JPH0662035U - 化粧ルーバー等の取付金具 - Google Patents

化粧ルーバー等の取付金具

Info

Publication number
JPH0662035U
JPH0662035U JP868793U JP868793U JPH0662035U JP H0662035 U JPH0662035 U JP H0662035U JP 868793 U JP868793 U JP 868793U JP 868793 U JP868793 U JP 868793U JP H0662035 U JPH0662035 U JP H0662035U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
bolt
bolts
base material
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP868793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588653Y2 (ja
Inventor
堤一 大塩
隆司 吉村
Original Assignee
日鐵建材工業株式会社
堤一 大塩
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日鐵建材工業株式会社, 堤一 大塩 filed Critical 日鐵建材工業株式会社
Priority to JP1993008687U priority Critical patent/JP2588653Y2/ja
Publication of JPH0662035U publication Critical patent/JPH0662035U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588653Y2 publication Critical patent/JP2588653Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 化粧ルーバー等の取付けの都度、多数のボル
トの頭部を化粧ルーバー等の裏面(上面)中央長手方向
の溝に順次一端から挿入すること、多数のボルトを下地
材のボルト穴に位置合わせの上挿通すること、多数のボ
ルトに締着した各ナットの締付力をあらためて調整する
ことなどの作業を無くして、化粧ルーバー等の取付けの
作業性、施工性の向上を図ることのできる化粧ルーバー
等の取付金具を提供する。 【構成】 断面が門形で、その一端に垂直に上向き係止
片11が一体に設けられ、左右両側面に上向きの切り起
し舌片12が設けられ、上面中央にボルト13が垂直に
溶接固定され、このボルト13を挟んで上面長手方向に
対称に切り起し片14が設けられていることを特徴とす
る化粧ルーバー等の取付金具17。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、高架道路の橋脚、橋桁、地下鉄駅の天井、その他コンクリート構築 物、建築物等のむき出しのコンクリート面を被う化粧ルーバー等の取付金具に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より高架道路の橋脚、橋桁、地下鉄駅の天井などに化粧ルーバーを取り付 けて都市景観を良くすることが行われている。 化粧ルーバーを取付けるには、躯体に設けたアンカーに取付支持材を取付け、 この取付支持材に適当間隔に下地材を取付け、この下地材に化粧ルーバーを直交 して平行に一定間隔に取付けている。
【0003】 下地材に対する化粧ルーバーの取付手段は、図6及び図7に夫々示すように化 粧ルーバー1の裏面(上面)中央長手方向に設けた開口部巾狭の溝2に、多数の ボルト3の頭部を一端から順次挿入し、化粧ルーバー1を持ち上げて各ボルト3 を下地材4に穿設したボルト穴5に挿通し、各ボルト3にナット6を締着して化 粧ルーバー1を下地材4に固定している。(先行技術文献として実開平1−94 512号、意匠登録第790294号がある。)
【0004】 ところで、かかる化粧ルーバー1の取付手段は、化粧ルーバー1を下地材4に 固定する際、多数のボルト3の頭部を化粧ルーバー1の裏面(上面)中央長手方 向の溝2に一端から順次挿入しなければならず、また化粧ルーバー1を持ち上げ て各ボルト3を多数の下地材4のボルト穴5に位置合わせした上挿通しなければ ならず、さらにボルト穴5に挿通したボルト3に締着したナットの締付力をあら ためて夫々調整しないと、多数の下地材4に対する化粧ルーバー1の平坦度が出 ないので、作業性、施工性が悪いものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、化粧ルーバー等の取付けの都度、多数のボルトの頭部を化粧 ルーバー等の裏面(上面)中央長手方向の溝に順次一端から挿入すること、多数 のボルトを下地材のボルト穴に位置合わせの上挿通すること、多数のボルトに締 着した各ナットの締付力をあらためて調整することなどの作業を無くして、化粧 ルーバー等の取付けの作業性、施工性の向上を図ることのできる化粧ルーバー等 の取付金具を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本考案の化粧ルーバー等の取付金具は、断面が門形 で、その一端に垂直に上向き係止片が一体に設けられ、左右両側面に上向きの切 り起し舌片が設けられ、上面中央にボルトが垂直に溶接固定され、このボルトを 挟んで上面長手方向に対称に切り起し片が設けられていることを特徴とするもの である。
【0007】
【作用】
