JPH0656518B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH0656518B2
JPH0656518B2 JP59153249A JP15324984A JPH0656518B2 JP H0656518 B2 JPH0656518 B2 JP H0656518B2 JP 59153249 A JP59153249 A JP 59153249A JP 15324984 A JP15324984 A JP 15324984A JP H0656518 B2 JPH0656518 B2 JP H0656518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrostatic latent
latent image
image
color
image carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59153249A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6132069A (ja
Inventor
敬三 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59153249A priority Critical patent/JPH0656518B2/ja
Publication of JPS6132069A publication Critical patent/JPS6132069A/ja
Publication of JPH0656518B2 publication Critical patent/JPH0656518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0147Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member
    • G03G15/0152Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member
    • G03G15/0163Structure of complete machines using a single reusable electrographic recording member onto which the monocolour toner images are superposed before common transfer from the recording member primary transfer to the final recording medium

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はカラー複写が可能な記録装置に係り、特にその
記録速度の速い記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、カラー複写機能を備えた記録装置としては、第3
図に示すように、装置本体(a)内部に設けられた感光ド
ラム(b)の周囲に白黒用現像器(c)及びカラー用現像器
(d)(d)(d)をそれぞれ配設し、かつ給紙装置(e)から送り
出されるコピー用紙を巻き付けて、このコピー用紙に感
光ドラム(b)上に形成されたトナー像を転写させるバイ
アス転写ロール(f)を配設して成るものが知られてい
る。
そしてこの装置によりカラー複写物をとるには、カラー
原稿(g)のカラー像を色分解フイルター(h)にて色分解し
て第一色目の潜像を感光ドラム(b)上に形成し、この潜
像を、この色に対応したカラー用現像器(d)にて現像し
てカラートナー像とし、このトナー像を上記バイアス転
写ロール(f)上のコピー用紙に転写してまず第一色目を
形成する。
次に同様の工程を経て第二色目のトナー像、及び第三色
目のトナー像を上記コピー用紙に見当を合わせて順次転
写してカラートナー像とし、これを定着器(i)により定
着させて得るものであつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従つて従来のこの種の記録装置においては、カラー複写
をとる場合、感光ドラム(b)を3回ないし4回回転させ
てこのドラム(b)上に形成したトナー像をバイアス転写
ロール(f)上のコピー用紙に転写させる必要があるため
その記録速度が著しく遅くなるという欠点があつた。
上記の問題点を解決し得る先行技術としては、特開昭5
7−64718号公報に開示されているものや、特開昭
59−62878号公報に開示されているもの等があ
る。
前者の特開昭57−64718号公報に開示されたレー
ザビームプリンタは、3箇所で静電潜像の書込みを行
い、これらの静電潜像を3個の現像機で現像し、2〜3
色以上の印刷を行うように構成されたものである。
しかし、かかるレーザビームプリンタは、静電潜像の形
成をレーザビームの走査露光によって行うことを前提と
しているものであるため、回転主走査ミラー3は、1つ
で済むものの、それ以外にレーザビームを走査露光する
ための走査レンズ4、半導体レーザ18、集光レンズ1
9、ミラー16、ビーム位置デイテクタ17等の部材が
必然的に必要となるため、その分装置が大型化するとい
う問題点を有している。
そればかりか、上記レーザビームプリンタは、光導電ド
ラムを一様に帯電した後、光導電ドラム上にレーザビー
ムを走査露光することによって静電潜像を形成し、この
潜像を現像する方式であるため、一旦画像露光を行って
潜像を形成し現像した領域に、再度画像を形成すること
は、トナー像によってレーザビームが遮られ次の潜像を
書込むことができず、たとえ光導電ドラム上を再帯電し
たとしても、光導電ドラムの同一領域に重ねて画像を形
成することは困難である。そのため、上記の装置は、光
導電ドラム上の異なった領域に異なった色の画像を形成
することはできるものの、同一領域に2〜3色以上のト
ナー像を重ねて記録する実質的なカラー画像の記録を行
うことが困難である。
また、後者の特開昭59−62878号公報に開示され
たカラー記録装置は、一つのイオン流変調ヘッドと複数
の現像機でトナー像を重ね、カラー画像を形成するよう
に構成されたものである。
しかし、このカラー記録装置は、静電潜像書込み機構に
よって潜像を書込み、この潜像を現像機によって現像し
た時点で、現像されたトナー像を加熱機構によって基体
上に仮固定することを特徴とするものであり、この装置
は、現像されたトナー像を加熱機構によって基体上に仮
固定することによってはじめて、基体上で複数色のトナ
ー像を重ねることを可能としたものである。
すなわち、上記装置は、潜像を現像機によって現像した
後、基体上に形成されたトナー像を仮固定する加熱機構
を必須としており、この加熱機構による仮固定処理なし
には、基体上に複数のトナー像を重合わせることができ
ない。しかも、基体を複数回だけ回転させる必要がある
ため、高速記録には対応できないという問題点を有して
いる。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
本発明は、カラー複写が可能な従来の記録装置の上記問
題点を解決することを目的とするもので、複数の静電潜
像書込み用ヘッドを利用することにより、その記録速度
を速めた記録装置を提供することを目的とするものであ
る。
すなわち、本発明は、静電潜像担持体の周囲に、画像信
号に応じて制御されたイオン流を放出することによって
当該静電潜像担持体上に静電潜像を形成する静電潜像書
込み用ヘッドと、上記静電潜像担持体上に形成された静
電潜像を現像する現像器を複数組配置すると共に、これ
らの現像器を異なった色の可視像を形成する現像器で構
成し、かつ、上記静電潜像書込み用ヘッドのうち静電潜
像担持体の移動方向における最上流側に位置する静電潜
像書込み用ヘッドの上流側に、静電潜像担持体の表面を
所定の電位に予め帯電するプリチャージ手段を設け、上
記複数の静電潜像書込み用ヘッドのうち少なくとも2つ
のヘッドを順次動作可能に、しかも上記静電潜像担持体
が1回転する間に当該静電潜像担持体上の同一領域に異
なった色の可視像を重ねて形成可能とし、上記静電潜像
担持体上に形成された複数色の可視像を転写材上に一括
して転写することにより画像の記録を行なうように構成
されている。
〔作用〕
本発明は、静電潜像書込み用ヘッドにより静電潜像担持
体上に静電潜像を形成し、これを現像器により現像して
可視像を得る記録装置において、上記静電潜像担持体の
周囲に書込み用ヘッドと現像器とを複数組配設すると共
に、これらの現像器を異なった色の可視像を形成する現
像器で構成して成るため、必要とする数の色分解された
カラーの可視像を上記静電潜像担持体上へ当該潜像担持
体が1回転する間に形成することができる。そのため、
静電潜像担持体を複数回回転させて必要とする数の色分
解されたカラーの可視像を当該静電潜像担持体上に形成
する場合に比べて、記録速度を著しく向上させることが
できる。
また、本発明は、上記複数の書込み用ヘッドのうち少な
くとも2つの書込み用ヘッドを同時に動作可能にしたの
で、少なくとも2つの静電潜像を順次動作可能にしたの
で、少なくとも2つの静電潜像を順次形成して、これら
の静電潜像を逐次現像することができ、画像露光を行な
う複数の装置等が不要で装置の小型化が可能となる。し
かも、静電潜像の形成は、一様帯電後の画像露光によっ
て行なうのではなく、画像信号に応じて制御されたイオ
ン流を放出する静電潜像書込み用ヘッドによって行なう
ものであるため、既に現像された可視像上にも容易かつ
鮮明に次の静電潜像を形成することができ、鮮明なカラ
ー画像の記録が可能となる。
さらに、本発明は、静電潜像担持体が1回転する間に当
該静電潜像担持体上の同一領域に異なった色の可視像を
重ねて形成可能としたので、仮定着処理なしに異なった
色の可視像を静電潜像担持体上で重ねて、複数色の可視
像を一括して転写材上に転写して画像の記録を行なうこ
とができ、この点からも装置の小型化及び高速化が可能
となるのは勿論のこと、静電潜像担持体上で複数色の可
視像を重ねて、カラー画像を記録することができ、鮮明
なカラー画像の記録が可能となる。
また、本発明は、静電潜像書込み用ヘッドのうち静電潜
像担持体の移動方向における最上流側に位置する静電潜
像書込み用ヘッドの上流側に、静電潜像担持体の表面を
所定の電位に予め帯電するプリチャージ手段を設けたの
で、静電潜像担持体の初期表面電位を任意に調整するこ
とができる。
〔実施例〕
以下本発明の実施例について図面を参照にして説明する
と、本発明の記録装置は、第1図に示すように、誘電体
層(1)を表面に有する回転ドラム(2)と、この周囲の近傍
位置に配設された4個の静電潜像書込み用ヘッド(3)(4)
(5)(6)と、及びこれと同数の現像器(7)(8)(9)(10)とか
ら構成されるものである。
まず回転ドラム(2)は、第1図及び第2図に示すよう
に、矢印方向に回動可能に軸受された円筒状の芯金(11)
と、この芯金(11)表面に形成された誘電体層(1)とから
成つており、この誘電体層(1)に潜像電荷が保持される
ように構成されている。
一方静電潜像書込み用ヘッド(3)(4)(5)(6)は、第2図に
示すように((3)以外の書込み用ヘッドは図示せず)イ
オン流出側が開放された金属ハウジング(12)と、このハ
ウジング(12)内に張架され、直流高圧電源(13)に接続さ
れてコロナイオンを発生するコロナワイヤー(14)とから
成るイオン発生器(15)と、このイオン流出側に配設さ
れ、絶縁板(16)と、この両面に被着形成され、制御電圧
源(17)に接続されて制御電界を形成する制御電極(18)(1
8)とから成り、かつ上記イオン発生器(15)により発生し
たイオンを通過させるためのイオン通過口(19)の開設さ
れた記録電極(20)とから構成されている。
尚第1図及び第2図中、(21)は、回転ドラム(2)の誘電
体層(1)に残留する電荷を除去するためのイレーズコロ
トロン、(22)は、回転ドラム(2)上に形成されたトナー
像をコピー用紙(23)に転写するための転写コロトロン、
(24)はコピー用紙剥離爪、(25)は、回転ドラム(2)上に
残留するトナーを除去するクリーナーを示し、又(26)は
給紙装置を示している。
そしてこの記録装置によりカラー複写物をとるには、ま
ずイレーズコロトロン(21)により、誘電体層(1)の表面
電位をOVにした後、書込み用ヘッド(3)により、シアン
像の静電潜像を上記誘電体層(1)に形成する。
すなわち、第2図に示すように、書込み用ヘッド(3)の
制御電極(18)(18)間に、制御電圧源(17)よりシアン像の
画像信号を印加して記録電極(20)のイオン通過口(19)の
内部に制御電界を形成し、上記イオン発生器(15)からの
イオン流の通過、遮断を制御して誘電体層(1)にシアン
像の静電潜像を形成し、この潜像をシアントナー現像器
(7)により現像して第一色目のシアントナー像を形成す
る。
同様にして、書込み用ヘッド(4)(5)(6)及び現像器(8)
(9)(10)により、第二色目のマゼンタトナー像、第三色
目のイエロートナー像及び第四色目のブラツクトナー像
を、上記シアントナー像の形成と同時に形成して回転ド
ラム(2)上に四色のカラートナー像を形成し、これを転
写コロトロン(22)によりコピー用紙(23)上に転写した
後、定着装置(27)により定着して得るものである。
一方転写後の回転ドラム(2)は、クリーナー(25)により
残留トナーが除去された後、イレーズコロトロン(21)に
より残留電荷が除去されて次の記録に供される。
このようにこの記録装置においては、4個の書込み用ヘ
ッド(3)(4)(5)(6)と4個の現像器(7)(8)(9)(10)とによ
り、回転ドラム(2)上に四色のカラートナー像を同時に
形成できるため、回転ドラム(2)を1回転させるだけで
カラー複写が可能となり、その記録速度を著しく速める
ことができる。
尚、この実施例においては、4組の書込み用ヘッド及び
現像器が配設されているが、用途に応じて、2組、3組
