JPH0657026B2 - 情報処理方法 - Google Patents

情報処理方法

Info

Publication number
JPH0657026B2
JPH0657026B2 JP59012110A JP1211084A JPH0657026B2 JP H0657026 B2 JPH0657026 B2 JP H0657026B2 JP 59012110 A JP59012110 A JP 59012110A JP 1211084 A JP1211084 A JP 1211084A JP H0657026 B2 JPH0657026 B2 JP H0657026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code information
unit
code
control
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59012110A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60157355A (ja
Inventor
政希 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59012110A priority Critical patent/JPH0657026B2/ja
Publication of JPS60157355A publication Critical patent/JPS60157355A/ja
Priority to US07/902,790 priority patent/US5297259A/en
Publication of JPH0657026B2 publication Critical patent/JPH0657026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0227Cooperation and interconnection of the input arrangement with other functional units of a computer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明はキー入力手段と装置制御コードにより通信を制
御する手段を備えた伝送装置における通信処理方法に関
するものである。
[従来技術] 近年タイプライタの電子化が進み、タイプライタのキー
ボードを入力装置とし、印字部を出力装置として利用す
ることにより情報処理システムや伝送システムのキーボ
ード・センドアンドレシーブ端末いわゆるKSR端末と
して利用可能となつたものが出現した。
しかし、タイプライタの印字部の処理能力は低いため例
えば“改行”や“改頁”などの場合にも誤動作(印字抜
け)を起こさないように通信速度を定めては非常に低速
になつてしまう。その場合にホスト側で自動的に送信を
中断するようにすると通信制御が複雑になつてしまう。
このため通信速度を通常の印字部の印字速度とし、処理
に時間を要する時等の様に受信データを印字部で出力不
可の時のみX・ON(DC1)/X・OFF(DC2)
やENQ/ACK等の機能キヤラクタを用いて通信制御
を行ない処理の同期を取り、例えばX・ON/X・OF
F制御ではKSR端末(タイプライタ)より“X・OF
F(DC2)”を送出するとホスト側よりのKSR端末
へのデータの送信を中断し、“X・ON(DC1)“受
信により送信を再開したり、ENQ/ACK制御では
“ACK”を送信しなかつたり、又は“NAK”を送信
することにより受信不可を伝え、受信可能な場合のみ
“ACK”を送信することにより同期を取り“改行”や
“改頁”等の長時間の処理時間を要する動作のために全
体の効率が悪化するのを防いでいるものがある。
しかし、KSR端末のキーボードでは一般的に何らかの
特定制御キーを押下しながら他の文字キーを押すことに
より制御コードを発生することがあり、例えばキーボー
ドの“CONTROL”キーを押下しながら“Q”キー
を押下すると装置制御キヤラクタである“X・ON(D
C1)”と同一のコード(11)がホスト側に送信さ
れる。このため、印字部との同期制御のためのキヤラク
タコード“X・ON(DC1)”と区別がつかず、印字
部の誤動作が発生してしまう。このため印字装置の能動
状態時に上記の様な各種制御キヤラクタのキーボードよ
りの入力及びホストへの送信ができなかつた。
[目的] 本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みなされたもの
で、印字部の能動状態時にもキーボードよりの制御キヤ
ラクタコードを入力し、また送信可能とした情報処理シ
ステムを提供することを目的とする。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第1図は本発明に係る一実施例の情報処理システムのブ
ロツク構成図である。
図中10はKSR端末であるタイプライタ、11はキー
ボード部であり詳細を第2図に示す。同図図示の如くキ
ーボード部11は特定キー(CODEキー)12を持
つ。13はキーボード部11よりの入力データをホスト
20に送信する送信部、14はホスト20よりのデータ
を受信する受信部、15は受信部14よりの受信データ
に従いプリントを行なうプリンタ、16は受信部14で
の受信データをプリンタ15へ出力できない時に送信部
13にホスト20よりのデータの送出中断を要求するX
・OFF(DC1)コードを送出し、またプリンタ15
への出力が可能となつたときにホスト20よりのデータ
の送出再開を要求するX・ON(DC2)コードを同じ
く送信部13に送出する制御コード発生部である。
20はKSR端末10よりのデータを処理し、また処理
データを出力するホストであり、KSR端末10よりデ
ータを受信する受信部21、受信部21よりの受信デー
タより制御コードを判別する制御コード判別部22、受
信データより制御コードを生成する制御コード生成部2
3、演算処理部24、演算処理部24よりデータを受け
取りKSR端末10に送信する送信部25とを含む。
このKSR端末10ではキーボード部よりの入力により
制御コード(JIS−C6220の機能キヤラクタに相
当)を発生させることはせず、特定キー(CODEキ
ー)12の押下入力によりこのキーに対応する文字コー
ドである“#C4”を出力し、それに続く図形のキヤラ
クタキー例えば“Q”キーを押下するとこの“Q”キー
に対応する文字コードである“#51”が出力される。
この制御フローチヤートを第3図に示す。
従来は特定キー(CODEキー)12の押下によつては
何も出力されず、特定キー(CODEキー)12と
“Q”キーの押下入力により機能キヤラクタの装置制御
キヤラクタであるDC1コード“#11”が出力されて
いた。
本実施例においてはホスト20ではKSR端末10の制
御コード発生部16よりの制御コードを制御コード判別
部22で判別し、結果を演算処理部24へ知らせ、送信
部25よりの送信を制御すると共に制御コード発生部で
はKSR端末より特定キー12押下に伴なう“#C4”
コードを監視し、“#C4”コードとそれに続くキヤラ
クタコードとにより機能キヤラクタコードを生成して演
算処理部24へ出力している。
以下ホスト20のデータ受信制御を第4図のフローチヤ
ートを参照して詳細に説明する。
まずステツプS1でKSR端末10よりのデータが受信
されるのを待ち、データが受信されるとステツプS2に
進み、データを受信し、ステツプS3にて受信データの
値が制御コードである“#1F”以下かを制御コード判
別部22にて判別し、制御コードの場合にはステツプS
9に進み、受信した制御コードに対応するKSR端末に
対する制御を行なう。本実施例では受信コードが“#1
1”即ちDC1(X・OFF)であつた場合には送信部
25よりのデータの送信を中断し、“#12”即ちDC
2(X・ON)であつた場合には送信部25よりのデー
タの送信を再開する。
ステツプS3にて受信コードが制御コード(機能コー
ド)でないと判定された時にはステツプS4に進み、受
信データが“#C4”か調べる。“#C4”の場合には
KSR端末のCODEキー12が押下されたことを意味
し、続いて送られてくる受信コードより制御コードを生
成する必要があるためステツプS5にて次に送られてく
るデータを受信し、ステツプS6にて受信データが“#
40”と“#5F”の間か否か調べる。これはKSR端
末で制御(機能)コードを入力するにはCODEキー1
2と文字コードが“#40〜#5F”の文字キーを押下
することになつているためである。“#40〜#5F”
の場合にはステツプS7で制御コード生成部23にてス
テツプS5での受信データに対して(受信データ)−
(#40)の処理を行ない、(受信データ)−(#4
0)をキヤラクタコードとする制御(機能)コードを生
成し、ステツプS8にてこの生成コードを受信データと
して処理を実行しステツプS1に戻る。
また、ステツプS4にて受信データが“#C4”でない
場合とステツプS6にて受信データが“#40〜#5
F”以外の場合にはステツプS8に進み、その受信デー
タをそのままKSR端末よりの受信データとして処理を
実行する。
また、以上説明した実施例ではキーボード部11よりの
入力データとして制御(機能)コード(<#1F)を生
成せず特定キー(CODEキー)12の押下により特殊
コード(#C4)を生成させ、ホストでこの特殊コード
(#C4)とそれに続いて入力される一般の文字コード
より制御(機能)コード(<#1F)を生成して、通信
制御、KSR端末の制御等に使用する制御コード(<#
1F)との混同を避けていたが、この代わりに通信制
御、KSR端末10の制御等に使用する制御コード(<
#1F)に変えて制御コード発生部16より特殊コード
(#C4)及びそれに続く文字コードを発生し、この2
つのコードにより通信制御、KSR端末10の制御を行
なうためのコードを送信し、KSR端末10のキーボー
ド部10よりの入力では特定キーの入力にてはコードを
ホスト20に送出せず特定キー+文字キーの組合せによ
り制御(機能)コード(<#1F)を生成し、その後ホ
スト20側に送出するように制御しても2種類の制御コ
ードの混同が避けられるという同様の作用効果が期待で
きる。
[効果] 以上述べた様に本発明によれば、KSR端末の出力部へ
の出力中であつてもキー入力手段でのキー入力の制限が
なくなり出力部と完全に独立して入力処理が実行でき、
しかも通信効率をほとんど悪化させることがない情報処
理システムが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例情報処理システムのブロツク
図、 第2図は本実施例システムのKSR端末のキーボード部
の正面図、 第3図は本実施例システムのKSR端末のキー入力によ
る送信処理の一例を示すフローチヤート、 第4図は本実施例システムのホスト側の受信処理を説明
するためのフローチヤートである。 図中、10……KSR端末、11……キーボード部、1
2……特定キー(CODE)キー、13,25……送信
部、14,21……受信部、15……プリンタ、16…
…制御コード発生部、20……ホスト、22……制御コ
ード判別部、23……制御コード生成部、24……演算
処理部である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 17/00 7240−5K 23/00 7240−5K

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コード情報を入力するキー入力部と、デー
    タを受信するデータ受信部と、該データ受信部により受
    信したデータを出力する出力部と、該出力部の出力状態
    に応じて制御コード情報を発生する制御コード情報発生
    部と、コード情報送信部とを備える第1の装置と、コー
    ド情報受信部と、第1のコード情報をキー入力コード情
    報として処理するコード情報処理部と、該コード情報処
    理部の処理結果であるデータを送信するデータ送信部
    と、前記第1のコード情報を制御コード情報として前記
    データ送信部を制御する制御部とを備える第2の装置と
    を有する情報処理システムにおいて、前記第2の装置よ
    り送信されたデータを前記第1の装置により受信して出
    力するとともに、前記第1の装置から送信されたコード
    情報を前記第2の装置により受信して処理する情報処理
    方法であつて、 前記キー入力部より、前記第1のコード情報に対応す
    る、特定コードを含む第2のコード情報を入力し、該第
    2のコード情報を前記コード情報送信部より前記コード
    情報受信部へ送信し、 前記制御コード情報発生部より第1のコード情報を発生
    させ、発生した該第1のコード情報を前記コード情報送
    信部より前記コード情報受信部へ送信し、 前記コード情報受信部により受信されたコード情報が前
    記第1のコード情報である時は、該第1のコード情報を
    制御コード情報として、前記制御部により制御を実行
    し、 前記コード情報受信部により受信されたコード情報が前
    記特定コードを含む第2のコード情報である時は、該第
    2のコード情報を対応する第1のコード情報に変換し、
    変換された第1のコード情報をキー入力コード情報とし
    て、前記コード情報処理部により処理することを特徴と
    する情報処理方法。
  2. 【請求項2】コード情報を入力するキー入力部と、デー
    タを受信するデータ受信部と、該データ受信部により受
    信したデータを出力する出力部と、該出力部の出力状態
    に応じて制御コード情報を発生する制御コード情報発生
    部と、コード情報送信部とを備える第1の装置と、コー
    ド情報受信部と、第1のコード情報をキー入力コード情
    報として処理するコード情報処理部と、該コード情報処
    理部の処理結果であるデータを送信するデータ送信部
    と、前記第1のコード情報を制御コード情報として前記
    データ送信部を制御する制御部とを備える第2の装置と
    を有する情報処理システムにおいて、前記第2の装置よ
    り送信されたデータを前記第1の装置により受信して出
    力するとともに、前記第1の装置から送信されたコード
    情報を前記第2の装置により受信して処理する情報処理
    方法であつて、 前記キー入力部より、前記第1のコード情報を入力し、
    入力された該第1のコード情報を前記コード情報送信部
    より前記コード情報受信部へ送信し、 前記制御コード情報発生部より、第1のコード情報に対
    応する、特定コードを含む第2のコード情報を発生さ
    せ、該第2のコード情報を前記コード情報送信部より前
    記コード情報受信部へ送信し、 前記コード情報受信部により受信されたコード情報が前
    記第1のコード情報である時は、該第1のコード情報を
    キー入力コード情報として前記コード情報処理部により
    処理し、 前記コード情報受信部により受信されたコード情報が前
    記特定コードを含む第2のコード情報である時は、該第
    2のコード情報を対応する第1のコード情報に変換し、
    変換された第1のコード情報を制御コード情報として、
    前記制御部により制御を実行することを特徴とする情報
    処理方法。
JP59012110A 1984-01-27 1984-01-27 情報処理方法 Expired - Lifetime JPH0657026B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012110A JPH0657026B2 (ja) 1984-01-27 1984-01-27 情報処理方法
US07/902,790 US5297259A (en) 1984-01-27 1992-06-24 Information processing system for transmitting information from one apparatus to another

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59012110A JPH0657026B2 (ja) 1984-01-27 1984-01-27 情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60157355A JPS60157355A (ja) 1985-08-17
JPH0657026B2 true JPH0657026B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=11796420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59012110A Expired - Lifetime JPH0657026B2 (ja) 1984-01-27 1984-01-27 情報処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5297259A (ja)
JP (1) JPH0657026B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11770473B2 (en) * 2020-05-01 2023-09-26 Qualcomm Incorporated Avoid and react to sudden possibility of damage to receiver in self-interference measurement

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3596254A (en) * 1969-04-30 1971-07-27 Data Trends Inc Data processing with controlled input
US4480305A (en) * 1971-06-15 1984-10-30 Hewlett-Packard Company Programmable calculator including editing capability
US4216528A (en) * 1972-08-03 1980-08-05 Westinghouse Electric Corp. Digital computer implementation of a logic director or sequencer
US4193113A (en) * 1975-05-30 1980-03-11 Burroughs Corporation Keyboard interrupt method and apparatus
US4193112A (en) * 1976-01-22 1980-03-11 Racal-Milgo, Inc. Microcomputer data display communication system with a hardwire editing processor
GB1574468A (en) * 1976-09-30 1980-09-10 Burroughs Corp Input-output subsystem in a digital data processing system
US4200913A (en) * 1977-04-13 1980-04-29 International Business Machines Corporation Operator controlled programmable keyboard apparatus
JPS5422128A (en) * 1977-07-19 1979-02-19 Sanyo Electric Co Ltd Terminal device for data transmission
US4398264A (en) * 1980-08-12 1983-08-09 Pitney Bowes Inc. Circuit to enable foreground and background processing in a word processing system with circuits for performing a plurality of independently controlled functions
AU530568B2 (en) * 1980-10-31 1983-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Serial printing apparatus with memory and display
JPS5781670A (en) * 1980-11-07 1982-05-21 Hitachi Ltd Editing method of document
JPS57105023A (en) * 1980-12-23 1982-06-30 Toshiba Corp Data transfer system
US4430669A (en) * 1981-05-29 1984-02-07 Payview Limited Transmitting and receiving apparatus for permitting the transmission and reception of multi-tier subscription programs
CA1200910A (en) * 1981-12-29 1986-02-18 Toshiaki Yamada Terminal device for editing document and communicating data
US4538225A (en) * 1982-03-15 1985-08-27 Banks Edwin R Table-driven apparatus for data display and modification
US4910697A (en) * 1983-01-21 1990-03-20 The Laitram Corporation Programmable computer with alphanumeric capabilities having few keyboard keys
US4555773A (en) * 1983-05-11 1985-11-26 International Business Machines Corporation Printing with a data stream including merged graphic and alphanumeric data
US4625276A (en) * 1983-08-31 1986-11-25 Vericard Corporation Data logging and transfer system using portable and resident units
US5113492A (en) * 1987-09-16 1992-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for processing character and image data

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JISハンドブック情報処理1981,P.933−948.
雑誌「トランジスタ技術」、CQ出版,1984−1,P.361−368.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60157355A (ja) 1985-08-17
US5297259A (en) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000198249A (ja) プリンタと、これを適用した画像印刷システム及びその秘密文書印刷方法
JPH0657026B2 (ja) 情報処理方法
US8266247B2 (en) Relay processing apparatus, control method and program therefor, and terminal control server
JP2002370407A (ja) 記録装置及び記録システム
JP2002335358A (ja) ファクシミリサーバ
JP2833512B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0581153A (ja) 時刻管理機能付オンライン端末装置
JPH0628124A (ja) 画像処理装置
JPH0349356A (ja) 発信元印字方式
JPH086748A (ja) プリンタシステム
KR0123720B1 (ko) 휴대용 컴퓨터기기의 데이타 프린트 방법
JPS61225963A (ja) フアクシミリシステム
KR19990029549U (ko) 경보음 발생 프린터
JPH0758471B2 (ja) オンラインシステムにおける緊急運転方式
JPH06326744A (ja) マルチベンダ間メッセージ通信システム
JPS60236343A (ja) エコ−バツク制御方式
JPH05128035A (ja) 分散処理システムのシステム構成情報識別方式
JP2001331285A (ja) 印刷システム
JPH01300759A (ja) ファクシミリ装置
JPH0568071A (ja) データ伝送方式
JP2000124891A (ja) データ送受信装置およびそのプログラム記録媒体
JPH03108930A (ja) 非同期通信方式
JPH01168159A (ja) ファクシミリ装置
JPH022734A (ja) 隠蔽文字列入力制御方式
JPH0683186B2 (ja) デ−タ通信方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term