上記のように構成された本考案の化粧ルーバー等の取付金具は、予め一定間隔 に平行に配設固定された各下地材の長手方向に等間隔に多数穿設された各ボルト 穴に、上面中央のボルトを挿通すると共に一端の上向き係止片を下地材の一側面 に係止し、前記下地材の各ボルト穴に挿通したボルトにナットを仮り締めし、取 付金具の上面の切り起し片を下地材の下面に接触させて、多数の取付金具を等間 隔に各下地材の長手方向に取付ける。
【0008】 このようにして予め各下地材の長手方向に等間隔に本考案の取付金具を取付け た後、裏面(上面)中央長手方向にリブ付開口を設けた化粧ルーバー等を、下地 材に直交して配した上、各下地材の同一位置の取付金具にリブ付開口を嵌め込ん で押し上げることにより、リブが左右両側方に弾性的に拡開しながら取付金具の 両側面の切り起し舌片をのり越えてその内側に係止され、化粧ルーバー等が下地 材に支持される。その後取付金具のボルトに仮り締めしたナットを適宜締め、取 付金具の切り起し片を弾性的に押圧しながら取付金具を引き上げて、該取付金具 の左右両側面の切り起し舌片の内側にリブが係止された化粧ルーバーを下地材の 下面に引き付け、該化粧ルーバー等のリブを切り起し舌片の内側に奥深く係止さ せ、化粧ルーバー等の表面(下面)の平坦度を出して固定する。 かくして化粧ルーバー等の取付けに於いて、従来のように多数のボルトの頭部 を化粧ルーバー等の裏面(上面)中央長手方向の溝に順次一端から挿入したり、 その多数のボルトを下地材のボルト穴に位置合わせの上挿通したり、その多数の ボルトに締着した各ナットの締付力をあらためて調整したりする作業が不要とな って、化粧ルーバー等の取付けの作業性、施工性が向上する。
【0009】
【実施例】
本考案の化粧ルーバー等の取付金具の一実施例を図によって説明すると、図1 は分解斜視図、図2は下地材に取付けた組立斜視図である。図1に於いて、10 は断面門形の金具本体で、その一端に垂直に上向き係止片11が一体に設けられ 、左右両側面に対称に上向きの矩形の切り起し舌片12が設けられ、上面中央に 垂直にボルト13が溶接固定され、このボルト13を挟んで上面長手方向に対称 に矩形の切り起し片14が設けられている。15はワッシャ、16はボルト13 に螺合するナットである。
【0010】 このように構成された実施例の取付金具17は、予め橋梁桁の下側に一定間隔 に平行に配設固定された下地材、例えば図2に示すチャンネル材18の長手方向 に等間隔に多数穿設された各ボルト穴19(図4参照)に、上面中央のボルト1 3を挿通すると共に一端の上向き係止片11をチャンネル材18の一側面に係止 し、前記チャンネル材18の各ボルト穴19に挿通したボルト13にナット16 を仮り締めし、取付金具17の上面の切り起し片14をチャンネル材18の下面 に接触させて、多数の取付金具17を等間隔に各チャンネル材18の長手方向に 取付ける。
【0011】 このようにして予め各チャンネル材18の長手方向に等間隔に実施例の取付金 具17を取付けた後、図3に示すように裏面(上面)中央長手方向にリブ20付 開口21を設けた表面(下面)V形の中空断面の化粧ルーバー22を、チャンネ ル材18に直交して配した上、各チャンネル材18の同一位置の取付金具17に リブ20付開口21を嵌め込んで押し上げることにより、リブ20が左右両側方 に弾性的に拡開しながら図4に示すように取付金具17の両側面の切り起し舌片 12をのり越えてその内側に係止され、化粧ルーバー22がチャンネル材18に 支持される。その後取付金具17のボルト13に仮り締めしたナット16を適宜 締め付け、取付金具17の切り起し片14を弾性的に押圧しながら取付金具17 を矢印のように引き上げて、該取付金具17の左右両側面の切り起し舌片12の 内側にリブ20が係止された化粧ルーバー22をチャンネル材18の下面に引き 付け、該化粧ルーバー22のリブ20を切り起し舌片12の内側に奥深く係止さ せ、化粧ルーバー22の表面(下面)の平坦度を出して固定する。
【0012】 かくして化粧ルーバー22の取付けに於いて、従来のように多数のボルトの頭 部を化粧ルーバーの裏面(上面)中央長手方向の溝に順次一端から挿入したり、 その多数のボルトを下地材のボルト穴に位置合わせの上挿通したり、その多数の ボルトに締着した各ナットの締付力をあらためて調整する作業が不要となって、 化粧ルーバー22の取付けの作業性、施工性が向上した。
【0013】 尚、上記実施例では取付ける化粧ルーバー22が表面(下面)V形の中空断面 であるが、図5に示すように表面(下面)U形の中空断面の化粧ルーバー22′ でも良い。要は取付金具17の左右両側面の切り起し舌片12の内側に係止でき るリブ20付開口21が設けられている化粧ルーバーであれば、表面(下面)の 形状はどのようなものでも良い。また化粧ルーバーに限らず、他の張設部材の取 付けに利用しても良いものである。
【0014】 また上記実施例は、化粧ルーバー22を橋梁桁の下側に取付ける場合であるが 、これに限るものではなく、地下鉄駅の天井、その他コンクリート構築物、建築 物等のむき出しのコンクリート面を被う場合にも利用できる。
【0015】
【考案の効果】
以上の通り本考案の化粧ルーバー等の取付金具は、予め下地材に仮り締めして 取付けておけば、化粧ルーバー等はその裏面(上面)中央長手方向のリブ付開口 を取付金具に嵌め込んで押し上げることにより、簡単に下地材に取付けることが でき、また化粧ルーバー等を下地材に取付けた後、取付金具を下地材に本締めす ることにより、下地材に取付けた化粧ルーバー等を引き付けて平坦度を出すこと ができて、化粧ルーバー取付けの作業性、施工性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の化粧ルーバー等の取付金具の一実施例
の分解斜視図である。