あるいは5組以上配設する構成にしても良く、場合によ
つては、中間調の潜像形成可能な書込み用ヘッド及び現
像器を用いても良い。
またこの実施例においては、イレーズコロトロン(21)に
より誘電体層(1)の初期表面電位をOVとする構成となつ
ているが、イレーズコロトロン(21)と書込み用ヘッド
(3)との間にプリチヤージコロトロン(30)を配設し
て誘電体層の初期表面電位を任意に調整できる構成にし
ても良い。
また更にこの実施例においては、回転ドラム(2)上にカ
ラートナー像を形成し、このトナー像をコピー用紙(23)
に転写してカラー複写物を得る構成となつているが、上
記回転ドラム(2)に替えて回転ベルトにしても良い。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように、静電潜像書込み用ヘッドにより
静電潜像担持体上に静電潜像を形成し、これを現像器に
より現像して可視像を得る記録装置において、上記静電
潜像担持体の周囲に書込み用ヘッドと現像器とを複数組
配設すると共に、これらの現像器を異なった色の可視像
を形成する現像器で構成して成るため、必要とする数の
色分解されたカラーの可視像を上記静電潜像担持体上へ
当該潜像担持体が1回転する間に形成することができ
る。そのため、静電潜像担持体を複数回回転させて必要
とする数の色分解されたカラーの可視像を当該静電潜像
担持体上に形成する場合に比べて、記録速度を著しく向
上させることができる。
また、本発明は、上記複数の書込み用ヘッドのうち少な
くとも2つの書込み用ヘッドを順次動作可能にしたの
で、少なくとも2つの静電潜像を順次形成して、これら
の静電潜像を逐次現像することができ、画像露光を行な
う複数の装置等が不要で装置の小型化が可能となる。し
かも、静電潜像の形成は、一様帯電後の画像露光によっ
て行なうのではなく、画像信号に応じて制御されたイオ
ン流を放出する静電潜像書込み用ヘッドによって行なう
ものであるため、既に現像された可視像上にも容易かつ
鮮明に次の静電潜像を形成することができ、鮮明なカラ
ー画像の記録が可能となる。
さらに、本発明は、静電潜像担持体が1回転する間に当
該静電潜像担持体上の同一領域に異なった色の可視像を
重ねて形成可能としたので、仮定着処理なしに異なった
色の可視像を静電潜像担持体上で重ねて、複数色の可視
像を一括して転写材上に転写して画像の記録を行なうこ
とができ、この点からも装置の小型化及び高速化が可能
となるのは勿論のこと、静電潜像担持体上で複数色の可
視像を重ねて、カラー画像を記録することができ、鮮明
なカラー画像の記録が可能となる。
また、本発明は、静電潜像書込み用ヘッドのうち静電潜
像担持体の移動方向における最上流側に位置する静電潜
像書込み用ヘッドの上流側に、静電潜像担持体の表面を
所定の電位に予め帯電するプリチャージ手段を設けたの
で、静電潜像担持体の初期表面電位を任意に調整するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の実施例を示すもので、第1
図は本発明の記録装置の説明図、第2図はその部分拡大
説明図を示し、又第3図は従来のカラー複写機能を備え
た記録装置の説明図である。 〔符号説明〕 (1)……誘電体層、(2)……回転ドラム (3)(4)(5)(6)……書込み用ヘッド (7)(8)(9)(10)……現像器、(11)……芯金 (12)……ハウジング、(13)……直流高圧電源 (14)……コロナワイヤー、(15)……イオン発生器 (16)……絶縁板、(17)……制御電圧源 (18)……制御電極、(19)……イオン通過口 (20)……記録電極、(21)……イレーズコロトロン (22)……転写コロトロン、(23)……コピー用紙 (24)……コピー用紙剥離爪、(25)……クリーナー (26)……給紙装置、(27)……定着装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】静電潜像担持体の周囲に、画像信号に応じ
    て制御されたイオン流を放出することによって当該静電
    潜像担持体上に静電潜像を形成する静電潜像書込み用ヘ
    ッドと、上記静電潜像担持体上に形成された静電潜像を
    現像する現像器を複数組配置すると共に、これらの現像
    器を異なった色の可視像を形成する現像器で構成し、か
    つ、上記静電潜像書込み用ヘッドのうち静電潜像担持体
    の移動方向における最上流側に位置する静電潜像書込み
    用ヘッドの上流側に、静電潜像担持体の表面を所定の電
    位に予め帯電するプリチャージ手段を設け、上記複数の
    静電潜像書込み用ヘッドのうち少なくとも2つのヘッド
    を順次動作可能に、しかも上記静電潜像担持体が1回転
