JPH0654085A - デイジタル通信システム - Google Patents

デイジタル通信システム

Info

Publication number
JPH0654085A
JPH0654085A JP5095819A JP9581993A JPH0654085A JP H0654085 A JPH0654085 A JP H0654085A JP 5095819 A JP5095819 A JP 5095819A JP 9581993 A JP9581993 A JP 9581993A JP H0654085 A JPH0654085 A JP H0654085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
bit
information
audio signal
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5095819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2599546B2 (ja
Inventor
Stuart S Kreitzer
スチュアート・シャーマン・クレイツァー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0654085A publication Critical patent/JPH0654085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599546B2 publication Critical patent/JP2599546B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/12Arrangements providing for calling or supervisory signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/06Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors
    • H04M11/068Simultaneous speech and data transmission, e.g. telegraphic transmission over the same conductors using time division multiplex techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 音声情報と同時に事象表示情報(例えば、ダ
イヤルした電話番号の情報)を送信するために、「ロブ
ド・ビツト」信号法の代わりに、オーデイオ・サブチヤ
ネルを埋め込んだ信号法を含むT1デイジタル通信ベー
スの通信システムを与える。 【構成】 事象表示ビツトは、オーデイオの周波数範囲
内で発生され、オーデイオ周波数範囲内にある音声情報
信号と組合わせられる。組合わせられた結果の信号は、
T1デイジタル通信リンクを介して、事象表示ビツトと
音声情報信号とを回復する受信装置に送信される。この
技術は、チヤネルの数を増加するために、アダプテイブ
・パルス・コード変調を用いて適用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パルス・コード変調
(PCM)の音声信号が時分割マルチプレクサを用いた
単一のデイジタル通信リンクによつて通信される公知の
音声伝送システム、即ちT1デイジタル通信システムに
関する。事象表示情報(signalling information)(例
えば、オン・フツク、オフ・フツクの情報(電話器から
受話器を取り上げ、または電話器に受話器を戻した情
報)とか、ダイヤルした番号の情報、通話の過程を示す
情報など)を与えるために、Aビツト及びBビツトとし
て知られている事象表示データ(signalling data)が
音声信号と共に転送される。通常、T1デイジタル通信
は、音声信号と一緒にデータ信号も通信リンク中に多重
化することのできる「ロブド・ビツト」信号法("robbe
d bit"signalling)(ビツトを盗用する信号法)と呼ば
れる技術を使用している。然しながら、ロブド・ビツト
信号法は、音声チヤネルの忠実度を低下させ、タンデム
・リンクの実施を困難にし、そして、使用するパルス・
コード変調の通信リンクに他の困難な問題を与えるとい
う欠点を持つている。
【0002】
【従来の技術】通常、T1デイジタル通信に使用されて
いるフオーマツトには、古いD4フオーマツトと、新ら
しく拡張されたスーパーフレーム・フオーマツト(ES
F)との2つのフレーミング・フオーマツトがある。事
象表示情報のビツトに関する限り、これらの2つのフオ
ーマツトは同じなので、以下に、D4フオーマツトのみ
を取り上げる。D4フレーミングにおいては、毎秒80
00フレームが転送される。各フレームは、1つのフレ
ーミング・ビツトと192個の音声ビツトとを含む19
3個のビツト行列を持つている。音声ビツトは、24個
のチヤネルの各々からの8ビツトPCMサンプル信号を
含んでいる。従つて、24個のサンプル信号が時分割多
重化(time division multiplexed-TDM)される。各
8ビツトのPCMサンプルを八KHzのサンプリング速
度で行なうことにより、64Kbps(8ビツト・サン
プル×8KHzサンプル速度)で信号が生成され、同様
に他の23チヤネルでも信号生成され、TDM伝送され
ることによつて結局1.544Mbpsの伝送速度にな
る。
【0003】順番に並べられた12個のフレームのグル
ープで複数のフレームが転送される。このフレームのグ
ループをマルチフレームという。事象表示情報は、各チ
ヤネルに関し、12個のフレームを有するマルチフレー
ムにおいてはフレーム6及び12の最低位ビツト(ビツ
ト8)において転送される。事象表示ビツトがフレーム
6及び12中の音声信号の元の最低位ビツトと置き換わ
るので、この信号方法は、「ロブド・ビツト」方法と呼
ばれる。この方法は、音声信号の質の低下を生じる。な
ぜならば音声信号が始めに量子化される(quantized)
元の8ビツトのダイナミツク・レンジ(original 8 bit
dynamic range)が、フレーム中の2ビツトを事象表示
に用いることによつて、そのダイナミツク範囲は、平均
すると7ビツト+α(seven-and-a-fraction bit)に減
少するためである。その結果、量子化ノイズ(quantiza
tion noise)と高調波歪を増加する。
【0004】電話呼び出しが、タンデム接続と呼ばれる
3つ以上の電話スイツチに跨がる(span)時に、ロブド
・ビツトの事象表示の他の弱点が現われる。スイツチA
で生じた電話呼び出しが、スイツチBに接続され、そし
て、最後にスイツチCで終端する場合を考えて見る。ス
イツチA及びCは、マルチフレームに関する限り通常、
同期されていないので、その結果、スイツチCはフレー
ム6及び12において転送される事象表示ビツトを検出
することができない。タンデムで接続される通信リンク
において、事象表示ビツトを検出するためには、多数の
複雑なハードウエアや、ソフトウエアを付加する必要が
ある。
【0005】ADPCMの採用はロブド・ビツト信号法
によつて他の問題を生じる。ADPCMにおいて、2つ
の音声チヤネルが、単一のPCM音声チヤネルの帯域幅
に適合するように圧縮される。これはオリジナルの音声
チヤネル(8ビツト・サンプル)の各々が半分の、4ビ
ツト・サンプルに事実上圧縮されることを意味する。従
つてロブド・ビツト信号法がADPCMに適用された
時、ダイナミツク・レンジ及び音声の忠実度に与える劣
下は、通常のPCMに生じる劣下よりも著しく大きい。
1つのアプローチは、各チヤネルの事象表示ビツトを共
通チヤネルによつて伝送することによつて音声の質の低
下を軽減することである。然しながら、このアプローチ
は、利用可能なチヤネルの1つが、事象表示情報を転送
するのに提供され、従つて、音声チヤネルとして使用す
ることができない。その結果、音声チヤネルは事実上失
なわれることになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、音声
情報及び事象表示情報がオーデイオ・サブチヤネルに埋
め込まれた信号法(audio subchannel embedded signal
ling-ASES)によつて転送される方式であるT1デ
イジタル通信のための方法及び装置を提供することにあ
る。
【0007】本発明の他の目的は、事象表示情報の転送
のために各音声チヤネルから周期的に「ロブされるビツ
ト」を利用するのではなく未使用のオーデイオ周波数
(300Hz以下)を低速度周波数変位方式(frequenc
y shift keying-FSK)の変調リンクとして利用し、
残りの周波数(300〜3000Hz)は通常どおり音
声信号の転送に利用する方式を提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、各音声チヤネルのた
めに完全8ビツトのデイジタル化(quantization)を維
持することによつて、ロブド・ビツト信号法に関連した
上述の問題を解決することにある。
【0009】本発明の他の目的は、パルス・コード変調
を適用して圧縮することができ、そして、T1デイジタ
ル通信路上の転送用の他のチヤネルからの情報と組合わ
せることができる事象表示ビツト情報及び音声情報の両
方を組合わせたコード化信号を発生することにある。
【0010】本発明の他の目的は、T1デイジタル通信
リンクを介して通信のためのデイジタル信号プロセツサ
において、ASESを実行することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、簡単に言え
ば、事象表示ビツトは、副次的オーデイオの周波数範囲
において発生され、オーデイオの周波数範囲における音
声情報信号と組合わされる。結果の信号は、T1デイジ
タル通信リンクを介して受信装置に転送され、受信装置
において、事象表示ビツトと、音声情報信号とが分離さ
れる。
【0012】
【実施例】図1を参照すると、各チヤネル中の事象表示
情報を転送するためのオーデイオ・サブチヤネル(オー
デイオの副次的チヤネル)に埋め込まれた信号転送方法
(ASES)を用いたT1デイジタル通信ベースのデイ
ジタル通信システム10が示されている。デイジタル通
信システム10は、送信装置チヤネルのバンク12と、
T1デイジタル通信リンク16によつて相互接続された
受信装置チヤネルのバンク14とを含んでいる。送信装
置チヤネルのバンク12は、24個の通信チヤネルTC
0乃至TC23からの入力を受け取り、そして、T1デ
イジタル通信リンク16を駆動するT1送信装置18を
含んでいる。
【0013】通信チヤネルTC0乃至TC23の各々は
同じなので、そのうちの1つだけを説明する。チヤネル
TC0に関して説明すると、入力されたPCM音声入力
信号は、事象表示情報の周波数範囲と混信する可能性が
ある300ヘルツ以下のすべての周波数を除去するため
に、300ヘルツに制限するインパルス応答(finiteim
pulse response-FIR)高域フイルタ20に印加され
る。PCM音声入力は、毎秒8000サンプル速度を持
つ8ビツト音声サンプル信号である。フイルタ20の出
力は、300乃至3300ヘルツに制限された音声クラ
スのオーデイオ信号であり、2入力の集計器(summer)
22の一方の入力に印加される。事象表示ビツトA及び
Bは、事象表示データを与え、そして、75bpsの周
波数シフト・キイイング(frequency shift keying-F
SK)転送モデム26に印加される。事象表示ビツト
は、夫々が37.5bps(合計75bps)の最大ビ
ツト・レートを有する2つの直列ビツト・ストリーム中
に入力される。送信モデム26は、夫々がバイナリ
「0」及びバイナリ「1」を表わすための100ヘルツ
及び200ヘルツの2つのキヤリア周波数を使用する。
ビツトA及びBは、このキヤリア周波数を、副次的な3
00ヘルツ(副次的オーデイオ信号)の周波数変調信号
に変調する。モデム26の出力は、音声通信の周波数範
囲に対する妨害を避けるために、220ヘルツFIR低
域フイルタ28の入力に接続される。低域フイルタ28
の出力は、集計器22の第2の入力に接続されており、
この集計器22は音声情報及び事象表示情報の両方を含
む信号を発生するために、20及び28からの出力を集
計、または、組合わせるように動作する。集計器22の
出力は、送信装置チヤネルのバンク12中の他の送信チ
ヤネル(T21〜T23)からの出力と合わせて送信装
置18に接続されている。T1送信装置18は、図2を
参照して以下に説明されるT1デイジタル通信のPCM
フオーマツトによつてT1デイジタル通信リンク16を
通るT1デイジタル通信プロトコルにより転送される信
号を発生する。
【0014】受信装置チヤネルのバンク14は、T1デ
イジタル通信リンク16の受信端に接続されたT1受信
装置30を含んでいる。T1受信装置30は、送信装置
バンク14中の受信チヤネルRC0乃至RC23のすべ
てに印加される出力を発生する。このような受信チヤネ
ルは同じなので、RC0だけの細部を説明する。各受信
チヤネルは、T1受信装置30により発生された信号か
ら音声情報を回復し、PCM音声出力を発生する300
ヘルツFIR高域フイルタ30を含んでいる。また、2
20ヘルツのFIR低域フイルタ34は、T1受信装置
30に接続されており、高い周波数の音声信号を濾過す
るよう機能し、そして、300ヘルツの事象表示情報を
通過させる。従つて、75bpsのFSKデイジタル受
信モデム36は、事象表示ビツトA及びBを回復する。
【0015】図2を参照すると、マルチ・フレームMF
の順序立てられたグループで転送されるT1デイジタル
通信リンク16上の信号が示されている。例えば、MF
(n)は、MF(n+1)、MF(n+2)等々を従え
て最初に転送される。各マルチフレームMFは、12個
のフレーム、即ちFR1乃至FR12を含んでいる。各
フレームFRは、フレームの始めにある1つのフレーミ
ング・ビツトFBと、各フレームにおいて順番に並んだ
時間スロツトを占める24個のチヤネル信号CH0乃至
CH23とで構成されている。各チヤネル信号CHは、
8個のビツト、ビツト−1乃至ビツト−8を含んでお
り、ビツト−8は、最高位ビツトである。本発明に従つ
て、ビツト−8は、ロブド・ビツト信号法には用いられ
ない。また、各チヤネル信号の8ビツトは、従来の技術
において音声データしか含まれていないのに対して、事
象表示データと音声データの両方を含んでいる。各マル
チフレームMF内において、フレームFRは、常に、同
じ順序で直列に転送され、そして、各フレームFR内に
おいて、チヤネル信号及びその中のビツトは、常に、同
じ順序で直列に転送される。
【0016】図3はアダプテイブ・パルス・コード変調
リンクを用いたデイジタル通信システム40を示す図で
ある。このシステムの送信部分において、ADPCM変
調器42は、チヤネルCH0乃至23及びCH24乃至
47に夫々接続された2つのASESエンコーダ44に
接続された2つの入力と、T1送信装置に接続された出
力とを持つている。一方のASESエンコーダ44は、
関連するチヤネルCH0乃至CH23から入力する事象
表示ビツトSB1とPCM音声信号PVS1とを受け取
り、そして、他方のエンコーダ44は、関連するチヤネ
ルCH24乃至CH47から入力する信号SB2とPV
S2とを受け取る。
【0017】デイジタル通信システム40の受信部分に
おいて、T1受信装置30は、ADPCM復調器46に
出力を与え、ADPCM復調器46は、2つのASES
デコーダ48に夫々転送される2つの出力を発生し、A
SESデコーダ44は、チヤネルCH0乃至CH23の
ための事象表示ビツトSB1と音声情報PVS1とを回
復し、そして、チヤネルCH24乃至CH47のための
事象表示ビツトSB2と音声情報PVS2とを回復す
る。
【0018】各ASESエンコーダ44は、送信チヤネ
ルTC(図1)の1つと同じであり、フイルタ20及び
28と、送信モデム26と、集計器22とを含んでお
り、これにより、このエンコーダの出力は、既に説明し
た集計器22の出力と同じである。ADPCMモジユレ
ータ42は、2つのエンコーダ44から受け取つた2つ
の8ビツト信号を2つの4ビツト信号に圧縮するよう動
作し、圧縮された2つの4ビツト信号は、T1送信装置
18によつて送信される。ADPCM復調器46は、変
換機能を遂行し、先ず、入力した8ビツト信号を、AS
ESデコーダ48に入力するための2つの8ビツト信号
に夫々伸長される2つの4ビツト信号に分離する。各A
SESデコーダ48は、受信チヤネルRC(図1)と同
じであり、従つて、ASESデコーダ48は、夫々のチ
ヤネルの事象表示ビツトSB1及びSB2と、PCM音
声信号PVS1及びPVS2とを回復する機能を持つて
いる。ADPCM復調装置46を使用する利益は、48
個のチヤネルが24個のチヤネルではなく、たつた1つ
のチヤネルで送信することができるということにある。
【0019】本発明の上述の実施例は、異なつた動作を
遂行するために独立したモジユールを使用しているが、
この道の専門家であれば、これら幾つかの機能は1つ、
またはそれ以上のデイジタル信号のプロセツサ(DS
P)52を使用して実行することができるのは容易に理
解できるであろう。図4は、送受信装置50が出力T1
リンク16に接続されたT1送信装置18と、入力T1
リンク16に接続されたT1受信装置30との両方を含
む送受信システム49を示す図である。
【0020】T1送信装置18は、データ記憶装置54
とインストラクシヨン記憶装置56とを含む複数のタス
クを遂行するデイジタル信号プロセツサ、DSP52に
接続されている。データ記憶装置54は、チヤネルCH
0乃至CH23に対する複数個の事象表示ビツト・バツ
フア(SBB)58と、チヤネルCH0乃至CH23に
対する複数個のPCM音声信号バツフア(PCMVB)
60と、チヤネルCH0乃至CH23に対する複数個の
T1のPCM入力バツフア(T1 PCMIB)62と
を含んでいる。DSPのタスクは、インストラクシヨン
記憶装置56の中にストアされており、220ヘルツの
フイルタのタスク64と、300ヘルツのフイルタのタ
スク66と、送信モデムのタスク68と、集計器のタス
ク70とを含んでおり、これらのタスクは、フイルタ2
8と、フイルタ20と、モデム26と集計器22(図
1)をシユミレートする。
【0021】同様に、受信装置30は、データ記憶装置
74とインストラクシヨン記憶装置76とを含む複数の
タスクを遂行するDSP72に接続されている。データ
記憶装置74は、チヤネルCH0乃至CH23に対する
複数個のT1PCM出力バツフア(T1 PCMOB)
78と、チヤネルCH0乃至CH23に対する複数個の
PCM音声信号バツフア(PCM VSB)80と、チ
ヤネルCH0乃至CH23に対する複数個の事象表示ビ
ツト・バツフア(SBB)81とを含んでいる。インス
トラクシヨン記憶装置76の中にストアされているDS
Pのタスクは、220ヘルツのフイルタのタスク82
と、300ヘルツのフイルタのタスク84と、受信モデ
ムのタスク86とを含んでおり、これらのタスクは、フ
イルタ34と、フイルタ32と、モデム36と(図1)
をシユミレートする。
【0022】次に、図5を参照して、送受信システム4
9の送信部分の動作を以下に説明する。送信チヤネル中
のPCM音声入力と事象表示ビツトとを含む送受信装置
50への入力は、関連するバツフア58及び60中に夫
々ストアされる。バツフア58及び60中の情報は、ソ
フトウエアのスイツチSS1乃至SS3を介して、一度
に1チヤネルづつ処理され、その結果は、夫々のチヤネ
ルに対応する出力バツフア62中にストアされる。ソフ
トウエアのスイツチは、破線65で示されているように
一緒に動作して、各チヤネルに対して順番に処理され
る。図5に示されているように、これらのスイツチは、
チヤネルCH23を処理するためにセツトされる。各バ
ツフア60中にストアされているPCM音声信号は、3
00ヘルツ以下の信号を減衰するためにフイルタのタス
クによつて処理され、減衰された信号を集計器のタスク
70に入力する。
【0023】これと同時に、バツフア58の対応する1
つのバツフア中にストアされている対応する事象表示ビ
ツト信号は、先ず、220ヘルツ以上の信号を減衰する
ために、フイルタのタスク64によつて処理され、次
に、モデムのタスク68によつて、FSK送信モデム2
6のシミユレート動作に差し向けられる。モデムのタス
ク68の出力は、集計器のタスク70の第2の入力とし
て印加され、次に、集計器のタスク70は、音声情報及
び事象表示ビツト情報の両方を含む信号を発生するため
に2つの入力を集計する。この信号は、対応するバツフ
ア62にストアされ、次に、送受信装置50によつて送
信されるチヤネル情報CHを形成するために、送受信装
置50に送られる。
【0024】図6を参照すると、送受信装置50からの
入力信号が、異なつたチヤネルに対応する出力バツフア
78中にストアされることが示されている。スイツチS
S4は、バツフア78中にストアされる情報を処理する
ために、一度に1つのチヤネルを選択する。300ヘル
ツのフイルタのタスクは、300ヘルツ以下の信号情報
を、PCM音声信号に減衰し、PCM音声信号は、バツ
フア80の1つにストアされ、バツフア80から、DS
P72からの音声情報を出力することができる。同時
に、同じバツフア86の1つからの情報は、先ず、フイ
ルタのタスク82によつて処理され、次に、モデムのタ
スク86によつて、DSP72からの出力のためのSB
B81に対応するバツフアの中に事象表示ビツト情報を
ストアする。220ヘルツのフイルタのタスク82及び
受信モデムのタスク86は、フイルタ34及びモデム3
6の機能を夫々シミユレートする。
【0025】以上、本発明の実施例について説明してき
たが、当業者であれば、本発明の技術思想の範囲内で本
発明の実施例について種々の変更を施すことができるの
は自明である。
【0026】
【発明の効果】本発明は音声情報及び事象表示情報がオ
ーデイオ・サブチヤネルに埋め込まれた信号法を与え
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したデイジタル通信システムの模
式図である。
【図2】図1に示したT1デイジタル通信リンク上で情
報を送信するのに用いられるフレームのフオーマツトを
示す図である。
【図3】ADPCMを使用して実施した本発明の第1の
実施例のブロツク図である。
【図4】デイジタル信号プロセツサを使用して実施した
本発明の第2の実施例のブロツク図である。
【図5】図4に示した第2の実施例の送信装置の部分の
動作を説明するための模式図である。
【図6】図4に示した第2の実施例の受信装置の部分の
動作を説明するための模式図である。
【符号の説明】
10 T1デイジタル通信システム 12 送信装置チヤネルのバンク 14 受信装置チヤネルのバンク 16 デイジタル通信リンク 18 T1送信装置 20、32 300ヘルツのFIR高域フイルタ 22 集計器 26 送信モデム 28、34 220ヘルツのFIR低域フイルタ 30 T1受信装置 36、86 受信モデム 40 デイジタル通信システム 42 ADPCM変調器 44 ASESエンコーダ 46 ADPCM復調器 48 ASESデコーダ 49 送受信システム 50 送受信装置 52、72 デイジタル信号のプロセツサ(DSP) 54、74 データ記憶装置 56、76 インストラクシヨン記憶装置 58、81 事象表示ビツト・バツフア(SSB) 60、80 PCM音声信号バツフア(PCMVB) 62 PCM入力バツフア(T1PCMIB) 64、66、82、84 フイルタのタスク 68 送信モデムのタスク 70 集計器のタスク 78 PCM出力バツフア(T1PCMOB)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デジタル通信システムであつて、 T1デジタル通信リンクと、 前記リンクの一端に接続され、前記リンクを介して前期
    リンクの他の一端に接続されたT1受信機に時分割多重
    デジタル信号を送信するT1送信器と、 事象表示信号を含む副次的オーデイオ信号を受け取るた
    めの第一の入力手段と、音声情報を含むオーデイオ信号
    を受け取るための第二の入力手段とを有しており、前記
    オーデイオ信号と前記副次的オーデイオ信号を組み合わ
    せて事象表示情報と音声情報の両方を含む複合信号を出
    力として生成し、該出力を前記T1送信器に接続する手
    段と、 前記T1受信機に接続され、前記複合信号から前記音声
    情報と前記事象表示情報とをそれぞれ分離して復元する
    手段と、 を具備するシステム。
  2. 【請求項2】事象表示ビツトを受け取るための入力を有
    しており、前記象表示ビツトに応答し所定の周波数以下
    の異なつた二つの周波数を有する信号である前記副次的
    オーデイオ信号を生成する周波数変位方式の信号モデム
    と、 前記オーデイオ信号であるところのPCM音声信号を受
    信し、前記集計手段に対して送信する第一手段と、 を具備する請求項1のシステム。
  3. 【請求項3】前記通信モデムと前記第一手段にそれぞれ
    接続され、前記副次的オーデイオ信号中の所定の周波数
    以上の成分をカツトするとともに、前記オーデイオ信号
    中の所定の周波数以下の成分をカツトするフイルター手
    段を、具備する請求項2のシステム。
  4. 【請求項4】前記送信モデム、前記集計手段、および、
    前記第一手段とを含むチヤネルを複数個と前記T1送信
    器を含む送信チヤネルバンクを含む請求項3のシステ
    ム。
JP5095819A 1992-05-15 1993-04-22 ディジタル伝送システム Expired - Lifetime JP2599546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US884494 1992-05-15
US07/884,494 US5282197A (en) 1992-05-15 1992-05-15 Low frequency audio sub-channel embedded signalling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0654085A true JPH0654085A (ja) 1994-02-25
JP2599546B2 JP2599546B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=25384741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5095819A Expired - Lifetime JP2599546B2 (ja) 1992-05-15 1993-04-22 ディジタル伝送システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5282197A (ja)
JP (1) JP2599546B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819076A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Nec Eng Ltd 高能率音声符号化復号化ディジタル1リンク中継 交換方式

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5452289A (en) 1993-01-08 1995-09-19 Multi-Tech Systems, Inc. Computer-based multifunction personal communications system
US5453986A (en) 1993-01-08 1995-09-26 Multi-Tech Systems, Inc. Dual port interface for a computer-based multifunction personal communication system
US5535204A (en) 1993-01-08 1996-07-09 Multi-Tech Systems, Inc. Ringdown and ringback signalling for a computer-based multifunction personal communications system
US7082106B2 (en) * 1993-01-08 2006-07-25 Multi-Tech Systems, Inc. Computer-based multi-media communications system and method
US5546395A (en) 1993-01-08 1996-08-13 Multi-Tech Systems, Inc. Dynamic selection of compression rate for a voice compression algorithm in a voice over data modem
US5754589A (en) 1993-01-08 1998-05-19 Multi-Tech Systems, Inc. Noncompressed voice and data communication over modem for a computer-based multifunction personal communications system
US5617423A (en) 1993-01-08 1997-04-01 Multi-Tech Systems, Inc. Voice over data modem with selectable voice compression
US5864560A (en) 1993-01-08 1999-01-26 Multi-Tech Systems, Inc. Method and apparatus for mode switching in a voice over data computer-based personal communications system
US6009082A (en) 1993-01-08 1999-12-28 Multi-Tech Systems, Inc. Computer-based multifunction personal communication system with caller ID
US5812534A (en) 1993-01-08 1998-09-22 Multi-Tech Systems, Inc. Voice over data conferencing for a computer-based personal communications system
US5509031A (en) * 1993-06-30 1996-04-16 Johnson; Chris Method of transmitting and receiving encoded data in a radio communication system
US5682386A (en) 1994-04-19 1997-10-28 Multi-Tech Systems, Inc. Data/voice/fax compression multiplexer
US5757801A (en) 1994-04-19 1998-05-26 Multi-Tech Systems, Inc. Advanced priority statistical multiplexer
EP0740451B1 (en) * 1995-04-24 2001-06-06 Alcatel Method, interface modules and telephone network for multiplexing and demultiplexing an analog MTS (message telephone service) signal and an ADSL (asymmetric digital subscriber line) datastream
US6108704A (en) 1995-09-25 2000-08-22 Netspeak Corporation Point-to-point internet protocol
US5826227A (en) * 1995-12-18 1998-10-20 Lucent Technologies Inc. Hiding a source identifier within a signal
JPH09171462A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 演算装置
GB2316277B (en) * 1996-08-09 2001-03-14 Motorola Ltd Transcoder and method for a non-tandem coding operation
US6728784B1 (en) * 1996-08-21 2004-04-27 Netspeak Corporation Collaborative multimedia architecture for packet-switched data networks
US5784405A (en) * 1996-08-23 1998-07-21 Paradyne Corporation Noncooperative feedback system and method for a compensation system associated with a transmitter or CODEC
US5754594A (en) * 1996-08-23 1998-05-19 Paradyne Corporation Cooperative feedback system and method for a compensation system associated with a transmitter or codec
US5761247A (en) * 1996-08-23 1998-06-02 Paradyne Corporation Rob bit compensation system and method associated with a receiver or codec
US5729226A (en) * 1996-08-23 1998-03-17 Paradyne Corporation Rob bit compensation system and method associated with a transmitter or CODEC
US5812075A (en) * 1996-08-23 1998-09-22 Paradyne Corporation Combined DAQ/RBS compensation system and method for enhancing the accuracy of digital data communicated through a network
US7216348B1 (en) 1999-01-05 2007-05-08 Net2Phone, Inc. Method and apparatus for dynamically balancing call flow workloads in a telecommunications system
AU2001275909A1 (en) * 2000-07-14 2002-01-30 James R Clark Undetectable watermarking technique for audio media
US20040128364A1 (en) * 2001-05-12 2004-07-01 Clark James R Secured internet media player
US7586097B2 (en) * 2006-01-05 2009-09-08 Virgin Islands Microsystems, Inc. Switching micro-resonant structures using at least one director
US7626179B2 (en) * 2005-09-30 2009-12-01 Virgin Island Microsystems, Inc. Electron beam induced resonance
US7791290B2 (en) * 2005-09-30 2010-09-07 Virgin Islands Microsystems, Inc. Ultra-small resonating charged particle beam modulator
EP1679802A1 (de) * 2005-01-07 2006-07-12 Success Chip Ltd., c/o Offshore Incorporations Ltd., P.O. Box 957, Offshore Incorporations Center Verfahren und Schaltung zum Erzeugen und Detektieren eines Sendesignals
WO2007064358A2 (en) 2005-09-30 2007-06-07 Virgin Islands Microsystems, Inc. Structures and methods for coupling energy from an electromagnetic wave
US7579609B2 (en) * 2005-12-14 2009-08-25 Virgin Islands Microsystems, Inc. Coupling light of light emitting resonator to waveguide
US7619373B2 (en) * 2006-01-05 2009-11-17 Virgin Islands Microsystems, Inc. Selectable frequency light emitter
US20070190794A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Virgin Islands Microsystems, Inc. Conductive polymers for the electroplating
US7605835B2 (en) * 2006-02-28 2009-10-20 Virgin Islands Microsystems, Inc. Electro-photographic devices incorporating ultra-small resonant structures
US20070200646A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Virgin Island Microsystems, Inc. Method for coupling out of a magnetic device
US7443358B2 (en) * 2006-02-28 2008-10-28 Virgin Island Microsystems, Inc. Integrated filter in antenna-based detector
US20070200063A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Virgin Islands Microsystems, Inc. Wafer-level testing of light-emitting resonant structures
US7558490B2 (en) * 2006-04-10 2009-07-07 Virgin Islands Microsystems, Inc. Resonant detector for optical signals
US20070264023A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-15 Virgin Islands Microsystems, Inc. Free space interchip communications
US7876793B2 (en) * 2006-04-26 2011-01-25 Virgin Islands Microsystems, Inc. Micro free electron laser (FEL)
US7646991B2 (en) * 2006-04-26 2010-01-12 Virgin Island Microsystems, Inc. Selectable frequency EMR emitter
US20070252089A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Virgin Islands Microsystems, Inc. Charged particle acceleration apparatus and method
US7732786B2 (en) * 2006-05-05 2010-06-08 Virgin Islands Microsystems, Inc. Coupling energy in a plasmon wave to an electron beam
US7723698B2 (en) 2006-05-05 2010-05-25 Virgin Islands Microsystems, Inc. Top metal layer shield for ultra-small resonant structures
US7557647B2 (en) * 2006-05-05 2009-07-07 Virgin Islands Microsystems, Inc. Heterodyne receiver using resonant structures
US7728397B2 (en) 2006-05-05 2010-06-01 Virgin Islands Microsystems, Inc. Coupled nano-resonating energy emitting structures
US7986113B2 (en) * 2006-05-05 2011-07-26 Virgin Islands Microsystems, Inc. Selectable frequency light emitter
US7718977B2 (en) 2006-05-05 2010-05-18 Virgin Island Microsystems, Inc. Stray charged particle removal device
US7554083B2 (en) * 2006-05-05 2009-06-30 Virgin Islands Microsystems, Inc. Integration of electromagnetic detector on integrated chip
US20070272931A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-29 Virgin Islands Microsystems, Inc. Methods, devices and systems producing illumination and effects
US7586167B2 (en) * 2006-05-05 2009-09-08 Virgin Islands Microsystems, Inc. Detecting plasmons using a metallurgical junction
US20070257273A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Virgin Island Microsystems, Inc. Novel optical cover for optical chip
US7728702B2 (en) * 2006-05-05 2010-06-01 Virgin Islands Microsystems, Inc. Shielding of integrated circuit package with high-permeability magnetic material
US7656094B2 (en) 2006-05-05 2010-02-02 Virgin Islands Microsystems, Inc. Electron accelerator for ultra-small resonant structures
US8188431B2 (en) * 2006-05-05 2012-05-29 Jonathan Gorrell Integration of vacuum microelectronic device with integrated circuit
US7710040B2 (en) * 2006-05-05 2010-05-04 Virgin Islands Microsystems, Inc. Single layer construction for ultra small devices
US7746532B2 (en) * 2006-05-05 2010-06-29 Virgin Island Microsystems, Inc. Electro-optical switching system and method
US7583370B2 (en) * 2006-05-05 2009-09-01 Virgin Islands Microsystems, Inc. Resonant structures and methods for encoding signals into surface plasmons
US7741934B2 (en) * 2006-05-05 2010-06-22 Virgin Islands Microsystems, Inc. Coupling a signal through a window
US7569836B2 (en) * 2006-05-05 2009-08-04 Virgin Islands Microsystems, Inc. Transmission of data between microchips using a particle beam
US7573045B2 (en) * 2006-05-15 2009-08-11 Virgin Islands Microsystems, Inc. Plasmon wave propagation devices and methods
US7679067B2 (en) * 2006-05-26 2010-03-16 Virgin Island Microsystems, Inc. Receiver array using shared electron beam
US7655934B2 (en) 2006-06-28 2010-02-02 Virgin Island Microsystems, Inc. Data on light bulb
US7560716B2 (en) * 2006-09-22 2009-07-14 Virgin Islands Microsystems, Inc. Free electron oscillator
US7659513B2 (en) * 2006-12-20 2010-02-09 Virgin Islands Microsystems, Inc. Low terahertz source and detector
US7990336B2 (en) * 2007-06-19 2011-08-02 Virgin Islands Microsystems, Inc. Microwave coupled excitation of solid state resonant arrays
US7791053B2 (en) 2007-10-10 2010-09-07 Virgin Islands Microsystems, Inc. Depressed anode with plasmon-enabled devices such as ultra-small resonant structures
US20100252514A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Min-Ju Chung Foldable baseball equipment rack

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519540A (en) * 1978-07-31 1980-02-12 Suzuki Shokai:Kk Printing method
JPS592478A (ja) * 1982-06-29 1984-01-09 Fujitsu Ltd 音声信号と打合せ信号の識別方式
JPS62193472A (ja) * 1986-02-20 1987-08-25 Nec Corp 情報伝送方式
JPS63198466A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Nec Corp 音声とデ−タを同時に伝送する電話装置
JPH01138851A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Nec Corp 加入者線多重伝送方式

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1469832A (en) * 1923-10-09 Selective circuits for mutiplex signaling
US2352918A (en) * 1942-10-30 1944-07-04 Rca Corp Two-way telephone and telegraph system
NL6702874A (ja) * 1966-08-27 1968-08-26
US4928276A (en) * 1986-09-02 1990-05-22 Ag Communication Systems Corporation T1 line format for robbed signaling for use with CCITT 32K bit per second ADPCM clear channel transmission and 64KBPS clear channel transmission
US4757501A (en) * 1986-12-22 1988-07-12 Gte Communication Systems Corporation Method for zero byte time slot interchange

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5519540A (en) * 1978-07-31 1980-02-12 Suzuki Shokai:Kk Printing method
JPS592478A (ja) * 1982-06-29 1984-01-09 Fujitsu Ltd 音声信号と打合せ信号の識別方式
JPS62193472A (ja) * 1986-02-20 1987-08-25 Nec Corp 情報伝送方式
JPS63198466A (ja) * 1987-02-12 1988-08-17 Nec Corp 音声とデ−タを同時に伝送する電話装置
JPH01138851A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Nec Corp 加入者線多重伝送方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819076A (ja) * 1994-07-01 1996-01-19 Nec Eng Ltd 高能率音声符号化復号化ディジタル1リンク中継 交換方式

Also Published As

Publication number Publication date
US5282197A (en) 1994-01-25
JP2599546B2 (ja) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0654085A (ja) デイジタル通信システム
US4740963A (en) Voice and data communication system
US4516241A (en) Bit compression coding with embedded signaling
US5144625A (en) Digital subscriber line termination with signalling
US6330613B1 (en) System for dynamically downloading a software image to a digital modem
US6212228B1 (en) Apparatus for modulation and demodulating digital data
JPS59161948A (ja) 時分割多重装置
KR20000040018A (ko) 회선 다중화 장치
JPS61239736A (ja) ビツトスチ−ル方式
JPS6340067B2 (ja)
JP2584447B2 (ja) 時分割多重化装置
JPH0423629A (ja) ディジタル音声伝送方式
JPS62230130A (ja) 時分割多重伝送方式
JP2557823B2 (ja) 多重化通信方式
SU785884A1 (ru) Многоканальна система св зи с ортогональными сигналами с временным разделением каналов
EP0136749A1 (en) Telephone exchange comprising peripheral control domains
Delozier Digital transmission of analog signals
JPH1141313A (ja) データ信号の伝送方法およびデータ伝送装置
JPH077949B2 (ja) ディジタル伝送方式
JPH0946311A (ja) 画像通信用時分割多元接続通信方式
JPH0458647A (ja) データ通信システムおよびデータ伝送方法
JPH1093524A (ja) 変復調装置
JPS6298936A (ja) 信号多重通信機
JPH07131556A (ja) 音声・データ複合通信方式及びその装置
JPH03283730A (ja) Adpcmチャネルタンデム接続方式