11を下降させる。 前述した実施例は,板材11を真空パット38によって支持
するようにした例を示したが,これらの支持部には機械
的なクランプや磁力によるものなど種々のものを採用で
き,また油タンクは,二重管構造によらず通常の箱形の
ものをシリンダすなわち内管30aに接続するようにして
もよい等,種々変形可能なことは言うまでもない。 〔発明の効果〕 以上述べたように本発明の空油圧昇降装置は,物品に過
大な力を作用させることなく,物品をそれ自身の上昇に
追従して上昇させることができると共に,その物品を落
下させることがなく,安全に下降させることができるた
め,折曲げられる板材のはね上がり部分を支持する手段
などとして有用なものであり,種々の利用価値を有する
ものである。
【図面の簡単の説明】
第1図は本発明の一実施例を示す側面図,第2図は第1
図に示すシリンダの拡大断面図である。 1…折曲げプレスの本体,3…下型,10…上型,11…板
材,30a…内管(シリンダ),40…室(油タンク),42
…逆止弁,49…開閉弁,50…切換弁,51…減圧弁,52…
空圧源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】物品を昇降させるための油圧シリンダと,
    大気に対して密閉可能に形成され逆止弁を介して前記油
    圧シリンダに接続された油タンクと,同油タンクに切換
    弁を介して接続された空圧源と,前記油圧シリンダと油
    タンクとの間に接続された開閉弁とからなる空油圧昇降
    装置。
JP62137104A 1987-05-30 1987-05-30 空油圧昇降装置 Expired - Lifetime JPH066211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137104A JPH066211B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 空油圧昇降装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62137104A JPH066211B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 空油圧昇降装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63303205A JPS63303205A (ja) 1988-12-09
JPH066211B2 true JPH066211B2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=15190946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62137104A Expired - Lifetime JPH066211B2 (ja) 1987-05-30 1987-05-30 空油圧昇降装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH066211B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298590A (ja) * 2007-06-23 2009-12-24 Herrmann Ag 車両および他の物体用のリフトプラットフォーム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009298590A (ja) * 2007-06-23 2009-12-24 Herrmann Ag 車両および他の物体用のリフトプラットフォーム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63303205A (ja) 1988-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796460A (en) Cushion construction including snubber
US4421450A (en) Cargo handling apparatus
JPH066211B2 (ja) 空油圧昇降装置
JP3568272B2 (ja) ワークの取出し装置
CN210794490U (zh) 环卫车用防止提升架外张的提升机构
US5851699A (en) Toggle type vertical clamping apparatus using electric motor
JP2552918Y2 (ja) リフター
US20050279583A1 (en) Device for holding a load on a load support of an industrial truck
US3206040A (en) Tiffany, jr press.unloader
JP2845388B2 (ja) 静圧鋳型造型装置
US3243980A (en) Material handling arm mechanism
JPS6313854Y2 (ja)
JPS6138896Y2 (ja)
SU1705229A1 (ru) Манипул тор с уравновешиванием груза
JPH0220209Y2 (ja)
JPS60251Y2 (ja) プレス機における材料充填装置の支持機構
JPH06328553A (ja) 樹脂板成形装置における昇降フレーム停止装置
JPS5823818Y2 (ja) ブツピンキヨウジウンパンソウチ
JPH087935Y2 (ja) 液圧プレスブレーキのラム位置決め装置
JPH0328975Y2 (ja)
SU1677019A1 (ru) Грузоподъемное устройство
JPS6323407Y2 (ja)
JPH0516267Y2 (ja)
JPH0453694Y2 (ja)
JPH082732Y2 (ja) 位置決め装置