JPH0657175A - 塗料組成物 - Google Patents

塗料組成物

Info

Publication number
JPH0657175A
JPH0657175A JP4232809A JP23280992A JPH0657175A JP H0657175 A JPH0657175 A JP H0657175A JP 4232809 A JP4232809 A JP 4232809A JP 23280992 A JP23280992 A JP 23280992A JP H0657175 A JPH0657175 A JP H0657175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
component
vinyl
hydroxyl group
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4232809A
Other languages
English (en)
Inventor
Kishio Shibafuji
岸夫 柴藤
Takeshi Hayakawa
武志 早川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP4232809A priority Critical patent/JPH0657175A/ja
Priority to EP93917732A priority patent/EP0654069B1/en
Priority to BR9306843A priority patent/BR9306843A/pt
Priority to DE69310181T priority patent/DE69310181T2/de
Priority to PCT/EP1993/002065 priority patent/WO1994003547A1/en
Priority to CA002140634A priority patent/CA2140634C/en
Priority to ES93917732T priority patent/ES2105300T3/es
Priority to US08/379,553 priority patent/US5710201A/en
Priority to AT93917732T priority patent/ATE152163T1/de
Priority to DK93917732.5T priority patent/DK0654069T3/da
Publication of JPH0657175A publication Critical patent/JPH0657175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D143/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D143/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4063Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/61Polysiloxanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】(A)(イ)特定のシリコーン系ビニル型単量
体1〜50重量%、(ロ)水酸基含有ビニル型単量体5
〜60重量%及び(ハ)他のビニル型単量体5〜80重
量%を重合させて得られたビニル系共重合体、(B)特
定の水酸基含有のシリコーン系化合物及び(C)水酸基
と反応しうる硬化剤を含有して成る塗料組成物。 【効果】撥水、撥油性に優れ、かつ自然環境下で長期間
曝されても撥水、撥油機能が全く低下しない塗膜を形成
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規な塗料組成物、さら
に詳しくは、撥水、撥油性に優れ、かつ自然環境下で長
期間曝されても撥水、撥油機能が全く低下しない塗膜を
形成しうる塗料組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、塗料に撥水、撥油機能を付与す
る場合、ポリシロキサン化合物を添加する方法が古くか
ら知られている。これは、ポリシロキサン化合物は表面
張力が低く、かつ通常の塗料用樹脂と相溶しないため、
塗膜乾燥過程で該ポリシロキサン化合物が塗膜表面に浮
き上がり、低表面エネルギー層を形成するためである。
しかしながら、従来のように、ポリシロキサン化合物を
単に塗料用樹脂に添加するのみでは、塗膜表面に形成さ
れた低表面エネルギー層は容易に塗膜表面から脱落し、
撥水、撥油機能が経時的に失われるのを免れないという
問題が生じる。また、この経時的な撥水、撥油機能の低
下を抑えるために、ポリシロキサン化合物を塗料中に多
