JPH0658224U - ねじスタッド - Google Patents

ねじスタッド

Info

Publication number
JPH0658224U
JPH0658224U JP001813U JP181393U JPH0658224U JP H0658224 U JPH0658224 U JP H0658224U JP 001813 U JP001813 U JP 001813U JP 181393 U JP181393 U JP 181393U JP H0658224 U JPH0658224 U JP H0658224U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stud
screw
base material
weld
flank angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP001813U
Other languages
English (en)
Inventor
充康 山田
勇治 古城
正晴 今原
浩 遠藤
康子 夏目
ひろみ 小川
吉輝 近藤
英治 中神
仁 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pop Rivets and Fasteners Ltd
Original Assignee
Nippon Pop Rivets and Fasteners Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pop Rivets and Fasteners Ltd filed Critical Nippon Pop Rivets and Fasteners Ltd
Priority to JP001813U priority Critical patent/JPH0658224U/ja
Priority to US08/187,940 priority patent/US5461209A/en
Publication of JPH0658224U publication Critical patent/JPH0658224U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B33/00Features common to bolt and nut
    • F16B33/02Shape of thread; Special thread-forms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0288Welding studs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安定して且つ適正に溶接できるように自動給
送でき、コレットとスタッドとの電気的接触面積を大き
くし、クリップの挿入が簡単で挿入後は係止が維持でき
るスタッドを提供する。 【構成】 スタッド1は、上方に棒状に延び上端から下
方に向けて周面にねじ3が形成され、下端に溶接部
(4)が形成され、該溶接部がパネル等の母材に溶接さ
れ、該母材に被取付部材を取付けるのに利用される。ス
タッド1はその全体高さが短く形成され、溶接部は棒状
本体より大径のフランジ4に形成され、ねじ3の山頂6
が平坦に形成され、ねじの上側フランク角8が大きく且
つ下側フランク角10が小さく形成され、スタッド上端
11の縁部12が面取りされている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、上方に棒状に延び上端から下方に向けて周面にねじが形成され、下 端に溶接部が形成され、溶接部がパネル等の母材に溶接され、母材に被取付部材 を取付けるのに利用されるねじスタッドに関する。
【0002】
【従来の技術】
上方に棒状に延び上端から下方に向けて周面にねじが形成され、下端に溶接部 が形成され、この溶接部がパネル等の母材に溶接され、母材に被取付部材を取付 けるのに利用されるねじスタッドはよく知られれている。このねじスタッドは、 母材に被取付部材を取付けるのに用いるクリップを挿入によって取付けることが でき、回転によって取り外しできるので、例えば車体等に装飾部材等を取付ける のによく使用される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
一般に、ねじスタッドを車体へ溶着する場合、自動スタッド溶接が利用され、 その作業においては、スタッドは、1本ずつ且つ溶接側端部が先端側に向く姿勢 で溶接ガンに自動給送されねばならないが、その給送において姿勢が適正に維持 されずジャムを生じることがあった。また、スタッド周面にねじが形成されてい て、溶接ガンのスタッドを保持するコレットとスタッドとの間の電気的接触面積 が少なく電食を生じることもあった。そして、ねじスタッドへのクリップの挿入 性は高く、且つ挿入後はクリップが確実に係止できるねじスタッドが望まれてい る。
【0004】 従って、本考案の目的は、安定して且つ適正に溶接できるように自動給送でき るスタッドであって、コレットとの電気的接触面積を大きくし、クリップの挿入 が簡単で挿入後は係止が維持できるスタッドを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、本考案によれば、上方に棒状に延び上端から下方 に向けて周面にねじが形成され、下端に溶接部が形成され、該溶接部がパネル等 の母材に溶接され、該母材に被取付部材を取付けるのに利用されるねじスタッド であって、その全体高さが短く形成され、溶接部は棒状本体より大径のフランジ に形成され、ねじの山頂が平坦に形成され、ねじの上側フランク角が大きく且つ 下側フランク角が小さく形成され、スタッド上端の縁部が面取りされていること を特徴とするねじスタッドが提供される。
【0006】
【実施例】
以下、図1を参照しながら本考案の実施例について説明する。図1において、 本考案のねじスタッド1は、本体2が上方に棒状に延びて形成され、この本体2 には上端から下方に向けて周面にねじ3が形成されている。スタッド1の下端に は、溶接部として、棒状本体2のねじ外径より大径のフランジ4が形成されてい る。このフランジ4の下面は母材に溶接されるので、その先端5が中心に向けて テーパして、母材への位置決めを容易にしている。本考案に係るねじスタッド1 は、その全体高さが従来のものより短く形成されている。例えば、従来、スタッ ド高さが13mmであったのが、本考案のねじスタッド1は、6.5mmと半分位に 短く形成された。また、ねじの外径を3mmとして、フランジの直径を4mmに且つ フランジの厚さを1mmに形成して、ねじスタッド1を、通常のボルトに近い形状 に形成した。このボルト形状により、自動給送に際してもスタッドの姿勢を適正 に維持できる。
【0007】 ねじ3は、その山頂6が平坦に形成されており、溶接ガンのコレットへの電気 的接触の面積が大きくなるように形成され、この平坦面により、コレットはねじ スタッドを安定して保持するようにもなった。また、ねじ3の上側フランク7の フランク角8が大きく且つ下側フランク9のフランク角10が小さく形成されて いる。例えば、ねじピッチを1.2mmに、山頂6の高さを0.4mmに、隣接する 山頂間の長さ(高さ)を0.5mmに形成して、上側フランク7の高さを0.3mm に、下側フランク9の高さをほぼゼロに形成した。かかるねじ3の形成により、 クリップの挿入が容易でありながら、挿入後の係止力が高く維持される。また、 スタッド上端11の縁部12は面取りされており、クリップの挿入性を向上させ ている。
【0008】
【考案の効果】
本考案のスタッドによれば、全体高さが短く形成され、溶接部は棒状本体より 大径のフランジに形成され、ねじの山頂が平坦に形成され、ねじの上側フランク 角が大きく且つ下側フランク角が小さく形成され、スタッド上端の縁部が面取り されているので、ボルト形状に形成され、スタッドを安定して且つ適正に溶接で きるように自動給送でき、コレットとスタッドとの電気的接触面積を大きくし、 クリップの挿入が簡単で挿入後は強い係止が維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るねじスタッドの正面図である。
【符号の説明】
1 ねじスタッド 2 棒状本体 3 ねじ 4 フランジ 5 フランジ下面 6 ねじの山頂 7 上側フランク 8 上側フランク角 9 下側フランク 10 下側フランク角 11 スタッド上端
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 遠藤 浩 愛知県豊橋市宮下町96番地 レオパレス宮 下第3−202号 (72)考案者 夏目 康子 愛知県豊橋市南大清水町字元町173−3 (72)考案者 小川 ひろみ 埼玉県富士見市西みずほ台1−18−12− 302 (72)考案者 近藤 吉輝 愛知県豊橋市牛川町字洗島33−8 (72)考案者 中神 英治 愛知県豊橋市大井町63 (72)考案者 川口 仁 愛知県豊橋市大岩町字北山13−2

