JPH0656243U - フラットデッキプレート - Google Patents
フラットデッキプレートInfo
- Publication number
- JPH0656243U JPH0656243U JP9363392U JP9363392U JPH0656243U JP H0656243 U JPH0656243 U JP H0656243U JP 9363392 U JP9363392 U JP 9363392U JP 9363392 U JP9363392 U JP 9363392U JP H0656243 U JPH0656243 U JP H0656243U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deck plate
- concrete
- flat deck
- flat
- reinforcing ribs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 吊り金具に加わる荷重でコンクリートから剥
がれないようにする。また,鉄筋コンクリート床の耐力
を向上させる。 【構成】 フラットデッキプレート10は,上端部が閉
ざされた複数条の補強リブ11を持ち,上面に平坦面1
2が形成される。補強リブ11と補強リブ11との中間
部に下方に突出する鳩尾状断面のアンカーリブ15を形
成する。鳩尾状断面のアンカーリブ15の存在により,
型枠であるデッキプレート10とコンクリート19との
結合力が得られる。アンカーリブ15に吊り金具16を
取り付ける。吊り金具16に天井等の荷重が加わって
も,デッキプレート10はコンクリートから剥がれず,
荷重に対する十分な強度を有する。また,デッキプレー
ト10がコンクリートと一体に結合することで,鉄筋コ
ンクリート床の耐力が向上する。
がれないようにする。また,鉄筋コンクリート床の耐力
を向上させる。 【構成】 フラットデッキプレート10は,上端部が閉
ざされた複数条の補強リブ11を持ち,上面に平坦面1
2が形成される。補強リブ11と補強リブ11との中間
部に下方に突出する鳩尾状断面のアンカーリブ15を形
成する。鳩尾状断面のアンカーリブ15の存在により,
型枠であるデッキプレート10とコンクリート19との
結合力が得られる。アンカーリブ15に吊り金具16を
取り付ける。吊り金具16に天井等の荷重が加わって
も,デッキプレート10はコンクリートから剥がれず,
荷重に対する十分な強度を有する。また,デッキプレー
ト10がコンクリートと一体に結合することで,鉄筋コ
ンクリート床の耐力が向上する。
Description
【0001】
この考案は,鉄筋コンクリート床の型枠として用いられるフラットデッキプレ ートに関する。
【0002】
図4に示すように,従来のフラットデッキプレート1は,下面側に上端部が閉 ざされた長手方向の補強リブ2を複数条(例えば図示例では3条)備えて単に上 面全体が平坦にされた断面形状であり,鉄筋コンクリート床の型枠として用いら れる。このフラットデッキプレート1は,上面全体が平坦であるので鉄筋コンク リート床施工の際に配筋作業等において作業性が良いという特長がある。
【0003】 ところで,鉄筋コンクリート床構築後のフラットデッキプレート1の下面に天 井や配線ダクト等を吊るための吊り金具を取り付けることが行われているが,そ の場合,フラットデッキプレート1の平坦部に穴をあけてインサートを取り付け ,このインサートに吊り金具を取り付ける方法,あるいは,フラットデッキプレ ート1の下面の補強リブ2に吊り金具を取り付ける方法等が行われている(実公 平2−8965号公報,実公平2ー10175号公報など参照)。
【0004】
上記のイサンサートを用いる方法は,コンクリート打設前のインサート取り付 け作業が煩雑であり,また,インサート取り付けの後は位置変更ができないとい う欠点がある。また,後者の補強リブ2に吊り金具を取り付ける方法は,フラッ トデッキプレート1はコンクリートに対する結合力を持たないので,吊り金具に 天井等を吊る荷重が加わると,フラットデッキプレートがコンクリートから剥が れて変形してしまうという問題がある。
【0005】 上記のようにフラットデッキプレート1はもともと単なる型枠として用いられ るものであり,コンクリートに対する結合力は持たないが,フラットデッキプレ ートがコンクリートに対して結合力を持つ(すなわちアンカー効果を有する)な らば,デッキプレートがコンクリートとが一体になって荷重に抵抗する合成効果 により,作業性を損なうことなく,耐力に優れた鉄筋コンクリート床が得られる ことになり,望ましい。
【0006】 本考案は,上記事情に鑑みてなされたもので,フラットデッキプレートに取り 付けた吊り金具に天井等の荷重が加わっても,コンクリートから剥がれることが なく,また,吊り金具を取り付ける部分の強度も十分高く,また,吊り金具の取 り付け位置を任意に変更することができ,さらに,鉄筋コンクリート床施工時に 作業性が良いというフラットデッキプレートの特長を失うことなく,耐力に優れ た鉄筋コンクリート床を得ることが可能なフラットデッキプレートを提供するこ とを目的とする。
【0007】
上記課題を解決する本考案は,下面側に上端部が閉ざされた長手方向の補強リ ブを複数条備えて上面が平坦にされたフラットデッキプレートにおいて, 前記補強リブと補強リブとの中間部または補強リブと側縁との中間部に,下方 に突出する鳩尾状断面のアンカーリブを形成したことを特徴とする。
【0008】
上記構成において,補強リブと補強リブの中間部等に下方に突出する鳩尾状断 面のアンカーリブを持つので,フラットデッキプレートとコンクリートとの結合 力が得られる。したがって,フラットデッキプレートに取り付けた吊り金具に天 井等の荷重が加わっても,コンクリートから剥がれることはない。
【0009】 フラットデッキプレートとコンクリートとの結合力が得られるので,耐力に優 れた鉄筋コンクリート床を得ることができる。
【0010】 鳩尾状断面のアンカーリブは浅い溝でよいから,作業性に関しては,上面のす べてが平坦な従来のフラットデッキプレートとほぼ同じである。また,このアン カーリブはフラットデッキプレート上面より上に突出するものでないから,作業 者の足に突き当たる等の危険は生じない。
【0011】
以下,本考案の一実施例を図1〜図3を参照して説明する。図1は本考案の一 実施例のフラットデッキプレート10の一部破断斜視図で,このフラットデッキ プレート10は,上部を垂直二枚合わせして閉ざし下部を中空三角形状に形成し た長手方向の補強リブ11を例えば3条備えて上面のほぼ全体に平坦面12が形 成され,一方の側縁に下方に直角に折り曲げた長手方向に延びる接続片13が形 成され,また,長手方向の両端には補強リブ11部分を上面側に押し潰して形成 した梁に乗せるための係止部14が形成されている。そして,補強リブ11と補 強リブ11との中間部には下方に突出する鳩尾状断面のアンカーリブ15が形成 されている。
【0012】 上記のフラットデッキプレート10を用いて鉄筋コンクリート床を構築する場 合,フラットデッキプレート10を接続片13が隣接するフラットデッキプレー ト10の側縁の補強リブ11の二枚合わせ部分に差し込まれる形で順次敷き並べ て型枠を形成した後,配筋を施し,次いでコンクリートを打設する。本考案のフ ラットデッキプレート10におけるアンカーリブ15は,上に突出するものでな いから,配筋作業等の際に作業者の足が突き当たる等の危険は生じない。また, アンカーリブ15の溝深さは浅いから,作業性に関しては,上面のすべてが平坦 な図3に示した従来のフラットデッキプレート1とほぼ同じである。
【0013】 鉄筋コンクリート床構築後,フラットデッキプレート10の下面に吊り金具を 取り付ける場合,図2に示すように,吊り金具16を補強リブ11に取り付ける 。例えば図示例の吊り金具16は,補強リブ11の三角形部11aを掴む係止金 具17と,この係止金具17を補強リブ11に堅固に固定するための吊りボルト 18とからなり,吊りボルト18を係止金具17のナット部17aにねじ込み補 強リブ11の下面を突き上げた時,係止金具17の左右1対の鍵形片17bが補 強リブ11の三角形部11aを堅固に掴む。なお,左右の鍵形片17bはナット 部17aに支持されたピン17cを中心として若干角度回動でき,最初開いた状 態で補強リブ11の三角形部11aに係合させることができる。
【0014】 上記のフラットデッキプレート10は,鳩尾状断面のアンカーリブ15により コンクリート19との結合力が得られるので,吊り金具16に天井や配線ダクト 等を支持する荷重が加わっても,コンクリート20から剥がれて変形することは ない。また,吊り金具16のデッキプレート長手方向の取り付け位置は任意に変 更することができる。また,フラットデッキプレート10とコンクリート19と の結合力が得られるので,デッキプレートがコンクリートと一体となって作用す るコンクリート合成床板と類似した鉄筋コンクリート床となり,耐力に優れた鉄 筋コンクリート床を得ることができる。
【0015】 なお,図3に示すように,吊り金具16’をアンカーリブ15の部分に取り付 けることもできる。アンカーリブ15は下側が拡大した鳩尾状断面をなしている から,吊り金具16’を取り付けるために適切である。この吊り金具16’の取 り付け方は,前述の補強リブ11の三角形部11aに取り付ける場合と同じ要領 である。この場合,アンカーリブ15の内部にはコンクリートが詰まっていて強 度が十分高いので,吊りボルト18’をアンカーリブ15に突き上げて係止金具 17’を堅固に固定しても,アンカーリブ15が潰れることはない。
【0016】 また,実施例では補強リブ11と補強リブ11との中間部にアンカーリブ15 を形成したが,補強リブ11と側縁の接続片13との中間部に形成することもで きる。さらに,1枚のフラットデッキプレートにつき1箇所に限らず複数箇所に アンカーリブを形成してもよい。
【0017】
【考案の効果】 本考案によれば,補強リブと補強リブの中間部等に下方に突出する鳩尾状断面 のアンカーリブを設けたので,フラットデッキプレートとコンクリートとの結合 力が得られ,フラットデッキプレートに取り付けた吊り金具に天井等の荷重が加 わっても,フラットデッキプレートがコンクリートから剥がれて変形してしまう ことはない。また,このアンカーリブに吊り金具を取り付ける場合は,アンカー リブの内部にはコンクリートが詰まっているので,吊り金具を取り付ける部分の 強度も十分高くなる。また,吊り金具のデッキプレート長手方向の取り付け位置 を任意に変更することができる。
【0018】 フラットデッキプレートとコンクリートとの結合力が得られるので,鉄筋コン クリート床施工時の作業性を損なうことなく,耐力に優れた鉄筋コンクリート床 を得ることができる。
【図1】本考案の一実施例を示すフラットデッキプレー
トの一部破断斜視図である。
トの一部破断斜視図である。
【図2】上記のフラットデッキプレートを用いて構築し
た鉄筋コンクリート床に吊り金具を取り付けた状態の鉄
筋コンクリート床断面図である。
た鉄筋コンクリート床に吊り金具を取り付けた状態の鉄
筋コンクリート床断面図である。
【図3】同じく吊り金具を取り付けた状態の鉄筋コンク
リート床断面図で,フラットデッキプレートのアンカー
リブに吊り金具を取り付けた場合のものである。
リート床断面図で,フラットデッキプレートのアンカー
リブに吊り金具を取り付けた場合のものである。
【図4】従来のフラットデッキプレートの一部破断斜視
図である。
図である。
10 フラットデッキプレート 11 補強リブ 12 平坦面 15 アンカーリブ 16,16’ 吊り金具
Claims (1)
- 【請求項1】 下面側に上端部が閉ざされた長手方向の
補強リブを複数条備えて上面が平坦にされたフラットデ
ッキプレートにおいて, 前記補強リブと補強リブとの中間部または補強リブと側
縁との中間部に,下方に突出する鳩尾状断面のアンカー
リブを形成したことを特徴とするフラットデッキプレー
ト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9363392U JPH0656243U (ja) | 1992-12-29 | 1992-12-29 | フラットデッキプレート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9363392U JPH0656243U (ja) | 1992-12-29 | 1992-12-29 | フラットデッキプレート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0656243U true JPH0656243U (ja) | 1994-08-05 |
Family
ID=14087747
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9363392U Withdrawn JPH0656243U (ja) | 1992-12-29 | 1992-12-29 | フラットデッキプレート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0656243U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018141315A (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | Jfe建材株式会社 | デッキプレート |
JP6841395B1 (ja) * | 2020-07-30 | 2021-03-10 | 株式会社新富士空調 | デッキプレート |
-
1992
- 1992-12-29 JP JP9363392U patent/JPH0656243U/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018141315A (ja) * | 2017-02-28 | 2018-09-13 | Jfe建材株式会社 | デッキプレート |
JP6841395B1 (ja) * | 2020-07-30 | 2021-03-10 | 株式会社新富士空調 | デッキプレート |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3884008A (en) | Concrete insert | |
US7032354B2 (en) | Sandwich erection lift anchor with welding plate assembly | |
US4549381A (en) | Composite joist system | |
US20030213206A1 (en) | Anchor for embedment in concrete members | |
JPH0656243U (ja) | フラットデッキプレート | |
US5572838A (en) | Strongback attachment system | |
JP2582276Y2 (ja) | フラットデッキ | |
JP3622180B2 (ja) | 縦材の補強構造 | |
US6477817B1 (en) | Concrete form panel hanger for brickledge forms or other objects | |
US20050055958A1 (en) | W foot anchor | |
JPH0978684A (ja) | Pcバルコニー部材及びバルコニーの施工方法 | |
JP2003147891A (ja) | ファスナー及びその埋設定着部の構造 | |
JPS6098087A (ja) | 建物開口部の補強構造 | |
JP6846234B2 (ja) | デッキプレート | |
JP3059898U (ja) | ケ―ブル支持具 | |
JP3428561B2 (ja) | 留め付け金具及びこれを用いた外壁施工構造 | |
JP2525854Y2 (ja) | 折り畳み式コンクリート型枠 | |
JP2974578B2 (ja) | デッキプレート用のアンカー兼鉄筋サポート | |
JPS6344484Y2 (ja) | ||
JPH0628581Y2 (ja) | 合成床用プレキャストコンクリート板 | |
JPS6123164Y2 (ja) | ||
JPH0396552A (ja) | 建築物の床構造 | |
JPH0630304U (ja) | 横架材接続用金具 | |
JPH076210Y2 (ja) | リッパポイントのシャンク連結装置 | |
JPH0464368B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19970306 |