    する間に当該静電潜像担持体上の同一領域に異なった色
    の可視像を重ねて形成可能とし、上記静電潜像担持体上
    に形成された複数色の可視像を転写材上に一括して転写
    することにより画像の記録を行なうことを特徴とする記
    録装置。
JP59153249A 1984-07-25 1984-07-25 記録装置 Expired - Lifetime JPH0656518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59153249A JPH0656518B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59153249A JPH0656518B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6132069A JPS6132069A (ja) 1986-02-14
JPH0656518B2 true JPH0656518B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=15558323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59153249A Expired - Lifetime JPH0656518B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656518B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2050640A1 (en) * 1990-11-29 1992-05-30 John F. O'brien Direct writing color printing apparatus

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764718A (en) * 1980-10-09 1982-04-20 Hitachi Ltd Laser beam printer
JPS5962878A (ja) * 1982-10-04 1984-04-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> カラ−記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6132069A (ja) 1986-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2809410B2 (ja) ハイライトカラーイメージング装置
US4778740A (en) Color electrophotographic method and apparatus
EP0340996B1 (en) Tri-level, highlight color imaging using ionography
US4349268A (en) Electrostatic image-forming process and an apparatus therefor
JPH0656518B2 (ja) 記録装置
US5480751A (en) Tri-level background suppression scheme using an AC scorotron with front erase
JPH0635373A (ja) 現像材を取り除く装置
JP3272057B2 (ja) 電子写真装置
JP3186260B2 (ja) 電子写真装置
JP3232119B2 (ja) カラー画像形成方法
JPS63279278A (ja) カラー電子写真装置
JPH05165383A (ja) 電子写真装置
JPH0629995B2 (ja) 現像方法
JP3509281B2 (ja) 画像形成装置
JP2919058B2 (ja) カラー画像形成方法及びその装置
JPH0511563Y2 (ja)
JP3587955B2 (ja) 静電画像形成方法
JP3341460B2 (ja) 画像形成装置
JP2968850B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS63261283A (ja) カラ−画像記録装置
JPH05224574A (ja) 画像形成装置
JPH01235966A (ja) カラー画像形成装置及びカラー画像形成方法
JPH07319258A (ja) 多色画像記録装置
JPS6358463A (ja) カラ−電子写真装置
JPH04369662A (ja) 多色画像形成装置