量に添加した場合、該ポリシロキサン化合物と塗料用樹
脂との相溶性が劣るため、均一な塗膜が得られにくいと
いう問題が生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、撥水、撥油性に優れ、かつ自然環境下で
長期間曝されても撥水、撥油機能が全く低下しない塗膜
を形成しうる塗料組成物を提供することを目的としてな
されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記の好ま
しい性質を有する塗料組成物を開発すべく鋭意研究を重
ねた結果、特定の構造をもつ水酸基及びポリシロキサン
基を有するビニル系共重合体と特定の構造をもつ水酸基
を有するポリシロキサン化合物と水酸基と反応しうる硬
化剤とを含有する組成物により、その目的を達成しうる
ことを見い出し、この知見に基づいて本発明を完成する
に至った。すなわち、本発明は、(A)(イ)一般式
【0005】
【化3】
【0006】(式中のXは水素原子又はメチル基、R1
はメチル基又はフェニル基、kは1〜5の数、mは3〜
150の数である)で表されるシリコーン系ビニル型単
量体1〜50重量%、(ロ)水酸基含有ビニル型単量体
5〜60重量%及び(ハ)他のビニル型単量体5〜80
重量%を重合させて得られたビニル系共重合体、(B)
一般式
【0007】
【化4】
【0008】(式中のY1及びY2はいずれか一方がヒド
ロキシル基で、残りがヒドロキシル基又はメチル基であ
り、R2はメチル基又はフェニル基、nは3〜150の
数である)で表されるシリコーン系化合物、及び(C)
水酸基と反応しうる硬化剤を含有して成る塗料組成物を
提供するものである。以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の塗料組成物は、主体樹脂にポリシロキサン基と
水酸基とを有するシリコーン系化合物を用いているた
め、両成分、すなわち(A)成分のビニル系共重合体と
(B)成分のシリコーン系化合物との相溶性が良く、該
(B)成分を多量に用いることができる。また、(A)
成分のビニル系共重合体及び(B)成分のシリコーン系
化合物は、(C)成分の硬化剤と反応して三次元架橋す
るため、シリコーン系化合物は塗膜中に化学結合にて固
定することができ、硬化塗膜を長期間自然環境下に曝し
ても撥水、撥油機能は低下することがない。本発明組成
物においては、(A)成分のビニル系共重合体として、
(イ)一般式
【0009】
【化5】
【0010】(式中のX、R1、k及びmは前記と同じ
意味をもつ)で表されるシリコーン系ビニル型単量体1
〜50重量%、(ロ)水酸基含有ビニル型単量体5〜6
0重量%及び(ハ)他のビニル型単量体5〜80重量%
を、通常のラジカル重合することにより、得られたもの
が用いられる。前記(イ)原料成分の一般式[1]で表
されるシリコーン系ビニル型単量体は、例えばサイラプ
レーンFM0711、同FM0721、同FM0725
[いずれもチッソ(株)製、商品名]などとして入手する
ことができる。この(イ)原料成分の使用量が1重量%
未満では、得られるビニル系共重合体と(B)成分のシ
リコーン系化合物との相溶性が低下し、硬化塗膜の外観
が悪くなるし、50重量%を超えると十分な硬度の硬化
塗膜が得られにくくなる。
【0011】また、(ロ)原料成分の水酸基含有ビニル
型単量体としては、例えば2−ヒドロキシエチル(メ
タ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)ア
クリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレー
ト、グリセリン(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシ
ブチル(メタ)アクリレート、ジ−2−ヒドロキシエチ
ルフマレート、モノ−2−ヒドロキシエチル−モノブチ
ルフマレート、ポリプロピレングリコール又はポリエチ
レングリコールモノ(メタ)アクリレート、プラクセル
FM又はFAモノマー[ダイセル化学(株)製、商品名、
カプロラクトン付加ビニル型単量体]などを挙げること
ができる。これらの水酸基含有ビニル型単量体の使用量
が5重量%未満では硬化塗膜の耐溶剤性が低下し、60
重量%を超えると硬化塗膜の屈曲性が低下する傾向がみ
られる。
【0012】さらに、(ハ)原料成分の他のビニル型単
量体としては、例えばスチレン、α−メチルスチレン、
p−t−ブチルスチレン、ビニルトルエン、メチル(メ
タ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n−
プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)
アクリレート、n−ブチル(メタ)アクリレート、イソ
ブチル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アク
リレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、
ラウリル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メ
タ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、イ
ソボルニル(メタ)アクリレート、アルコキシアルキル
(メタ)アクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、マ
レイン酸、フマル酸、マレイン酸エステル、フマル酸エ
ステル、酢酸ビニル、安息香酸ビニル、パーフルオロシ
クロヘキシル(メタ)アクリレート、ジ−パーフルオロ
シクロヘキシルフマレート、(メタ)アクリロニトリ
ル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、フッ化ビニル、フッ
化ビニリデン、(メタ)アクリルアミド、グリシジル
(メタ)アクリレート、さらにはビスコート3F、同3
FM、同8F、同8FM、同17FM[いずれも大阪有
機化学(株)製、商品名、含フッ素系ビニル型単量体]な
どを挙げることができる。
【0013】これらの他のビニル型単量体の使用量が5
重量%未満では、得られるビニル系共重合体の分子量分
布が不均一になるし、80重量%を超えると得られるビ
ニル系共重合体と(B)成分のシリコーン系化合物との
相溶性が低下し、硬化塗膜の外観が悪くなる傾向がみら
れる。本発明組成物において、(A)成分として用いら
れるビニル系共重合体は、前記(イ)、(ロ)及び
(ハ)原料成分を用いて、公知の重合開始剤、例えばア
ゾビスイソブチロニトリル、ベンゾイルパーオキシド、
t−ブチルパーベンゾエート、t−ブチルハイドロパー
オキシド、t−ブチルパーオクタノエート、ジ−t−ブ
チルパーオキシド、クメンハイドロパーオキシドなどの
存在下で常法に従い共重合反応を行うことにより得られ
る。本発明組成物においては、(B)成分として、一般
【0014】
【化6】
【0015】(式中のY1、Y2、R2及びnは前記と同
じ意味をもつ)で表されるシリコーン系化合物が用いら
れる。この一般式[2]で表されるシリコーン系化合物
は、例えばX−22−160AS、KF6001、KF
6002、KF6003、X−22−170A、X−2
2−170B、X−22−170D、X−22−176
B、X−22−176D、X−22−178A、X−2
2−178B、X−22−2809、X−22−401
5、X−22−4039[いずれも信越化学工業(株)
製、商品名]、BY−16−848[東レ・ダウコーニ
ング・シリコーン(株)製、商品名]及びサイラプレーン
FM4411、同FM4421、同FM4425、同F
M0411、同FM0421、同FM0425[いずれ
もチッソ(株)製、商品名]などとして入手することがで
きる。
【0016】本発明組成物において、(C)成分として
用いられる水酸基と反応しうる硬化剤としては、例えば
メラミン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂、尿素樹脂、グリ
コルリル樹脂などのアミノ樹脂、あるいはトリレンジイ
ソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘ
キサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサンジ
イソシアネート、イソホロンジイソシアネート、メチル
シクロヘキサン−2,4(又は2,6)−ジイソシアネー
ト、4,4'−メチレンビス(シクロヘキシルイソシアネ
ート)、1,3−(イソシアネートメチル)シクロヘキ
サンなどのジイソシアネート類や、これらのビュレット
体、イソシアヌレート体、アダクト体及びブロックイソ
シアネート類などのポリイソシアネート化合物、さらに
はポリアルコキシシラン化合物などを好ましく挙げるこ
とができる。本発明組成物における各成分の含有割合に
ついては、前記(A)成分と(B)成分と(C)成分と
の合計重量に基づき、(A)成分のビニル系共重合体が
40〜90重量%、(B)成分のシリコーン系化合物が
0.5〜20重量%及び(C)成分の硬化剤が10〜6
0重量%の割合で含有するのが望ましい。
【0017】該(A)成分の含有量が40重量%未満で
は硬化塗膜は屈曲性に劣るし、90重量%を超えると硬
化塗膜は耐溶剤性が低下するため好ましくない。また該
(B)成分の含有量が0.5重量%未満では硬化塗膜の
撥水、撥油性を自然環境下で長期間保持することが困難
であるし、20重量%を超えると十分な硬度の硬化塗膜
が得られにくくなるため好ましくない。さらに、該
(C)成分の含有量が10重量%未満では硬化塗膜は耐
水性に劣るし、60重量%を超えると硬化塗膜の屈曲性
が低下するため好ましくない。本発明の塗料組成物に
は、通常塗料に用いられる樹脂、例えばアクリル樹脂、
ポリエステル樹脂、アルキド樹脂、フッ素樹脂、シリコ
ーン樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、繊維素系
樹脂などを、本発明の目的が損なわれない範囲で配合す
ることができる。
【0018】本発明の塗料組成物は、通常の塗料製造に
用いられる機器、例えばニーダー、ロールミル、ボール
ミル、サンドミル、アトライターなどにより、通常の方
法にて塗料化することができる。この際、必要に応じて
顔料、染料、ガラスフレーク、アルミニウムフレークな
どの着色剤や、顔料分散剤、粘度調節剤、レベリング
剤、硬化触媒、ゲル化防止剤、紫外線吸収剤、ラジカル
捕捉剤などの従来塗料に慣用されている添加剤を加える
こともできる。このようにして得られた塗料組成物は、
通常の塗装方法、例えばエアスプレー塗り、エアレスス
プレー塗り、静電塗り、浸し塗りなどによって所望の被
塗物、例えば金属やその他の無機材料、プラスチックや
その他の有機材料に塗装し、通常室温ないし300℃の
範囲の温度において1分ないし3日間程度乾燥すること
で優れた硬化塗膜を得ることができる。
【0019】
【実施例】次に実施例により本発明をさらに詳細に説明
するが、本発明はこれらの例によってなんら限定される
ものではない。
【0020】製造例1 ベースコート塗料の製造 スチレン150重量部、メチルメタクリレート280重
量部、ブチルメタクリレート400重量部、2−ヒドロ
キシエチルメタクリレート150重量部、アクリル酸2
0重量部をアゾビスイソブチロニトリルを重合開始剤と
して用いて、キシレン中で共重合させて加熱残分50wt
%のアクリル樹脂溶液を得た。重量平均分子量はゲルパ
ーミエーションクロマトグラフィー(ポリスチレン換
算)で32000であった。
【0021】このアクリル樹脂溶液を用いて下記配合で
ベースコート塗料を作成した。 アクリル樹脂溶液 140重量部 アミノ樹脂溶液 1) 50重量部 CAB樹脂溶液 2) 25重量部 酸化チタン 3) 50重量部 紫外線吸収剤溶液 4) 10重量部 光安定剤溶液 5) 5重量部 レベリング剤溶液 6) 3重量部 注 1)三井東圧化学(株)製、商品名ユーバン20SE(ブ
チル化メラミン樹脂) 2)イーストマン社製、商品名CAB381−2(セル
ロースアセテートブチレート樹脂)の20wt%の酢酸ブ
チル溶液 3)石原産業(株)製、商品名eR−80 4)チバガイギー社製、商品名チヌビン900の10wt
%のキシレン溶液 5)三共(株)製、商品名サノールLS292の20wt%
のキシレン溶液 6)モンサント社製、商品名モダフローの20wt%キシ
レン溶液 次いで、このベースコート塗料を、トルエン50重量
部、酢酸ブチル30重量部、イソブチルアルコール20
重量部から成るシンナーを用いて、フォードカップNo
4で13秒(20℃)となるように希釈した。
【0022】製造例2 ビニル系共重合体の製造 温度計、還流冷却器、滴下ロート、撹拌機を備えた4っ
口フラスコにキシレン485重量部を仕込み、還流温度
を保った。次いで第1表記載の単量体及び重合開始剤混
合物を滴下ロートより2時間かけて等速滴下した。滴下
終了後、還流温度を1時間保ったのち、追加触媒を添加
し、還流温度を2時間保持することによって第1表記載
の特性値を有するビニル系共重合体A−1〜A−6の溶
液を得た。
【0023】
【表1】
【0024】注 1)サイラプレーンFM0711〜F
M0725:チッソ(株)製、式[1]の構造を有するシ
リコーン系ビニル型単量体
【0025】実施例1〜7、比較例1、2 製造例2で得られたビニル系共重合体及び架橋剤などを
用いて第2表に示す配合割合にて混合し、得られた溶液
をソルベッソ#100/酢酸ブチル混合溶液(重量比7
/3)を用いてフォードカップNo4で25秒(20
℃)となるように希釈し、塗料溶液を調製した。次い
で、リン酸亜鉛処理鋼板にアクアNo4200[日本油
脂(株)製、電着塗料、商品名]を乾燥膜厚20μmとな
るように塗装し、175℃で20分間硬化させたのち、
ハイエピコNo100ホワイト[日本油脂(株)製、中塗
塗料、商品名]を乾燥膜厚40μmとなるように塗装し
て140℃で20分間硬化させた。次に、この塗膜上に
製造例1のベースコート塗料をエアスプレーにて乾燥膜
厚が15μmとなるように塗装後、室温で3分間セット
したのち、第2表に示す塗料溶液をそれぞれエアスプレ
ー塗装し、140℃で20分間加熱硬化させて試験片を
得た。得られた試験片について塗膜性能を調べた。その
結果を第3表に示す。
【0026】
【表2】
【0027】注 1)KF6002:信越化学工業(株)製、両末端水酸基
型シリコーン系化合物、商品名、水酸基価=35 X−22−160AS:信越化学工業(株)製、両末端水
