JPH0656517U - 転がり軸受 - Google Patents

転がり軸受

Info

Publication number
JPH0656517U
JPH0656517U JP003636U JP363693U JPH0656517U JP H0656517 U JPH0656517 U JP H0656517U JP 003636 U JP003636 U JP 003636U JP 363693 U JP363693 U JP 363693U JP H0656517 U JPH0656517 U JP H0656517U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
inner ring
rolling elements
rolling bearing
pockets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP003636U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2587897Y2 (ja
Inventor
大浦  行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP1993003636U priority Critical patent/JP2587897Y2/ja
Publication of JPH0656517U publication Critical patent/JPH0656517U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587897Y2 publication Critical patent/JP2587897Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/4617Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages
    • F16C33/4623Massive or moulded cages having cage pockets surrounding the rollers, e.g. machined window cages formed as one-piece cages, i.e. monoblock cages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】製作費を高くする事なく、優れた信頼性、耐久
性を有する構造を得る。 【構成】外輪2は内周面に外輪軌道1を有する。内輪4
は外周面に内輪軌道3を有する。上記外輪2の内周面と
内輪4の外周面との間に回転自在に設けた保持器6は、
円周方向に亙って複数のポケット5a、5bを有する。
ポケット5a、5bの数を転動体7、7の数よりも多く
し、内側に転動体7、7を保持していないポケット5
b、5bを1つ置きに設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案に係る転がり軸受は、ガスタービンやジェットエンジン等の高速回転 機械の回転軸を支承する為に利用する。
【0002】
【従来の技術】
回転軸を支承する為に従来から、図5〜6に示す様な転がり軸受が広く使用さ れている。この転がり軸受は、内周面に外輪軌道1を有する外輪2と、外周面に 内輪軌道3を有する内輪4と、円周方向に亙って複数のポケット5、5を有し、 上記外輪2の内周面と内輪4の外周面との間に回転自在に設けられた保持器6と 、この保持器6のポケット5、5内に保持された状態で、上記外輪軌道1と内輪 軌道3との間に転動自在に設けられた複数の転動体7、7とを備えている。従来 の転がり軸受の場合には、ポケット5、5の数と転動体7、7の数とを一致させ 、上記各ポケット5、5内に、それぞれ1個ずつの転動体7、7を設けている。
【0003】 この様な転がり軸受を、ガスタービンやジェットエンジン等の高速回転機械に 組み付ける場合、外輪2をハウジングに固定し、内輪4を回転軸に外嵌して、内 輪4を回転させる状態で使用する。
【0004】 ところで、上述の様な高速回転機械の運転時には、運転中の或る時間領域、若 しくは全時間領域に亙って、内輪4に加わる荷重が小さく、所謂軽荷重で運転さ れるのが一般的である。この様に、転がり軸受が軽荷重で運転されると、各転動 体7、7の転動面と、外輪軌道1及び内輪軌道3との接触圧が小さくなって、内 輪4が回転しても転動体7、7が転動しない場合が生じる。この結果、各転動体 7、7の転動面が上記外輪軌道1及び内輪軌道3に対して滑る、所謂スキッディ ングが発生する。
【0005】 この様なスキッディングが著しくなると、当該滑り面にスキッディング損傷と 呼ばれる摩耗が発生し、転がり軸受の寿命を著しく縮めてしまう。この為に従来 から、次の〜の様な対策を施して、上記スキッディング摩耗を防止していた 。
【0006】 外輪軌道と内輪軌道との間で一部の転動体を加圧する、所謂予圧構造にする。 この為に、外輪を楕円形等、非円形に形成し、この外輪を弾性変形させて円形に した状態で転動体を組み付ける。
【0007】 転がり軸受の構成各部材の間に負のラジアル隙間を設ける。即ち、外輪と内輪 とを同心に配置した場合に、外輪軌道と内輪軌道との間に形成される環状の隙間 の厚さ寸法(ラジアル方向に亙る寸法)を、転動体の直径よりも僅かに小さくし て、各部材を弾性変形させつつ、転がり軸受を組み立てる。或は一部の転動体( ころ)を中空円筒状に形成し、この中空円筒状の転動体を弾性的に圧縮させつつ 、外輪と内輪との間に組み付ける。
【0008】 保持器を内輪案内とする。即ち、保持器の内周面と内輪の外周面とを近接させ て、内輪の回転と共に保持器が回転する様にし、この保持器に保持された転動体 の転動を促す。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の転がり軸受は、製作費を高くする事なく、優れた信頼性、耐久性を有 する構造を得る事を目的としている。
【0010】 スキッディングを防止する為の従来構造の内、上記は、予圧の設定が微妙で 、予圧が過大になると、軌道面や転動面に早期に剥離が生じたり、或は焼き付き を生じ易くなる。この為、極めて高精度の加工が必要になり、転がり軸受の製作 費を高くしてしまう。
【0011】 又、は、ラジアル隙間の設定範囲が上記の場合よりも微妙で、やはり剥離 や焼き付きを防止する為には極めて高精度の加工が必要になり、製作費が嵩んで しまう。更に、中空の転動体を使用した場合には、この転動体の内径面の疲労が 転動面の疲労よりも著しくなり、この転動体が他の構成部材よりも早期に破損し 易く、転がり軸受の寿命を縮めてしまう。
【0012】 更に、は、特に高精度の加工が必要ない代わりに、必ずしも十分な効果を得 られない。又、潤滑油供給の為の給油システム上の制約から、保持器の内輪案内 自体、採用出来ない場合が多い。
【0013】 本考案の転がり軸受は、上述の様な事情に鑑みて考案されたものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本考案の転がり軸受は、前述した従来の転がり軸受と同様に、内周面に外輪軌 道を有する外輪と、外周面に内輪軌道を有する内輪と、円周方向に亙って複数の ポケットを有し、上記外輪の内周面と内輪の外周面との間に回転自在に設けられ た保持器と、この保持器のポケット内に保持された状態で、上記外輪軌道と内輪 軌道との間に転動自在に設けられた複数の転動体とを備えている。
【0015】 特に、本考案の転がり軸受に於いては、上記保持器のポケットの数を上記転動 体の数よりも多くする事で、内側に転動体を保持していないポケットを設けた事 を特徴としている。
【0016】
【作用】
上述の様に構成される本考案の転がり軸受により、例えばハウジングの内側に 回転軸を支承する際の作用自体は、従来の転がり軸受の場合と同様である。特に 、本考案の転がり軸受の場合には、次の(1) 〜(3) に示す様な、従来構造では得 られない作用効果を発揮する。
【0017】 (1)転動体の数が減少し、慣性質量の減少、転がり抵抗の減少等に起因して回転 抵抗力が減少し、更に転動体1個に加わる荷重が増大する。この結果、各転動体 が十分に転動する事なく滑りながら内輪の周囲を回る、所謂公転滑りを生じにく くなる。
【0018】 (2)転動体の数が減少する事で、転がり軸受内部での発熱量が減少する。この結 果、負のラジアル隙間に対する許容焼き付き限界が上昇し、多少の負のラジアル 隙間で転がり軸受を運転しても、焼き付きを生じにくくなる。
【0019】 (3)総てのポケットに転動体を保持した場合に比べて、転動体の数が少ない分だ け繰り返し応力の数が減少し、軽荷重で運転した場合には寿命が延びる。
【0020】
【実施例】
図1〜2は本考案の実施例を示している。この転がり軸受は、前述した従来の 転がり軸受と同様に、内周面に外輪軌道1を有する外輪2と、外周面に内輪軌道 3を有する内輪4と、円周方向に亙って複数(図示の例では12個)のポケット 5a、5bを有し、上記外輪2の内周面と内輪4の外周面との間に回転自在に設 けられた保持器6と、この保持器6のポケット5a、5a内に保持された状態で 、上記外輪軌道1と内輪軌道3との間に転動自在に設けられた複数の転動体7、 7とを備えている。
【0021】 特に、本考案の転がり軸受に於いては、上記各ポケット5a、5bの総てに転 動体7、7を保持せず、1つ置きのポケット5a、5aに、それぞれ転動体7、 7を保持している。即ち、ポケット5a、5bが12個存在するのに対して、転 動体7、7は半分の6個だけ設け、転動体7、7を保持したポケット5aと転動 体を保持していないポケット5b、5bとを交互に配置している。
【0022】 上述の様に構成される本考案の転がり軸受により、例えばハウジングの内側に 回転軸を支承する際の作用自体は、従来の転がり軸受の場合と同様である。特に 、本考案の転がり軸受の場合には、次の(1) 〜(5) に示す様な、従来構造、更に は、単に保持器6のポケットを減少させただけの構造では得られない作用効果を 発揮する。
【0023】 (1)転動体7、7の数が減少し、慣性質量の減少、転がり抵抗の減少等に起因し て回転抵抗力が減少し、更に転動体7、7の1個当たりに加わる荷重が増大する 。この結果、各転動体7、7の転動面と外輪軌道1及び内輪軌道3との間に作用 する転がり摩擦力が十分になり、各転動体7、7が十分に転動する事なく滑りな がら内輪4の周囲を回る、所謂公転滑りを生じにくくなる。
【0024】 例えば本考案者の試算によると、転動体7、7の数が16個の場合に、保持器 6の公転滑り率(実際の保持器の公転速度/全く滑りが発生しなかったと仮定し た場合の保持器の公転速度)とラジアル荷重との関係が図3の曲線aで示す様に 変化するのに対して、転動体7、7の数が半分の8個の場合には、上記公転滑り 率が同図の曲線bで示す様に変化する。尚、試算の条件として、内輪4の内径は 45mm、外輪2の外径は75mm、転動体7、7の長さは8mm、直径は8mmとした 。
【0025】 (2)転動体7、7の数が減少する事で、各部材2、4、7の弾性変形に起因する 発熱、並びに潤滑油の撹拌に起因する発熱が減少し、転がり軸受内部での発熱量 が減少する。この結果、負のラジアル隙間に対する許容焼き付き限界が上昇し、 多少の負のラジアル隙間で転がり軸受を運転しても、焼き付きを生じにくくなる 。
【0026】 (3)総てのポケット5a、5bに転動体7、7を保持した場合に比べて、転動体 7、7の数が少ない分だけ繰り返し応力の数が減少し、軽荷重で運転した場合に は、ラジアル隙間によっては寿命が延びる。
【0027】 例えば本考案者の試算によると、転動体7、7の数が16個の場合に、転がり 軸受の寿命とラジアル隙間との関係が図4の破線イで示す様に変化するのに対し て、転動体7、7の数が半分の8個の場合には、上記寿命が同図の実線ロで示す 様に変化する。尚、試算の条件として、内輪4の内径は45mm、外輪2の外径は 75mm、転動体7、7の長さは8mm、直径は8mm、ラジアル荷重は20kgf とし た。
【0028】 又、転動体7、7の数を減らすのに、保持器6中に転動体7、7を保持してい ないポケット5b、5bを存在させている為、単に保持器6に設けるポケットの 数を減らした場合に比べて、次の(4) 〜(5) の様な作用効果を得られる。
【0029】 (4)この保持器6の内周側に存在し、保持器6や転動体7、7が回転する事に対 する抵抗や発熱の原因となる潤滑油が、転動体7、7を保持していないポケット 5b、5bを通じて保持器6の外周側に円滑に送られ、速やかに転がり軸受外に 排出される。この結果、上記 (1)での公転滑りの減少や、上記 (2)での発熱の減 少に寄与する。
【0030】 (5)転動体7、7を保持していないポケット5b、5bを存在させる分だけ、保 持器6の重量が減少し、慣性質量の低減による公転滑りの減少を図れる。この効 果は、特に内輪4の回転速度が急激に変化する場合に顕著である。
【0031】
【考案の効果】
本考案の転がり軸受は、以上に述べた通り構成され作用する為、製作費を高く する事なく、優れた信頼性、耐久性を有する構造を得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す断面図。
【図2】図1の拡大A−A断面図。
【図3】ラジアル荷重と公転滑り率との関係を示す線
図。
【図4】転がり軸受の寿命とラジアル隙間との関係を示
す線図。
【図5】従来の転がり軸受の1例を示す断面図。
【図6】図5の拡大B−B断面図。
【符号の説明】
1 外輪軌道 2 外輪 3 内輪軌道 4 内輪 5、5a、5b ポケット 6 保持器 7 転動体

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内周面に外輪軌道を有する外輪と、外周
    面に内輪軌道を有する内輪と、円周方向に亙って複数の
    ポケットを有し、上記外輪の内周面と内輪の外周面との
    間に回転自在に設けられた保持器と、この保持器のポケ
    ット内に保持された状態で、上記外輪軌道と内輪軌道と
    の間に転動自在に設けられた複数の転動体とを備えた転
    がり軸受に於いて、上記保持器のポケットの数を上記転
    動体の数よりも多くする事で、内側に転動体を保持して
    いないポケットを設けた事を特徴とする転がり軸受。
JP1993003636U 1993-01-18 1993-01-18 転がり軸受 Expired - Fee Related JP2587897Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993003636U JP2587897Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993003636U JP2587897Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0656517U true JPH0656517U (ja) 1994-08-05
JP2587897Y2 JP2587897Y2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=11562976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993003636U Expired - Fee Related JP2587897Y2 (ja) 1993-01-18 1993-01-18 転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587897Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007120767A (ja) * 2007-02-08 2007-05-17 Nsk Ltd 工作機械
JP2013015180A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Nsk Ltd 単列深溝型ラジアル玉軸受

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536127U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 ジユーキ株式会社 ベアリング

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536127U (ja) * 1991-10-17 1993-05-18 ジユーキ株式会社 ベアリング

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007120767A (ja) * 2007-02-08 2007-05-17 Nsk Ltd 工作機械
JP2013015180A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Nsk Ltd 単列深溝型ラジアル玉軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JP2587897Y2 (ja) 1998-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102985710A (zh) 圆锥滚子轴承装置
US7178986B2 (en) Rolling bearing
JPS62270819A (ja) ロ−ラベアリング
EP1302636B1 (en) Rotatably supporting device for turbocharger
JP2587897Y2 (ja) 転がり軸受
JP3480000B2 (ja) 転がり軸受
US7927022B2 (en) Thrust roller bearing
JP2000120707A (ja) 転がり軸受
JP3289711B2 (ja) 円筒ころ軸受
JPH0319409B2 (ja)
JP2003120684A (ja) スラストころ軸受
EP1022476A1 (en) Rolling bearing
JP2006077814A (ja) 工作機械の主軸用回転支持装置
JP3823375B2 (ja) 転がり軸受
JP2001165178A (ja) 転がり軸受
JP2000274437A (ja) 転がり軸受
JP2004116729A (ja) 軌道面楕円転がり軸受
JPH1137148A (ja) 円筒ころ軸受
JPS5853483Y2 (ja) 遊星ロ−ラ式動力伝達装置
JPH09112561A (ja) 転がり軸受用保持器
JP4113979B2 (ja) ころがり軸受
JP2000220637A (ja) 磁気軸受装置のタッチダウン軸受
JPH05209620A (ja) 磁気軸受装置のタッチダウン軸受
JPH1182499A (ja) 転がり軸受
JPH0562734U (ja) 磁気軸受装置のタッチダウン軸受

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees