JPH0660233A - カード発行方法およびそのための装置 - Google Patents

カード発行方法およびそのための装置

Info

Publication number
JPH0660233A
JPH0660233A JP4214858A JP21485892A JPH0660233A JP H0660233 A JPH0660233 A JP H0660233A JP 4214858 A JP4214858 A JP 4214858A JP 21485892 A JP21485892 A JP 21485892A JP H0660233 A JPH0660233 A JP H0660233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
image data
issuing
user
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4214858A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Miyashita
直樹 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4214858A priority Critical patent/JPH0660233A/ja
Publication of JPH0660233A publication Critical patent/JPH0660233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 定期券等のカード発行の際、利用者が申し込
み用紙に前記所定の記述を行い、その申し込み用紙を定
期券発行装置のオペレータが前記装置により読み取ると
いう、書類を用いる操作を簡略化可能とした、カード発
行方法およびそのための装置を提供すること。 【構成】 新規にカードを発行する場合、利用者によ
り、入力装置から入力されるイメージデータを当該カー
ド上に印刷することに加え、当該カード上に設けられた
記憶手段に、前記イメージデータに相当する情報を記録
することを特徴とするカード発行方法、または、旧カー
ドを更新して新カードを発行するためのカード発行方法
において、前記旧カード上の記憶手段に記録されている
印刷用イメージデータに相当する情報を取り出し、該情
報に基づいて新カード上に印刷するとともに、新カード
上の記憶手段に、次回カード更新時に使用するための印
刷用イメージデータに相当する情報の記録を行うことを
特徴とするカード発行方法、および、このための装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、鉄道やバス等
の交通機関において通勤や通学等に利用する定期券等を
発行する際に好適に用い得るカード発行方法およびその
ための装置に関し、特に定期券等の発行申し込み時に、
利用者(購入申し込み者)が購入申し込み書を記述する手
間を省くことを可能として、かつ、利用者が本人である
ことを確認することが可能なカード発行方法およびその
ための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通勤や通学等で、鉄道,バス等の交通機
関を利用する場合、定期券を用いることが広く普及して
いる。最近の定期券は、磁気カード等を使用して、定期
券等の発行機により、印刷面に区間および期間等の情報
の印刷を行い、裏面の磁気等の記憶部に前記情報に相当
するデータを記録しているだけでなく、利用者が定期券
購入申し込み書(以下、「申し込み用紙」という)に記述し
た情報のうち、利用者のサイン等の情報を、イメージリ
ーダを備えた申し込み書読み取り装置により読み取り、
これを、利用者固有の券であることを証するため、定期
券の印刷面に転写するようになっている。なお、これに
関しては、例えば、特開昭64-1091号 公報に開示された
技術を参考にすることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
は、定期券の新規発行または更新発行を行う際に、利用
者は必ず申し込み用紙に所定の記述、すなわち、区間,
期間,利用者の住所,氏名(サイン)等を記述することが
必要であり、更には、定期券を発行する装置のオペレー
タが定期券の新規発行あるいは更新発行を行うために装
置を使用する際、前記申し込み用紙の利用者のサイン部
分をイメージリーダを有する申し込み用紙読み取り装置
により読み取ることが必要であるという煩わしさがあっ
た。本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは、従来の技術における上述の如き問題
を解消し、定期券等のカード発行の際、利用者が申し込
み用紙に前記所定の記述を行い、その申し込み用紙を定
期券発行装置のオペレータが前記装置により読み取ると
いう、書類を用いる操作を簡略化可能とした、カード発
行方法およびそのための装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、新
規にカードを発行する場合、利用者により、入力装置か
ら入力されるイメージデータを当該カード上に印刷する
ことに加え、当該カード上に設けられた記憶手段に、前
記イメージデータに相当する情報を記録することを特徴
とするカード発行方法、または、旧カードを更新して新
カードを発行するためのカード発行方法において、前記
旧カード上の記憶手段に記録されている印刷用イメージ
データに相当する情報を取り出し、該情報に基づいて新
カード上に印刷するとともに、新カード上の記憶手段
に、次回カード更新時に使用するための印刷用イメージ
データに相当する情報の記録を行うことを特徴とするカ
ード発行方法、および、このための装置によって達成さ
れる。
【0005】
【作用】本発明に係るカード発行方法においては、利用
者が申し込み用紙に記述した所定の内容を、直接、イメ
ージ情報として利用することにより、カード発行時にお
けるオペレータによる申し込み用紙の読み取り動作と、
前記用紙の管理等が不要となり、利用者,装置のオペレ
ータともに操作が簡略化される。また、カード更新時に
おけるカード発行方法では、発行カードに印刷する利用
者を証する情報を、旧カードの記憶手段から取り出すこ
とにより、申し込み用紙からの情報読み取りが不要とな
り、利用者の申し込み用紙への記述とカード発行装置の
オペレータによる前記記述情報の読み取りと、前記申し
込み用紙の保管を省略できる。なお、利用者の申し込み
用紙への記述を省略せずに記述させ、これを別途記憶し
てある前回の記述内容と比較して、利用者の正当性をチ
ェックすることも可能である。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施例に係る端末機で
ある定期券発行機とセンタ装置とから構成されるオンラ
インシステムの構成を示すブロック図である。図2は、
図1に示した定期券発行機の斜視図、また、図3は、本
実施例に係る定期券発行オンラインシステムのの処理手
順の一例を示すフローチャートである。図1および図2
において、10は定期券発行機、30はホスト装置を示
している。定期券発行機10中の11はライトペン21
とマトリクスボード22を有するイメージリード部であ
り、利用者が申し込み用紙に記述した情報をイメージリ
ードする機能を有する。12は再生ヘッドを有するカー
ドリーダ部であり、定期券発行機10の定期券挿入口2
4に差し込まれる定期券に磁気記録されている、利用区
間や期間等の通常データ51、利用者のサイン等のイメ
ージデータ52磁気データ(図4参照)の読み取りを行う
機能を有する。また、13は記録ヘッドを有するカード
ライト部であり、記録データを定期券50に磁気的に書
き込むために使用される。
【0007】14は定期券排出口23から定期券を発行
または返却する排出部である。15は定期券挿入口24
より定期券を機械内に取り込む挿入部である。16は発
行する定期券を蓄えておくカードスタック部である。1
7は発行する定期券面に印刷を行う印刷部であり、ここ
で、前述のイメージリードされた情報の印刷も行う。1
8は定期券発行機10のオペレータにより定期券の新規
発行や更新発行を行うための利用区間および期間を入力
するキーボードである。19は通信部でセンタとの通信
を行うものである。20は制御装置で、前記各部による
データの取り出し,記録,印刷およびこれらの動作制御
を司るものであり、内部に格納されたプログラムに従っ
て、上記各部の動作を制御する。なお、ホスト装置30
は、制御部31,通信部32,記憶部40から構成され
ている。以下、図3に示すフローチャートに基づいて、
上述の如く構成された本実施例のシステムの動作を説明
する。
【0008】まず、利用者が新規に定期券の発行を申し
込む場合を説明する。利用者がライトペン21により、
マトリクスボード22上に所定の記述(利用者のサイン
等)を行う(ステップ 100)と、イメージリード部11は
この記述をイメージデータ化する(ステップ 101)。そし
て、読み取られたイメージデータを制御部20により、
印刷用と磁気記録用に変換(ステップ 102)し、定期券発
行機10のオペレータによる定期券の発行指示を待つ
(ステップ 103)。一方、定期券発行機10のオペレータ
は、ステップ 100における利用者の記述を確認した後、
キーボード18により利用区間や期間を入力し、定期券
発行指示を行う。これに従って、前記制御部20は、上
述の入力データを基に、通信部19と33を介してホス
ト装置30から定期券発行のための印刷データ,磁気記
録データを受信(ステップ 104)し、ステップ 102のデー
タと合成(ステップ 105)する。そして、その後、発行す
る定期券となる媒体の磁気カードをカードスタッカ16
から一枚繰り出し(ステップ 106)、前記媒体の磁気面に
カード書き込み部13の書き込みヘッドにて磁気データ
を書き込み、印刷面に印刷部17の印字ヘッドにて印刷
を行い(ステップ 107)、カード排出部14にて定期券排
出口23へ定期券50を排出(ステップ 108)する。
【0009】次に、利用期間の満了等による定期券更新
発行の場合の動作を、同じく図3に示すフローチャート
に基づいて説明する。旧定期券50を定期券発行機10
の定期券挿入口24より挿入(ステップ 110)すると、カ
ードリーダ12は再生ヘッドにより、旧定期券50のデ
ータを読み取り(ステップ 111)、その読み取りデータよ
り利用者を証する情報52を取り出す(ステップ 112)。
その後、カード排出部14にて定期券排出口23へ旧定
期券50を排出(ステップ 113)する。その後は、新規定
期券発行の場合と同様に、ステップ 102以降により、更
新した定期券50を発行する。上記実施例によれば、利
用者による定期券50の申し込みは、新規定期券発行の
ときのみでよくなり、更には、その申し込みにおいて
も、ライトペン21とマトリクスボード22を使用し
て、利用者の記述を直接イメージリードするようにした
ことにより、申し込み用紙を使用しないことから、申し
込み用紙の記入および読み取りと、その申し込み用紙の
管理が不要となる。
【0010】以上の説明では、利用期間の満了等による
