JPH0653858A - 無線通信装置 - Google Patents
無線通信装置Info
- Publication number
- JPH0653858A JPH0653858A JP4205333A JP20533392A JPH0653858A JP H0653858 A JPH0653858 A JP H0653858A JP 4205333 A JP4205333 A JP 4205333A JP 20533392 A JP20533392 A JP 20533392A JP H0653858 A JPH0653858 A JP H0653858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channel
- idle
- circuit
- receiving
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Transceivers (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 容易に空きチャンネルを捜し出せる無線通信
装置を提供する。 【構成】 受信チャンネルをサーチし、空きチャンネル
を検出すると、そのチャンネル番号を表示するようにし
た。
装置を提供する。 【構成】 受信チャンネルをサーチし、空きチャンネル
を検出すると、そのチャンネル番号を表示するようにし
た。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、トランシーバ等の無線
通信をなす無線通信装置に関する。
通信をなす無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電波法の改正に伴い、例えば特開
昭61−9946号公報に開示されている半二重通信の
トランシーバ及び全二重通信のトランシーバ等の免許を
不要とする無線通信装置が急速に普及してきている。
昭61−9946号公報に開示されている半二重通信の
トランシーバ及び全二重通信のトランシーバ等の免許を
不要とする無線通信装置が急速に普及してきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、トランシー
バにおいては、通話チャンネルが9チャンネルと制限が
あるため、1つのチャンネル当りの利用者が非常に多く
なり、任意の相手との会話を行う場合はチャンネルを変
更する必要が生じるが、空きチャンネルを検出する場合
は、実際にユーザーが任意のチャンネルに設定し、その
チャンネルが使用可能か否か調べなければならないとい
う欠点があった。
バにおいては、通話チャンネルが9チャンネルと制限が
あるため、1つのチャンネル当りの利用者が非常に多く
なり、任意の相手との会話を行う場合はチャンネルを変
更する必要が生じるが、空きチャンネルを検出する場合
は、実際にユーザーが任意のチャンネルに設定し、その
チャンネルが使用可能か否か調べなければならないとい
う欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の無線通信装置
は、送信手段と受信手段とを有し、無線通信を行うもの
において、受信チャンネルをサーチし、空きチャンネル
を検出する手段と、前記手段により空きチャンネルを検
出すると、それに応じた空きチャンネル番号を表示する
手段を設けたものである。
は、送信手段と受信手段とを有し、無線通信を行うもの
において、受信チャンネルをサーチし、空きチャンネル
を検出する手段と、前記手段により空きチャンネルを検
出すると、それに応じた空きチャンネル番号を表示する
手段を設けたものである。
【0005】
【作用】本発明は、上記のように構成したものであるか
ら、容易に空きチャンネルを捜し出せるものである。
ら、容易に空きチャンネルを捜し出せるものである。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明のトランシーバのブロック図を示し、
(1)はマイクロコンピュータで構成される制御回路
で、内蔵のプログラムメモリの制御プログラムに従い全
体を制御する。(2)は他のトランシーバよりの送信信
号を受信する受信回路で、受信した通話信号は音声回路
(3)に供給されスピーカ(4)を介して再生される。
(5)は他のトランシーバへ送信する送信回路で、マイ
クロフォン(6)よりの音声信号も音声回路(3)を介
して入力し送信する。尚、送信回路(5)は送信を行う
ときのみ動作状態となるように制御回路(1)により制
御されている。(7)は制御回路(1)からのチャンネ
ル番号データに対応した局部発振信号を受信回路(2)
に、そし同じく送信搬送波信号を送信回路(5)に与え
るPLLシンセサイザ回路である。(8)はロータリー
スイッチからなる送受信チャンネル設定スイッチで、1
〜9チャンネルを設定できる。制御回路(1)はこのス
イッチ(8)の設定に基づき前記チャンネル番号データ
を出力することになる。(9)は自動復帰型のトークス
イッチで、OFFのとき制御回路(1)は送信回路
(5)を不動作にして受信回路(2)が所定のチャンネ
ルに同調するようにPLLシンセサイザ回路(7)を制
御し、そしてONのとき制御回路(1)は受信回路
(2)を不動作にして送信回路(5)が所定のチャンネ
ルで送信するようにPLLシンセサイザ回路(7)を制
御することになる。(10)は自動復帰型の空きチャン
ネル検出スイッチで、ONのとき制御回路(1)は受信
回路(2)が全チャンネルをサーチするようにPLLシ
ンセサイザ回路(7)を制御し、搬送波の有無により空
きチャンネルを検出することになる。(11)は表示器
である。
図1は、本発明のトランシーバのブロック図を示し、
(1)はマイクロコンピュータで構成される制御回路
で、内蔵のプログラムメモリの制御プログラムに従い全
体を制御する。(2)は他のトランシーバよりの送信信
号を受信する受信回路で、受信した通話信号は音声回路
(3)に供給されスピーカ(4)を介して再生される。
(5)は他のトランシーバへ送信する送信回路で、マイ
クロフォン(6)よりの音声信号も音声回路(3)を介
して入力し送信する。尚、送信回路(5)は送信を行う
ときのみ動作状態となるように制御回路(1)により制
御されている。(7)は制御回路(1)からのチャンネ
ル番号データに対応した局部発振信号を受信回路(2)
に、そし同じく送信搬送波信号を送信回路(5)に与え
るPLLシンセサイザ回路である。(8)はロータリー
スイッチからなる送受信チャンネル設定スイッチで、1
〜9チャンネルを設定できる。制御回路(1)はこのス
イッチ(8)の設定に基づき前記チャンネル番号データ
を出力することになる。(9)は自動復帰型のトークス
イッチで、OFFのとき制御回路(1)は送信回路
(5)を不動作にして受信回路(2)が所定のチャンネ
ルに同調するようにPLLシンセサイザ回路(7)を制
御し、そしてONのとき制御回路(1)は受信回路
(2)を不動作にして送信回路(5)が所定のチャンネ
ルで送信するようにPLLシンセサイザ回路(7)を制
御することになる。(10)は自動復帰型の空きチャン
ネル検出スイッチで、ONのとき制御回路(1)は受信
回路(2)が全チャンネルをサーチするようにPLLシ
ンセサイザ回路(7)を制御し、搬送波の有無により空
きチャンネルを検出することになる。(11)は表示器
である。
【0007】上記構成における動作を説明する。まず、
本発明のトランシーバを有する二人のユーザーにて通話
する場合に、例えば、双方のトランシーバの送受信チャ
ンネル設定スイッチ(8)を5チャンネルに設定するこ
とにより行える(このチャンネルはユーザー間で予め定
められているものとする)。ここで、通話中に第三者が
加入し任意の相手との通話が困難となってきた場合、空
きチャンネル検出スイッチ(10)をONとすることに
より制御回路(1)はチャンネルサーチを行って空きチ
ャンネルを検出し、その検出した全てのチャンネル番号
を表示器(11)に表示することになる。従って、ユー
ザーは、この情報を基に次に変更するチャンネルを容易
に知ることができ、操作性の向上を図れる。
本発明のトランシーバを有する二人のユーザーにて通話
する場合に、例えば、双方のトランシーバの送受信チャ
ンネル設定スイッチ(8)を5チャンネルに設定するこ
とにより行える(このチャンネルはユーザー間で予め定
められているものとする)。ここで、通話中に第三者が
加入し任意の相手との通話が困難となってきた場合、空
きチャンネル検出スイッチ(10)をONとすることに
より制御回路(1)はチャンネルサーチを行って空きチ
ャンネルを検出し、その検出した全てのチャンネル番号
を表示器(11)に表示することになる。従って、ユー
ザーは、この情報を基に次に変更するチャンネルを容易
に知ることができ、操作性の向上を図れる。
【0008】尚、上記実施例では、空きチャンネル検出
スイッチ(10)を用いて空きチャンネルを検出するト
リガとしているが、無線通信装置がスタンバイ状態(設
定チャンネルにおいて送受信が行われていない状態)に
おいて、自動的に空きチャンネルを検出するように制御
を行うようにしてもよい。
スイッチ(10)を用いて空きチャンネルを検出するト
リガとしているが、無線通信装置がスタンバイ状態(設
定チャンネルにおいて送受信が行われていない状態)に
おいて、自動的に空きチャンネルを検出するように制御
を行うようにしてもよい。
【0009】図2は、上記実施例に受信回路(12)及
びPLLシンセサイザ回路(13)を設けたものでる。
びPLLシンセサイザ回路(13)を設けたものでる。
【0010】上記構成における動作を説明する。受信回
路(12)及びPLLシンセサイザ回路(13)はチャ
ンネルサーチ専用回路で、制御回路(1)は受信回路
(2)の所定のチャンネルの受信を保持したまま所定時
間毎にこの受信回路(12)PLLシンセサイザ回路
(13)にてチャンネルサーチを行い、上記実施例と同
様に検出した全ての空きチャンネル番号を表示器(1
1)に表示することになる。従って通話を中断すること
なく、またリアルタイムなチャンネル使用状況が判別で
き、チャンネル再設定時における操作性の向上が図れ
る。
路(12)及びPLLシンセサイザ回路(13)はチャ
ンネルサーチ専用回路で、制御回路(1)は受信回路
(2)の所定のチャンネルの受信を保持したまま所定時
間毎にこの受信回路(12)PLLシンセサイザ回路
(13)にてチャンネルサーチを行い、上記実施例と同
様に検出した全ての空きチャンネル番号を表示器(1
1)に表示することになる。従って通話を中断すること
なく、またリアルタイムなチャンネル使用状況が判別で
き、チャンネル再設定時における操作性の向上が図れ
る。
【0011】
【発明の効果】本発明は、上記の様に構成したものであ
り、容易に空きチャンネルが捜し出せるため、通話中の
チャンネルが混雑してきた時に任意の相手とのみ会話を
継続する場合、容易に空きチャンネルに設定でき、操作
性の向上を図ることができる。
り、容易に空きチャンネルが捜し出せるため、通話中の
チャンネルが混雑してきた時に任意の相手とのみ会話を
継続する場合、容易に空きチャンネルに設定でき、操作
性の向上を図ることができる。
【図1】本発明の無線通信装置のブロック図である。
【図2】同じく、他の実施例の無線通信装置のブロック
図である。
図である。
1 制御回路 10 空きチャンネル検出スイッチ 11 表示器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷口 正明 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】 送信手段と受信手段とを有し、無線通信
を行うものにおいて、受信チャンネルをサーチし、空き
チャンネルを検出する手段と、前記手段により空きチャ
ンネルを検出すると、それに応じた空きチャンネル番号
を表示する手段を設けたことを特徴とする無線通信装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4205333A JPH0653858A (ja) | 1992-07-31 | 1992-07-31 | 無線通信装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4205333A JPH0653858A (ja) | 1992-07-31 | 1992-07-31 | 無線通信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0653858A true JPH0653858A (ja) | 1994-02-25 |
Family
ID=16505187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4205333A Pending JPH0653858A (ja) | 1992-07-31 | 1992-07-31 | 無線通信装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0653858A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11266215A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Fujitsu Ltd | 地域型情報端末装置 |
-
1992
- 1992-07-31 JP JP4205333A patent/JPH0653858A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11266215A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-09-28 | Fujitsu Ltd | 地域型情報端末装置 |
US7401350B1 (en) | 1998-03-16 | 2008-07-15 | Fujitsu Limited | Local area information terminal device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6574489B1 (en) | Incoming call notification method and device for a multimode radio device | |
JPH05219266A (ja) | 緊急時呼出装置 | |
JPH0746298A (ja) | コードレス電話機 | |
JP3196450B2 (ja) | 携帯無線電話装置 | |
JPH0653858A (ja) | 無線通信装置 | |
KR100690829B1 (ko) | 이동 단말기의 자립형 모드 제어 장치 및 그 방법 | |
KR100990364B1 (ko) | 통신기기의 착신신호 자동 전환 방법 | |
KR100326728B1 (ko) | 통신채널이 절체되는 무선휴대단말장치 및 그 제어방법 | |
JP2001189776A (ja) | 携帯通信機器の着信報知装置 | |
JP2007306185A (ja) | 無線通信システム | |
KR200191874Y1 (ko) | 휴대폰의 착신모드 선택장치 | |
JP2000261852A (ja) | Cdma移動通信端末装置 | |
JPH05227132A (ja) | 無線通信装置 | |
JP2795877B2 (ja) | 無線電話装置 | |
JP3056721U (ja) | 移動体通信機器の呼び出し装置 | |
KR19990086089A (ko) | 무선 전화기의 로우 배터리 상태 표시 방법 | |
JP2002281114A (ja) | 無線通信装置 | |
JP2004064420A (ja) | 携帯無線端末装置 | |
KR100678219B1 (ko) | 이어폰마이크가 착탈가능하게 접속되는 이동통신 단말기의소리에 의한 상태 표시 장치 및 방법 | |
JPS62155627A (ja) | パ−ソナル無線機 | |
JP2004254058A (ja) | 移動無線装置及び移動無線装置を用いたデジタル移動通信システム | |
JPH0697873A (ja) | コードレスボタン電話装置の制御情報伝達方式 | |
JPH1084580A (ja) | 無線電話の移動端末装置 | |
KR20050064816A (ko) | 사용자 접촉감지를 통한 제어기능을 갖는 이동통신단말기및 그 제어방법 | |
JP2000102076A (ja) | 選択呼出装置 |