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方に棒状に延び上端から下方に向けて
    周面にねじが形成され、下端に溶接部が形成され、該溶
    接部がパネル等の母材に溶接され、該母材に被取付部材
    を取付けるのに利用されるねじスタッドにおいて、 その全体高さが短く形成され、前記溶接部は前記棒状本
    体より大径のフランジに形成され、前記ねじの山頂が平
    坦に形成され、該ねじの上側フランク角が大きく且つ下
    側フランク角が小さく形成され、スタッド上端の縁部が
    面取りされていることを特徴とするねじスタッド。
JP001813U 1993-01-27 1993-01-27 ねじスタッド Pending JPH0658224U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP001813U JPH0658224U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ねじスタッド
US08/187,940 US5461209A (en) 1993-01-27 1994-01-27 Stud bolt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP001813U JPH0658224U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ねじスタッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0658224U true JPH0658224U (ja) 1994-08-12

Family

ID=11512014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP001813U Pending JPH0658224U (ja) 1993-01-27 1993-01-27 ねじスタッド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5461209A (ja)
JP (1) JPH0658224U (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5685680A (en) * 1996-05-02 1997-11-11 Nylok Fastener Corporation Coated threaded fasteners with coating-free crests
US6000737A (en) * 1997-09-17 1999-12-14 Atoma International Corp. Loop striker
US7176401B2 (en) * 2001-07-04 2007-02-13 Newfrey Llc Method and device for welding an aluminum-based stud
WO2004033923A2 (en) * 2002-10-07 2004-04-22 Newfrey Llc Break away fastening system
US7282662B2 (en) * 2005-12-12 2007-10-16 Nelson Stud Welding, Inc. Paint groove stud
DE102006050093B4 (de) 2006-10-24 2023-03-30 Bolzenschweißtechnik Heinz Soyer GmbH Verfahren und System zum Lichtbogenbolzenschweißen
DE102011053596A1 (de) * 2011-09-14 2013-03-14 Newfrey Llc Schweißbolzen und Fügeanordnung zum ausgerichteten Fügen von Bauteilen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642516B2 (ja) * 1976-01-30 1981-10-05
JP3104516B2 (ja) * 1994-02-18 2000-10-30 富士通株式会社 ディスク装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1872166A (en) * 1930-11-06 1932-08-16 Muhlig Ludwik Screw
US3918345A (en) * 1961-06-27 1975-11-11 Res Eng & Mfg Thread forming fasteners
US3182172A (en) * 1962-05-21 1965-05-04 Dash Edward Stud welding means and method
US3352996A (en) * 1964-01-20 1967-11-14 Omark Industries Inc Collapsible stud welder collet
JPS4827155A (ja) * 1971-08-05 1973-04-10
US3694611A (en) * 1971-12-01 1972-09-26 Usm Corp Apparatus for pneumatically feeding studs to a welding gun
JPH0714650Y2 (ja) * 1989-06-07 1995-04-10 株式会社青山製作所 ボルト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642516B2 (ja) * 1976-01-30 1981-10-05
JP3104516B2 (ja) * 1994-02-18 2000-10-30 富士通株式会社 ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5461209A (en) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0658224U (ja) ねじスタッド
EP1655499A2 (en) Positive Hold Weld Stud
JP2013167335A (ja) 雌ねじ具およびこれを用いた締結方法
CN1045487C (zh) 夹紧机构及其可调支承装置
CN215211744U (zh) 一种夹具式玻璃幕墙安装结构
CN211501254U (zh) 一种自攻自锁螺栓
CN104344370B (zh) 一种灯具安装支架
JPH0642015Y2 (ja) 懸吊支持金具用取付補助具
US7128512B2 (en) Panel fastener system
JP2001182732A (ja) ボルトの固定構造
KR0127801Y1 (ko) 고강재의 용접너트 설치구조
JP3004476U (ja) 羽子板ボルト
CN211693152U (zh) 一种紧固组件
CN213002287U (zh) 冲压端拾器防旋转圆管连接夹头
JPH04215565A (ja) サブフレーム取付構造
JPH0562712U (ja) 器具取付け構造
JPH0537368Y2 (ja)
JPH0225926Y2 (ja)
EP0582449A2 (en) Fastener
KR960007781Y1 (ko) 자동차용 푸트레스트의 취부구조
JPH083697Y2 (ja) 溶接スタッドボルト
JPH0539763U (ja) 溶接スタツド
JPH0324604Y2 (ja)
JPH0354962Y2 (ja)
JPH0535921U (ja) 壁材の取付金具