定期券更新の場合、利用者の記述52を定期券50の磁
気記憶部に記録する方法について述べたが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、他の方法でも実現しうる
ものである。例えば、図1に示す如きオンラインシステ
ムにおいては、ホスト装置と各定期券発行機で利用期間
や区間等のデータを送受することから、図5に示す如
く、定期券50aの記憶部に利用者の記述52でなく利
用者コード53を設け、図6に示す如く、ホスト装置3
0の記憶部40に利用者コード53に対応する利用者の
記述用記憶エリア42を設定することにより、図3の利
用者を証する情報を取り出す(ステップ 112)代わりに、
図7のフローチャートに示す利用者コード53を取り出
し(ステップ 120)、通信部19と33を介してホスト装
置30の記憶エリア41より利用者コード53に対応す
る利用者の記述を取り出す(ステップ 121)方法が実現可
能である。これによって、利用者をホスト管理すること
ができるという利点がある。
【0011】例えば、定期券の更新発行の場合に、利用
者による記述を行わせ、ホスト装置30の記憶エリア4
1から取り出した利用者コード53に対応する利用者の
記述と照合し、両者が対応しない場合は更新発行を禁止
するという方法とすれば、定期券の不正更新を防ぐこと
ができる。上記実施例によれば、カード発行装置のオペ
レータによる申し込み用紙の読み取り動作と、前記用紙
の管理等が不要となり、書類的手段が簡略化される。ま
た、カード更新発行では、申し込み用紙からの情報読み
取りが不要となり、利用者の申し込み用紙への記述とカ
ード発行装置のオペレータによる前記記述情報の読み取
りと、前記申し込み用紙の保管を省略できる。なお、利
用者の申し込み用紙への記述を省略せずに記述させ、こ
れを別途記憶してある前回の記述内容と比較して、利用
者の正当性をチェックすることも可能であることも、前
述の通りである。上述の各実施例は本発明の一例を示し
たものであり、本発明はこれらに限定されるべきもので
はないことは言うまでもないことである。
【0012】
【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、定期券等のカード発行の際、利用者が申し込み用
紙に前記所定の記述を行い、その申し込み用紙を定期券
発行装置のオペレータが前記装置により読み取るとい
う、書類を用いる操作を簡略化可能とした、カード発行
方法およびそのための装置を実現できるという顕著な効
果を奏するものである。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る定期券発行機とセンタ
装置から構成される定期券発行オンラインシステムの構
成を示すブロック図である。
【図2】定期券発行機の斜線図である。
【図3】実施例に係る定期券発行オンラインシステムに
おける動作例を示すフローチャートである。
【図4】磁気カードの構成例を示す図である。
【図5】磁気カードの他の構成例を示す図である。
【図6】他の実施例に係る定期券発行オンラインシステ
ムの概略構成を示すブロック図である。
【図7】図6に示した実施例における動作例を示すフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
10:定期券発行機、30:ホスト装置、11:イメー
ジリード部、12:カードリード部、13:カードライ
ト部、14:カード排出部、15:カード挿入部、1
6:カードスタック部、17:印刷部、18:キーボー
ド、19,32:通信部、20:制御部、21:ライト
ペン、22:マトリクスボード、31:ホスト制御部、
40:記憶部、50,50a:磁気カード。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 新規にカードを発行する場合、利用者に
    より、入力装置から入力されるイメージデータを当該カ
    ード上に印刷することに加え、当該カード上に設けられ
    た記憶手段に、前記イメージデータに相当する情報を記
    録することを特徴とするカード発行方法。
  2. 【請求項2】 旧カードを更新して新カードを発行する
    ためのカード発行方法において、前記旧カード上の記憶
    手段に記録されている印刷用イメージデータに相当する
    情報を取り出し、該情報に基づいて新カード上に印刷す
    るとともに、新カード上の記憶手段に、次回カード更新
    時に使用するための印刷用イメージデータに相当する情
    報の記録を行うことを特徴とするカード発行方法。
  3. 【請求項3】 端末装置とホスト装置およびそれらを接
    続する通信手段を有するカード発行システムにおける、
    旧カードを更新して新カードを発行するカード発行方法
    において、前記端末装置は旧カードからのイメージデー
    タに関する情報を取り出して前記通信手段を介して前記
    ホスト装置に送信し、前記ホスト装置は、前記情報によ
    り自装置の記憶手段に記憶されたデータの中から前記情
    報に対応したイメージデータを検索して、該データに相
    当する情報を前記通信手段を介して前記端末装置へ供給
    し、前記端末装置は、前記イメージデータに相当する情
    報に基づいてこれをイメージデータに変換して新カード
    上に印刷するとともに、前記イメージデータに関する情
    報を新カード上の記憶手段に記録することを特徴とする
    カード発行方法。
  4. 【請求項4】 前記カードシステムが、利用者の記述し
    たイメージデータを入力する入力装置を有し、ホスト装
    置から供給されたイメージデータと、利用者が前記入力
    装置から入力したイメージデータとの対応関係を検査
    し、対応不良を検出したときは新カードの発行を禁止す
    ることを特徴とする請求項3記載のカード発行方法。
  5. 【請求項5】 旧カードを更新して新カードを発行する
    ためのカード発行装置において、発行する新カードに印
    刷するイメージデータを読み取る手段と、前記旧カード
    上の記憶手段に記録されているイメージデータに相当す
    る情報を取り出す手段と、前記各手段により読み取った
    イメージデータおよび取り出したイメージデータに相当
    する情報を新カード上に印刷する手段と、次カード発行
    時に使用するためのイメージデータに相当する情報を新
    カード上の記憶手段に記録する手段を備えたことを特徴
    とするカード発行装置。
JP4214858A 1992-08-12 1992-08-12 カード発行方法およびそのための装置 Pending JPH0660233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4214858A JPH0660233A (ja) 1992-08-12 1992-08-12 カード発行方法およびそのための装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4214858A JPH0660233A (ja) 1992-08-12 1992-08-12 カード発行方法およびそのための装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0660233A true JPH0660233A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16662724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4214858A Pending JPH0660233A (ja) 1992-08-12 1992-08-12 カード発行方法およびそのための装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0660233A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6725220B2 (en) 1999-08-27 2004-04-20 Comfidex Corp. System and method for integrating paper-based business documents with computer-readable data entered via a computer network
US6968317B1 (en) 2000-04-28 2005-11-22 Charles Schwab & Co., Inc. Method and apparatus for new accounts program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6725220B2 (en) 1999-08-27 2004-04-20 Comfidex Corp. System and method for integrating paper-based business documents with computer-readable data entered via a computer network
US6968317B1 (en) 2000-04-28 2005-11-22 Charles Schwab & Co., Inc. Method and apparatus for new accounts program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4965437A (en) Ticket issuing apparatus
JP2854636B2 (ja) 携帯可能媒体の発行装置及び発行方法
JPH0660233A (ja) カード発行方法およびそのための装置
JP3362998B2 (ja) カード印刷システム
JP2002024440A (ja) 個人証更新発行システム
JP2002150323A (ja) 発券装置
JPH0567259A (ja) カード発行装置
JPH07254033A (ja) 自動化機器および金融システム
JP2768847B2 (ja) 券発行機
JPH05193293A (ja) 投票券発行方法
JP2003115060A (ja) 印刷発行機
JP3481640B2 (ja) リーダーライタ装置及びプリペイドカードシステム
JPH05274489A (ja) プリペイドカード発行装置
JPH09311955A (ja) 券片発行方法
JPH0516681Y2 (ja)
JP3214290B2 (ja) 印刷発行機
JPH10149462A (ja) 改札装置
JPH0793596A (ja) 定期券発行装置
JPH08156364A (ja) 通帳印字装置および通帳印字方法
JPH1116009A (ja) 搭乗情報記録装置
JPS63245790A (ja) 自動投票装置
JPH05135255A (ja) プリペイドカード発行装置
JP2002248839A (ja) 帳票処理装置とその保守方法
JPH05120503A (ja) 定期券用磁気書込装置
JPH10228557A (ja) 通帳処理システム