【図2】図1の取付金具を下地材に取付けた状態を示す
斜視図である。
【図3】図2の下地材に取付けた取付金具に化粧ルーバ
ーを支持した状態を示す斜視図である。
【図4】図3のA−A線断面矢視図である。
【図5】図2の取付金具に他の化粧ルーバーを支持した
状態を示す断面図である。
【図6】従来の化粧ルーバーの取付手段の一例を示す一
部断面図である。
【図7】従来の化粧ルーバーの取付手段の他の例を示す
一部断面図である。
【符号の説明】
10 断面門形の金具本体 11 上向き係止片 12 切り起し舌片 13 ボルト 14 切り起し片 15 ワッシャ 16 ボルト 17 取付金具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面が門形で、その一端に垂直に上向き
    係止片が一体に設けられ、左右両側面に上向きの切り起
    し舌片が設けられ、上面中央にボルトが垂直に溶接固定
    され、このボルトを挟んで上面長手方向に対称に切り起
    し片が設けられていることを特徴とする化粧ルーバー等
    の取付金具。
JP1993008687U 1993-02-08 1993-02-08 化粧ルーバー等の取付金具 Expired - Fee Related JP2588653Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993008687U JP2588653Y2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 化粧ルーバー等の取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993008687U JP2588653Y2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 化粧ルーバー等の取付金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0662035U true JPH0662035U (ja) 1994-09-02
JP2588653Y2 JP2588653Y2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=11699840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993008687U Expired - Fee Related JP2588653Y2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 化粧ルーバー等の取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588653Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007249A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Ihi Infrastructure Systems Co Ltd ルーバーの取付構造及び取付治具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007249A (ja) * 2011-05-20 2013-01-10 Ihi Infrastructure Systems Co Ltd ルーバーの取付構造及び取付治具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588653Y2 (ja) 1999-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060169849A1 (en) Quick joint without bolts or accessories for cable hangers
JPH0662035U (ja) 化粧ルーバー等の取付金具
JP3037756U (ja) ルーバー取付け具
JPH0516347Y2 (ja)
JP2588652Y2 (ja) 化粧ルーバー等の固定装置
JP2600244Y2 (ja) 天井下地格子枠の結合構造
JPH08260658A (ja) 二重壁支持材料
JPH0577607U (ja) 蟻溝用固定金具
JPH0643343Y2 (ja) 床板支持装置
JP3058838U (ja) 化粧用ルーバーの取付装置
JP2553897Y2 (ja) 軒先面戸
JP3157766B2 (ja) トンネル内に取付ける視線誘導板の施工方法及びこれに使用可能な角板材の取付け金具
JP2847505B2 (ja) ダクト支持具
JPH0752241Y2 (ja) バルコニ支持構造
JPH0114614Y2 (ja)
JPH0622019Y2 (ja) 天井下地パネル取り付け金物
KR0132707B1 (ko) 건식 측벽 받침재 시스템
JP3196089B2 (ja) 天井パネルの取付構造
JPH10183774A (ja) 軽量気泡コンクリートパネル取り付け用金物
JPH0790973A (ja) 建築用パネル材の取付構造
JP3062430U (ja) 標識用金具
JPH0528243Y2 (ja)
JPH0671624U (ja) 壁構造
JP2535000Y2 (ja) 建築用板材の留付部材
JPH09228538A (ja) 鋼製天井フレームの連結金具

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980908

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees