JPH0657550A - ダブルトランペット - Google Patents

ダブルトランペット

Info

Publication number
JPH0657550A
JPH0657550A JP23284792A JP23284792A JPH0657550A JP H0657550 A JPH0657550 A JP H0657550A JP 23284792 A JP23284792 A JP 23284792A JP 23284792 A JP23284792 A JP 23284792A JP H0657550 A JPH0657550 A JP H0657550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roving
tangent line
wall
trumpet
yarn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23284792A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakamura
弘 中村
Tatsuo Hozumi
達雄 穂積
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEBO MENSHI KK
Kanebo Ltd
Original Assignee
KANEBO MENSHI KK
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEBO MENSHI KK, Kanebo Ltd filed Critical KANEBO MENSHI KK
Priority to JP23284792A priority Critical patent/JPH0657550A/ja
Publication of JPH0657550A publication Critical patent/JPH0657550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1錘分のドラフト機構に対して2個の粗糸供
給口をもつ精紡機のダブルトランペットにおいては、バ
ックローラー対に対する粗糸の供給点が変動する。本発
明はこれの防止を目的としている。 【構成】 粗糸供給口(9)の内側壁(18)の入口側
に凸部(19)を設け、ドラフト進行線(20)と平行
な凸部接線Aと外側壁(17)の接線Bを画いた時、接
線Aと接線Bが重なるか、接線Aが接線Bよりも外側壁
(17)側に位置するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2本以上の供給粗糸を
ローラー方式のドラフト機構に供給し、これがフリース
状の繊維束となってフロントボットムローラーのニップ
点を出た直後、これらを撚合して1本の合撚糸とするリ
ング精紡装置の部品に関するものであり、更に詳しく
は、前記ドラフト機構に供給粗糸を導入するためのダブ
ルトランペットに関する。
【0002】
【従来の技術】リング精紡機において、フロントボット
ムローラーのニップ点を出た直後、夫々のフリース状繊
維束を加撚して単糸撚糸と合糸撚糸を同時に実施する装
置は、所謂サイロスパン精紡装置と呼称され既に多数の
装置が実用に供されている。
【0003】前記サイロスパン精紡装置は精紡一工程で
単糸紡績過程と合撚糸過程とを一挙に実施する有効な紡
績装置として近時業界の注目を集めており、これに関す
る発明は特開昭53−52744号公報、特開昭55−
128029号公報、および特開昭57−51824号
公報等に多数提案されている。
【0004】該サイロスパン紡績の概要を特開昭57−
51824号公報の記載及び図4により説明すると、従
来装置の要部を斜視図で示す図4において、(1)
(2)は供給粗糸、(3)はダブルトランペットであ
る。引揃え状態で供給された2本の供給粗糸(1)
(2)は公知の通り、前記ダブルトランペット(3),
上下一対のバックローラー対(4),エプロン(5)を
有する上下一対のミッドルローラー対(6),上下一対
のフロントローラー対(7)を備えるドラフト機構
(8)により所定のドラフト作用を受け平行走行する2
本のフリース状繊維束(12)(13)となり、これが
フロントローラー対(7)のニップ点を出た直後、リン
グトラベラー機構(図示しない)の撚転作用を受け、公
知の通り、単糸撚と双糸撚が連続的に与えられ、合撚糸
の形でボビン(図示しない)に巻き取られる。
【0005】図4に示した紡績装置は先に述べた通り、
当業者において所謂サイロスパン紡績と呼称されるもの
で、この紡績過程の特徴はフロントローラー対(7)を
出た直後のフリース状繊維束(12)(13)を所定距
離でもって2条に分離するところにあり、単糸に本撚を
与える従来の精紡方法と異なり、単糸に付与される撚が
S・Zの交互撚を含む点で従来法と本質的に相違してい
るが、精紡機で即合撚糸が得られる効率の良い生産装置
であることと、得られる糸質が従来法と略々均等である
ことから、近時撚糸化の多い紡績に多用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが前記サイロス
パン紡績を実施する装置を検討してみると、得られる糸
質を決定する要素はフロントローラー対(7)を出た直
後のフリース状繊維束(12)(13)の相互間距離、
及びこれを不変に維持する機構にあるにもかかわらず、
従来装置ではこの点が十分注意されていなかった。
【0007】ドラフト機構(8)を走行するフリース状
繊維束(12)(13)の間隔は前記ダブルトランペッ
ト(3)の2穴の間隔によって略々決定される。一方従
来のダブルトランペット(3)はその断面図の図3に示
す通り、左右の粗糸供給口(9)(9) を備え、各粗糸供給
口(9)(9) は夫々略々円弧状の外側壁(10)と略々直
線状の内側壁(11)によって形成されており、粗糸挿
入の容易化のため粗糸径に対して粗糸供給口(9)(9) の
内径を相当余裕を持って構成している。
【0008】かかる従来構成においては、篠巻からの粗
糸解舒位置とダブルトランペット(3)の相互位置によ
って、粗糸供給口(9)(9) に対する供給粗糸(1)
(2)の進入角度は変化し、両供給粗糸(1)(2)が
夫々ダブルトランペット(3)の内側壁(11)(1
1)を摺接して走行する場合(実線で示す)と外側壁
(10)(10)を摺接して走行する場合(仮想線で示
す)では両フリース状繊維束(12)(13)の間隔は
当然相異し、前者が最短のdを示すのに対して後者は最
大のDを示す。
【0009】操業中における供給粗糸(1)(2)の走
行状態は常に一定ではなく、従来のダブルトランペット
(3)を用いる場合、当然篠巻の残留量、即ち篠巻直径
によってある時は内側壁(11)を、ある時は外側壁
(10)を摺動し、結果としてフロントローラー対
(7)を出た直後のフリース状繊維束(12)(13)
間の距離に変動をもたらすこととなり、糸質低下の要因
となっている。
【0010】本発明は従来のダブルトランペットが備え
る上記問題点の解消を目的とするもので、ダブルトラン
ペットに対する粗糸導入経路の如何にかかわらず、ドラ
フト機構中およびフロントローラー対のニップ点を出た
直後のフリース状繊維束の相互間隔が常に一定になるよ
うなダブルトランペット形状を提供し、もって得られる
合撚糸の糸質を安定化しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は次の構成を採用している。即ち1錘分のド
ラフト機構に対して2個の粗糸供給口を有する精紡機の
ダブルトランペットであって、左右一対のトランペット
からなり、粗糸供給口の入口側開口面の中心と出口側開
口面の中心を結ぶ軸線2本を含む平面でもって粗糸供給
口を切断した断面図において、粗糸供給口内側壁の入口
側に夫々凸部があり、ドラフト進行線を基準として、こ
れと平行に前記凸部の接線Aと外側壁の接線Bとを画い
た際、接線Aと接線Bが重なるか、接線Aが接線Bより
も外側壁側に位置するように構成したことを特徴とする
ものである。
【0012】
【作用】図4に示すような紡機のドラフト機構(8)に
おいては、供給粗糸(1)(2)からフリース状の繊維
束(12)(13)になる過程、即ちドラフトゾーン中
において、各繊維は各把持ローラーと直交する直線(以
下これをドラフト進行線と呼称する)上を直進する。例
えば図3に示す図面において両入口側開口面(14)の
先端及び両出口側開口面(15)先端を結ぶ2線は通常
平行であり、且つこれらの先端を結ぶ2線と把持ローラ
ーの軸線とは平行に設定されているから、先端を結ぶ線
と直角な線、即ちドラフト進行線上を供給粗糸(1)
(2)及びフリース状繊維束(12)(13)は直進す
る。
【0013】ドラフト機構(8)下における繊維の上記
挙動からして、本発明による上記構成のダブルトランペ
ットを用いれば、供給粗糸(1)(2)が粗糸供給口
(9)(9)の内側壁に接触して導入された場合も、又
外側壁に接触して導入された場合も必ず外側壁にたてた
接線を経由してバックローラー対に導入されることとな
る。従ってその経路は常に一定に維持することが出来
る。
【0014】
【実施例】以下図1及び図2に示す実施例により本発明
ダブルトランペットを具体的に説明する。尚以下の実施
例において従来のものと同一の構成要素については同一
の符号を付し且つその詳しい説明を省略する。
【0015】図1は本発明にかかるダブルトランペット
(3)の縦断面図、図2は同じくその背面図である。図
1に画かれた断面図をより正確に説明すると、図1は図
2に示す粗糸供給口(9)(9)の入口側開口面(1
4)の中心(P)と、出口側開口面(15)の中心
(Q)とを結ぶ軸線2本を含む平面でもって、ダブルト
ランペット(3)を垂直に切断した断面図である。両図
に示す通り、実施例に係るダブルトランペット(3)は
左右一対のトランペット(16)(16)からなり、各
トランペット(16)(16)には夫々粗糸供給口
(9)(9)が設けられている。
【0016】本発明の中核である各粗糸供給口(9)
(9)の形状を図1により詳しく説明する。各粗糸供給
口(9)(9)を構成する外側壁(17)(17)は略
々1/4円の弧でもって形成されており、一方内側壁
(18)(18)は略々直線であり、その入口側即ち図
上上部に、先端部が曲面である凸部(19)が設けられ
ている。
【0017】実施例のダブルトランペット(3)は通常
のトランペットと同様、左右の外側壁(17)(17)
の上縁を結ぶ直線Xと下縁を結ぶ直線Yをドラフト機構
(8)の各ローラー対の軸線と平行にして設置されてい
る。従って本実施例のダブルトランペット(3)のドラ
フト進行線(20)は直線X、及び直線Yとの直交線で
ある。実施例のダブルトランペット(3)は、かかるド
ラフト進行線(20)に対して、これと平行な凸部(1
9)の接線Aと外側壁(17)の接線Bとを画いた際、
両接線A・Bが重なるか、接線Aが接線Bよりも外側壁
(17)側に位置するように粗糸供給口(9)(9)を
形成している。
【0018】上記構成からなる供給口(9)(9)にお
いて、孔の周囲を覆う外側壁(17)(17)及び内側
壁(18)(18)を繊維の集合体である粗糸が摺動す
るのであるから当然その全面に丸味をもたせ角張らない
ように構成する必要がある。尚出口側開口面(15)
(15)は図2の表裏方向に長軸を有するだ円形に形成
されており、この様に形成することにより、供給粗糸が
各把持ローラーと接した際、巾方向の長さに比べて高さ
方向の長さが大きくなり、各把持ローラーの把持機能を
向上させることが出来る。
【0019】本発明に係るダブルトランペットは上述の
ようなもので、通常の如く、図1の粗糸供給口(9)
(9)に供給粗糸(1)(2)を同時に供給し、これを
1錘分のドラフト機構(8)に送出してサイロスパン紡
績を実行するが、先に述べた通り、供給粗糸(1)
(2)は粗糸供給口(9)(9)に入った以後干渉のな
い限りドラフト進行線(20)と平行に直進する。従っ
て内側壁(18)に沿って導入された供給粗糸(1)
(2)も、外側壁(17)に沿って導入されたそれも、
本発明のダブルトランペット(3)においては結果とし
て接線Bに沿ってバックローラー対(4)に入り、その
位置の変動を生ずることがない。
【0020】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明にかかるダブ
ルトランペットは粗糸供給口の内側壁入口部に凸部を設
け、該凸部の接線と外側壁の接線を少なくとも重なるよ
うに形成しているので、ダブルトランペットから出る粗
糸離脱点を一定にすることを可能にし、得られる合撚糸
を飛躍的に向上させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を表す縦断面図である。
【図2】その全体の背面図である。
【図3】従来トランペットの縦断面図である。
【図4】サイロスパン紡績装置を表す説明図である。
【符号の説明】
3 ダブルトランペット 8 ドラフト機構 9 粗糸供給口 14 入口側開口面 15 出口側開口面 16 トランペット 17 外側壁 18 内側壁 19 凸部 20 ドラフト進行線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1錘分のドラフト機構に対して2個の粗
    糸供給口を有する精紡機のダブルトランペットであっ
    て、左右一対のトランペットからなり、粗糸供給口の入
    口側開口面の中心と出口側開口面の中心を結ぶ軸線2本
    を含む平面でもって粗糸供給口を切断した断面図におい
    て、粗糸供給口内側壁の入口側に夫々凸部があり、ドラ
    フト進行線を基準として、これと平行な前記凸部の接線
    Aと外側壁の接線Bとを画いた際、接線Aと接線Bが重
    なるか、接線Aが接線Bよりも外側壁側に位置するよう
    に構成したことを特徴とするダブルトランペット。
JP23284792A 1992-08-07 1992-08-07 ダブルトランペット Pending JPH0657550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23284792A JPH0657550A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 ダブルトランペット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23284792A JPH0657550A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 ダブルトランペット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0657550A true JPH0657550A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16945742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23284792A Pending JPH0657550A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 ダブルトランペット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657550A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004104278A1 (de) * 2003-05-22 2004-12-02 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Vliesführungsvorrichtung für eine textilmaschine sowie textilmaschine
JP2006083476A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Kurabo Ind Ltd 精紡方法、交撚糸および織編物
KR100680874B1 (ko) * 2006-05-16 2007-02-09 쌍영방적 주식회사 방적기용 트럼펫
CN100334274C (zh) * 2004-09-02 2007-08-29 东华大学 多孔喇叭口喂入器以及制备方法和用途

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004104278A1 (de) * 2003-05-22 2004-12-02 Rieter Ingolstadt Spinnereimaschinenbau Ag Vliesführungsvorrichtung für eine textilmaschine sowie textilmaschine
CN100334274C (zh) * 2004-09-02 2007-08-29 东华大学 多孔喇叭口喂入器以及制备方法和用途
JP2006083476A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Kurabo Ind Ltd 精紡方法、交撚糸および織編物
KR100680874B1 (ko) * 2006-05-16 2007-02-09 쌍영방적 주식회사 방적기용 트럼펫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032041Y2 (ja) 糸条処理ロ−ラ
JPH06104936B2 (ja) 糸の製造装置
US5481863A (en) Spinning device having spaced apart front rollers and delivery rollers
JPH09508943A (ja) 芯/被覆糸
US4584830A (en) Method for producing a fiber-spun yarn
JPS638210B2 (ja)
JPH0149806B2 (ja)
US4823545A (en) Method of and apparatus for false-twist spinning
GB2151265A (en) Drafting method and apparatus in spinning machine
JPH0657550A (ja) ダブルトランペット
JPS58109635A (ja) 芯鞘複合糸精造用リング精紡機
US4974409A (en) Process for producing a twisted yarn feed spool
JPH02118126A (ja) ドラフト装置
US4831816A (en) Process and an arrangement for producing two yarn components respectively
EP0069400A2 (en) Process for making fasciated spun yarn
JPH0382835A (ja) 双糸紡績における糸継ぎ装置
JPS5929966Y2 (ja) 意匠糸の製造装置
EP0100192B1 (en) Composite textile yarns, and method of and apparatus for their production
JPS61138725A (ja) 特殊紡績糸の製造方法
JPS59204926A (ja) フアンシ−ル−プ糸の製法
JPS60209029A (ja) 紡績機械
JPH073542A (ja) 精紡機における特殊糸製造方法及び特殊糸製造装置
JPH0457927A (ja) 紡績装置
JPH05302220A (ja) 紡績糸の毛羽抑制方法並びに装置
JPH0622373U (ja) 双糸紡績装置