JPH0654112A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH0654112A
JPH0654112A JP4203387A JP20338792A JPH0654112A JP H0654112 A JPH0654112 A JP H0654112A JP 4203387 A JP4203387 A JP 4203387A JP 20338792 A JP20338792 A JP 20338792A JP H0654112 A JPH0654112 A JP H0654112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
sorting
document
recording
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4203387A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tsukamura
清 塚村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP4203387A priority Critical patent/JPH0654112A/ja
Publication of JPH0654112A publication Critical patent/JPH0654112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な装置で、かつ安価で、区分シートに管
理情報を記入するなどの手間がかからず、常備しなけれ
ばならない記録用紙の種類を増やさなくてもよくて、オ
ペレータが記録用紙の区分に手間がかからなくて間違い
を生じることがなく、装置が原稿の管理情報を読取るの
に要する時間を短縮できる画像形成装置を提供する。 【構成】 原稿の画像を読取る原稿読取手段と、画像が
記録された後の記録用紙を搬送する排紙通路と、排紙搬
送手段と、排紙収納部とを有する画像形成装置におい
て、記録用紙を出力別に区分するための記録用紙区分シ
ートを収納する記録用紙区分シート収納部と、記録用紙
区分シートを記録用紙の区分毎に1枚ずつに分離して供
給する手段と、前記記録用紙区分シートを搬送する記録
用紙区分シート通路とを設け、前記排紙通路と記録用紙
区分シート通路とが合流するように配設した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は画像形成装置またはフ
ァクシミリ装置を付加した画像形成装置における原稿用
紙及び記録用紙の排紙の区分装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像形成装置1としては、その大
部分がこの発明の実施例と同一であるので、図1を参照
して説明する。それは、(1)原稿収納部35と、原稿読
取手段20と、原稿搬送通路39または原稿載置台と、原稿
の画像が読取られた後の原稿を収納する原稿排出部40
と、画像形成部21と、画像が記録された後の記録用紙を
搬送する排紙通路3と、複数組設けられた排紙ころ4
と、排紙を収納する排紙収納部4とを有する画像形成装
置1と、さらに(2)これにファクシミリ装置を付加し
たものがある。
【0003】前記のような従来の(1)画像形成装置1
は、原稿読取手段20で読取られた画像情報を画像形成部
21で作像するとともに、装置記録用紙収納部22に収納さ
れた記録用紙2を画像形成部21に給送して、作像された
画像を記録用紙2に転写して定着し、排紙ころ4によっ
て排紙通路3を搬送されて排紙収納部5へ排紙するもの
であり、さらに(2)これにファクシミリ装置を付加し
たものにあっては、原稿の画像を原稿読取手段20で読取
り、その出力を処理して送信し、また受信信号は記録用
紙2に印刷して排出するものである。
【0004】前記のような従来の画像形成装置1やファ
クシミリ装置を付加した画像形成装置において、原稿
11の区分は、原稿区分用いる原稿区分シート12(OMR
シート)に最初に原稿11のコピー枚数やコピー縮尺等の
管理情報を記入してから、それをオペレータが手作業で
あらかじめ原稿11に、その区分毎に挿入するものであ
り、画像形成装置1の記録用紙2の排紙区分は、記録
用紙2がロール状のものを紙を自動的にカットして排紙
する場合は、最初または最終に当たる頁を他のサイズよ