酸基型シリコーン系化合物、商品名、水酸基価=112 X−22−176B:信越化学工業(株)製、片末端水酸
基型シリコーン系化合物、商品名、水酸基価=50 X−22−170A:信越化学工業(株)製、片末端水酸
基型シリコーン系化合物、商品名、水酸基価=31 FM4411:チッソ(株)製、両末端水酸基型シリコー
ン系化合物、商品名サイラプレーンFM4411、分子
量=1000 BY−16−848:東レ・ダウコーニング・シリコー
ン(株)製、両末端水酸基型シリコーン系化合物、商品
名、水酸基当量=650 2)ユーバン20SE:三井東圧化学(株)製、商品名、
ブチル化メラミン樹脂溶液、加熱残分=60wt% サイメル303:三井サイアナミッド(株)製、商品名、
メチル化メラミン樹脂、加熱残分=98wt% コロネートEH:日本ポリウレタン工業(株)製、商品
名、ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレー
ト体、イソシアネート含有量=21wt% 3)紫外線吸収剤:チバガイギー社製、商品名チヌビン
900の10wt%キシレン溶液 4)光安定剤溶液:三共(株)製、商品名サノールLS2
92の20wt%キシレン溶液 5)硬化触媒溶液:p−トルエンスルホン酸の20wt%
のイソプロパノール溶液 6)レベリング剤:モンサント社製、商品名モダフロー
の20wt%キシレン溶液
【0028】
【表3】
【0029】
【表4】
【0030】注 1)接触角(初期):未処理塗膜の純水での接触角 2)接触角(曝露後):サンシャインウエザーメーター1
500時間試験後塗膜の純水での接触角 3)接触角(初期):未処理塗膜のドデカンでの接触角 4)接触角(曝露後):サンシャインウエザーメーター1
500時間試験後塗膜のドデカンでの接触角 5)耐汚れ性:6カ月屋外曝露後の目視評価 ○汚れが付着しない △汚れの付着が目立つ ×汚れが著しく付着している 6)耐溶剤性:キシレンをガーゼに浸み込ませ、20回
ラビング後の塗膜状態を目視評価
【0031】以上の結果から、本発明の塗料組成物は、
長期間促進耐候条件下で曝されても、撥水、撥油性能の
低下しない硬化塗膜が得られることが分かる。これに対
して、比較例1では(B)成分のシリコーン系化合物を
含有しないため、初期の撥水、撥油性は優れるものの、
促進耐候試験後では、両性能とも著しく低下し、かつ屋
外曝露後の耐汚れ性にも劣った。また、比較例2では、
(A)成分中にシリコーン系ビニル型単量体単位を含有
しないため、(A)成分と(B)成分との相溶性が低下
し、塗膜の60°光沢、耐溶剤性に劣り、耐汚れ性の点
でも不十分であった。
【0032】
【発明の効果】本発明の塗料組成物は、シリコーン系化
合物を相溶性良く、塗膜表面に架橋反応により永久的に
固定できるため、自然環境下で長期間曝しても撥水、撥
油性能が全く低下しない硬化塗膜を提供することができ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)(イ)一般式 【化1】 (式中のXは水素原子又はメチル基、R1はメチル基又
    はフェニル基、kは1〜5の数、mは3〜150の数で
    ある)で表されるシリコーン系ビニル型単量体1〜50
    重量%、(ロ)水酸基含有ビニル型単量体5〜60重量
    %及び(ハ)他のビニル型単量体5〜80重量%を重合
    させて得られたビニル系共重合体、(B)一般式 【化2】 (式中のY1及びY2はいずれか一方がヒドロキシル基
    で、残りがヒドロキシル基又はメチル基であり、R2
    メチル基又はフェニル基、nは3〜150の数である)
    で表されるシリコーン系化合物、及び(C)水酸基と反
    応しうる硬化剤を含有して成る塗料組成物。
  2. 【請求項2】(C)成分の硬化剤がアミノ樹脂、ポリイ
    ソシアネート化合物又はポリアルコキシシラン化合物で
    ある請求項1記載の塗料組成物。
  3. 【請求項3】(A)成分、(B)成分及び(C)成分の
    合計重量に基づき、(A)成分が40〜90重量%、
    (B)成分が0.5〜20重量%及び(C)成分が10
    〜60重量%である請求項1又は2記載の塗料組成物。
JP4232809A 1992-08-07 1992-08-07 塗料組成物 Pending JPH0657175A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4232809A JPH0657175A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 塗料組成物
EP93917732A EP0654069B1 (en) 1992-08-07 1993-08-03 Paint composition
BR9306843A BR9306843A (pt) 1992-08-07 1993-08-03 Composição de tinta
DE69310181T DE69310181T2 (de) 1992-08-07 1993-08-03 Lackzusammensetzung
PCT/EP1993/002065 WO1994003547A1 (en) 1992-08-07 1993-08-03 Paint composition
CA002140634A CA2140634C (en) 1992-08-07 1993-08-03 Paint composition
ES93917732T ES2105300T3 (es) 1992-08-07 1993-08-03 Composicion para pinturas.
US08/379,553 US5710201A (en) 1992-08-07 1993-08-03 Paint composition
AT93917732T ATE152163T1 (de) 1992-08-07 1993-08-03 Lackzusammensetzung
DK93917732.5T DK0654069T3 (da) 1992-08-07 1993-08-03 Laksammensætninger.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4232809A JPH0657175A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0657175A true JPH0657175A (ja) 1994-03-01

Family

ID=16945110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4232809A Pending JPH0657175A (ja) 1992-08-07 1992-08-07 塗料組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5710201A (ja)
EP (1) EP0654069B1 (ja)
JP (1) JPH0657175A (ja)
AT (1) ATE152163T1 (ja)
BR (1) BR9306843A (ja)
CA (1) CA2140634C (ja)
DE (1) DE69310181T2 (ja)
DK (1) DK0654069T3 (ja)
ES (1) ES2105300T3 (ja)
WO (1) WO1994003547A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11263937A (ja) * 1998-03-19 1999-09-28 Nof Corp 複層塗膜および防汚方法
JP2003268300A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Nippon Yushi Basf Coatings Kk 自動車外板用上塗り塗料、塗装方法、及び塗膜
US7725069B2 (en) 2006-09-12 2010-05-25 Ricoh Company Limited Image forming apparatus and process unit for effectively applying lubricant and cleaning an image carrier

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6444008B1 (en) 1998-03-19 2002-09-03 Cabot Corporation Paint and coating compositions containing tantalum and/or niobium powders
US20070212556A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Musa Osama M Curable materials containing siloxane
US20110027067A1 (en) * 2007-03-23 2011-02-03 Flodesign Wind Turbine Corporation Coated shrouded wind turbine
EP3549990A1 (de) * 2018-04-04 2019-10-09 Covestro Deutschland AG Zwei-komponenten-system mit verbesserter haftung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5889641A (ja) * 1981-11-25 1983-05-28 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 被塗装用ゴム強化樹脂組成物
KR960014758B1 (ko) * 1988-02-19 1996-10-19 닛뽄 페인트 가부시끼가이샤 도료용 수지조성물
EP0388858B1 (en) * 1989-03-20 1993-06-16 Kansai Paint Co., Ltd. Heat-curable resinous coating composition
JPH0798850B2 (ja) * 1990-03-28 1995-10-25 信越化学工業株式会社 グラフト共重合体、その製造方法及びそれを主成分としてなる被覆組成物
DE4300596A1 (de) * 1993-01-13 1994-07-14 Basf Ag Formmassen auf der Basis von Polymethylmethacrylat mit verbesserter Kerbschlagzähigkeit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11263937A (ja) * 1998-03-19 1999-09-28 Nof Corp 複層塗膜および防汚方法
JP2003268300A (ja) * 2002-03-14 2003-09-25 Nippon Yushi Basf Coatings Kk 自動車外板用上塗り塗料、塗装方法、及び塗膜
US7725069B2 (en) 2006-09-12 2010-05-25 Ricoh Company Limited Image forming apparatus and process unit for effectively applying lubricant and cleaning an image carrier

Also Published As

Publication number Publication date
EP0654069A1 (en) 1995-05-24
DK0654069T3 (da) 1997-11-03
EP0654069B1 (en) 1997-04-23
ATE152163T1 (de) 1997-05-15
DE69310181T2 (de) 1997-12-11
US5710201A (en) 1998-01-20
ES2105300T3 (es) 1997-10-16
BR9306843A (pt) 1998-12-08
CA2140634C (en) 1999-02-23
DE69310181D1 (de) 1997-05-28
CA2140634A1 (en) 1994-02-17
WO1994003547A1 (en) 1994-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6713551B2 (en) Resin composition for coating and coating composition for curing
JPH11228905A (ja) 塗料組成物
JPS6057454B2 (ja) 加硫ポリアルキレンゴム製の物体を被覆する方法
JPH0657175A (ja) 塗料組成物
JPH04189874A (ja) 塗料用樹脂組成物
JP4197130B2 (ja) 乳化重合樹脂組成物
JP4073180B2 (ja) 塗料用樹脂組成物及び硬化性塗料組成物
JPH06207142A (ja) ウレタン樹脂塗料用組成物
JP5604870B2 (ja) 熱硬化性被膜用樹脂組成物
JP2003073611A (ja) 水系コーティング組成物
JPH11158342A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP3161587B2 (ja) 非汚染塗料組成物
JP5443779B2 (ja) 2液型ウレタン塗料組成物
JPH02245067A (ja) 撥水性塗料組成物
JP4509128B2 (ja) 塗料用樹脂組成物及び硬化性塗料組成物
JPH1121498A (ja) 塗料用アクリル樹脂及び塗料用二液型アクリルウレタン樹脂組成物
JP2808663B2 (ja) 壁 紙
JP2002363483A (ja) 塗料用アクリル樹脂、塗料用アクリルウレタン樹脂組成物及び塗料用アクリルメラミン樹脂組成物
JPH10219182A (ja) 耐傷つき性、耐摩耗性及び耐久性に優れた塗料組成物および塗装金属板
JPH0264117A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH0247175A (ja) 耐チッピング性アクリル系ベース塗料組成物
JPH04320468A (ja) ベースコート用塗料樹脂組成物
JP2818231B2 (ja) 塗料組成物
JPH01198653A (ja) 塗料用組成物
JP5183222B2 (ja) 熱硬化性被膜用樹脂組成物