り長くするもや、ロール紙でも定形サイズの大きさに
全てカットする場合や記録用紙が定形カット紙の場合
は、その区分毎に記録用紙の非画像出力範囲部に特定の
マーキング・パターンを画像形成部21が印字するもので
ある。またファクシミリ装置を付加した画像形成装置で
は送信元情報が付加され、画像形成部21がそれを付加的
に印字するものであり、このマーキング・パターンは、
区分毎に変更したり、印字位置を変えたりしており、ま
た色やサイズなどが異なる何種類かの記録用紙を常備
して、新たな区分または受信毎にそれらを選択的に切換
えて用い、または多段ソータを設けて記録用紙の区分
を行うものが用いられている。なお35は原稿収納部、36
は分離パット、37はプラテンローラ、38は原稿排出こ
ろ、39は原稿搬送通路、40は原稿排出部をそれぞれ示
す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記の
ような、原稿の区分の仕方は、その作業をオペレータが
1枚1枚目視作業で確認を行いながら行っているので手
間がかかり、さらにその読取認識装置が必要となって装
置が高価になり、また特定の使用を除いてコピー枚数は
1枚、コピー縮尺は100パーセントの場合が多く、その
場合でもいちいち原稿区分シートに記入しなければなら
ず、手間がかかり、さらに管理情報が多いため装置がそ
れを読取る時間がかかってしまい、及びのような排
紙区分の仕方は、オペレータが1枚1枚記録用紙をめく
らないとマーキング・パターンや、送信元情報が確認で
きないので、途中の区分を抜き出す場合には他の区分を
確かめながら抜き出すという作業が必要となり、確認を
行ないながら目視作業を行っているので、手間がかか
り、最終頁が最初の頁に密着して区分間違いが起きた
り、図7に示すように、例えば記録用紙が2枚毎に整理
される場合にAの単位で区分するところをBの単位で区
分して区分順序の間違いが起き、さらにファクシミリ装
置を付加した画像形成装置の記録用紙の排紙区分では、
相手側のファクシミリ装置のオペレータの原稿セット順
序がわからないのでなおさら間違いが起き易く、のよ
うなやり方は、常に異なる記録用紙を準備しなければな
らず、常備する用紙の種類が増えてしまい、またのよ
うなやり方は、装置が大型化、複雑化し、高価になると
いう問題がある。
【0006】そこでこの発明の目的は、前記のような画
像形成装置のもつ問題を解消し、簡単な装置で、かつ安
価で、原稿区分シートに管理情報を記入するなどの手間
がかからず、常備しなければならない区分シートの種類
を増やさなくてもよくて、オペレータが記録用紙の区分
に手間がかからなくて間違いを生じることがなく、装置
が原稿の管理情報を読取るのに要する時間を短縮できる
画像形成装置を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は前記のような
目的を達成するために、請求項1の発明は、原稿の画像
を読取る原稿読取手と、画像が記録された後の記録用紙
を搬送する排紙通路と、排紙搬送手段と、排紙を収納す
る排紙収納部とを有する画像形成装置において、記録用
紙を出力別に区分するための記録用紙区分シートを収納
する記録用紙区分シート収納部と、記録用紙区分シート
を記録用紙の区分毎に1枚ずつに分離して供給する手段
と、前記記録用紙区分シートを搬送する記録用紙区分シ
ート通路とを設け、前記排紙通路と記録用紙区分シート
通路とが合流するように配設したことを特徴とするもの
である。請求項2の発明は、請求項1の発明において、
排紙搬送手段の少なくとも最終手段の前側で記録用紙区
分シート通路と排紙通路とが合流するように配設したも
のである。請求項3の発明は、原稿の画像を読取る原稿
読取手段と、画像が記録された後の記録用紙を搬送する
排紙通路と、排紙搬送手段と、排紙を収納する排紙収納
部とを有する画像形成装置において、所定の位置に原稿
区分を示すパターンを記した原稿区分シートを用い、原
稿読取手段で読取った画像を比較判定する画像判定制御
手段を設け、該画像判定制御手段が前記パターンを認識
した際、原稿区分シートの読取られた画像データを全て
削除するとともに認識した後の該シートの画像を読取ら
ずに搬送する駆動制御手段を有することを特徴とするも
のである。請求項4の発明は、原稿の画像を読取る原稿
読取手段と、画像が記録された後の記録用紙を搬送する
排紙通路と、排紙搬送手段と、排紙を収納する排紙収納
部とを有する画像形成装置において、原稿区分シートを
用い、所定の位置に原稿区分を示すパターンを記したプ
ラテンローラまたは原稿押圧板を原稿を搬送する通路に
設け、原稿読取手段をプラテンローラまたは原稿押圧板
と対向して配置して設け、読取った画像を比較判定する
画像判定制御手段を設け、該画像判定制御手段が前記パ
ターンを認識した際、原稿区分シートの読取られた画像
データを全て削除するとともに認識した後の該シートの
画像を読取らずに搬送する駆動制御手段を有することを
特徴とするものである。請求項5の発明は、請求項3ま
たは4のいずれかの発明において、原稿区分シートの少
なくとも一部が透明部材からなるものである。請求項6
の発明は、請求項1,3または4のいずれかの発明にお
いて、記録用紙区分シート及び原稿区分シートにおい
て、少なくともいずれか一方の前記区分シートの搬送方
向と直交する方向の幅を記録用紙の搬送方向と直交する
方向の幅より大きくしたものである。請求項7の発明
は、請求項1,3または4のいずれかの発明において、
記録用紙区分シート及び原稿区分シートにおいて、少な
くともいずれか一方の前記区分シートの搬送方向と直交
する方向の幅を記録用紙の搬送方向と直交する方向の幅
より小さくしたものである。請求項8の発明は、請求項
1,3または4のいずれかの発明において、記録用紙の
非画像出力範囲に記録用紙の積載方向情報を印字する手
段を有するものである。
【0008】
【作用】前記のようなこの発明において、請求項1の発
明は、前記のような画像形成装置において、記録用紙を
出力別に区分するための記録用紙区分シートを収納する
記録用紙区分シート収納部と、記録用紙区分シートを記
録用紙の区分毎に1枚ずつに分離して供給する手段と、
前記記録用紙区分シートを搬送する記録用紙区分シート
通路とを設け、前記排紙通路と記録用紙区分シート通路
とが合流するように配設していて、記録用紙の区分毎に
記録用紙区分シートを記録用紙に挾み込むように排紙収
納部に排出する。請求項2の発明は、請求項1の発明に
おいて、排紙搬送手段の少なくとも最終手段の前側で記
録用紙区分シート通路と排紙通路とが合流するように配
設していて、排紙搬送手段の最終手段の前側で記録用紙
の区分毎に記録用紙区分シートを記録用紙に挾み込むよ
うに排紙収納部に排出する。請求項3の発明は、前記の
ような画像形成装置において、所定の位置に原稿区分を
示すパターンを記した原稿区分シートを用い、原稿読取
手段で読取った画像を比較判定する画像判定制御手段を
設け、該画像判定制御手段が前記パターンを認識した
際、原稿区分シートの読取られた画像データを全て削除
するとともに認識した後の該シートの画像を読取らずに
搬送する読取制御手段と駆動制御手段とを有する原稿読
取装置を備えていて、原稿区分シートをスピィーディに
搬送する。請求項4の発明は、前記のような画像形成装
置において、原稿区分シートを用い、所定の位置に原稿
区分を示すパターンを記したプラテンローラまたは原稿
押圧板を原稿を搬送する通路に設け、原稿読取手段をプ
ラテンローラまたは原稿押圧板に対向して配置して設
け、読取った画像を比較判定する画像判定制御手段を設
け、該画像判定制御手段が前記パターンを認識した際、
原稿区分シートの読取られた画像データを全て削除する
とともに認識した後の該シートの画像を読取らずに搬送
する駆動制御手段を有していて、原稿区分シートをスピ
ィーディに搬送する。請求項5の発明は、請求項3また
は4のいずれかの発明において、原稿区分シートの少な
くとも一部が透明部材からなっていて、記録用紙の内容
を記録用紙区分シートをめくらなくても確認できる。請
求項6の発明は、請求項1,3または4のいずれかの発
明において、記録用紙区分シート及び原稿区分シートに
おいて、少なくともいずれか一方の前記区分シートの搬
送方向と直交する方向の幅を記録用紙の搬送方向と直交
する方向の幅より大きくしていて、記録用紙より区分シ
ートが突出していて容易に見分けられる。請求項7の発
明は、請求項1,3または4のいずれかの発明におい
て、記録用紙区分シート及び原稿区分シートにおいて、
少なくともいずれか一方の前記区分シートの搬送方向と
直交する方向の幅を記録用紙の搬送方向と直交する方向
の幅より小さくしていて、区分シートの収納スペースが
小さくなる。請求項8の発明は、請求項1,3または4
のいずれかの発明において、記録用紙の非画像出力範囲
に記録用紙の積載方向情報を印字する手段を有してい
て、記録用紙に積載方向情報を印字する。
【0009】
【実施例】以下添付の図面を参照してこの発明の実施例
を、ファクシミリ装置を付加した画像形成装置に用いて
説明する。図面に示すこの実施例において、前記従来の
ものと同様の部分には同一の符号を引用して説明を省略
し、主として異なる部分について説明する。
【0010】この発明の実施例を図1〜6に示す。図1
に示すこの発明の第1実施例とそれ以外の他の実施例と
は多くの部分において共通するので、このような部分に
ついては、第1実施例と同一の符号を引用して、その説
明を省略し、主として異なる部分について説明する。
【0011】この第1実施例を示す図1において、記録
用紙2の出力別の区分を行うための記録用紙区分シート
7を収納する記録用紙区分シート収納部8と、記録用紙
区分シート7を区分毎に1枚ずつ分離して供給する分離
・供給ころ9を記録用紙区分シート収納部8の記録用紙
区分シート7の取り出し口に設ける。分離・供給ころ9
は図示しない主制御装置で制御される駆動装置で駆動さ
れる。さらに、記録用紙2を排紙する排紙通路3と、排
紙ころ4のうち最終ころの上流側において、記録用紙区
分シート通路10とが合流するように配設する。これらの
通路を設け、制御装置があらかじめ設定されたプログラ
ムに従ってそれぞれの駆動装置を駆動して、所定の記録
出力区分の最初または最後に記録用紙区分シート7を記
録用紙2と同じ排紙収納部5に重ねて排紙する。
【0012】原稿搬送通路39内にプラテンローラ37に対
向して設けられた原稿の情報を読取る原稿読取センサ13
と同じ側に配置して、その上流側に原稿検知センサ14
と、下流側に原稿後端検知センサ15とを設ける。原稿読
取センサ13と、原稿検知センサ14と、原稿後端検知セン
サ15との出力は図示しない画像判定装置を介して主制御
装置に入力され、原稿が通過していることを検知する。
【0013】記録用紙区分シート7の幅をその搬送方向
と直交する方向に対し、記録用紙2の幅以上になるよう
に構成すると、排紙収納部5では記録用紙2の幅よりも
記録用紙区分シート7がはみだすように積載されるため
ひと目で区分がわかりオペレータの区分作業が容易とな
る。また記録用紙区分シート7の幅を搬送方向に対して
記録用紙2の幅以下に構成した場合は、記録用紙区分シ
ート7の収納スペースが少なくてすみ装置が大型化しな
い。そして記録用紙区分シート7の少なくとも一部を透
明部材にすると、記録用紙2に印字された情報の内容が
記録用紙区分シート7をめくらなくても確認でき、また
色やサイズの異なる何種類もの記録用紙2を備えていな
くてもよく、さらに多段ソータを備えなくても記録用紙
2の区分が容易に確認できる。このことは原稿区分シー
ト12についても同様である。また記録用紙区分シート7
の幅をその搬送方向に対し、記録用紙2の幅以下になる
ように構成すると、記録用紙区分シート通路10を短かく
することができるので、記録用紙区分シート7の搬送時
間を短縮することができる。
【0014】原稿11の画像の読取りは、原稿11を原稿収
納部35に蓄積し、分離パット36と原稿排出ころ38とで1
枚ずつ排出させて、排出されてきた原稿11は原稿読取セ
ンサ13とプラテンローラー37とで押圧しながらさらに搬
送して、原稿読取センサ13でその情報の読取りを行い、
この読取られた情報で画像形成部21で記録用紙に画像を
形成したり、図示しないファクシミリ装置でファクシミ
リ送信を行う。原稿11は原稿搬送通路39を搬送されて原
稿排出部40へ排出される。
【0015】この実施例における原稿区分の識別方法に
ついて説明する。原稿区分シート12の上部縁部に原稿の
区分を表す図2に示すような所定の区分パターン16を設
け、それを原稿読取センサ13が読取り、そのパターン間
のセンサのビット数でパターンを主制御部が識別してい
る。具体的には、上記ビット数をカウントし、そのカウ
ント数が予め設定した所定数であるかどうかを比較する
ものである。この方法は、高価な画像認識装置を必要と
しないので安価なものとなり、前記のように原稿11が通
過していることと、原稿11の区分とを検知するので、オ
ペレータは送信枚数や積載方向などの管理情報を書込む
必要がなく、原稿11の区分に同期して記録用紙区分シー
ト7が排出されるように主制御装置44が駆動制御するの
で、その区分も間違いが生じない。
【0016】図3は第1実施例を用いたファクシミリ装
置のブロック構成を示したものである。図3においてス
キャナ41は原稿読取センサ13とそれをスキャンする駆動
装置とからなり、それは原稿画像を所定の解像度で読取
り画像情報を出力すものである。プロッタ42は、所定の
解像度で画像を記録用紙2に記録する画像形成部21に設
けられている書込部材である。操作表示装置43は、装置
の動作状態を表示する各種表示器及びオペレータが各種
操作を行う操作キーからなる。主制御装置(CPU)44
は、ファクシミリ装置全体の制御やファクシミリ伝送手
順処理を行うマイクロコンピュータである。ロム45は、
主制御装置44が実行する処理プログラムおよび処理プロ
グラムを実行するときに必要な各種データや前記記積載
方向を示す管理情報を納め、記憶しているものであり、
ラム46は、主制御装置44のワークエリアを構成するため
のものである。そして主制御装置44は画像情報を処理し
て記録用紙2の非画像出力範囲に記録用紙2の積載方向
などの管理情報を印字するための画像形成部21の駆動制
御を行うとともに通話区分毎に記録用紙区分シート7の
排出も制御することができる。符号化復号化装置47は、
画信号をMH方式などの既知の符号化方式により、送信
する画像情報を符号化によりデータ圧縮を行うととも
に、受信した符号化圧縮されている画像情報を復号化し
て元の画像情報を再生するものである。画像蓄積装置48
は、符号化圧縮された状態の画像情報を多数記憶するた
めのものである。モデム49は、符号化復号化装置47によ
り符号化された画像情報の変復調及び受信した画像情報
の復調を行うとともに、伝送制御の為の各種手順信号を
伝送するものである。網制御装置51は、回線52とモデム
49及び電話機51に含まれる電話回路との接続の切換え等
の回線制御を行うものである。システムバス53は、上記
各装置が相互間で各種制御信号やデータをやり取りする
信号システムである。また、画像判定制御装置54と原稿
読取手段20と駆動制御装置56は、主制御装置44に含まれ
た構成となっている。
【0017】上記のような画像形成装置1またはファク
シミリ装置を付加した画像形成装置の記録用紙2の排紙
において、記録用紙2と記録用紙区分シート7とは、各
通路に設置された図示しない用紙検知センサの出力信号
及び搬送タイミングを管理している主制御装置44がお互
いが同時に排紙されないようにそれらの搬送タイミング
の制御を行い駆動制御装置56に駆動の指令信号を出力し
て駆動し排出される。さらに記録用紙区分シート7の排
紙時にはその排紙速度を通常よりも速くし高速排紙する
制御も行っている。また原稿11の読取りでは、画像判定
制御装置44と主制御装置44とが原稿読取センサ13で読取
られた区分パターンによってその原稿11が原稿区分シー
ト12と認識した際、主制御装置44はそれまでに読取った
原稿区分シート12の画像情報を全て削除すると共に、そ
れ以後の原稿区分シート12の画像情報は読取られないよ
うに制御している。また画像判定制御装置44と主制御装
置44が原稿区分シート12と判断した際、駆動制御装置56
は、原稿区分シート12の搬送を通常以上の高速搬送とす
る制御も行っている。またコピー枚数、コピー縮尺など
の変更を行う場合は、操作表示装置43の操作キーによっ
て所定の手順で行う。
【0018】この発明の第2実施例は、図示しないが、
プラテンローラー37または図示しない押圧板の表面に原
稿11の区分を示す区分パターンを設けたものである。こ
の場合、原稿区分シート12の一部を透明部材で構成し
て、プラテンローラー37の区分パターンを原稿区分シー
ト12の透明部分を通して原稿読取センサ13が読取るよう
になっている以外第1実施例と異なるところがない。
【0019】この実施例において、この区分パターンは
原稿が通過していないときにも原稿読取センサ13が読取
ってしまうが、原稿検知センサ14と原稿後端検知センサ
15との出力によって原稿11が搬送されていることを検知
して、上記区分パターンを原稿読取センサ13が読取った
時を原稿区分シート12を読取っていると主制御装置44に
判断させている。なお、区分パターンの検出は、上記に
限ったものではなく、CCDの光電センサを用いたり、
区分パターンをミラー等で原稿読取外の予備ビットに受
光させたりしてもよい。また上記の原稿区分シート12及
び記録用紙区分シート7は何度も使用可能なので経済的
である。
【0020】図6に示すこの発明の第3実施例は、この
発明をロール記録紙17を用いたファクシミリ装置を付加
した画像形成装置に用いたものである。画像形成装置の
書込みは感熱記録方式を用い、ロール記録紙17は支持装
置で保持されていて、引き出されて搬送される。プラテ
ンローラ37は図示しない駆動モータによりギヤ駆動で回
転しロール記録紙17を搬送すると共に、サーマルヘッド
18の熱印加により画像が印字される。印字されたロール
記録紙17はペーパーカッタ19により所定の長さに切断さ
れる。ここで、図4,5に示すように受信原稿の第1頁
の上縁部にロール記録紙17の積載方向を示す情報を書込
むこともできる以外第1実施例と異なるところがない。
なお、記録方式は感熱記録方式に限ったものではなく、
放電破壊記録方式、インクジェット記録方式などのもの
を用いてもよい。
【0021】
【発明の効果】この発明は前記のようであって、請求項
1の発明は、原稿の画像を読取る原稿読取手段と、画像
が記録された後の記録用紙を搬送する排紙通路と、排紙
搬送手段と、排紙を収納する排紙収納部とを有する画像
形成装置において、記録用紙を出力別に区分するための
記録用紙区分シートを収納する記録用紙区分シート収納
部と、記録用紙区分シートを記録用紙の区分毎に1枚ず
つに分離して供給する手段と、前記記録用紙区分シート
を搬送する記録用紙区分シート通路とを設け、前記排紙
通路と記録用紙区分シート通路とが合流するように配設
していて、記録用紙の区分毎に記録用紙区分シートを記
録用紙に挾み込むように排紙収納部に排出するので、記
録用紙区分シートの排紙手段は記録用紙の排紙手段と一
部兼用でき装置が簡単で安価にできて大型化しなくて、
記録用紙の区分が間違えることがなく、オペレータの区
分作業に手間がかからないという効果がある。請求項2
の発明は、請求項1の発明において、排紙搬送手段の少
なくとも最終手段の前側で記録用紙区分シート通路と排
紙通路とが合流するように配設していて、排紙搬送手段
の最終手段の前側で記録用紙の区分毎に記録用紙区分シ
ートを記録用紙に挾み込むように排紙収納部に排出する
ので、上記記録用紙の排紙経路を含めた上記区分シート
の搬送経路を短くでき区分シートの搬送に時間がかから
ないという効果がある。請求項3の発明は、原稿の画像
を読取る原稿読取手段と、画像が記録された後の記録用
紙を搬送する排紙通路と、排紙搬送手段と、排紙を収納
する排紙収納部とを有する画像形成装置において、所定
の位置に原稿区分を示すパターンを記した原稿区分シー
トを用い、原稿読取手段で読取った画像を比較判定する
画像判定制御手段を設け、該画像判定制御手段が前記パ
ターンを認識した際、原稿区分シートの読取られた画像
データを全て削除するとともに認識した後の該シートの
画像を読取らずに搬送する駆動制御手段を有しているの
で、原稿の読取時間が短縮でき、原稿区分シートをスピ
ィーディに搬送し、また所定位置に原稿区分を示すパタ
ーンを記した原稿区分シートを用いるので、オペレータ
が原稿区分シートに管理情報を書込む必要がなく、区分
作業に手間がかからないという効果がある。請求項4の
発明は、原稿の画像を読取る原稿読取手段と、画像が記
録された後の記録用紙を搬送する排紙通路と、排紙搬送
手段と、排紙を収納する排紙収納部とを有する画像形成
装置において、原稿区分シートを用い、所定の位置に原
稿区分を示すパターンを記したプラテンローラまたは原
稿押圧板を原稿を搬送する通路に設け、原稿読取手段を
プラテンローラまたは原稿押圧板に対向して配置して設
け、読取った画像を比較画像判定する画像判定制御手段
を設け、該画像判定制御手段が前記パターンを認識した
際、原稿区分シートの読取られた画像データを全て削除
するとともに認識した後の該シートの画像を読取らずに
搬送する読取制御手段と駆動制御手段を有しているの
で、原稿の読取時間が短縮でき、原稿区分シートをスピ
ィーディに搬送し、オペレータが原稿区分シートに管理
情報を書込む必要がなく、区分作業に手間がかからない
という効果がある。請求項5の発明は、請求項3または
4のいずれかの発明において、原稿区分シートの少なく
とも一部が透明部材からなっていて、記録用紙の内容を
記録用紙区分シートをめくらなくても確認できるので、
オペレータの区分作業を低減して間違いを生じないとい
う効果がある。請求項6の発明は、請求項1,3または
4のいずれかの発明において、記録用紙区分シート及び
原稿区分シートにおいて、少なくともいずれか一方の前
記区分シートの搬送方向と直交する方向の幅を記録用紙
の搬送方向と直交する方向の幅より大きくしていて、記
録用紙より区分シートが突出するので、オペレータがひ
と目で区分がわかりオペレータの区分作業に手間がかか
らないという効果がある。請求項7の発明は、請求項
1,3または4のいずれかの発明において、記録用紙区
分シート及び原稿区分シートにおいて、少なくともいず
れか一方の前記区分シートの搬送方向と直交する方向の
幅を記録用紙の搬送方向と直交する方向の幅より小さく
していて、区分シートの収納スペースが小さくなるの
で、装置が大型化しないという効果がある。請求項8の
発明は、請求項1,3または4のいずれかの発明におい
て、記録用紙の非画像出力範囲に記録用紙の積載方向情
報を印字する手段を有していて、記録用紙に積載方向情
報を印字するので、用紙の積載方向がわかりオペレータ
の区分作業に間違いを生じることがなくて、手間がかか
らないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例のファクシミリ装置を有
する画像形成装置の概要縦断面図である。
【図2】同上の区分パターンを有する原稿区分シートを
原稿に挾み込んだ状態を示す斜視図である。
【図3】同上の第1実施例のファクシミリ装置のブロッ
ク構成図である。
【図4】同上の第1実施例の受信した原稿文の第1頁の
上縁部に記録用紙の積載方向を記す情報が書込まれた状
態を示す図である。
【図5】同上の第1実施例の受信した原稿文の第1頁の
上縁部に記録用紙の積載方向を記す情報の例文を示す図
である。
【図6】同上の第3実施例のロール状の感熱記録方式を
用いたファクシミリ機能を有する画像形成装置の概要縦
断面図である。
【図7】従来の画像形成装置における記録用紙の区分単
位の順序が間違った状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 記録用紙 3 排紙通路 4 排紙ころ 5 排紙収納部 7 記録用紙区分シート 8 記録用紙区分シート収納部 9 分離・供給ころ 10 記録用紙区分シート通路 11 原稿 12 原稿区分シート 13 原稿読取センサ 14 原稿検知センサ 15 原稿後端検知センサ 16 区分パターン 17 ロール記録紙 18 サーマルヘッド 19 ペーパーカッター 41 スキャナ 42 プロッタ 43 操作表示装置 44 主制御装置 45 ロム 46 ラム 47 符号化複号化装置 48 画像蓄積装置 49 モデム 50 網制御装置 51 電話器 52 回線 53 システムバス 54 画像判定制御装置 55 駆動制御装置

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原稿の画像を読取る原稿読取手段と、画
    像が記録された後の記録用紙を搬送する排紙通路と、排
    紙搬送手段と、排紙を収納する排紙収納部とを有する画
    像形成装置において、記録用紙を出力別に区分するため
    の記録用紙区分シートを収納する記録用紙区分シート収
    納部と、記録用紙区分シートを記録用紙の区分毎に1枚
    ずつに分離して供給する手段と、前記記録用紙区分シー
    トを搬送する記録用紙区分シート通路とを設け、前記排
    紙通路と記録用紙区分シート通路とが合流するように配
    設したことを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】 排紙搬送手段の少なくとも最終手段の前
    側で記録用紙区分シート通路と排紙通路とが合流するよ
    うに配設した請求項1の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 原稿の画像を読取る原稿読取手段と、画
    像が記録された後の記録用紙を搬送する排紙通路と、排
    紙搬送手段と、排紙を収納する排紙収納部とを有する画
    像形成装置において、所定の位置に原稿区分を示すパタ
    ーンを記した原稿区分シートを用い、原稿読取手段で読
    取った画像を比較判定する画像判定制御手段を設け、該
    画像判定制御手段が前記パターンを認識した際、原稿区
    分シートの読取られた画像データを全て削除するととも
    に認識した後の該シートの画像を読取らずに搬送する駆
    動制御手段を有することを特徴とする画像形成装置。
  4. 【請求項4】 原稿の画像を読取る原稿読取手段と、画
    像が記録された後の記録用紙を搬送する排紙通路と、排
    紙搬送手段と、排紙を収納する排紙収納部とを有する画
    像形成装置において、原稿区分シートを用い、所定の位
    置に原稿区分を示すパターンを記したプラテンローラま
    たは原稿押圧板を原稿を搬送する通路に設け、原稿読取
    手段をプラテンローラまたは原稿押圧板に対向して配置
    して設け、読取った画像を比較判定する画像判定制御手
    段を設け、該画像判定制御手段が前記パターンを認識し
    た際、原稿区分シートの読取られた画像データを全て削
    除するとともに認識した後の該シートの画像を読取らず
    に搬送する駆動制御手段を有することを特徴とする画像
    形成装置。
  5. 【請求項5】 原稿区分シートの少なくとも一部が透明
    部材からなる請求項3または4いずれかの画像形成装
    置。
  6. 【請求項6】 記録用紙区分シート及び原稿区分シート
    において、少なくともいずれか一方の前記区分シートの
    搬送方向と直交する方向の幅を記録用紙の搬送方向と直
    交する方向の幅より大きくした請求項1,3または4の
    いずれかの画像形成装置。
  7. 【請求項7】 記録用紙区分シート及び原稿区分シート
    において、少なくともいずれか一方の前記区分シートの
    搬送方向と直交する方向の幅を記録用紙の搬送方向と直
    交する方向の幅より小さくした請求項1,3または4の
    いずれかの画像形成装置。
  8. 【請求項8】 記録用紙の非画像出力範囲に記録用紙の
    積載方向情報を印字する手段を有する請求項1,3また
    は4のいずれかの画像形成装置。
JP4203387A 1992-07-30 1992-07-30 画像形成装置 Pending JPH0654112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203387A JPH0654112A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4203387A JPH0654112A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0654112A true JPH0654112A (ja) 1994-02-25

Family

ID=16473202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4203387A Pending JPH0654112A (ja) 1992-07-30 1992-07-30 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0654112A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11254793A (ja) プリンタシステムおよびプリンタ装置
JPH0654112A (ja) 画像形成装置
US6926401B2 (en) Sorter for ink-jet printer
JP2000301813A (ja) 製品管理システム
JP2937158B2 (ja) 帳簿仕分け機構及び該機構を備えた光学文字読取装置
JPH11254795A (ja) 印刷物検査装置、印刷用データが記録された機械読取可能な記録媒体および印刷物
JP4653412B2 (ja) バーコード認識処理装置
JPH0646193A (ja) 画像読取装置
JPS6319283A (ja) 両面記録装置
JPS62185675A (ja) 記録装置
JPH0548806A (ja) フアクシミリ装置
JPS63126352A (ja) フアクシミリ装置
JP2001189820A (ja) 宛名印刷装置、宛名印刷システム、及び宛名印刷プログラムを記録した記録媒体
JPH08169620A (ja) ファクシミリ装置
JP2001247250A (ja) インクジェットプリンタ
JPH11275305A (ja) 画像読取装置
JPS63317375A (ja) プリンタ
JPH0730736A (ja) ファクシミリ装置
JPH11275302A (ja) 画像読取装置
JPH03256942A (ja) ファクシミリ装置
JPH0795364A (ja) 情報処理装置
JPH03139062A (ja) ファクシミリ装置
JP2000020611A (ja) 帳票読み取り装置
JPH04157874A (ja) 印字装置
JPS61272891A (ja) 紙葉類の表裏判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees